タグ

masu_miのブックマーク (2,879)

  • https://sigmodrecord.org/publications/sigmodRecord/1203/pdfs/10.industry.zemke.pdf

    masu_mi
    masu_mi 2019/07/04
    What's new in SQL:2011
  • Twitterをやめます。|戸田真琴

    突然ですが、タイトルのとおり、Twitterをやめようと思います。 日急に思い立ったかのように見えるかと思いますが、実のところここ一ヶ月くらいずっとそのことを考えていました。もちろん、ファンの皆さんと気軽に交流できる場であるSNSのことは大事にしていましたし、AV女優としてデビューする際には自分に与えられた武器だと思って一生懸命に取り組んでいました。私が3周年を迎えた今こうしてメーカーや事務所に価値を認めてもらい居場所をいただけているのも、初めのころの頑張りが繋いでくれた結果だとも思っています。 しかし、ここ最近のSNS、特にTwitterに蔓延する空気には違和感を抱いてしまうようになりました。 毎日のように話題がすり替わっては交わされる議論という名のネットリンチ、(そもそも140文字という制限があるツイッターでは議論をすることは不可能だというのに、それでも言葉を削って過激化した議論が交

    Twitterをやめます。|戸田真琴
    masu_mi
    masu_mi 2019/07/03
  • TOEIC撤退ショック ― 大学入試共通テストに参加せず(寺沢拓敬) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    昨日(2019年7月2日)報じられた以下のニュース。タイトルからして地味だが、教育関係者の間には激震が走った。 TOEIC、共通テスト参加せず 運営側「対応が困難」(共同通信) - Yahoo!ニュース 英語検定試験「TOEIC」を運営する国際ビジネスコミュニケーション協会は2日、大学入試センター試験の後継となる大学入学共通テストへのTOEICの参加を取り下げると発表した。「責任を持って対応を進めることが困難と判断した」としている。大学のほか、受験生を抱える高校や予備校などは共通テストへの対応を急ピッチで進めており、大きな影響が出そうだ。 この問題に詳しくない方にはイマイチどの辺りが衝撃的か分かりづらいと思うので、背景を含めて簡単に解説する。 背景現行のセンター試験は今年度いっぱいで終了し、2021年1月から新制度に切り替わる。その改革の目玉の一つが英語で、民間の外部試験(←英検やTOEI

    masu_mi
    masu_mi 2019/07/03
  • 『【お知らせ】「幽霊のいない部屋」『現代詩手帖』2019年7月号』

    『現代詩手帖』2019年7月号に詩を寄稿しました。 《「それ以外ありえない場所ね、鳥もそうでしょ、それ以外ありえない場所にしか、鳥はいない、そういう場所に出会うまで」》柳々々「幽霊のいない部屋」『現代詩手帖』2019年7月号

    『【お知らせ】「幽霊のいない部屋」『現代詩手帖』2019年7月号』
    masu_mi
    masu_mi 2019/06/30
  • Database of Databases

    Database of Databases Discover and learn about 953 database management systems

    Database of Databases
    masu_mi
    masu_mi 2019/05/22
    ほぅ
  • 漫画家 琴葉とこちゃんが亡くなりました。|Nahoruru

    とこへ、画像お借りします。 2018年7月5日に漫画家の琴葉とこちゃんが亡くなりました。遺族からは『事故死』と説明されました。 そして2019年5月12日のコミティア128にて、しぐまごまと彼女が今までやった仕事や、私たちが思うことをまとめたものを『あの部屋と缶ビール』というタイトルのを出しました。 (後日通販あります。) 彼女がなくなったことをすぐに言えなかったのは理由があり、それはに書いてあります。気になる人は買ってください。 そしてここからは私が感じたことの文章になります。 今までは知り合いの知り合いとか、直接会ったりはするけれどイベントで1回会ったことしかない人たちが逝ってしまい、それをただみているだけだった。今回は違くて、10年来の付き合いでとこが中学生で私は高校生のときに出会った。月に1回は会ったりとこの家でお泊り会を何度もした記憶がある。 仲の良かった友人の死の前に「私は

    漫画家 琴葉とこちゃんが亡くなりました。|Nahoruru
  • パスポートのセキュリティ - AAA Blog

    前回、運転免許証記載情報の真正性を確認する方法を紹介しました。 パスポートにも免許証と同様にICチップが埋め込まれており、海外渡航時の入国審査では物のパスポートかどうかチェックが行われています。 不動産取引や民間サービスの人確認業務でも、同じ方法でICチップの確認を行えば身分証偽造による詐欺行為を防ぐことができます。 今回パスポートのICチップにアクセスして真正性を確認するAndroidアプリをつくったのでその仕組みを紹介します。 目次 電子パスポート仕様パスポートは世界で通用する身分証明書です。 それぞれの国が独自仕様のパスポートを発行すると大変なので、 国際民間航空機関(以下ICAO)がICチップの技術仕様を標準化し、各国のシステムで相互運用できるようになっています。 ICAOはDoc 9303 Machine Readable Travel Documents(機械可読な旅券)と

    パスポートのセキュリティ - AAA Blog
    masu_mi
    masu_mi 2019/04/24
    「ほぼすべての文が間違っており、どこから突っ込んで良いのか分かりませんが」
  • 「塚本廉」が嘘だったんじゃない、全部が嘘だったんだ|九月|note

    2010年代の大学生の間に巻き起こった「意識高い系」の界隈が明確に死んだ。平成が終わるまではどうやら持たなかった。 意識高い系界隈の中心付近にいたカリスマであり、プロフィール上では東京大学を卒業、イスタンブール大学大学院に在籍、10社を超える会社を経営し、トルコ親善大使を務めていた「塚廉」のプロフィールは、全て虚偽であった。 以上は過去の「塚廉」のインタビュー記事に記載されたプロフィール画像である。 http://out-elite.com/tsukamoto-entrepreneur 上述のプロフィールのような「塚廉」は存在しなかった。 僕は2012年に京都大学文学部に進学し、「意識高い系」界隈にたびたび出入りをしていた。僕はオルタナティブ教育を推進する集団に属していた。活動は地道なものであり、塾の運営や公立校への出張授業など、あまり派手さや夢のないものだった。 よって、「意識高い

    「塚本廉」が嘘だったんじゃない、全部が嘘だったんだ|九月|note
    masu_mi
    masu_mi 2019/04/19
    意識高い系って特徴で似てる人が群れてるんだろうなぁ程度の認識だったけど、完全に共同体を作ってたんだね。カミングアウトについても「そうなんだ、はじめまして、さようなら」って感じ。
  • EdgeDB | The next-gen database

    N+1, solvedEdgeDB solves the problems that ORMs exist to workaround. A comparison that speaks for itself: SELECT movie.title, ( SELECT avg(rating) FROM reviews WHERE movie_id = movie.id ) AS avg_rating, (SELECT array_agg(q.v) FROM (SELECT person.name AS v FROM actors INNER JOIN persons AS person ON (actors.person_id = person.id) WHERE actors.movie_id = movie.id ) AS q WHERE q.v IS NOT NULL ) AS ac

    EdgeDB | The next-gen database
    masu_mi
    masu_mi 2019/04/19
  • 少年野球で子どもたちの笑顔を増やすためにやったこと|吉井 孝尚 / Takanao Yoshii

    今年から少年野球(小学生なので、正確には学童野球)に携わっています。 自分の子どもが野球を始めたわけではなく「子どもの野球環境をとりまく問題について何かできないか。」と思い「そのためにも現状を知りたい。現場を経験したい。」と考えたことがキッカケです。現在は、自宅近くのチームに入れてもらい、コーチとして毎週の活動に参加しています。 現場で最初にやりたかったのは「野球というスポーツを楽しんでもらいたい!」ということ。技術うんぬんよりも、まずは野球を好きになってほしい、せっかくやるなら楽しくあってほしい、という思いです。コーチとしての最初の目標は「子どもたちの笑顔を増やす」になりました。 noteを書くにあたって選手としての経験は小学校から社会人クラブチームまで20年ほどありましたが、指導経験はなかったので、試行錯誤の繰り返しでした。 この試行錯誤が実際に効果があったのか。「楽しさ」というものを

    少年野球で子どもたちの笑顔を増やすためにやったこと|吉井 孝尚 / Takanao Yoshii
    masu_mi
    masu_mi 2019/04/18
    とてもいい。んで、ちゃんとまとまった文章だと思う。
  • 少年野球で子どもたちの笑顔を増やすためにやったこと|吉井 孝尚 / Takanao Yoshii

    今年から少年野球(小学生なので、正確には学童野球)に携わっています。 自分の子どもが野球を始めたわけではなく「子どもの野球環境をとりまく問題について何かできないか。」と思い「そのためにも現状を知りたい。現場を経験したい。」と考えたことがキッカケです。現在は、自宅近くのチームに入れてもらい、コーチとして毎週の活動に参加しています。 現場で最初にやりたかったのは「野球というスポーツを楽しんでもらいたい!」ということ。技術うんぬんよりも、まずは野球を好きになってほしい、せっかくやるなら楽しくあってほしい、という思いです。コーチとしての最初の目標は「子どもたちの笑顔を増やす」になりました。 noteを書くにあたって選手としての経験は小学校から社会人クラブチームまで20年ほどありましたが、指導経験はなかったので、試行錯誤の繰り返しでした。 この試行錯誤が実際に効果があったのか。「楽しさ」というものを

    少年野球で子どもたちの笑顔を増やすためにやったこと|吉井 孝尚 / Takanao Yoshii
    masu_mi
    masu_mi 2019/04/18
  • How the Tech Giants Make Their Billions

    The World’s Largest Economies: Comparing the U.S. and China

    How the Tech Giants Make Their Billions
    masu_mi
    masu_mi 2019/04/12
  • 全社的に会社用GitHubアカウントを廃止した件 - ZOZO TECH BLOG

    はじめまして。2019年1月に入社したSREスペシャリストのsonotsです。最近MLOpsチームのリーダーになりました。今回の記事はMLOpsの業務とは関係がないのですが、3月に弊社で実施した会社用GitHub個人アカウントの廃止について事例報告します。 TL;DR 会社用GitHubアカウントを作るべきか否か問題 会社用GitHubアカウントの利用で抱えた問題 1. OSS活動時にアカウントを切り替える必要があり面倒 2. GitHubの規約に準拠していない 会社用アカウントを廃止した場合にセキュリティをどのように担保するか GitHubのSAML single sign-on (SSO)機能について 会社用アカウントの廃止およびSSO有効化の実施 会社用GitHubアカウントを使い続ける場合 私用GitHubアカウントに切り替える場合 Botアカウントの場合 Outside Coll

    全社的に会社用GitHubアカウントを廃止した件 - ZOZO TECH BLOG
    masu_mi
    masu_mi 2019/04/11
  • A Journey Through the CPU Pipeline

    It is good for programmers to understand what goes on inside a processor. The CPU is at the heart of our career. What goes on inside the CPU? How long does it take for one instruction to run? What does it mean when a new CPU has a 12-stage pipeline, or 18-stage pipeline, or even a "deep" 31-stage pipeline? Programs generally treat the CPU as a black box. Instructions go into the box in order, inst

    A Journey Through the CPU Pipeline
    masu_mi
    masu_mi 2019/04/05
  • 兵庫県警へ「不正指令電磁的記録に関する罪」の情報公開請求をしました(その3) - ろば電子が詰まつてゐる

    先日、2019年3月11日、以下の「不正指令電磁的記録に関する罪」に関する公文書公開請求を行いました前回の記事参照。 ここで請求した文書は、「兵庫県警において刑法第百六十八条の二又は第百六十八条の三(不正指令電磁的記録に関する罪)に基づく取締りその他の運用を行うにあたり、どのような内容をもって犯罪行為とするかの構成要件等を記載した文書(具体例を含む)」です。 これに対し、2019年3月27日に回答が郵送で届きましたので報告します。回答は以下の通り「4月10日までの期間延長」でした。 これは公開を延長するという意味ではなく、「公開するか非公開とするかの判断を含めて延長する」ということに注意してください。 また延長理由は、「請求内容が複雑であり、公文書の特定が困難であるため、15日以内に公開決定等をすることが困難である。」でした。 考察 期間延長が来ることは予想していたので、そこは特になんとも

    兵庫県警へ「不正指令電磁的記録に関する罪」の情報公開請求をしました(その3) - ろば電子が詰まつてゐる
    masu_mi
    masu_mi 2019/03/28
  • 「あなたブラクラ貼ったでしょ?」→39歳男性を書類送検 検挙男性が明かす「兵庫県警“決めつけ”捜査の実態」

    「あなたがやったことはこれだけ大きな罪なんですよ」――インターネット上の掲示板に「不正なプログラム」を書き込んだとして検挙された男性がねとらぼ編集部の取材に応じ、兵庫県警に受けた取り調べの一部始終を語りました。「ブラクラ」という言葉すら知らなかった男性はなぜ書類送検されたのでしょうか(関連記事)。 兵庫県警が「ブラクラ」だと主張しているページ。実際には「無限アラート」であり、「ブラクラではない」という意見が多い 事件のあらまし のアスキーアート(AA)とともに、「何回閉じても無駄ですよ~ww」と書かれたポップアップが繰り返し表示されるサイトのURLをインターネット上の掲示板に書き込んだとして、13歳の女子中学生が補導、39歳と47歳の男性が家宅捜索を受けたとの報道がなされたのは3月初旬のこと。 NHKによる報道(NHKより/現在は削除済み) 一部では掲示板に貼られたURLが「ブラウザクラ

    「あなたブラクラ貼ったでしょ?」→39歳男性を書類送検 検挙男性が明かす「兵庫県警“決めつけ”捜査の実態」
    masu_mi
    masu_mi 2019/03/20
    なんなんだよ。。最近の警察の横暴系ニュース、地獄な感じがあってなぁ。。昔からあったのが露呈してるだけなのかもだしセキュリティ周りが特に起きてるのかもだけど、対策しないと地獄絵図よな。
  • 伊が「一帯一路」覚書締結へ 親中政策、欧州分断助長の懸念(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    【パリ賀有勇】中国の習近平国家主席は21日からイタリアを訪問し、中国が提唱する巨大経済圏構想「一帯一路」の覚書をイタリアと締結し、インフラ整備などで協力関係を強化する見通しだ。移民問題などで欧州連合(EU)内に摩擦を生じさせてきたイタリアのポピュリズム(大衆迎合主義)政権の「親中政策」が欧州の分断を助長しかねないとの懸念が出ている。 アジアから欧州までを結ぶ一帯一路の海路「海のシルクロード」の終点となるイタリアの北東部トリエステは、中国が熱視線を送るアドリア海の港町。港湾の指定区域内であれば関税を支払うことなく、積み荷を一時保管し、加工して再輸出もできる「自由港」として栄えてきた。習氏がローマを訪れている22日には、中国国有の中国交通建設集団とトリエステの港湾局が、港の鉄道インフラ整備に関する覚書を締結する。 欧州の真ん中に位置するイタリアは、欧州全体への流通網の拠点となることに加え、自由

    伊が「一帯一路」覚書締結へ 親中政策、欧州分断助長の懸念(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    masu_mi
    masu_mi 2019/03/20
  • 教師がいじめの助けを求めた生徒を叱責。その3時間後に命を絶っていた。尼崎中2少女自死で第三者委が報告(赤澤竜也) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    一昨年12月20日、兵庫県尼崎市で13歳の女児が命を絶った。尼崎市教育委員会の諮問を受け、昨年5月21日立ち上がった尼崎市いじめ問題対策審議会(第三者委員会)がこのほど調査結果を発表。自殺の背景に複合的ないじめと、学校側の不適切な対応があったことを明らかにした。 背景にあったクラスとクラブでのいじめ。担任も顧問も対処せずまず第三者委員会はいじめがあったことを認定した。記者会見で示された報告書の概要をもとに、取材で知り得た情報を加味し、事案の推移を要約する。 Aさんは2学期よりクラスのグループからいじめに遭っており、学校側にもその事実を伝えていた。 11月1日に行われた生活実態アンケートの「最近、同級生から何か嫌なことをされたり命令されたり暴力を振るわれたりしたことがありますか」という質問に「時々ある」と答え、同月6日に実施されたマークシート式アンケートでも「友だちに嫌なことをされたり言われ

    教師がいじめの助けを求めた生徒を叱責。その3時間後に命を絶っていた。尼崎中2少女自死で第三者委が報告(赤澤竜也) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    masu_mi
    masu_mi 2019/03/20
  • 「Internet Explorerへの依存」やめるべき 大阪市議会、国に意見書

    Internet Explorerでしか正常に閲覧できない「電子入札コアシステム」の改修を求める意見書=大阪市会のWebサイトより 大阪市議会は3月13日、MicrosoftのInternet Explorer(IE)を利用しないと閲覧できないWebサービスを見直すよう、国に求める意見書を全会一致で可決した。意見書では「特定の企業が提供するWebブラウザに依存し続けることが適切ではない上、利用者のためにも、特定の環境下でしか動作しないという状況を改善すべき」としている。 大阪市は、市民や民間企業向けのWebサービスで、特定のOSやブラウザに依存しないようにする取り組みを進めている。しかし、入札手続きをネット上で行える「電子入札コアシステム」だけは、IE 11でしか正常に閲覧できないという。この電子入札コアシステムは、国土交通省がベースを開発し、全国の自治体が導入している。 こうした状況に対

    「Internet Explorerへの依存」やめるべき 大阪市議会、国に意見書
    masu_mi
    masu_mi 2019/03/20
  • 「魔法の数字8.8.8.8」を検証する:Geekなぺーじ

    ここ数日、8.8.8.8や8.8.4.4というIPv4アドレスを持つGoogle Public DNSに関する話題が盛り上がっているのですが、多くの人が「よくわからないけど設定変更したら早い!」と言っているので、そこら辺の話を調査してみました。 昨日、Twitterとブログでtracerouteやdigによる調査協力のお願いを発信し、8.8.8.8へのtracerouteを37件、8.8.8.8とISP DNSへのtraceroute比較及びAkamaiキャッシュサーバへのtraceroute比較を21件、日各地及び海外のいくつかの地点からご協力頂けました(皆様ありがとうございました!)。 それらのデータをもとに、Google Public DNSを利用した場合の通信経路と、それによる遅延に関する検証を行いました。 Google Public DNSに対する私の感想 まず最初に。 調査前

    masu_mi
    masu_mi 2019/03/18