タグ

WEBとIEに関するmassiromoheのブックマーク (2)

  • Webアクセシビリティのチェックツール|エー イレブン ワイ [WebA11y.jp]

    Web Accessibility Toolbar 2012J ブラウザのInternet Explorerで利用できるツールバー(無償)。対応OSは、Windows Vista以降、対応ブラウザはIE8以上。 IEのツールバー「Web Accessibility Toolbar 2012J」の詳細 カラー・コントラスト・アナライザー 2013J WCAG 2.0やJIS X 8341-3:2010の達成基準で定められたコントラスト比など、色に関するチェックツール(無償)。 色のチェックツール「カラー・コントラスト・アナライザー 2013J」の詳細 ツールがあれば全ページを自動的に検証できるのか? 「エー イレブン ワイ(WebA11y.jp)」では、無償のチェックツールを配布しています。Webコンテンツのアクセシビリティをチェックするツールには様々なものがありますが、全てのチェックを完全

  • IE11 でユーザエージェント文字列から 「MSIE」 が消えた件

    IE11 になって機能追加やレンダリングエンジン周りの進化もかなりありましたが、それとあわせてユーザエージェント文字列が大幅に変更されました。 先月末に Windows 8.1 のプレビュー版が公開され、早速手持ちの MacBook Pro に入れてみたっていう話は先日書いたとおりですが、Internet Explorer 11 (IE11) については細かく触れなかったのでまとめておこうと思います。 IE11 になって機能追加やレンダリングエンジン周りの進化もかなりありましたが、それとあわせてユーザエージェント文字列が大幅に変更された結果、従来のブラウザ判別コードで検出できなくなる可能性もあったりします。その辺について Nicholas C. Zakas 氏が Blog 記事を上げていたので紹介しつつ触れてみたいと思います。 とりあえず、IE11 の概要とか 公式情報として、IEBlog

    IE11 でユーザエージェント文字列から 「MSIE」 が消えた件
  • 1