タグ

2018年3月14日のブックマーク (12件)

  • 意外と知らない? Gitコマンド 100本ノック - Qiita

    概要 みなさん、Git使ってますか? もしくは、使いこなしていますか? 独習Gitを読んで、思いの外Gitコマンドが多かったので、 タイトルの通り、Gitコマンドで100ノックをまとめてみました。 Gitの環境構築が終わっている状態からを想定しています。 git initでローカルにリポジトリを用意してください。 問題に対して、直後に回答を載せる形式にしています。 Git初心者の方も、目を通して知らないオプションをググれば勉強になると思います。 参考文献 独習Git Gitに馴染む 1. メールアドレスをGitのグローバル設定に追加 git config --global user.email "Your E-mail@example.com" 2. user.nameの設定値を表示 git config user.name 3. user.emailの設定値を表示 git config

    意外と知らない? Gitコマンド 100本ノック - Qiita
    mas-higa
    mas-higa 2018/03/14
    乱れ打ち
  • 経営者マインドが足りない!vs. 現場に任せてくれない!の対立をなくすカードゲームをつくった話 - Qiita

    デリゲーションポーカーを作った プランニングポーカーみたいに権限委譲を促進するカードゲーム、「デリゲーションポーカー」をいきおいでつくった。さらにLINEスタンプも作った。 カードゲーム販売ページ LINEスタンプ販売ページ デリゲーションポーカーの元ネタはこちら参照 権限と責任の話 経営者マインドが足りない!の欺瞞 よくネットで炎上しがちなひとが「経営者マインドが従業員に足りない!」というようなアメリカ人には大和魂がない!的なそりゃそうだろとしか言いようのない言説を口にします。 この表現はさておき、このような言説を口にしてしまう背景には何があるでしょうか。このような人はきっと自分の会社の従業員にもっといろんなことを任せていきたいと思っているのでしょう。 ところが、そのような期待値をしっかりと部下に対して伝えることができていないため、メンバーも自分自身の成長のタネがどこにあるかわからずに、

    経営者マインドが足りない!vs. 現場に任せてくれない!の対立をなくすカードゲームをつくった話 - Qiita
    mas-higa
    mas-higa 2018/03/14
    "権限と責任の認識を一致させる" 報酬が一致しないと経営者マインドなんて生まれないでしょ
  • 本当は怖くない Ruby on Rails Part.1 - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)

    これからRuby on Rails(ルビーオンレイルズ)を入門していきましょう。 このシリーズは覚えることがあって大変なイメージのRailsの入り口と全体像を掴んでもらうことで苦手意識をなくしてもらって、 「Railsって便利!」 「Railsって面白い!」 と思ってもらえるようになるのが目標です。 Ruby on Railsは知っていますか? 一応これまでRubyを勉強してきたので、もちろんしってますよ!あれでしょ?レールズでしょ?レールズ。 この業界、レールズやってなきゃモグリとはよく言ったもので・・・。

    本当は怖くない Ruby on Rails Part.1 - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)
  • Google Homeで子供の朝支度を促してみる - Qiita

    はじめに うちには幼稚園に通う子供がいます。「バス来ちゃうよ、ご飯急いで!」「遅れちゃうよ、早くトイレに行ってきて!」そんなやり取りが繰り返される毎日。少しだけ険悪なムードになることもあって、はぁ、なんだか朝から嫌だなぁ...。 と、Google Homeで任意の言葉を読み上げることができると知ったより「これ、使えないの?」との発言。人に指摘されるのを嫌うのは、幼稚園児だって同じはず。ナイスアイデア! やりたいこと から指定された要件は以下でした。 指定時刻に、指定した文章を読み上げて。 各曜日ごとに読み上げる文章は変更したいな。 読み上げ以外にも、指定時刻に特定の処理を実行できるようにしておいて。 お、おっけー...。 どうやったか 処理フロー 処理フローは、Googleスプレッドシート→Firebase→ラズパイ→Google Homeとしました。 それぞれの連携では(1)Goog

    Google Homeで子供の朝支度を促してみる - Qiita
  • 【保存版】デザインを学ぶすべての人に贈る、配色アイデア見本101選

    配色は、デザインにおける重要な要素のひとつです。この記事では、デザインプロジェクトの参考にしたい、最新の色の組み組み合わせ101種類をご紹介します。 配色は、どんなデザインでも見る人の認識を形成しながら、雰囲気やトーンを設定します。単色や明るい、涼しい、暖かい、または補色であれ、すべての色合いがデザインの役割を果たします。 デザインに適した色を見つける作業は難しいことです。そこで、配色の参考にしたい101種類の色の組み合わせをまとめています。各カラーパレットは、Shutterstockのイメージ画像にインスパイアされており、HEXコードも一緒に記載しているので、ウェブデザインやソーシャルメディア広告、Eメールデザインなど幅広く利用できます。 コンテンツ目次 1. 単色系カラーパレット 2. 寒色系カラーパレット 3. 鮮やかなカラーパレット 4. 暖色系カラーパレット 5. 補色系カラーパ

    【保存版】デザインを学ぶすべての人に贈る、配色アイデア見本101選
    mas-higa
    mas-higa 2018/03/14
    一応メモ
  • Cassandraのストレージエンジンを入れ替えて高速化した「Rocksandra」、Instagramがオープンソースで公開。Javaのガベージコレクションによる遅延を大幅に解消

    Cassandraのストレージエンジンを入れ替えて高速化した「Rocksandra」、Instagramがオープンソースで公開。Javaのガベージコレクションによる遅延を大幅に解消 Instagramは、NoSQLデータベースのCassandraで発生していたJavaのガベージコレクションに起因する遅延を解消し、高速化した改良版Cassandraをオープンソースで公開したと発表しました。 ストレージエンジンとしてキーバリューストアの「RocksDB」を用いたことから、同社はこの改良版Cassandraを「Rocksandra」と呼んでいます。 JavaのガベージコレクションがCassandraの遅延を発生させている 同社がRocksandraの開発に至った経緯は、エンジニアブログ「Open-sourcing a 10x reduction in Apache Cassandra tail

    Cassandraのストレージエンジンを入れ替えて高速化した「Rocksandra」、Instagramがオープンソースで公開。Javaのガベージコレクションによる遅延を大幅に解消
  • HRzine

    HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

    HRzine
  • IPAのITパスポート試験申し込みシステムで個人情報が漏洩、原因は排他制御の欠落 | 日経 xTECH(クロステック)

    情報処理推進機構(IPA)は2018年3月13日、ITパスポート試験の団体申し込みにおいて個人情報の漏洩があったと発表した。同試験を申し込んだ二つの団体の間で、互いの申込者の情報が漏れてしまったという。

    IPAのITパスポート試験申し込みシステムで個人情報が漏洩、原因は排他制御の欠落 | 日経 xTECH(クロステック)
  • エンジニアでも知っておきたい実装時のデザインのこと - Qiita

    DMM.com #2 Advent Calendar 2017 2日目です! カレンダーのURLはコチラ DMM.com #1 Advent Calendar 2017 DMM.com #2 Advent Calendar 2017 オンラインサロンというサービスのエンジニアをやっている17新卒の高木です! 学生時代に、Webデザインやメディア周りのフロントの実装をかじっていたり、 サービスのエンジニアとして、バックエンドのことだけでなく、フロントも書いているので、今までの業務で実際に出会ったこれ大丈夫かなみたいなことを同期との勉強会で発表したので、それを画像と文章にまとめてみました! こんなふうに仕事を頼まれたら当にすぐ実装に取りかかれる? こんなWFを渡されて、実装の依頼をされたらすぐに実装できるか・・・! 色々なとわからないことがありすぎる タイトル6文字以上になったらどうするんだ

    エンジニアでも知っておきたい実装時のデザインのこと - Qiita
    mas-higa
    mas-higa 2018/03/14
    こういうのテストでなんとかできんもんか
  • 「始球式で稲村亜美に集った人間は始球式にどんな美人や可愛い子が来ても微動だにしないことで有名な攝津正投手を見習え」

    サトシ @3104kun 鍵垢の方が「始球式で稲村亜美に集った人間は始球式にどんな美人や可愛い子が来ても微動だにしないことで有名な福岡ソフトバンクホークスの攝津正投手を見習え」とおっしゃってたので、摂津正を見習えとはどういうことか簡単に説明しよう。 pic.twitter.com/WJVGuM7wiw 2018-03-12 21:46:57

    「始球式で稲村亜美に集った人間は始球式にどんな美人や可愛い子が来ても微動だにしないことで有名な攝津正投手を見習え」
  • 技術書のレビューの経験則

    出版される前のの内容は、通常は著者や編集者に代表される「制作サイド」の人間にしか読まれない。 専門性の高いであれば査読とか監修といったプロセスを有識者にお願いすることはあるけど、そうしたお願いをするときには有償だったりカバーや袖に名前を出したりすることが多いので、これも「制作サイド」の一部とみなしていいだろう。 一方、基的に無償で、完成した書籍の献と謝辞への掲載くらいを前提に、あくまでもベストエフォートで発行前のの内容を見てくださいというお願いを第三者にすることもある。 この場合の第三者というのは、制作中の書籍の想定読者だったり、出版後の書籍を対象読者へ紹介してくれそうな立場の人だったりする。 このようなプロセスを制作に取り入れる習慣は、とくにここ数年のIT系の出版社ではめずらしくなくて、界隈では「レビュー」などと呼ばれている。 というわけで、技術書の制作における「レビュー」につ

    mas-higa
    mas-higa 2018/03/14
    "本の表現に対して調整を要求する場ではない" チームから文書を出すときにも思い当たる。だったらオマエが書けよと。書き手が独裁者になれない立場だとつらい。
  • 日本青年会議所:中韓中傷ツイッターで炎上 サイトで謝罪 | 毎日新聞

    地域の若手経営者らでつくる公益社団法人「日青年会議所(日JC)」がツイッターで日の一部メディアや中国韓国を中傷する投稿を繰り返して炎上し、謝罪に追い込まれた。日JCは「憲法改正の議論の活性化を目的とした企画だったが、担当者が誤った稚拙な手法を選択した」と釈明する。しかし、実際のツイートは、改憲論議の盛り上げという狙いからはほど遠い内容だった。【福永方人/統合デジタル取材センター】

    日本青年会議所:中韓中傷ツイッターで炎上 サイトで謝罪 | 毎日新聞
    mas-higa
    mas-higa 2018/03/14
    なんで今頃?