2019年2月26日のブックマーク (26件)

  • きゃーっ! 猫がタブレットの上にゲロ吐いてた! 壊れてないよね・・・ - ねこのおしごと

    雑談:アイスクリーム欲しい 目が覚めたらまずドルフロ 茶色いヤツが・・・ もう犯人誰だよ!お前だろ! まさかのティッシュまで・・・ タブレットを綺麗にして・・・ 前回のコメントのお返事 スターとかコメントほしいです! 雑談:アイスクリーム欲しい ってかさー、すごくね? びっくりだよ。 月さんさー最近なんか知らないけど 超アイスクリームべたいの。 バニラアイス! これね。 ファミリアってヤツで 税込み700円弱で2L入ってる 超デカイヤツ。 こんなんさー家族で1週間とかかけて べるヤツでしょ? ねぇー? 月さん1回でべちゃいますから! ヤバくない? しかも下痢しない! うわー、月さん強くなったわー。 でもねぇー、口の中がやけどしたみたいに ヒリヒリするの。 冷たすぎ症状かもしれん・・・ そして、体重がどんどん増える・・・ なんかー、最近超眠いし 甘いものが凄くべたいんだよねー。

    きゃーっ! 猫がタブレットの上にゲロ吐いてた! 壊れてないよね・・・ - ねこのおしごと
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/02/26
    シグレちゃん大丈夫?!お大事にね!
  • ホームベーカリーパンサークル⑪・・・ちぎり3色パン - 葉月日記

    可愛いちぎりパンを 見つけていました ひな祭りが近いので ぜひ作ってみたいと思っていました ! 白・・・・練乳 ピンク・・いちごパウダー 緑・・・・抹茶 実は結構難しく感じました 出来上がった生地にパウダーを 混ぜ込むのは手間で大変! あんこは市販のものデス なぜか ピンクが1個膨らみませんでした(´;ω;`) パウダーの混ぜ込み過ぎなのかなぁ 生地いじりすぎ感あったから 春の3色あんぱん といったところデス おひな様も お1ついかがですか? パン好き集まれ! とにかく読んでみて!↷ ホームベーカリーで笑いが広がっていく・・・おもろー! www.zubora-hana.com 皆様 息子に温かいエールコメを ありがとうございました おかげ様で 無事に試験は受けることができました 当日の朝、ホテルで ご飯をおかわりしたそうです 小な子なのでびっくり! 体調はバッチリだったのかな? と思われ

    ホームベーカリーパンサークル⑪・・・ちぎり3色パン - 葉月日記
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/02/26
    三色パン綺麗!!そうそう、こういうのをいつか作りたいんです!とりあえずは基本を作ったので次はちょっと凝ったものをやってみたいなあ。温度調節と乾燥具合の管理が難しそうだからもうちょっと練習しよう(^◇^;)
  • 女王陛下のお気に入りを観てきました。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

    こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日も映画館へ行ってきました。 今日観たのは「女王陛下のお気に入り」です。 なぜ2日連続かといいますと、今月いっぱいが期限の映画のチケットが4枚あるのです。 でもピヨ姐の受験があり、インフルをもらってきてもいけないし、受験も心配だったので行けずにいました。 まだピヨ姐の受験は終わっていないのですが…。 実はピヨ姐、つい先日、中期募集の私立大学に合格しました。 当にホッとしています。 ただ、一番勉強したいと希望していた学部ではないので、最後まで挑戦するようです。 それでも人は当に安心したらしく、家の中も空気が変わりました。 もし願いが叶わなくても合格をいただけた大学へ行く気持ち満々です。 このブログを読んでいる皆さんにも心温まる応援のスターや、お言葉をいただいて感謝しています。 ありがとうございました( ;  ; ) というわけで だんだんインフル

    女王陛下のお気に入りを観てきました。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/02/26
    ピヨ姐私立おめでとう!!本命に向けて頑張ってね!!風邪やインフル気をつけて!コールマンオスカー取りましたね(^。^)エマの演技もきになるのでみたいですが今月と来月は見たいのが多すぎる(^◇^;)
  • 慌てることはないんだと覚えておこう - お気楽日和

    昼間、台所をやりながらテレビをつけていた。 照英さんがスタジオにいて現場をレポートしている女性アナウンサーからの呼びかけに答えているが、いつもよりテンポがずれて、やりとりが噛み合わない。 機嫌が悪いのかと思った。 それとも何かこのレポーターたちが失礼なことを番組前にしでかし、その怒りが治らなくてわざと意地悪してタイミングをずらしているのか。 照英さんも穏やかそうだけど、こういう風なこともあるんだな。 いつもは気配りしずぎだと思うくらい感じがいいのに。 やっぱりあれは、ちょっと良い人っぽくしようとしてるのか。 これがこの人の素顔なのか。 ガスを止め、テレビの前に行って続きを観る。 あれ、誰だ、これ。 照英さんではなく名前は知らない俳優さんだった。 背格好は似ているが別人だった。 タイミングのズレとそっけない喋り方はこういう番組に不慣れなのだというのがその表情からすぐわかった。 照英さん、ごめ

    慌てることはないんだと覚えておこう - お気楽日和
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/02/26
    見えるもので確認するって大事ですよね(^^)よく「あの女優は性格悪い」とか色々ネットでも言われてますが「本人に会ったの?」っていっつも思うんです(^◇^;)私は知らずにジャッジするのが怖いから週刊誌は読みません笑
  • 海外ドラマ『SUIT/スーツ』が面白すぎる|空のきまぐれ

    海外ドラマ好きの人に「何か面白いのないですか?」と聞くとほぼ100%の確率で挙がるのが『SUITS/スーツ』 SUITSにはスーツ(服)だけでなく「訴訟」という意味もあります。 「みよう、みよう」と思っていたもののなんとなく先送りにしていたのですが、フジテレビで日版リメイクが放送されたらしく、いいキッカケになったのでついに『SUIT/スーツ』を見ました。 皆がみんなこぞって「面白い!」と絶賛するワケがよ~く分かったので紹介します! 海外ドラマ『SUIT/スーツ』あらすじ ニューヨークの大手法律事務所を舞台に、若き敏腕弁護士と天才的な頭脳を持つ青年がタッグを組み、 様々な訴訟へと果敢に挑んでいく大ヒットドラマ。 マンハッタンを舞台にしたリーガルドラマでありながら、法廷シーンはほとんど登場しないという、 これまでの作品とは一線を画す爽快なサクセスストーリー。 https://www.happ

    海外ドラマ『SUIT/スーツ』が面白すぎる|空のきまぐれ
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/02/26
    昔Netflixのなかった時代にハマって中古のDVDを買いずっと見てました笑 今は配信されてるのが嬉しいですね♫マイクのキャラが好きです!日本でもリメイクするとか聞きましたが頼むからやめてほしい…(T . T)
  • 沖縄県民の私が沖縄の基地問題を解決しよう - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    政治問題を書くと、ネガコメを書き込む 面倒くさいバカがいるので、 沖縄県民投票に関しては スルーしようと思ったけど やっぱり当事者として意見を書こう。(*´ω`*) なぜならば多くの沖縄県民は声を上げる能力が 欠落しているから、 能力のある僕が声を上げなければならない。 自分の意見を堂々と言える沖縄県民は少ない。 みんな他人の顔色をうかがっているだけだ。 僕はサイレントマジョリティでいるより ノイジーマイノリティでいたいんだ。 ---------------------------------------------------- ---------------------------------------------------- さて、茶番の沖縄県民投票が終わった。 結果は予想通りだ。 沖縄県民は(自分も含めて)こんな茶番を いつまで繰り返すつもりだ。 米軍基地の整理縮小と、日米地位

    沖縄県民の私が沖縄の基地問題を解決しよう - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/02/26
    以前島猫さんが沖縄の投票について書かれてからネットで色々検索したのですがかなり偏った報道がされていたようですね…昔多国籍なパーティで日本の文化は好きだが政治と報道はダメと言われたことを思い出しました^^;
  • 超簡単!ダイエット中のおやつに『おから焼きドーナツ』の作り方 - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆おからの焼きドーナツ☆ 生おからとホットケーキミックスで作る『おから焼きドーナツ』を作りました。 油で揚げないので低カロリー!おからでべ応えもあって、体にも安心のおやつです。 焼きたては、外はサクッ中はしっとりで冷めるともちもち感がUP! ワンボウルで全ての材料を入れて混ぜるだけなので、超簡単に作れるのもオススメポイント! 小さなお子さんのおやつにもピッタリの美味しい『おからの焼きドーナツ』をぜひお試しください! レシピ(約20個分) 材料 ホットケーキミックス 150g 生おから 150g 砂糖 30g 卵 1個 牛乳 大さじ3 オリーブオイル 小さじ1 作り方 1)全ての材料をボウルに入れて、ゴムベラで切るように混ぜます。 2)ひとまとまりになったら、手で一口大に

    超簡単!ダイエット中のおやつに『おから焼きドーナツ』の作り方 - てぬキッチン
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/02/26
    おからでしかも焼くってかなり体に優しい感じですね♫しかもオリーブオイルっていうのがさらに素敵(^O^)
  • フードプロセッサーでバターロールパン作り!失敗から成功へ - TAYORAKO KITCHEN

    ホームベーカリーでパンを焼くようになる前はフードプロセッサーでパンを焼いていました。 ホームベーカリーがわが家に来てからは作っていないのですが、フードプロセッサーでもパンが作れるんですよ! …とはいえ、最初は失敗したんです。 失敗から成功へ、その歩みを振り返ります。 ※成功だけ知りたい方は、目次を使って飛んでください。 フードプロセッサーでパン作り①失敗昔、手ごねパンに何度も失敗して、わたしのブラックリストに乗りました。 パンを作ることは、もうないだろうと思っていたのですが何十年ぶりかの挑戦です。 材料(6個分) 強力粉 150g無塩バター 10g砂糖 大さじ1塩 小さじ1/3卵 20g牛乳 30mlイースト液(ドライイースト小さじ1を水40mlで溶いたもの)※中に入れた小豆は別に作りました。入れなくてもいいし、市販のものを使ってもいいです。 ※材料&作り方はPanasonicフードプロセ

    フードプロセッサーでバターロールパン作り!失敗から成功へ - TAYORAKO KITCHEN
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/02/26
    既視感!既視感だー!!いや私のはもっとひどかった!!もう原型とどめてないの!!パンはイーストの成長を意識してやると(温度とか乾燥とか)割と失敗しないなって今回感じました♫パンは生き物だ!!
  • 【読書感想】『主夫のトモロー』現代社会の無理ゲーを楽しく描いた必読本だと思いました! - りとブログ

    今年は当にの引きが強い! そんなことを感じているぼくです。どうも! 今日は朱川湊人さん著の小説『主夫のトモロー』を読み終えた感想を書こうと思いますが、もうなんと言うか、表紙のイラストが秀逸ですよねこれ!? 主夫のトモロー 作者: 朱川湊人 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2016/05/24 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (2件) を見る この表紙が全てのあらすじを語ってくれてる物語でした。 補足するなら「家事育児することになった男に対する社会の目と、その目に明るく元気に立ち向かう日常を描いた物語」です。 トモローくんが友達になって欲しいくらいイイ男なので、終始明るく読めるのですが、取り扱ってる内容はヘビーな社会派小説でした。 いつものごとく、あらすじ紹介程度のネタバレがありますのでお気をつけください! 会社倒産、じゃあ主夫になればいいじゃない!

    【読書感想】『主夫のトモロー』現代社会の無理ゲーを楽しく描いた必読本だと思いました! - りとブログ
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/02/26
    素敵なご夫婦ですね!早速リストに入れました♫映画もそうですが冒頭で「この話はこういうテンション、空気感だよ」って言われると安心して見れますよね♫(「英国王のスピーチ」「ボヘミアン〜」もそうでした♫)
  • 許せないリストを書いてみよう - 人生に行き詰ったら読むblog♪

    黙っていても人は前に進んでいる。 進んでいるというより、時間が過去に向かって流れてきて、 自然に前に進まされている。 努力しようがしまいが関係ない。 ただ努力した分、得られるもの大きさに違いは生じるだろうな。 未来を作っていくのか、 それとも未来はすでに決まっているのか…。 解くべき問題があると前に進めない 許すべきはどこまで行っても自分 自分のどこが許しがたいのだろう ラクに成功をつかみたいなら… そして…許すのだ! あとがき 解くべき問題があると前に進めない 何かに苦しんで行き詰まってるなっていう氣がするとき、 それはきっと、 まだ自分の中で解決していない問題があるんだろう。 一人さんの天国言葉の8つ。 愛してます ツイてる うれしい 楽しい 感謝してます 幸せ ありがとう 許します これが課題なんじゃないかなと考えました。 いかに愛せるか、 いかにツイている(守られている)ことに氣づ

    許せないリストを書いてみよう - 人生に行き詰ったら読むblog♪
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/02/26
    「しちゃダメ」は反発心になるというのは子供達を見ていてすごく感じました。大人もそうです。例えば同じルールにしても「電気を消し忘れちゃダメ」より「電気を消そう」の方が効果的ですね。表現って重要だなあ。
  • 被災地の報告~子ども達の善い行動宣言

    2019年 2月26日(火) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 「善い行動宣言をする。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【西日豪雨】 ●豪雨災害で甚大な被害を受けた呉市の天応中学校は、グラウンドの約3分の1が 土砂で埋まり、校舎も使えなくなったため被災後、中学校から1キロほど離れた 天応小学校に仮移転し授業を続けている。 (写真:テレビ新広島様) 25日は砂防堰堤の工事を行う国土交通省が卒業する中学3年生たちに 思い出を作ってもらおうと特別に学校を開放した。 卒業式は天応小学校で行われることになっていて、生徒たちは記念撮影や20歳の 自分への手紙をいれたタイムカプセルを校庭に埋め5年後の再会を誓った。 最後に、ビデオメッセージで後輩たちへエールを贈

    mashley_slt
    mashley_slt 2019/02/26
    子供達が自分で考えてまとめて発表する、素晴らしいですね(^^)最近虐待やいじめの体験談にまつわる本をいくつか読んでいるのですがいじめその時だけでなく二次被害のあまりの大きさに胸が痛みました…
  • これから株式投資を始める人は、悪魔の増資MSワラントに気をつけなくてはならない - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    ようこそ(^-^)/ お金を通じて、人生を豊かに生きるヒントを考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、2018年12月の株価大暴落って、一体何だったの?と呆然としている人は多いと思います。 すでにNYダウ平均は暴落前に戻っています。 (出典:ヤフーファイナンスHP) 日経平均も戻り基調です。 あわてて損切りした人は、だまされたと地団駄を踏んでいると思います。 (´Д`) ミセスワタナベのショックは、如何ばかりかと胸中お察しします。 ミセスワタナベとは、国内株を始め、FX、トルコリラや米国株まで勇猛果敢に売買する我が国の主婦層の投資家の総称です。 しかし、株とはそういうものです。 市場というゼロサムゲームの中で、お金の分捕り合戦をするのが、株式投資の根原理です。 だまし、ごまかし、めくらましなど日常茶飯事の世界です。 魑魅魍魎が跋扈する生き馬の目を抜く世界です。 何も信用するな!

    これから株式投資を始める人は、悪魔の増資MSワラントに気をつけなくてはならない - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/02/26
    MSって言われたのでどきっとしました笑 最初は難しそうな話だと思ったんですがパパさんの説明のおかげでスラスラ読めました(^。^)ただ扱いはスラスラ行かないようですね^^;55は痛い…
  • 受験によく出る小説いろいろ - ママンの書斎から

    昨日・今日と、国公立大学入試の前期二次試験でしたね。 受験生の皆さん、そして、その親御さんがたの心中は、察するに余りあります。 どうか皆さん、納得の受験になりますよう、私もお祈りしております\\\٩( 'ω' )و //// そんなわけで、今日はちょっと、真面目なママン、マジママンでお送りしますψ(`∇´)ψ! ← 顔がすでにふざけておりますが……。 原田マハさんの小説が頻出 原田マハさんとアート 原田マハさんの小説が頻出 受験といえば、「入試によく出る」小説はいろいろありますが、毎年、作題業界で流行りの作家さん、作品、というものが出てきます。 ここ最近の中学受験や高校受験でチラホラ目に付く作家さんの中に、原田マハさんがいらっしゃいます。 試験で扱う題材文は、あまり過激すぎず、登場人物の「気づき」や「内面的な成長」が見られるものが適しています。 出せる文章の長さには制限がありますので、場面

    mashley_slt
    mashley_slt 2019/02/26
    「リーチ先生」は柳宗理のパパさんが出ているということで読みました♫あと「ゴッホのあしあと」はゴッホ好きだからっていう理由で笑自分が試験受けるときも割と好きな感じの小説出てて国語の入試勉強は好きだった
  • ついに手を出してしまったApple Watch 4とその効果|カリフォルニアでくらべてみました

    タイトルの通り、ついにApple Watch 4に手を出してしまいました。 従来の私であれば、旦那Kのおさがり待ちスタンスなんですが、今回は彼も全然飽きる気配がなく、それどころかすっかりこまめな運動習慣が身についており、ぽっこりお腹も若干引っ込んできた気がします。 一方の私はと言うと、運動しようしようと思いつつ、なかなか続かない&徐々に脂肪を蓄えていくという逆コースを辿っており、 このままではいかん! ということで、ついにApple Watchの購入に至りました。 カバー&箱がいい感じAppleは商品の梱包にもこだわっていますが、Apple Watchはその中でも特にかわいらしかったです。(ピンクだけ??) まずWatch体を包んでいたカバーがスウェードタッチでかわいい↓ さらに箱の内側のデザインがポップでテンションあがる↓ こういう部分のデザインって、なくてもいいけどあるとうれしさ倍増

    ついに手を出してしまったApple Watch 4とその効果|カリフォルニアでくらべてみました
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/02/26
    ついにきたんですね!私もワクワクさんも2の中古を使っていますが時計を見る楽しみ、運動の面白さに目覚めました笑 Enjoy!!
  • 一週間のまとめ(2019年2月20日~2月26日)【のムのム】自然体つぶやきブログ - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 日はお休みです。 一週間の中でも良かったものをランキングしてます。 PV 1位 やはり音楽は強いですね。 ブックマーク 1位 もうぶっちぎりです。 スター 1位 いつもの定位置ですね。 新規ユーザー獲得 1位 何故かダニが新規ユーザーが多かったですね。 ねことじいちゃん posted with ヨメレバ 岩合光昭 クレヴィス 2018年12月18日 楽天ブックスで見る 楽天koboで見る Amazonで見る Kindleで見る 7netで見る hontoで見る 紀伊國屋書店で見る 月曜昼~火曜昼までのブログは 申し訳ないですが 訪問しませんので 宜しくお願い致します。 明日のお菓子祭りは基、朝7時半ごろ公開でしたが、 昼頃に公開になる場合がございます。 ご了承お願い致します。 最後まで見てくれて ありがとうございましたm(__)m キン肉

    一週間のまとめ(2019年2月20日~2月26日)【のムのム】自然体つぶやきブログ - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/02/26
    のムさん1週間お疲れ様でした!今週は特にダニとバカッターの記事が印象に残りました♫ あれからダニのこと検索して画像とか見て震えあがりました(^◇^;)
  • 全国うまいもんの大会「バインミー」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、春はもうすぐの天気でした。 香林坊大和で、行われている「全国うまいもんの大会」で、ベトナムのサンドイッチを購入しました。パンはかりかりの感とパクチーが美味しかったです(笑) 【撮影場所 香林坊大和:2019年02月24日 OLYMPUS E-PL6】 【ウィキペディア引用】バインミー(ベトナム語: bánh mì, bánh mỳ)は、ベトナムのサンドイッチである(来は単に「パン」を意味する)。長さ20センチメートルほど(badnh mì queなど細長いものも存在する)の柔らかいフランスパン(バゲット)に切り込みを入れ、バター(マーガリン)、パテを塗り、野菜、ハーブ類、肉などをはさみ、ヌクマム(魚醤)などのソースを振り掛ける。携帯性のよさから屋台だけでなく、バスターミナルなどでは駅弁がわりとして新聞紙に包んでも売られる庶民のファーストフード。同じくフランスの植民地支配を受

    全国うまいもんの大会「バインミー」 - 金沢おもしろ発掘
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/02/26
    先月くらいに初めて食べましたがバインミー結構好きです♫
  • 楽天もAmazonも電子書籍版だけ半額で読めます~期間限定ですがいつ終わるか不明~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    楽天Amazonも半額で読めます 50kg痩せる過程で生まれたダイエットレシピ節約もできて体重も落ちると嬉しいレビューもたくさんいただきました私の著書ですが、楽天Amazon電子書籍、どちらも半額でお読みいただけます。期間限定、かつセールが不明なためいつまで半額か分からないのでお早めにご確認ください。 楽天KOBOはこちら Kindleはこちら(Amazon) なお、このレビュー&アンケートキャンペーンへご参加いただいた方にお届けする特典のAmazonギフト券ですが、1つ1つ個別にメール発送しますので、お待たせしてすみません。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の簡単・安い・美味しい痩せるレシピを紹介します。 初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。 著書が楽天Amazon電子書籍で半額セールの対象になってます 半額セール中のリンクはこちら

    楽天もAmazonも電子書籍版だけ半額で読めます~期間限定ですがいつ終わるか不明~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
  • なかなか購入できない世界から注目される・イチローズモルト【北川酒店・埼玉秩父】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    イチローズ・モルト 秩父ウイスキー祭り イチローズ・モルトとは 北川酒店 西武秩父駅 最後に イチローズ・モルト 埼玉秩父について調べていましたら、ワールドウイスキーアワードで世界一に輝き、世界から注目されている「イチローズモンド」を知りました。 創業者の肥土伊知郎(あくといちろう)さんが秩父でウイスキー蒸留所を構え、ウイスキー「イチローズモンド」を製造されています。 いちろうさんが作られているので、「イチローズモンド」なのですね。 ウイスキー蒸留所の見学できないかいろいろ調べてみると、年に1度だけ毎年2月に抽選でチケットを購入された方のみが見学できるとのことです。 秩父ウイスキー祭り 年に1度イチローズモルト秩父蒸留所オープンデイ(秩父ウイスキー祭)が開催。 一般公開されていない秩父蒸留所の内部を見学することができます。 定員20名×6回の合計120名のみ。 今年の2月に開催されていまし

    なかなか購入できない世界から注目される・イチローズモルト【北川酒店・埼玉秩父】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/02/26
    かっこいいボトル!お酒は飲めないのですが作っている過程見てみたいです!世界に名を轟かせる日本のものづくりをここにも感じました(^O^)
  • 眠りの妖精さん - 兎徒然

    ウィークエンドシトロン、をこないだ作った。週末に大切な人と楽しむケーキ、だそう。 これ、場のは半透明の白いアイシング(粉糖とレモン汁を使ったデコレーション)がかかるんだけど…初めてアイシング、やり始めてからアイシングの分量確認をしたら半端ない粉糖の量! びびって粉糖を1/4しか入れなかったらこうなった。(会長は激甘なのはべられない) 見た目がイマイチ…(´-ω-`)でも味的にはびびって正確だった。トッピングにつかったのはレモンとピスタチオではなく、柚子皮とカボチャの種でし。柚子の香り、大好き。 最近、帰宅してから寝落ちしてしまう。長時間眠れないので25時26時に起きる…。睡眠リズムだけは、もう治すことを諦めた。規則正しい睡眠をとれないことを気にするのがつかれてしまうので。 会長はふきちゃんは眠りの粉をふりまく妖精なんじゃないかと思うの。 さ、今日もまくでしよ♡ てっ パラパラ〜🌸 パ

    眠りの妖精さん - 兎徒然
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/02/26
    見た目も美味しそうでしよ!レモンの皮が乗ってるのがいいなあ。嫁氏も昔アイシング作る時量にびっくりして粉砂糖パラパラに切り替えたでし笑 レモンの皮の半円がふきちゃんに見えた嫁氏はふきちゃんにゾッコンでし
  • 【器で食べる①】ハンバーグ - お喋りなNana 生活や芸能

    1. 器でべる 「器は料理の着物」と、 料理の大家、北大路魯山人が言われたように、 料理と器のコンビネーションは その味わいを左右してしまうという位に 大切にされて来ました。 北大路魯山人 (//_//) 私もひと通りのお料理はできるのですが、 そこに工夫がある訳でもなく 皆さんにご紹介できるような目新しいものもありません。 加えて、 お夕飯作りにかかる時間2時間って、 致命的じゃないッスか?← (//_//) 途中でブログ書いているんじゃないかと家族からも疑われ ……w そこで、 『お皿のご紹介をメインに置きながら、 サブでお料理紹介』 という新シリーズを始めることに致しました。← @(//_//)@ 猿知恵とはよく言ったものよ … きょうは「made in Japan」のヴィンテージのお皿のお話です。 2. 文明開化 これからご紹介しますのは、 大正期に日の製陶技術を買われ、 海

    【器で食べる①】ハンバーグ - お喋りなNana 生活や芸能
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/02/26
    器話待ってましたー!!ちょっとロイコペみたいな色と構図も感じる綺麗なお皿♫ハンバーグの彩も綺麗!!2時間かけてお料理とは丁寧にされてるんですね(^O^)時短時短と思い30分で適当にしちゃう私は見習わなきゃ!
  • 芸術家Peter Callesen氏による「瀕死の白鳥(The Dying Swan)」への解釈 - 地底たる謎の研究室

    題名:芸術家Peter Callesen氏による「瀕死の白鳥(The Dying Swan)」への解釈 報告者:ナンカイン 「瀕死の白鳥(The Dying Swan)」はロシア出身のバレエダンサーで振付師、かつ、バレエ教師であったMikhail Mikhailovich Fokin氏が、1907年に当時、世界一のバレエダンサーでもあったAnna Pavlovna Pavlova氏のために振り付けた作品である1)。しかしながら、「瀕死の白鳥」は、Pavlova氏そのものでもあり、「瀕死の白鳥(The Dying Swan)」といえば、Anna Pavlovna Pavlovaと言われるぐらいに代名詞でもある。そのため、Pavlova氏を超える「瀕死の白鳥」を踊るには並大抵の苦労ではない。その後、20年後にして、同じくロシアのMaya Mikhailovna Plisetskaya氏が違う振

    芸術家Peter Callesen氏による「瀕死の白鳥(The Dying Swan)」への解釈 - 地底たる謎の研究室
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/02/26
    ブラックスワン好きな映画です(^。^)全力を出し切って舞台の上で迎える最期、死を伴うものなのに彼女は幸福そうでした(^^)
  • 【100円ショップ】リピートして愛用しているスポンジ2種類はこれ! - 絵本のある暮らし

    消耗品は低価格のモノで節約 私は5歳になる息子と夫の3人暮らしをしています。 共働きをしながら、毎日コツコツと節約生活を心がけています。 そんなわが家では、毎日使う消耗品はできるだけコストを抑えるため100円ショップのアイテムを愛用しています。 今日は、そんな私が今のところ一番使いやすくて、何度もリピートしている100円ショップのスポンジを2種類紹介したいと思います。 どちらも100円ショップCanDo!キャンドゥで買っています。 シンプルなモノトーンのスポンジ。 シンプルなモノトーンのスポンジ。 白い面は柔らかめ、グレーの面は固めの2種類の層からなっています。 泡立ちもよく、硬さもほどよく固めで気に入っています。 ピンクやグリーン、黄色などの色味のあるものが多いスポンジですが、これはインテリアの邪魔にもならず気に入っています。 基的に1週間に1回のペースで台所用スポンジは取り替えていま

    【100円ショップ】リピートして愛用しているスポンジ2種類はこれ! - 絵本のある暮らし
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/02/26
    キッチンなんて綺麗なんでしょう!!私も前このスポンジを使っていて1ヶ月ごとに変えてたんですがスクラバーに移行しちゃいました(^◇^;)そうか!1週間ごとに変えてるからこんなに綺麗なんですね(^。^)
  • ガンプラ HGBF Hi-νガンダムヴレイブ 完成編 - つくりびとな日々を

    こんにちは。 すてでぃです。 前回からの開封編、 そして組立編、 とご紹介してきました。 そして今回は、 HGBF 1/144 RX-93-ν2V Hi-νGUNDAM VRABE (ハイグレードビルドファイターズ 1/144 ハイニューガンダムヴレイブ) の完成編をご紹介したいと思います。 ◆ モビルスーツ 【フロント】 ビームライフル、シールドブースター装備 堂々完成‼︎スタイル、クオリティ共に完璧ですね‼︎(背中のフィンファンネル、裏表逆ですが…) 【リア】 カッコ良さを引き立ててるのは、やはり後ろのフィンファンネルですね。 【アクションポーズ1】 アクションポーズがしっかり決まってカッコいいですね。 【アクションポーズ2】 ブレード×2装備 パッケージ風ポーズです。 【アクションポーズ3】 ビームサーベル、ニューハイパーバズーカ装備 【アクションポーズ4】 クロー装備 ◆ ヴレイブ

    ガンプラ HGBF Hi-νガンダムヴレイブ 完成編 - つくりびとな日々を
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/02/26
    アクションポーズ待ってましたー!!羽がいろんな角度になるって言うのがまたいいですね♫特に1と2が好きです!新しいガンプラどんなのか楽しみにしています♫
  • その後の奥能登国際芸術祭(前編) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日もいい天気になりそうです。 「奥能登国際芸術祭」は、2017年9月3日(日)~10月22日(日)までの50日間行われました。石川県珠洲市全域で、11の国と地域から39組のアーティストが参加しました。屋外オブジェが数点残っており撮ってきました。第2回目は2020年予定です(笑) 【撮影場所 石川県珠洲市:2019年02月14日 OLYMPUS E-M1】 oku-noto.jp にほんブログ村 金沢市ランキング

    その後の奥能登国際芸術祭(前編) - 金沢おもしろ発掘
  • 【本の企画】今まで誰も書けなかった住宅ローンの本を書きます! - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

    2冊目のがとうとう出ました! 住宅ローンを組む人必読のバイブルとして どうも千日です。「今まで誰も書けなかった」なんて出オチ感満載ですが、大マジです。 実は私すでに家を買うときに「お金で損したくない人」が読むというを書いてまして、Amazonや楽天ランキングでもコンスタントに上位になっており、ご好評いただいてます。 今回書こうと思っているのは、「住宅ローン」のです。 もともとお金の専門家なので最初から住宅ローンを書けば良かったじゃん?とも言えるのですが、生まれて初めてので、出版社の方から「こういう企画で」とオファーを受けて書いたという経緯があります。 今回の記事はこれから書こうとしているのいわば企画書です。 の企画書は、来出版社にだけ出すものです。でも、 自分もを出したいけど出版社にどんな風にアピールすればいいのか? という人がいると思うんですよね。そうした人の参考

    【本の企画】今まで誰も書けなかった住宅ローンの本を書きます! - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/02/26
    また本を!楽しみです!私が気になっているのは年齢的にも(35年で終わらない人等)年収的にも(返せるが通らない人)厳しい人がローンを借りられる方法があるかと言うことです。友人が家づくり中で知りたくなりました
  • ものと上手に付き合う。ラッセルホブスのトースターを半年以上使ってみて - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    ぶきっちょです ポニ「嫁氏何してるの?」 ベア「ぐちゃぐちゃなリボン!」 蝶々結びの練習。 嫁氏は最近までまともな蝶々結びが できなかったんだよね。 なぜなら元来不器用だからだ! ポニ「あれだけ家具や家を直したり してるじゃない。」 ベア「DIYもいっぱいしてるし。」 それはたくさん練習して 理屈とか素材のことを学び できるようになったんだよ。 でも嫁氏の来の性質は ぶきっちょさん。 ベア「姐さん!蝶々結びができないのは 恥ずかしいことじゃないっす!」 ポニ「嫁氏自分を恥じちゃダメ! 強く生きるんだよ!」 そんなに深刻に取らないでよ! 気にしてないよ!うまくはなりたいけど。 みんなができるようなことを できなくてもそれは恥じゃない。 嫁氏は人よりできることもあれば 人よりできないこともある。 それが自分だって思っているよ。 このトースターのようにね。 ラッセルさん MS家のトースターはラ

    ものと上手に付き合う。ラッセルホブスのトースターを半年以上使ってみて - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    mashley_slt
    mashley_slt 2019/02/26
    本当に久しぶりのパンづくりでしたがレシピのおかげで見た目も味も美味しいものができました♫前はできないことがあればそれを恥じていましたが今はできないことはできないって言うようにしています(^O^)