タグ

2012年9月20日のブックマーク (9件)

  • なければ作る。Wassrの代わりになる「Massr」開発中 - ただのにっき(2012-09-16)

    ■ なければ作る。Wassrの代わりになる「Massr」開発中 先月発表になったWassr閉鎖。その後、代替サービスを探していくつものSNSを試用したもののどれもしっくりとせず、こうなったら自分たちで作るしかあるめぇよ、ということに。 とはいえ格的なSNSが欲しいわけではない。主として鍵付きユーザで構成される我々の使い方は、端的に言えば「クローズドな掲示板」なわけで、そこにWassr風のイイネ機能がついていればよい(ただしイイネは最重要機能である)。 話がそんな流れになったので、とりあえずGitHubにリポジトリを作り(名前はMini Wassrの意味で「Massr」)、WikiでAPIDBの設計をざっくりと書いておいたら…… なんだかんだでコードやらパッチやらドキュメントやら、あとマスコットキャラまで集まって、そこそこ動く状態に。FOSSって、多くのばあい個人プロジェクトとして始まっ

  • [ヅ] Twitpic から Lockerz に乗り換えた (2012-07-10)

    Twitter に画像を投稿するためのサービスはいろいろあるけど、自分はいままで Twitpic を使ってきた。 ある結婚情報サービス会社の恋愛結婚に関する意識調査で、おもしろいものがありました。 ○もし、自分が現在つき合ってる恋人よりも、美人(ハンサム)で、高学歴で、高収入な人が好意をしめしてくれたら、恋人と別れてその人のところに走りますか? という質問を、男性と女性に投げかけたわけなのですが、結果はどうでしたでしょう。男性の9割が「そんなことで目がくらんだりしない。今の彼女とつきあい続ける」と答えたのに対して、8割弱の女性が「今の彼と別れて次の人と付き合ってみる」と回答したのです。 【コラム】理系のための恋愛論 (32) 高級車が来たら、つい乗り換えてしまうの法則 | ライフ | マイナビニュース まぁ、それはそれとして Twitpic から Lockerz に乗り換えた。 ⇒ Ga

  • 実録!SIerがネットゲーム事業に参入できない理由

    SIerにおける某ネットゲームシステム(以下「NGS」)開発プロジェクトの発言録です。内容はもちろんフィクションですが、SI業界の実情を踏まえて構成してみました。SIerが内部に抱えるネットゲーム事業への参入障壁、さらにはSIerの将来の姿が垣間見えるかも知れません。 プロジェクト計画レビュー部長「NGSは、今年度の重点目標『高利益率ビジネスへの参入』を達成するために立ち上げる非常に重要なプロジェクトです。部長から直々のご指示を頂き、開発チームのメンバーを集めました。」 PMO事務局「PMOとしてもプロジェクトの成功に向けて最大限貢献したいと考えています。」 部長「それは心強い。ありがとうございます。」 課長「それでは、早速ですが、NGS開発プロジェクトプロジェクト計画レビューをお願いします。」 PMO事務局「プロジェクトのマスタスケジュールに計画が不明確な箇所が散見されます。βテスト

  • Ruby初級者向けレッスン 第41回 by ひがきさん ケンブリッジ変換 - by shigemk2

    まずはこれを見てほしい。 こにんちは みさなん おんげき でかす? わしたは げんき です。 この ぶしんょう は イリギス の ケブンリッジ だがいく の けきんゅう の けっ か にげんん は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あてっいれば じんゅばん は めゃちくちゃ でも ちんゃと よめる と いう けきんゅう に もづといて わざと もじ の じんゅばん を いかれえて あまりす。 どでうす? ちんゃと よちめゃうでしょ? ちんゃと よためら はのんう よしろく 「こんにちは」が「こにんちは」だったり、「おげんき」が「おんげき」だったりする。 所謂ケンブリッジ変換というもので、 平仮名だと、殆ど流れで読めるから、正確に文字列が並んでいなくても文章が読めてしまう、というやつです。 ケンブリッジ変換そのものについては、wikipediaでも見て

    Ruby初級者向けレッスン 第41回 by ひがきさん ケンブリッジ変換 - by shigemk2
  • 武雄市図書館・歴史資料館アンケート用紙で記入者の筆跡が公開

    まとめ 武雄市の無記名アンケート紙面がスキャンされて公開された件の反応 佐賀県武雄市の新図書館構想に対する 無記名アンケートが行われたが 市は紙面をスキャンしてインターネット上に公開した。 それを受けての多くの方々がツイッター上で感想を述べていた。 これは、大ざっぱに意見を幅広く収集したものです。 最初のころの反応は、こちらでふむさんがまとめらています。 http://togetter.com/li/373862 11695 pv 42 6 users 1 まとめ 佐賀新聞記事「武雄市ホームページ、40時間閲覧できず」&「『筆跡から特定』苦情」 佐賀新聞記事「武雄市ホームページ、40時間閲覧できず」と「『筆跡から特定』苦情 武雄市図書館アンケート公開」関連ツイートをまとめました。 3558 pv 10 1 user まとめ 武雄市の図書館アンケート回答用紙の無断ネット公開の異常性と危険性

    武雄市図書館・歴史資料館アンケート用紙で記入者の筆跡が公開
  • 武雄市役所「業者が休日のため対応できず」の反応

    問題の告知 http://www.facebook.com/194839810542098/posts/525189237507152 武雄市役所 2012年9月16日 21:29 【武雄市HOMEの閲覧障害について】 昨日(16日)から武雄市HOMEが閲覧できない状態が続いており ご迷惑をお掛けしていることをお詫び申し上げます。 復旧については、サーバー管理を委託している業者が 休日の管理体制のため、日中の対応ができず 明日(18日)9時以降になる見込みです。 サーバーが復旧次第、武雄市facebook、twitterで お知らせいたしますので、何卒ご了承いただきますよう、 お願い申しあげます。 引き続きご迷惑をお掛けしますことを、重ねてお詫びいたします。 日時は例によっておそらくPDTなので、日時間17日13時29分です。いちいち面倒ですね。

    武雄市役所「業者が休日のため対応できず」の反応
  • Sapporo RubyKaigi 2012 - 誰も褒めてくれないから自画自賛する日記(2012-09-17)

    ◎ Sapporo RubyKaigi 2012 9/14〜9/16に開催されたSapporo RubyKaigi 2012 が無事終了しました。 http://sapporo.rubykaigi.org 僕はStaff(i18n)をやっていました。自己中な感想は以下のとおり。 海外の方々とのコミュニケーションがとれていろいろなRubyistとお話できて楽しかったです。 英語がどんどん喋れなくなっているので悲しくなりました。 IRCでの翻訳は卜部さんに完全に任せっきりになってしまいました。とても助かりました。 僕は毎度のこと無責任な振舞をしていましたが、他のすべてのスタッフのみなさんは、とても頑張っていました。 多くの方々が助けてくれました。ありがとうございました。 加えて、2日目には、 プログラミングとRubyと家族と自分 / Programming, Ruby, Family and

    mas-higa
    mas-higa 2012/09/20
    "自分は「家族と自分の幸せのため」と思いながら頑張っている" 正にリア充
  • Gitに潜む光と闇 | gihyo.jp

    今年に入ってから、急速にGitが注目を浴びています。Google Trendsを見ると、Subversion、Mercurialなどに比べると圧倒的にGitの人気が高いのがわかります(図1⁠)⁠。 図1 Google TrendsによるGit(青⁠)⁠、Mercurial(赤⁠)⁠、Subversion(橙)の検索数 しかしながら、Gitを利用する人の意見は2つに分かれています。 A.わかりにくい B.すごく便利だ なぜこのようなに印象が二分されてしまうのでしょうか? 稿では、「⁠Gitに潜む光と闇」と称してこれらの意見に対して考察していくことにします。 Gitはわかりにくい? Gitがわかりにくいと思う人は、どうしてそう感じるのでしょうか。そのあたりのおおよその事情は下記のようなことだと考えられます。 (1)Subversionとコマンド体系が少し違う バージョン管理ツールとして、Su

    Gitに潜む光と闇 | gihyo.jp
    mas-higa
    mas-higa 2012/09/20
    買わなくてもいいらしい。
  • iOS6が Single App Mode を搭載で超絶進化!! iOS6で最も恩恵を受けるのは実はエンタープライズ!! - 業務用iOSアプリのfeedtailor社長ブログ

    遂にリリースされたiOS6。 iPhone5よりも、Passbookよりも、地図よりも、Siriの強化よりも、最近のAppleからの発表全てを凌ぐ超ビッグニュースだと個人的に思ってるのですが、Single App Modeが遂に登場です!! キタ━(゚∀゚)━! と言わずにいられるでしょうか。特にエンタープライズの世界ではiPad登場当初からずっとずっと求められていた機能。以前のブログで「推測」という事で書いていた、 Guided Accessと呼ばれるアクセシビリティの機能拡張で、どのような使用感で扱えるのかは不明ですが、もし文言通り/想像通りの挙動をするのであれば、エンタープライズなiOSの魅力は一段と輝きを増すに違いありません。なんと、 HOMEボタンを無効にできる!! タッチパネルが反応しない領域を設定出来る!! というのです。 ってな機能がそのまんま、いぁ、それ以上に!超超理想的

    mas-higa
    mas-higa 2012/09/20
    Apple Store の説明用の iPad は、こんな感じで動いてるよね。