タグ

2015年11月4日のブックマーク (9件)

  • CNN.co.jp : 南極大陸の氷、「実は増加していた」 NASA - (1/2)

    (CNN) 南極大陸で年々失われていく氷よりも、増えている氷の量の方が多いとの研究結果を、米航空宇宙局(NASA)のチームがこのほど発表した。事実ならば、南極氷床の融解が海面上昇につながっているという従来の説は覆される。 NASAのチームは南極氷床の高さを人工衛星から計測したデータを調べ、その変化の様子から結論を導き出した。 南極大陸は米国とメキシコを合わせたほどの面積。氷の増減は大陸全体で一律に起きているわけではない。南極半島を含む西南極の一部で氷床の融解が進む一方、東部や内陸部の一部で氷が増加傾向にあることは、かねて指摘されていた。今回の研究では、この増加分が減少分を上回ることが明らかになったという。 氷が増加しているのは、1万年前から続く降雪の増加が原因とみられる。雪は年月を経て積み重なり、圧縮されて氷となる。 チームによれば、こうして1992~2001年には年間1120億トンの氷が

    CNN.co.jp : 南極大陸の氷、「実は増加していた」 NASA - (1/2)
  • CSSでやりたかったことが数行のコードで実装できるスタイルシートの小技のまとめ -CSS Protips

    リスト要素で実装したアイテム間の区切り線の最後だけ取り除く簡単なコード、リストの各アイテムをカンマ区切りで配置させるコード、テキスト表示をすべてのデバイスで最適化するコードなど、サイトやブログに役立つ便利なCSSのテクニックを紹介します。 CSS Protips -GitHub 当記事は、2015/11/4に公開した記事に追加分を加えたものです。 更新: 2016/3/7 13, 14, 15を追加。 更新: 2016/4/13 16, 17を追加。 CSS ProtipsのライセンスはCC0 1.0で、個人でも商用でも無料で利用できます。 スタイルシートの対応ブラウザはChrome, Firefox, Safari, Edge, IE11です。 1. リスト要素の最後だけ区切り線を削除 2. body要素に「line-height」を加える 3. 天地の中央に配置 4. リストをカンマ区

    CSSでやりたかったことが数行のコードで実装できるスタイルシートの小技のまとめ -CSS Protips
  • カツカレーのカツをカレーに浸した状態で出すなと何度言ったらわかる

    こっちはサクサクのカツがべたいんでしょうが。 いつも見る度「あーあーカツが茶色いお風呂に浸かっちゃってるよ」って思うの。 べ始めからカレーに浸って衣がグダグダになっているカツ、おいしいと思う? べ進めていくうちに時間が経って柔らかくなってしまうのは仕方がないけど。 サクサク感関係ないなら焼き肉でも乗せときゃ良いわけでね。 出した段階で衣が柔らかいのはカツへの冒涜ですよ。

    カツカレーのカツをカレーに浸した状態で出すなと何度言ったらわかる
  • 杭打ち屋はいまガクブル状態です

    今は転職して全く別の業界にいいるけど数年前まで杭打ち屋にいいた。MセキさんJぱいNコン以上3社が業界の大手3社と言われている。自分も上記3社のうちの1社にいた。Mは圧倒的コスト競争力で業界の最大手として君臨しており、Jが後に続く。Nはかつては業界の盟主だったが凋落が激しく、現在では大手3社から脱落しそうなかんじ。後に大中小の杭打ち屋が続く。で、今回の旭化成建材の件だが、ぶっちゃけ他の会社もいくらでもやっている。むしろ、旭化成建材であれなら他はもっとひどいという感じ。当に正確な施工を要求するなら杭を打つところすべてボーリングをすべきだが、そんなことする金はどこにもない。で広大な現場の1~3箇所でボーリングを行い後はある程度の推定になる。でも、地中のことなんか誰もわからない。支持層が凹んでるとこもあれば、凸ってるとこもある。現場的にはむしろ凹んでた場合はいくらでもごまかせるが、凸ってた場合、

  • 情報を瞬間移動させる量子テレポーテーション、100kmの新記録を樹立 | ライフハッカー・ジャパン

    Popular Science:テレポーテーション(瞬間移動)と聞くと、SFの世界が思い浮かびますね。でも、それを実現できた人は誰ひとりいません。形のある物体をぱっと消して、別の場所へ移動させるといった芸当ができるのは、ハリー・ポッターか『スター・トレック』のカーク船長くらいでしょう。でも、移動させるものが情報であれば、話は別です。 およそ100キロメートルの量子テレポーテーションに成功 ある科学者グループが今年9月、量子テレポーテーション(量子空間転移)の距離で世界記録を達成しました。長さが62マイル(およそ100キロメートル)を超える光ファイバーの両端に光の粒子(光子)置き、一方からもう一方の光の粒子へと、メッセージを瞬間的に移動させることに成功したのです。つまり、量子の情報が、1つの光子からもう1つの光子へと、その間に横たわる距離を実際に移動することなく伝わったわけです(この実験で光

    情報を瞬間移動させる量子テレポーテーション、100kmの新記録を樹立 | ライフハッカー・ジャパン
  • 長時間労働をやめるには? - ビジョンミッション成長ブログ

    長時間労働。 わたしは、昔は1日12時間以上働いていました。今は、4時間ぐらいです。 このあたりは、に書いたので興味がある方は、読んでみてください。 仕事のムダを削る技術 ソフトバンク新書 (SB新書) 作者: こばやしただあき 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: 2012/09/15 メディア: Kindle版 長時間労働。わたしはやめて良かったです。 いろいろな余裕ができたからです。精神的、時間的余裕ができました。金銭的なことも、あとからついてきました。 長く働かないことで、余裕ができたのが、一番良かったですね。 長時間労働をやめるには、どうすると良いのでしょうか。 長時間労働をやめるには? 結論から書くと、長時間労働をまずやめると決めて、あとは方法を考えるということです。 理由は様々でしょうけれど、どうしても長く働いてしまう、というのはあると思います。そうならないよう

    長時間労働をやめるには? - ビジョンミッション成長ブログ
  • 【お題】 まだヒートテックなんかで冬を過ごしているの? - 泡沫で儚い記憶

    タイトルを某ブログ風にあおってみました。 秋になると大量に流れるユニクロのヒートテックのCM。このCM効果でヒートテックが出たばかりの頃は、ユニクロが大混雑でした。秋冬物はユニクロ売り上げの生命線です。でも今のユニクロの業績このようになっています。 www.fastretailing.com ■国内ユニクロ事業:過去最高の業績を達成 既存店売上高6.2%増に支えられ、売上収益は7,801 億円(前期比9.0%増)、営業利益は1,172 億円(同 10.3%増)、と過去最高の業績を達成しました。冬のコア商品の販売好調に加え、春の立ち上げりも順調 だったものの、梅雨の時期が例年より気温が低かったことにより、夏物販売はやや低調に推移しました。 個人的には、+j 位まで興味があったのですが、最近はさっぱり買わなくなりました。毎年同じような商品ラインナップなのと、外税という値上げなどでユニクロで買う

    【お題】 まだヒートテックなんかで冬を過ごしているの? - 泡沫で儚い記憶
  • 【2023年版】フリーランスの保険ガイド|定番サービスや健康保険組合

    フリーランスが加入できる保険の種類 会社員からフリーランスになったときの保険の切り替え手続きの流れ フリーランスが保険料を安く抑える方法 会社員と違い、フリーランスは自分で保険について知って選ばなければいけません。なにも対策しないと会社員よりもさまざまな面で保障が薄くなりがちだからです。しかし、きちんと対策すれば納得感のある保障を受けられ、会社員よりも選択肢も多くあります。 そこで、加入できる健康保険組合や民間サービス、それぞれのメリットとデメリット、保険料を抑える方法などを解説していきます。保険の悩みから解放されること間違いなしなので、ぜひじっくりとお読みください。 参考:【2023フリーランス初心者におすすめの職種、案件の探し方、必要手続き レバテックフリーランスITエンジニア専門の フリーランスエージェントですまずは相談してみる 最低限知るべき保険の知識 フリーランスも何らかの医

    【2023年版】フリーランスの保険ガイド|定番サービスや健康保険組合
  • Microsoft、「OneDrive」の無料容量縮小ヘ “容量無制限”は終了

    Microsoftは11月2日(現地時間)、クラウドストレージサービス「OneDrive」の提供方法の変更を発表した。無料容量や有料プラン体系などが大きく変わる。 まず、コンシューマー向け「Office 365」ユーザーは昨年10月からOneDriveを容量無制限に利用できたが、これが上限1Tバイトまでに戻る。 同社によると、一部のユーザーが多数のPCのバックアップや膨大な映画コレクションを保存する目的でOneDriveを利用し、中には平均的ユーザーの1万4000倍に相当する75Tバイトものデータをアップロードする人もいるという。 MicrosoftはOneDriveをこうした一部のユーザーのためのバックアップ場所としてではなく、多くのユーザーに高品質のプロダクティビティおよびコラボレーション体験を提供するためのサービスと考えているため、今回の変更に踏み切ったとしている。 変更点は以下の

    Microsoft、「OneDrive」の無料容量縮小ヘ “容量無制限”は終了