タグ

2016年9月29日のブックマーク (2件)

  • 下北沢と「魔法のバス」の向かう先(寄稿:柴 那典) - SUUMOタウン

    著: 柴 那典 下北沢の近くに住んでいたのは、やっぱり、便利だったからだ。 街を歩いていて、なんだか安心する、というのもある。いい歳をしたアラフォーのオッサンが平日の昼間からTシャツにジーンズでふらふらしていても、違和感がない。たとえ長髪だったり髪の色を染めていたりしても「え? あの人何……?」みたいな視線を浴びたりするようなことは基的にない。スーツにネクタイをビシっとしめてる方が逆に珍しい。そういう意味では、都心のオフィス街とも、世田谷区の高級住宅街とも、やっぱりちょっとムードが違う。 そして、下北沢に「若者の街」というイメージを持つ人も多いと思うけれど、同じように「若者の街」という印象が広まってる渋谷や原宿や吉祥寺と比べても、その空気感はちょっと違う。気張ってオシャレしてるような人がそんなにいなくて、生活に密着した普段着の感じがある。 独特のユルさがある。 ライブハウスや小劇場が点在

    下北沢と「魔法のバス」の向かう先(寄稿:柴 那典) - SUUMOタウン
    masabossa
    masabossa 2016/09/29
    女子の、元彼や遊び友達の武勇伝としてときどき登場する「下北のオトコ」になってみたいと思ったことはある。下北のオトコは線が細くて恋人よりも友達との付き合いや趣味を優先する男子のイメージ。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    William A. Anders, the astronaut behind perhaps the single most iconic photo of our planet, has died at the age of 90. On Friday morning, Anders was piloting a small…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    masabossa
    masabossa 2016/09/29
    こういうメンバーだと技術は英語寄り、AIは英語脳(米国脳)に偏る可能性が高そう。文化ごとにAIは住み分けしてしかるべきだから日本は日本文化脳なAI研究を推進しつつ米団体とは技術交流するのが現実的だろう。