タグ

2012年4月22日のブックマーク (17件)

  • WebサイトでPNGを使うのは非常識!? | poyosicom

    誤解を与えるタイトルにしてしまったので、訂正しました。ごめんなさい。 こんにちは@poyosiです。PNGを使いまくってコーディングしてますか? 会社から「WebサイトでPNGを使うのはNGだからGIFにしとけ」とか言われたことないですか? そうではなくても、「なんとなくPNG使うくらいならGIFにしといたほうが安心」という方もいるのではないでしょうか? 今日は画像ファイルフォーマットであるPNGをWebサイトに使うのはどうなの?というお話をしたいと思います。 WebサイトでPNGを使ってもいいんじゃない? 「WebサイトでPNGを使うのは非常識だろ」という事を言われたのですが、仕様書など特に取り決めがない限りでは、それは違うんじゃないかなと思っています。 私はWebサイトでPNGが使われることについては「どんどん使うべき!」と思っています。 そもそもPNGを使わないほうがよいと言われた理

    masutaka26
    masutaka26 2012/04/22
    タイトルは釣り。gif と png の違いについて書かれている。でも最近 gif 使わないなあ。
  • CakePHP2.0 で TwitterKit Plugin の使い方

    TwitterKit Plugin は素晴らしすぎるのに使い方とか検索しても出てこないのでちょっと書いてみた。 名前の通り、Twitterに関するCakePHPのプラグインです。 Twitter API で出来ることは一通り出来るっぽい(全部試してないけど) 下記のリンク先にTwitterKitの作成者( @nojimage さん )が勉強会の発表用に作ったスライドの資料があります。 第2回CakePHP勉強会@福岡 LT発表資料 ※この資料はCakePHP1.3です。 作成画面 環境 CakePHP2.0.5 PHP5.3.8 ダウンロード&設置方法 ※CakePHP2.0が動作する前提です 下記からダウンロード。 https://github.com/elstc/twitter_kit/tree/2.0 (念のためにbranchが2.0になっていることを確認してください) 設定方法も書

    CakePHP2.0 で TwitterKit Plugin の使い方
  • ブラウザのしくみ: 最新ウェブブラウザの内部構造 - HTML5 Rocks

    How browsers work Stay organized with collections Save and categorize content based on your preferences. Preface This comprehensive primer on the internal operations of WebKit and Gecko is the result of much research done by Israeli developer Tali Garsiel. Over a few years, she reviewed all the published data about browser internals and spent a lot of time reading web browser source code. She wrot

    ブラウザのしくみ: 最新ウェブブラウザの内部構造 - HTML5 Rocks
  • IPv6とIPv4アドレス在庫枯渇問題の感想:Geekなぺーじ

    IPv6やIPv4アドレス在庫枯渇問題に関しての私の感想です。 IPv4アドレス在庫枯渇問題が現実のものとなり、今後のIPv4インターネット運営が徐々に行き詰まると思われるので、IPv6は必要だと考えています。 IPv6はこれから普及していくと考えています。 一方、IPv4はインターネットの中心的な通信手段として結構長い間、使われ続けると考えています。 たとえば、20年後ぐらいにIPv4が主流であり続けるのか、それともIPv6が主流になるのかは、現時点では私には予想できません。 IPv4とIPv6の違いはIPアドレスが32ビットか128ビットかだけではなく、結構違います(IPv4とIPv6の違い)。 IPv6を無条件に他人に強要するのも、IPv6を全否定するのも個人的には適切ではないと考えています。 短期的視点で見た場合、IPv6はIPv4アドレス在庫枯渇問題を直接的に解決するものでも、緩

  • PHPで日付を簡単に進める。 - それマグで!

    いまさら感はあるんだけどさ。phpの日付処理は、クラス+メソッドで実装されてない*1。オブジェクト指向が最高だと思わないし、それが以外の手法もあって、それも便利ってことを改めて認識したのでエントリにします。 日付処理をする . 日付関数を組み合わせたサンプル <?php $date = date_create('2000-01-01'); date_add($date, date_interval_create_from_date_string('10 days')); echo date_format($date, 'Y-m-d'); ?> 参考→PHP: DateTime::add - Manual 意外と便利ね。でもJava臭てかなわない書き方だよね date_addとか date_create して結果をdate_addするとか そんな面倒なことしなくても・・・・ <?php $t

    PHPで日付を簡単に進める。 - それマグで!
    masutaka26
    masutaka26 2012/04/22
    素晴らしいです。『$time + 60*60*24 よりは strtotime("+1day" , $time); と書いたほうがコードの意図が明確になるよね。』
  • Ruby 1.9.3-p194 リリース

    Posted by maki on 20 Apr 2012 Ruby 1.9.3-p194 がリリースされました。 このリリースはRubyGemsに対するセキュリティフィックスを含んでいます。これは、リモートリポジトリへのSSLサーバ検証についてのものです。それ以外にも、多くの修正が含まれています。 RubyGemsに関するセキュリティフィックス: リモートリポジトリへのSSLサーバ検証の修正 このリリースはRubyGemsに関する2つのセキュリティフィックスを含んでいます。 SSLサーバ証明書の検証を実行するように修正 httpsからhttpへのリダイレクトを許さないよう修正 .gemrcや/etc/gemrcにhttpsのソースを使用しているユーザは、1.9.3-p194にアップグレードすることを推奨します。 以下はRubyGems 1.8.23のリリースノート[1]からの引用です。

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When Alex Ewing was a kid growing up in Purcell, Oklahoma, he knew how close he was to home based on which billboards he could see out the car window.…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    masutaka26
    masutaka26 2012/04/22
    省スペースなのがよいですね。
  • プログラマーが覚えておくべき10の英語フレーズ : 2chコピペ保存道場

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Seedstars Capital and Swiss philanthropic foundation Fondation Botnar have launched Seedstars Youth Wellbeing Ventures, a $20 million investment mandate targeting early-stage startups in Africa that a

    TechCrunch | Startup and Technology News
    masutaka26
    masutaka26 2012/04/22
    良さそうだけど、消すのが面倒な気が。
  • 「リーンスタートアップ」のいいとこ取りをしよう。 - @ogawakazuhiro

    リーンスタートアップが話題になっています。WBS(ワールドビジネスサテライト)までがとりあげたのにはちょっと驚きでしたが(というより日経BPが『リーンスタートアップ』の書籍を出しているので、日経グループの販促だったのでしょう)、ベンチャーや起業家の試みに対して注目が集まること自体は歓迎すべきことです。 リーンスタートアップを知らない、もしくは書籍『リーンスタートアップ』をまだ読んでいない方のために簡単に説明すると、以下のようになります。 この場合のリーン(lean)とは、脂肪が無い、貧弱な様子という意味です。ガソリンエンジンの混合比を空気に対して燃料を少なくすることもリーンと言います。トヨタの有名なかんばん方式(極力在庫を持たず、必要なものを、必要な量だけ、必要な時にジャストインタイムで生産する)のことをリーン生産方式ともいうのも、できるだけ燃料や材料を少なめに供給して、燃焼しすぎたり製品

    「リーンスタートアップ」のいいとこ取りをしよう。 - @ogawakazuhiro
    masutaka26
    masutaka26 2012/04/22
    『トヨタの有名なかんばん方式(極力在庫を持たず、必要なものを、必要な量だけ、必要な時にジャストインタイムで生産する)のことをリーン生産方式ともいう』
  • Fighting the Space Between Inline Block Elements | CSS-Tricks

    UGURUS offers elite coaching and mentorship for agency owners looking to grow. Start with the free Agency Accelerator today. I’ve seen this come up a couple of times lately on Twitter and then an interesting Dabblet so I figured it would be an important thing to document. Here’s the deal: a series of inline-block elements formatted like you normally format HTML will have spaces in between them. In

    Fighting the Space Between Inline Block Elements | CSS-Tricks
    masutaka26
    masutaka26 2012/04/22
    面倒なんですね。
  • かっこ悪くて面倒でもテストコードを書こう - 今川館

    Python | 10:08わたしはプログラマーではありませんが、いくつかの仕事でテストコードを見たり書いたりすることがあったので、その過程で思ったことをメモとして残しておきます。コーディングとテストを分けて工数を言う癖をやめようどっちもコードを書くのだから分けて考える必要はないテストコードの重要性は理解しているけど、工数も厳しいし客がテストコードを書くことに工数を割くことを認めてくれない。ありがちな話ですが、それがテストを書かないことの根拠であるならば少し考え直しましょう。コーディングとテストを異なる工程と考えるのをやめてしまえばそんなことに悩む必要はなくなります。つまり、「テストを書きながらコーディングする」のです。だいたい、普段プログラムを書いているときだって手元で動かしながらものを作っているでしょう。それと同じことをプログラムを書いてやればいいだけです。客がテストを書かせてくれない

    masutaka26
    masutaka26 2012/04/22
    良い記事。『コーディングとテストを分けて工数を言う癖をやめよう』
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    masutaka26
    masutaka26 2012/04/22
    勇者!w
  • Redmine 1.4.1 リリース

    2012年4月20日、Redmine 1.4.1がリリースされました。 チケットの連続作成ボタンが正しく動作しない不具合(#10675)など6件の不具合修正とユーザーが自分自身のアカウントを削除できる機能(#10664)の追加が行われています。 1.4.1の変更点一覧 (www.redmine.org) Redmine 1.4インストール手順 新規インストール 以下の記事を参考にしてください。 Redmine 1.4をCentOS 6にインストールする手順 (Redmine.JP Blog) 旧バージョンからのアップデート アップグレード (Redmine Guide日語訳) Redmine 1.4よりRedmineが依存するgemの管理のためにBundlerが使われるようになりました。1.3以前からアップグレードを行った場合、Redmineのインストールディレクトリで bundle i

    masutaka26
    masutaka26 2012/04/22
    1.3 からの移行は簡単なのかな?
  • [ラングリッチ(Langrich)] 25回目;Simple English News

  • ラングリッチ 41h - INAMEGU’s Diary

    内容:VOAテキスト 10のScript4まで 将来的にこのテキストをすらすら勉強できるようになりたいものです。 単語の意味が書いてないので、TEDテキストと違って、事前の予習をするとより勉強になりそうである。時間がないときはあんまり勉強できなさそう。 だけど事前に予習すると良さそう。 ラングリッチノートの作成が必要だ。 これこそPDCAサイクルや!!!! measureはめしゃーって発音するらしく驚きました。

    ラングリッチ 41h - INAMEGU’s Diary
  • CodeRepos::Share – Trac

    simple-hatena-mode - Emacs interface to Hatena::Diary Writer simple-hatena-modeについて このパッケージは、「はてなダイアリーライター」をEmacsから使えるようにし、はてなダイアリー/グループ日記を簡単に更新するためのメジャーモード、simple-hatena-modeを提供します。simple-hatena-modeは、html-helper-modeの派生モードとして定義されていますので、html-helper-modeが提供する各種機能も利用できます。 同様の機能を提供するelispについては、すでにいくつかのものがありますが、simple-hatena-modeには、それらと比べて以下の利点があります。 複数のアカウントに対応。 それぞれのアカウントのグループ日記に対応。 パッケージの利用に際して問題