タグ

*blogと図書館に関するmasa730のブックマーク (4)

  • 「図書館日和」読みたい本をアプリで管理 | MasaLog

    以前、以下の記事を書いた際に教えていただいて、ご紹介もしていたんですが活用しないままでした。 https://masalog.net/tools-for-library.html 今回、このアプリを読みたいと借りたの管理に使い始めたら、とても便利になりました。 気に入った点がいくつかあります。 図書館の蔵書状況が一目で分かる アプリ名に「図書館」が入っているように、登録したが指定の図書館で蔵書があるかどうかが一目でわかります。図書館の予約ページにも直接ジャンプできるので簡単に予約することができます。 一度に予約するとまとめて順番が回ってきて読み切れなくなるので、図書館で借りられるは手元の積読状況を見ながら順番に予約しています。 を知ったきっかけをタグで簡単に登録 このアプリを使うきっかけになった、そのを読みたくなった理由の管理には、タグ機能が便利です。 「ブログ」や「メルマガ」

    「図書館日和」読みたい本をアプリで管理 | MasaLog
    masa730
    masa730 2016/06/08
    返却日をカレンダーに登録してくれたりもします
  • 読書を習慣化するための3つの方法 | MasaLog

    年明けから仕事が忙しいです。ただ、その中で読書は割と継続的にできています。 数年前から意識するようになって以来、継続的にが読めています。今年は去年達成できなかった年間100冊読了を目標にしていますが、3月終わりの時点で25冊。ペース的にはぴったりキープ中です。 年間何百冊と読む方も多いので特別すごくはないですが、忙しい中ではそこそこ読んでるんじゃないかと思います。 そんな私が継続的に読書するためにやっていることをシェアしてみます。

    読書を習慣化するための3つの方法 | MasaLog
  • 図書館の貸出予約を支援してくれるツール4選+1 | MasaLog

    たくさんの方に見ていただいた先日の図書館に関する記事で参考に貼った、図書館での貸出予約支援ツール「Libron」に関する記事へのアクセスが結構ありました。 記事では「Libron」のみをご紹介していますが、紹介しなかったり、その後存在を知ったツールが他にもあります。 今回は前回記事の情報更新版として、Google Chromeの拡張を2つ、WebサービスiPhoneアプリを1つずつご紹介します。 (追記:記事公開後にiPhoneアプリをもう1つ教えていただいたので、最後に記述を加えました。自分で選んでないのでタイトルは「+1」と修正しました) なお、各ツールを使って図書館の貸出予約をするには、事前に利用したい図書館のネットでの貸し出し予約の利用登録をしておくことが必要です。 Chrome拡張「Libron」&「その図書館にあります。」 「Libron」と「その図書館にあります

    図書館の貸出予約を支援してくれるツール4選+1 | MasaLog
    masa730
    masa730 2014/06/06
    ツールを活用することで図書館をより気楽に使えますよ。(以下追記)「図書館日和」を教えていただいたので最後に追記。自分で選んでないのでタイトルは「+1」としておきます。
  • Amazonの購入画面から図書館で本を予約「Libron」 | MasaLog

    ご近所の図書館がどこにあるか、把握してますか? 日々、色々なブログで書評を読ませていただいていると、読みたいがたくさん出てきます。 しかし、それらを全部買って読むほど、懐事情も棚の広さも十分ではありません。 この数年、ブログ等で紹介されたには図書館を最大限活用しています。を紹介されている記事では、ほとんどの場合、Amazonの当該書籍のページにリンクを貼られています。 私はそのページから、最寄りの図書館でのそのの検索結果を表示してくれるツールを活用して、図書館にそのがある場合は予約して借りるようにしています。人気のはなかなか予約順が回ってこないので、あきらめて購入してしまうこともありますが、随分と書籍購入代の節約ができますよ。 利用しているのは「Libron(リブロン)」。Amazon のページから素早く最寄りの図書館の蔵書を検索し、貸出予約ができる便利なツールです。 全国6

    Amazonの購入画面から図書館で本を予約「Libron」 | MasaLog
  • 1