Movable Type 5の管理画面で「Can't call method "label" on unblessed reference」というエラーが発生するケースがあります。 ご質問を頂きましたので本エントリーで情報展開します。私もこのエラーで躓いた記憶があります・・・。 1.問題 Movable Type 5の管理画面メニューの「設定」などをクリックすると、「Can't call method "label" on unblessed reference」というエラーが発生するケースがあります。 2.原因 themesディレクトリに、zip形式のテーマファイルを展開せずにそのままアップロードしている場合に、このエラーが発生します。 zipファイル以外にも、画像ファイルや空ディレクトリなど、themesディレクトリ配下にテーマとして認識されないファイルが置かれていると、このエラーが発
一ヶ月くらい前から、このブログに頂いたコメントのメール通知が届かなくなりました。 ちょうどサーバーの転送設定を間違えて、メールサーバーがパンクしてしまっていたため、てっきりそのせいだと思っていたのですが、「お問い合わせフォーム」もメールが送信されなくなっていました。 フリーでお仕事をしていると、新規のご相談はほとんど、メールフォームから入ってきます。もう大慌てでPHP構文や改行コードなど見直したのですが、全く問題は見つかりません。 一日かかって、このサイトがあるエックスサーバーのPHPに関する仕様変更が原因だということがわかりました。 私と同じ問題が起こっている人がいるかもしれませんので、記事にしておきます。 エックスサーバーは、2010年8月頃にPHP周りの大幅な拡充を行いました。 PHP5.2以降への対応と、php.iniを管理画面からドメインごとに変更可能にする機能です。 PHP
Movable Type 5.03へのアップグレード後(または5.03を新規インストール後)、管理画面右上の再構築ボタンをクリックすると、表示された再構築画面に「Script Error」のエラーメッセージが表示される事象が、特定のサーバで発生するようです。ウェブサイト・ブログいずれの再構築も同様です。 2010.10.06追記 本問題はMovable Type 5.031で解消されました。 「エラーが発生します」というコメントを頂いて確認したところ、利用しているCORESERVERで同様の事象が発生しました。 今のところ発生が確認されているサーバは、XREA・CORESERVERです。ブログ記事一覧やテンプレート編集画面からの再構築は正常に行えます。 ということで、現在サポートに問い合わせ中です。解消しました。対処方法については「Movable Type 5.03へのアップグレードで再構
Movable Type 5.03では、以下の4点の不具合が修正されるそうです。 Case 104161 Cannot search older assets in 'Insert Image' dialog 「アイテムの挿入」のダイアログボックスで古いアイテムを検索できない Case 104326 Cannot add custom fields after upgrading from mt4.1x MT4.1xからアップグレードすると、カスタムフィールドを追加できなくなる Case 104337 Issue in disabling a plugin that adds custom objects and custom fields for them カスタムオブジェクトと、それに対するカスタムフィールドを追加するプラグインを無効にした時の問題 Case 104338 Cannot
Windowsに標準で搭載されている無線LANアクセスポイントを発見するシステムにはなぜかチャンネルを表示するという機能が欠落しており、結果的に気がついたら無線LANのチャンネルが実は干渉しまくっていて不安定になってブチブチ接続が切れたり、速度が出たりでなかったりを繰り返したり……といったことが発生します。 無線LANアクセスポイントによっては自動的に周囲と干渉しない空きチャンネルを探してくれたりするものもあるのですが、そういう機器でない場合は手動で設定を変更する必要があります。そういうときに使えるのがこのフリーソフト「inSSIDer」です。周囲にある無線LANアクセスポイントをリストアップし、さらにチャンネルや電波の強度などを表示してくれるため、「近所に新しくできたこのアクセスポイントのせいで不安定になっていたのか!」というようなことが見るだけでわかります。 ダウンロードとインストール
submitボタンのスタイルがiPhone(Mobile Safari)で、テキストがずれたり、「border-radius」の角丸が期待より丸くなってしまった際の対応方法を紹介します。 Styling Submit Buttons for Mobile Safari デモページ キャプチャの元画像:協力(@sparrowSeven) この現象はデスクトップ用のブラウザ(Safari, Firefox)では起きませんでした。また、iPhoneのシミュレーター(iBBDemo2)でも確認できませんでした。iPhone4固有の現象のようです。 原因と思われるのはpaddingの値が正常に適用されていないような感じで、未対応時、対応時のスタイルシートは下記の通りです。 未対応時のスタイル HTML HTMLは非常にシンプルです。
iPhone3GSでiOS4にアップデートしたときから何故か、フリック入力で文字の入力漏れ、入力落ちが発生するようになりました。具体的には「がっかり」や「さっぱり」という風に「っ」を含むことばを入力すると、「っかり」や「っぱり」と一文字目が欠けることがあるのです。(早く入力すると起こりやすい?) 6月下旬にTwitterでおなじ現象になっている人はいないか聞いたところ、なっている人となっていない人がいるようです。でも残念ながらこの時は改善方法が分かりませんでした。 iPhone4になったら改善するかな?と期待していましたが、私はiPhone3GSのバックアップから復元をしたためこの現象は改善しませんでした。 不便を感じながらも、1ヶ月以上使い続けていたのですが、たまたま改善方法を見つけました!!!情報提供元でヒントをいただいた、もとまかさんと和洋風さんに感謝。 フリック入力でお困りの方、一
IE6/7/8のhasLayoutが原因でおきるスタイルシートのバグとその解決方法をまとめたサイトを紹介します。 hasLayoutについては、以前のエントリで紹介しているので参照ください。 IEでのCSSのバグを回避するhasLayout hasLayout.net バグは現在、IE6(44個)、IE7(28個)、IE8(19個)登録されており、各ページにバグの解説、バグが生じるデモページ、バグの解決方法とそのデモページなどが掲載されています。 IEのCSS Bugs一覧表の一部 また、CSSのチュートリアルでは、IEの便利なトリックも掲載されています。 CSS Tutorial 例えば、下記のようにIEでクリックした際に生じる点線は、他の箇所をクリックしないと消えないため、クリック後しばらくして消したり、元から表示させない方法などが紹介されています。 クリック時に生じる点線の処理方法
WordPress 3.0 で「Ajaxified Expand Post NOW」を適用すると「more >>」がエラーになるようです。コメントを頂きましたので情報展開致します。 注:このエントリーは7/29日に投稿したものが公開されていなかったものです。 WordPress MU 覚え書き - more >> の不具合 1.問題点 WordPress 3.0 で「Ajaxified Expand Post NOW」を適用すると「more >>」で「Error while connecting to the server. Please try again leter」というエラーが発生します。 Ajaxified Expand Post NOW 2.対処 手前味噌で恐縮ですが、当サイトの「WordPress で「続きを読む」の折りたたみ Web2.0」をご利用ください。
PDF のビューワーとして Adobe Reader をお使いの方が多いことかと思います。 僕は1年ほど前まで Adobe Acrobat 6 を使い続けてきたので、何の不満もなかったのですが、パソコン替えたりしてから Reader 9 を使うことになったわけですが、PDF を開く度に文章の読み上げ準備のダイアログが勝手に開いて非常にイライラします。バージョンいくつからの機能?これ。 他の PDF ビューワーへ乗り換えようかと考えましたが、その前にこの機能を無効化する方法がないものかと試してみました。まずは真っ当な方法で [環境設定] > [読み上げ] を見てみます。 うん。なんという設計思想なんでしょうか。無効化することができません。なんとも不親切極まりない。 でもイライラ感をどうにかしたいので、この機能を実装しているプラグインのファイルを直接削除してしまうことにしました。僕は Win7
iPhone 3Gのユーザさんは、先ごろリリースされた『iOS4』が、デバイスを遅くさせていることにお気づきかもしれません。『iOS4』の新機能よりも、従来のスピードを取り戻したいというユーザの一人、米Lifehacker編集長Adam Pashさんは、iOS4からiOS3.1.3にダウングレードしたそう。こちらでは、その方法についてご紹介します。彼と同様に、iOS4の遅さが気になる方は、まずは、一連の作業の流れに目を通した上で、実際にやってみるかどうかをご判断ください。 Adamいわく、WindowsとMac OS Xとは、ほぼ同じ方法でダウングレードできるだろうとのこと。ただし、RecBootの部分では、両者に違いがありますので、Windowsユーザの方は、RecBootのプロセスに特に注意してください。また、iPhone 3GSでも同じ方法でいけそうですが、米Lifehacker読者
10 Great Tips to Boost Creativity [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 はじめに ウェブサイトをデザインするとき、ワンパターンに陥ってしまうことは簡単です。デザイナーは自分が何が得意であるか知っており、それを強みにして常用してしまう傾向があります。しかしながら、通常とは異なる視点をとることで、創造的なアプローチを新しい限界へとおし上げることができます。 創造力をアップさせることはウェブデザインの現在のトレンドを学び、何がそれを成功させたかを理解し、そしてあなた自身のユニークなスタイルを使ってそれらのテクニックを実行することから始めます。 あなたの創造力をあふれ出るようにするために、ここに考慮に入れるべき10のヒントがあります。 1. カラーを考えてみる サイトをゼロから作成する時や修正する時、コンセプトを強くするためにカラーの知識を深め
Webサイト制作をしている方には、必需品なんじゃないかと思われるくらい便利なFirefoxのアドオン『Firebug』。HTMLやCSSのコーディングを担当している人の多くはいれているアドオンですね。 Firebugを入れて使っている人は多いようなのですが、意外と知られていない機能が盛り沢山だったということが、先日の勉強会(SaCSS)にて発覚!使っているといっても、一部の機能に限られてしまっているようなのです。 もちろん「そんな機能知ってるよ!」というくらい使っている人も多いと思います。しかし、そんなに使いこなせていないや、活用できていない!という人も勉強会の時に多かったように、実際にも多いはず! Firebugの使い方をもう少し知っていると、Webサイトの制作の時に便利だ!と思える場面が多々でてくるので、是否今回ご紹介する機能は抑えておき、活用してみてください。 HTML&CSSの確認
はじめに IE では透明なオーバーレイ要素のマウスイベントのハンドリングがおかしい たとえば 以下のページで表示されている要素には透明な div がオーバーレイされています。そして、その要素に mouseover が発生すると背景を青くしています。 試してみてください。 IE では、想定の挙動ができていないことが分かると思います。 http://amachang.sakura.ne.jp/misc/mouseoutover/ ソースコードは以下。 <!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>Test</title> <style> p { border: solid 10px gray; background: pink; padding: 10px; margin: 10px; line-height: 2; }
WordPress 3.0 で「Commented entry list」プラグイン(commented-entry-list.php)が正常に動作しない不具合が発生しており、本エントリーで対象方法を紹介します。「freezing-point」のNIMITZさんよりコメントで情報頂きました。ありがとうございました。 このプラグインは当ブログで配布しているWordPressテーマでも利用しているので、不具合が発生している場合は以下の対処を行ってください。 2011.01.13 配布元がデッドリンクになったため、以下の記事で対処済みのプラグインを配布しています。 WordPressでコメント一覧を表示するCommented entry listプラグイン 1.問題点 2010年6月時点で配布されている「Hirobee’s Trail」さんの「Commented entry list」プラグイン
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く