タグ

おもしろいに関するmasato30のブックマーク (2)

  • 操作が直感的すぎる! 表現力を伸ばすiPadアプリ「ロイロノート」がアップデートでさらに進化

    操作が直感的すぎる! 表現力を伸ばすiPadアプリ「ロイロノート」がアップデートでさらに進化2013.07.22 22:306,653 学生さんの夏休みに良さそう! ウェブで検索した情報や処理した画像をまとめて、人の前で発表するプレゼンテーションスキルを持つことや教えることは今の時代は大事ですよね。でもハウツーを読むのは辛いし、専用アプリは使い方をマスターしないといけないし。スキルを養うことは、大変と思うことありませんか? そんな問題を解決してくれるツールが身近にあります。 「ロイロノート」は特に学校教育で定評のあるツールです。下は幼稚園から、上は大学まで、子供が学びの中でプレゼンテーションスキルやコラボレーション力を養う手助けしてくれる教育用インタラクティブ・ツールです。 ロイロノートは写真や動画、ウェブページなどを「カード」と呼ばれるスライド形式に保存し、直感的に順番を並べ替えたり文

    操作が直感的すぎる! 表現力を伸ばすiPadアプリ「ロイロノート」がアップデートでさらに進化
  • もしかしたらフリーザは理想の経営者像に近いのかもしれない。 – アカヌマカズヤ@フードブロガー

    そう、ドラゴンボールといえば僕らアラサー世代にとっては青春そのもののはずだ。 と、いうのはもちろん大げさだが、小学校の頃は誰もが憧れたはずである。 ふと、表題のもしかしたらフリーザって理想の上司像に近くね!?という事が脳裏をよぎったので書いてみる。 PR ⇒レビューマガジン 基的に敬語 敬語だ。 部下にも。敵に対しても。 フリーザはデフォルトの状態の場合、ベースは敬語である。自分の能力への絶対的な揺るぎない自信がベースとなった上で、謙虚さも持ち合わせていることが窺い知れる。 雑魚キャラの名前をシッカリと覚えている フリーザがナメック星で御飯を見かけた時に「ラディッツの子か」と言ったことなどから、サイヤ人としては最下級戦士であるラディッツの名前すらもシッカリ覚えている。 数多の部下を抱えておきながら、一度あった人間であれば、末端の人間の名前を忘れず覚えておく。経営者としてはアタリマエのこと

    もしかしたらフリーザは理想の経営者像に近いのかもしれない。 – アカヌマカズヤ@フードブロガー
    masato30
    masato30 2013/01/31
    たしかに見習うべき点多し。
  • 1