タグ

2014年8月9日のブックマーク (3件)

  • 好きなジブリ作品で『ラピュタ』を挙げる男の人って、

    眼鏡かけていて顔色悪そう。

    好きなジブリ作品で『ラピュタ』を挙げる男の人って、
    masabossa
    masabossa 2014/08/09
    その男の人の特徴って「それまでのロボットアニメのロボットと違って巨神兵が有機的にニュルニュル動くことに衝撃を受けたおっさん」だと思ってた。ちなみに私は緑がかって顔色悪いですが、メガネはかけてません。
  • 妻に公開鍵暗号を教えてみた - 西尾泰和のはてなダイアリー

    何気なく放送大学をつけていたら公開鍵暗号の話をしていた。 「この話、何度聞いてもわかんないのよね」 僕「え、どこがわからない?どこまではわかってる?」 「平文はわかるけど、鍵を共有するとか秘密にするとか、署名するとかがよくわからない」 僕「あー、鍵に例えているのが逆効果なのか」 「鍵」をNGワードに指定 僕「じゃあ『鍵』という言葉を使わずに説明してみよう。暗号って『平文を暗号文に変換する方法』で伝えたい文章を暗号文に変えて送り、受け取った人はそれに『暗号文を平文に戻す方法』を使って元の文章を得るわけだ。その目的は、途中の通信文が敵に取られたりしても通信の内容がバレないようにするため。」 「うん」 僕「昔の暗号化の方法は、片方の方法がわかるともう片方の方法も分かった。例えば『アルファベットを後ろに1個ずつずらすと平文に戻せます』って教えてもらったら、『なるほど、前に1個ずつずらせば暗号

    妻に公開鍵暗号を教えてみた - 西尾泰和のはてなダイアリー
    masabossa
    masabossa 2014/08/09
    「閉じるときの魔法と開けるときの魔法が違ってて(違ってて当たり前だよね☆)、閉じる魔法は誰にでも教えて誰でも知ってるけど、開ける魔法は「私」しか知らない、というルールなんだよ☆」って説明がよさそう
  • 文章力を上げたい話と、紙の本の良さについて - にんじんの塔

    2014-08-09 文章力を上げたい話と、紙のの良さについて せっかくの個人ブログなので、普通の文体で書きたい。 詳細プロフィールには書いたけれど、仕事では堅苦しい文章ばかりを書いてきました。社内外への告知や社内規程、官公庁への提出文書など、ほとんどテンプレに沿ったもの。それでも出来るだけ誤解の無いよう推敲を重ねているわけです。後々、面倒ですからね…まあ、社内規程なんかは日国憲法と比べればちょちょいと改定出来ますが、それでも難儀なものは難儀。 で、ブログなら話し言葉のような自然体で語れるかなあと思ったものの、様々な生い立ちや思想の方が読まれますし、これまでの文章で形成されたパーソナリティもありますので、思いもよらない解釈をされることがあり、文章の難しさを感じています。それで、ついつい、ピョイピョイピロピロリ〜ン☆などとふざけてしまう今日この頃です。(ちなみにオフラインの知人に読ませて

    文章力を上げたい話と、紙の本の良さについて - にんじんの塔
    masabossa
    masabossa 2014/08/09
    どれも読みやすい文章なんですよね。今回の投稿は接続詞の使い方が好き、自分も接続詞を多用する。いくつかの内容の異なる段落で構成されてるのも好き。いつもすごいなぁと感心しながら拝見させていただいてます^^