タグ

2020年4月15日のブックマーク (14件)

  • 【速報】日本医師会が会見「医療崩壊が起きる可能性強い」 TBS NEWS

    医師会が会見を行い、医療機関での感染拡大を防ぐ防護服やマスクが不足している現状では、「医療崩壊が起きる可能性が強い」と訴えました。 「N95マスクやフルフェイスシールド不足のため、感染患者に対応できない施設が増えている。医療従事者が感染することで、医療崩壊が起きる可能性が強い」(日医師会 横倉義武 会長) 日医師会によりますと、医療機関で不足している防護具はN95マスクやフェイスシールドなどで、政府の支援のもと国内で製造する必要性があるということです。また、緊急事態宣言が出ている地域で行われている休業要請について「対象をさらに広げる必要がある」としています。 日救急医学会も「救急医療体制の崩壊を実感している」と危機感をあらわにしています。 関係者によりますと、今月中旬、東京・墨田区の80代の男性が発熱して救急搬送を要請しましたが、およそ70の病院などから受け入れを断られた事例が実

    【速報】日本医師会が会見「医療崩壊が起きる可能性強い」 TBS NEWS
  • 台湾「新型コロナウイルス 新たな感染確認ゼロ」先月9日以来 | NHKニュース

    台湾当局は、新型コロナウイルスへの感染が新たに確認された人が14日、1人も出なかったと発表しました。台湾で感染者が1人も確認されなかったのは先月9日以来です。 台湾の当局は、先月19日以降、外国人の入境を停止し、その後は海外などから戻った症状がない人については自宅などで14日間隔離する措置を取っていて、これに従わなかった場合は日円でおよそ350万円の罰金を科すなど厳しく取り締まっています。 一方で、隔離を実施する人に対しては、自治体の職員が市場やスーパーでの料品の買い出しを代行したり、隔離を終えた時に日円でおよそ5万円を給付したりするなど外出をさせないための取り組みも進めています。 感染防止対策を取りしきる保健当局トップの陳時中衛生福利部長は、会見の中で「感染症はまだ終わっていないが、皆さん、少し喜んでいいと思う。この状況が維持されることを願っている」と述べました。

    台湾「新型コロナウイルス 新たな感染確認ゼロ」先月9日以来 | NHKニュース
  • 「外出自粛、22年まで必要」 米ハーバード大が予測(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの世界的流行を抑えるためには、外出規制などの措置を、2022年まで断続的に続ける必要がある――。こんな予測を米ハーバード大の研究チームが発表した。措置が必要な期間は、抗ウイルス薬やワクチンの開発、救急医療態勢の拡充などで短縮できるとしている。14日、米科学誌サイエンス(電子版)に論文が掲載された。 【インフォ】国内で確認された感染者数(都道府県別) 研究チームは同じコロナウイルスで、一般的な「風邪」の原因になる二つのウイルスの毎年の感染状況から、米国のデータをもとに25年までの感染者の推移を推定した。その上で、季節によるウイルスの広まりや免疫の持続期間などを評価。多くの人が感染し、集団免疫を獲得して流行が抑えられるまでの時間を調べた。 その結果、今回の流行が終わった後も、外出規制を1度だけで解除すればすぐに第2波が来ることなどが判明。感染者数のピークが救急医療態勢の能力を

    「外出自粛、22年まで必要」 米ハーバード大が予測(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • パントリーが実現する家事ストレスのない家づくり - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    家事が楽しくなる工夫のひとつとして、パントリーの活用があります。パントリーにはどんな役割があるのか、またどんな配置にすると使いやすいのか、一級建築士のYuuさんにお話を伺いました。 目次 パントリーって何? どんなタイプがあるの? 便利なパントリー、しかし注意も必要 パントリーがあると助かるのはこんな家庭 パントリーが生きる間取りとは? 先輩たちのパントリー活用例 パントリーを設ける際のポイント スーモカウンターでできること パントリーって何? どんなタイプがあるの? 最近はキッチンまわりの工夫としてパントリーを設ける家が増えています。住宅関係のカタログやパンフレットを見ても、パントリー専用のページがあるほどです。 それほど注目されているパントリーですが、あらためて、パントリーとはどのようなものなのでしょうか? 「パントリーは、キッチンの近くにつくる収納用の小さな部屋のことです。主に品を

    パントリーが実現する家事ストレスのない家づくり - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
  • 5分で分かる中小企業の支援策 資金繰りに困ったら - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大と外出自粛の影響で、売り上げが減り資金繰りが苦しい中小企業が増えている。政府は中小企業向けの資金繰り支援制度を打ち出しているが、様々な種類があるため、どの制度を使えばいいのかわからない人もいるだろう。当面の資金繰り不安を解消するために、いまやるべきことのポイントをまとめた。飲店(小規模事業者)の場合Q. 都内の商店街で飲店を営んでいます。外出自粛の影響を受けて売り上げが減りました。足元の資金繰りが不安なのですが、どこに相談に行けばいいのでしょうか

    5分で分かる中小企業の支援策 資金繰りに困ったら - 日本経済新聞
  • Amazon.co.jp: 原始仏典 (ちくま学芸文庫 ナ 20-1): 中村元: 本

    Amazon.co.jp: 原始仏典 (ちくま学芸文庫 ナ 20-1): 中村元: 本
  • 在宅勤務でも昼間から酒を飲むのはやめたほうがいい - シロクマの屑籠

    gigazine.net 在宅勤務が増えるアメリカ合衆国では、在宅勤務者の3人に1人が飲酒しているというニュースを知った。私は精神科医としてはいい加減なほうだし、ワインが好きなので飲酒についてもうるさくないつもりでいる。でも、平日の昼間からアルコールを飲むこと、とりわけ就労中に飲むことはとても危ないと思っている。 なぜなら、アルコール依存症になっていく人のプロセスのひとつとして「平日の昼間から酒を飲むようになった」「仕事をしながら酒を飲むようになった」を頻繁に見かけるからだ。 このニュースを、日人はどんな風にみているのか? はてなブックマークを確認してみると、「アル中になる」「17:00までは飲まない」といったコメントがある一方で、肯定的なコメントや心配していないコメントもあった。twitter検索でも傾向はあまり変わらない。怖がっている人もいれば、怖がっていない人もいる。 「昼間から」

    在宅勤務でも昼間から酒を飲むのはやめたほうがいい - シロクマの屑籠
  • トランプ大統領 WHOへ資金拠出停止の考え | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は、WHO=世界保健機関の新型コロナウイルスへの対応について「WHOの過ちによって多くの人たちが死亡した」と強く批判し、WHOの対応を検証する間、資金の拠出を停止する考えを明らかにしました。最大の資金拠出国アメリカが拠出を停止すれば、感染対策をめぐる国際協力に影響が出ることも懸念されます。 その理由についてトランプ大統領は、アメリカがことし1月、感染拡大防止のため中国からの入国を禁止する措置を発表したことなどに対し、WHOが反対したとして「WHOによる最も危険な判断の1つだ」と述べました。 また、去年12月の時点で、中国の武漢からの情報でヒトからヒトへの感染を疑うべき情報があったのに、WHOは調査しなかったなどとして「基的な義務を怠り、その責任を負わなければならない。WHOの過ちによって多くの人たちが死亡した」と述べて、強く批判しました。 WHOをめぐっては、アメ

    トランプ大統領 WHOへ資金拠出停止の考え | NHKニュース
  • 「日本人女性は海外ですごくモテる」の真相(雨宮 紫苑)

    22歳のときにドイツ移住、そこで就職の壁にぶち当たりながらも、現在ドイツ人のパートナーと結婚し、暮らしている雨宮紫苑さん。海外に暮らして見えてきたことなどを寄稿いただいている雨宮さんだが、「海外在住」ということで起こるさまざまな誤解について執筆したコラムの第3回目は、「日女性が海外でモテる」真相について分析します。 雨宮紫苑さんの今までの記事はこちら 日人女性は当に海外で「モテる」のか 前回、前々回にわたり、「海外在住者に対してよくある誤解とそれに対する弁明」を書かせていただいた。 でも実は、前回の記事からカットした部分がある。それが、「海外在住の日人女性はみんな同じ見た目になる」というイメージについてのくだりだ。これに関しては改めて書きたかったので、こうして別記事にさせていただいた。 というわけで、今回の記事では、「海外在住女性はなぜみんな黒髪ワンレンロングになるのか」「日

    「日本人女性は海外ですごくモテる」の真相(雨宮 紫苑)
  • 売れないバンドマンがモテる理由は“ビーチフラッグ理論”でわかる。しみけんが超解説「モテの神髄」|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    マツコさんにビシッと言われたエピソードも… 売れないバンドマンがモテる理由は“ビーチフラッグ理論”でわかる。しみけんが超解説「モテの神髄」 著名人の恋愛事情やモテの秘密を知りたい…! そんなゴシッピーな魂胆でスタートした連載企画「モテ凸」。 今回は、さまざまな“指南”が「勉強になる」と話題のAV男優・しみけんさんに、女性遍歴やモテるための理論を聞いてきました。 うかがうことができたのは、最前線で戦いつづけてきたレジェンドならではの「心のコネクト」「ビーチフラッグ理論」といった恋愛のルール。 徹底分析してくれた「講義」をお楽しみください! 〈聞き手=中山宏太郎〉

    売れないバンドマンがモテる理由は“ビーチフラッグ理論”でわかる。しみけんが超解説「モテの神髄」|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • 安倍首相「日本は世界で最も手厚い休業補償」 緊急時のウソは本当にやめてください(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    の休業補償は世界に例がなく、支援は世界一手厚いと述べる安倍首相(写真:代表撮影/ロイター/アフロ) 安倍首相「休業に対して補償を行っている国は世界に例がなく、わが国の支援は世界で最も手厚い」というウソ4月13日、安倍首相は日の休業補償の充実ぶり、支援の手厚さが世界で一番であることを述べたそうだ。 稿では安倍首相はウソをついているという立場で、ウソを「真実でないこと。また、そのことば。いつわり。」(広辞苑第7版)と定義して、チェックをしていくこととする。 安倍総理大臣は、自民党の役員会で、「感染拡大防止のためには人と人との接触機会を最低7割、極力8割削減する必要がある。7都府県に強い自粛要請を行うことで、ほかの県への人の流れが生まれるようなことがあってはならず、繁華街の接客を伴う飲店の利用自粛を要請したところだ。それぞれの地元でも徹底するよう、議員一人一人の協力をお願いする」と呼び

    安倍首相「日本は世界で最も手厚い休業補償」 緊急時のウソは本当にやめてください(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 日本の感染者数が少ない原因・・・もしかして「靴を脱ぐ」という単純な理由なの?

    遠子先輩 @murrhauser 日で新型コロナウィルスによる死者が少ないのはなぜか?日に来て、街頭で一般人に尋ねてみればいい。日ではお辞儀が主流で、ハグや握手などの身体的接触を伴う文化はないこと。室内ではを脱ぐ畳文化の名残りで、外部からウィルスやバイ菌を持ち込む機会が欧米より少ないこと。高温多湿で中毒 2020-03-26 17:56:20 のい @NoYes_jp 1枚目は新型コロナウイルス感染世界マップ、2枚目はを脱ぐ習慣のある国(緑)とない国(青)を分けたもの。 関係ないよなぁと思って調べてみたら意外とあるかも。 pic.twitter.com/SKpCyW0U8c 2020-03-28 20:44:07

    日本の感染者数が少ない原因・・・もしかして「靴を脱ぐ」という単純な理由なの?
  • 集団感染の富山市民病院 看護師100人超 自宅待機に 新型コロナ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの集団感染いわゆる「クラスター」が起きた富山市の富山市民病院は、全体の5分の1に当たる100人以上の看護師が自宅待機になっていることを明らかにし、これ以上、感染者や濃厚接触者が増えれば医療が崩壊しかねないという認識を示しました。 富山市民病院では、これまでに医師や看護師ら8人と入院患者9人の合わせて17人の感染が明らかになっています。 富山市民病院は記者会見を開き、感染者の濃厚接触者は医師や看護師、それに放射線技師など医療スタッフ全体で176人に上っていて、看護師は全体の5分の1に当たる100人以上が自宅待機になっていることを明らかにしました。 富山市の石田陽一病院事業管理者は「新たな感染者が出るたびに濃厚接触者が増えているので、やがて医療が崩壊しかねないと強く危惧している」と述べました。 そのうえで、患者のほかの病院への転院を進めていく考えを示しました。 一方、感染拡大

    集団感染の富山市民病院 看護師100人超 自宅待機に 新型コロナ | NHKニュース
  • コロナ緊急事態下で立憲・高井議員が「風俗店」通い 本人認める | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    コロナ緊急事態下で立憲・高井議員が「風俗店」通い 本人認める | デイリー新潮