タグ

世界とカラーに関するmasakuma0812のブックマーク (3)

  • 地域別に任意のカラーで色付けてラベル名を設定し地図チャートを作れる・「MapChart」

    MapChartは地域別に任意のカラーで色付けてラベル名を設定し地図チャートを作れるWebアプリです 天気予報とか花粉情報なんかで日でもよく見かけるアレを作れる、みたいなやつです 見た方が早いと思うので作ってみました 日の都道府県にも対応されていましたので色付けしてみました。色を選択し、都道府県を選択するだけです 色にはそれぞれラベルを付ける事ができます。他国も同様で、州ごととかで色付けできます。アジア全体とヨーロッパ、みたいな地図チャートも作れます 出来た地図はpngでダウンロードできます。ユーザー登録も不要で、誰でも利用する事が出来ます jsonでデータを送ったら自動で作成、みたいな機能もあればよかったんですが、まぁこれはこれで手軽で良い気がします MapChart

    地域別に任意のカラーで色付けてラベル名を設定し地図チャートを作れる・「MapChart」
  • Worldize - 世界地図を画像出力。加工もサポート! MOONGIFT

    地図上にデータを表示する際などに、世界地図の白地図が欲しくなることがあります。さらに言えば情報が簡単に載せられる仕組みが欲しいと思うこともあります。わざわざ白地図をダウンロードして画像編集ソフトウェアで加工するのは面倒です。 そこで使ってみたいのがWorldizeです。白地図の生成と加工を一手に行える便利なソフトウェアです。 Worldizeの使い方 WorldizeはRubygemsでインストールします。 gem install worldize 例えば以下のコードで白地図が生成されます。 worldize = Worldize::Countries.new img = worldize.draw # Magick::Image of RMagick img.write('blank.png') 海の色、国境などの色を指定すればナイトモードに。 さらに国名を指定して塗りつぶしも。 Wor

    Worldize - 世界地図を画像出力。加工もサポート! MOONGIFT
  • シンプルでインタラクティブな地図を実装できるjQueryプラグイン「jVectorMap」:phpspot開発日誌

    jVectorMap シンプルでインタラクティブな地図を実装できるjQueryプラグイン「jVectorMap」。 シンプルデザインながら拡大してもクオリティが保たれていて高速レスポンスの地図が実装できます。国ごとのカラーリング等も可能なので、アクセス解析とかそういった部分で使えるのかも。 地図クリックで各種コールバック関数が使えるため、フォーム内で国の選択といった入力補助プラグインとしても機能しそうです。 今後の国際化の流れにおいて便利に活用できる局面があるかもしれません。 マウスオーバーで変色。インタラクティブに動作。クリックしたコールバック設定もOK 国ごとのカラーリングを示した例です。 アメリカだけを対象に描画も可能 ヨーロッパだけもOK 拡大しても新たにデータを読み込むわけでもなく高速なレスポンスが期待できます。 作った方お疲れ様でした&すごい! 関連エントリ ドラッグできる地図

  • 1