タグ

matsuboboのブックマーク (2,451)

  • 知らないWebアプリケーションの開発に途中からJOINしたとき、どこから切り込むか? / PHPerKaigi 2020

    https://fortee.jp/phperkaigi-2020/proposal/c8d6b9b1-29e4-48bd-b8bd-9f43f74d6265

    知らないWebアプリケーションの開発に途中からJOINしたとき、どこから切り込むか? / PHPerKaigi 2020
    matsubobo
    matsubobo 2020/04/02
    ドキュメンテーションのフレームワーク
  • マルチスレッド環境でのtar - みつきんのメモ

    最近ではCPUはマルチコアであることが多く、プログラムがマルチスレッドに対応している場合、 処理時間を大幅に短縮することができる。 意外と機会の多いtarコマンドによる圧縮伸長処理はデフォルトではシングルスレッドで動作するため、 マルチコアCPUの恩恵が受けられない。 tarコマンドがマルチコアCPUの恩恵を受けるための方法を調べた。 従来の方法 tar使用時の圧縮形式とオプションについては次の表のようになる。 圧縮形式 拡張子 圧縮 伸長 圧縮率 処理時間 備考 GZIP tar.gz cfz xf 低 速 BZIP2 tar.bz2 cfj xf 中 中 XZ(LZMA2) tar.xz cfJ xfJ 高 遅 1.22からサポート 大体、vオプションを含んで実行することが多いため、コマンドの実行例は次のようになる。 $ tar cvfz HOGE.tar.gz ./HOGE マルチス

    マルチスレッド環境でのtar - みつきんのメモ
    matsubobo
    matsubobo 2020/03/15
    pbzip2動きました。写真をS3 Glaciermに入れるために圧縮していましたが、普通のtarコマンドだとマルチコアで処理されないのでpbzip2を使いました。
  • 実際に読んで選んだマネジャーのための100冊 - Kentaro Kuribayashi's blog

    このエントリでは、僕がこの2年弱で読んだ約300冊のマネジメント関連から、100冊を選んでカテゴリ別に紹介します。 背景 2014年8月に、それまで前々職から現職に至るまでいちエンジニアとしての経験しかなかったところから、総勢70人を越えるエンジニア組織のマネジャーになりました(参照: GMOペパボ株式会社の技術責任者に就任いたしました)。 僕は、決して地頭がいいわけでもなければ、コミュニケーション力に長けているわけでもなく、他人以上に努力をして初めて人並みに近づけるかもしれないというぐらいの人間です。それに加えて、冒頭に書いた通り、エンジニアとしては多少の経験は積んだものの、マネジメントについては完全に門外漢。経験に頼るわけにもいきません。諸先輩方にOJTしてもらいつつ身に付けるにも、既にマネジメントの業務は始まっているわけです。 「さて、どうしよう?」と考えた時、まずはとにかくマネジ

    実際に読んで選んだマネジャーのための100冊 - Kentaro Kuribayashi's blog
  • クックパッドの在宅勤務環境 - クックパッド開発者ブログ

    コーポレートエンジニアリング担当 VP の @kani_b です。 昨今急速に拡大している新型コロナウイルス感染症の感染拡大リスクを鑑みて、従業員や関係者の皆さまの安全確保を目的に、クックパッドでは 2/18 (火) からまずは2週間ほど、国内拠点の全従業員(正社員、契約社員、パート・アルバイト、派遣社員、通常在席の業務委託)を対象に在宅勤務の原則化を実施することになりました。 クックパッド、新型コロナウイルスの拡大防止対策で、全従業員を対象に在宅勤務(Work from Home)を実施 | クックパッド株式会社 ‌ この記事では、現在クックパッドでどのような環境づくりのもと、在宅勤務が行われているかをご紹介します。 どの会社の方も同じような状況にあるかと思いますが、「他社ではどうやっているか」の一例として参考にしていただけると嬉しいです。 仕事に利用するシステム クックパッドでは、業務

    クックパッドの在宅勤務環境 - クックパッド開発者ブログ
    matsubobo
    matsubobo 2020/03/04
    普段はあまり表に出ないbackofficeで使っているSaaSが参考になります。
  • マインディアが新型コロナウイルスの感染拡大を受け、完全リモートでのオンライン定性調査が可能となるサービスを発表

    マインディアが新型コロナウイルスの感染拡大を受け、完全リモートでのオンライン定性調査が可能となるサービスを発表 先端テクノロジーを利用したマーケティングソリューションを提供する株式会社マインディア(東京都港区 代表取締役 鈴木 大也、以下マインディア)は、新型コロナウイルスの感染拡大による在宅勤務・リモートワーク推奨や、対象者への配慮から会場での定性調査が行えない企業が急増しているという現状を受け、以前より提供しているマインディア独自のオンライン定性調査システム(特許出願中)を改良し、完全リモートでのオンライン定性調査が可能となるサービスを発表しました。 今回発表した完全リモートでのオンライン定性調査のサービスを利用することにより、在宅勤務やリモートワーク時でも発注から打合せ、定性調査実査まで行うことが可能になります。さらに、調査対象者や調査モデレーターに対して、感染リスクの高まる公共交通

    マインディアが新型コロナウイルスの感染拡大を受け、完全リモートでのオンライン定性調査が可能となるサービスを発表
    matsubobo
    matsubobo 2020/03/02
    定性調査, マインディア, リモートインタビュー
  • 資産運用 - shao's Scrapbox

    運用方針 マインドシェアを持って行かれないようにする 「値動きが気になって仕事ができない」はダメ インデックス最強 「コカコーラ、ボーイング、テスラ、アップル、Alphabetはじめ世界の名だたる企業の株主です!」 個別株はファンクラブに入会する気持ちで買う 余裕資金で運用する 短期間に目減りしても狼狽しないようにする 配分の目安 年100万円は「長期的に増やす」積立 それ以上は「比較的流動性を確

    資産運用 - shao's Scrapbox
    matsubobo
    matsubobo 2020/02/25
  • 村井純教授の1月16日最終講義全文書き起こし

    Ruby on Rails, Web Services, Software Development, Startups 概要 「日のインターネットの父」と呼ばれる慶応大環境情報学部教授の村井純さん(64)が定年を迎え、16日、最終講義があった。村井さんは「インターネットに国境はない。国や政府が分断したり規制しようとしたりする試みは続くだろうが、若い人たちで守ってほしい」と呼びかけた。 https://www.asahi.com/ 村井先生の最終講義。16年ぶりに村井先生の講義を聞いて懐かしくなりました。せっかく良いことをたくさんおっしゃっていたので人力で書き起こしをしました。(Amazonウィッシュリスト) 講義全文 共同授業担当 佐藤特任准教授(以下教員): そろそろ始めましょうか。 村井: はい。それでは皆さん、こんにちは。インターネットの、2019年秋学期の最終回ということで集まっ

    村井純教授の1月16日最終講義全文書き起こし
    matsubobo
    matsubobo 2020/02/20
    村井純
  • マイクロサービスにおける決済トランザクション管理 | メルカリエンジニアリング

    この記事はMERPAY TECH OPENNESS MONTHの15日目の記事です。 こんにちは。メルペイのPayment PlatformチームでPaymentServiceの開発を担当するエンジニアの @foghost です。 メルペイではマイクロサービスのアーキテクチャで決済システムを開発しています。その中でPaymentServiceは決済トランザクション管理の基盤サービスとして、下位層のサービス(外部サービスも含め)が提供する各種決済手段を利用して、上位層のサービス(メルカリ、NFC,コード払いなど)に必要な決済フローを共通APIとして提供しています。PaymentServiceが提供する決済処理に複数のサービスを跨いでお金の動きを正確に管理する必要があるので、作り始めた頃から決済トランザクション管理を最も重要な課題として、サービスを跨いでもデータの整合性が取れる仕組みを作ってき

    マイクロサービスにおける決済トランザクション管理 | メルカリエンジニアリング
  • AWS上に構築し数年経過したシステムの見直しポイント Developers.IO 2019 in SAPPORO #cmdevio | DevelopersIO

    こんにちはコカコーラ大好き、カジです。 10/19に行われたDevelopers.IO 2019 Sapporo で、「AWS上に構築し数年経過したシステムの見直しポイント」というタイトルで、お話しさせていただきました。 聞きに来ていただいたみなさま、ありがとうございました!資料は最後にあります。 目次 AWSは数年経つと日々アップデートしているため、色々変わってしまいます。数年経過したシステムへ追加・変更しておくポイントについて大きく4つに分けてお話ししました。 EC2関連 RDS関連 運用関連 セキュリティ関連 EC2関連 Amazon Linuxを使っていませんか? Amazon Linux 2 への移行 公式ページに記載がある通り、2020年6月30日に Amazon Linuxセキュリティ更新提供が終了します。 Amazon Linux をお使い方は Amazon Linux

    AWS上に構築し数年経過したシステムの見直しポイント Developers.IO 2019 in SAPPORO #cmdevio | DevelopersIO
  • 世界1位になったアリババの独自開発DB OceanBaseとは何者か? - ブログなんだよもん

    さて、1週間くらい前のニュースですがAlibabaがOracleのデータベースを抜いて世界1位の座を獲得しました。 itnews.org 世界一位って何よ? って所なのですが TPC-C - All Results - Sorted by Performance の結果みたいです。 まあ「Oracleのデータが10年前の11gなので今のExadata X8Mとは比べ物にならない程性能が低いであろうこと」「HPEとかも虎の子のNonStop SQL出してない」「レギュレーションの問題なのかやる気の問題なのかAWS AuroraGCP Spannerも居ない」という事もあって、最速のRDBランキングとしての妥当性に疑問はありますが、これはランキングが悪いのであってAlibabaを貶めるものでは無いでしょう。誇大広告感は狙ったと思いますがw ベンチマーク結果としては以下のように、2位のOrac

    世界1位になったアリババの独自開発DB OceanBaseとは何者か? - ブログなんだよもん
  • lifeforearth.com is available for purchase - Sedo.com

    The domain lifeforearth.com is for sale. The domain name (without content) is available for sale by its owner through Sedo's Domain Marketplace. Any offer you submit is binding for 7 days. All quoted prices are final prices. The domain lifeforearth.com is for sale. Make an offer on this domain You are not the highest bidder!

  • 8月23日のAWSの大規模障害でMultiAZでもALB(ELB)が特定条件で500エラーを返すことがあったという話 - Make組ブログ

    このブログ記事で 「MultiAZ」にしていたら何事も全て大丈夫という認識を変えられると嬉しいです (当該の時点で障害起こした人はちゃんとMultiAZにしてなかったんでしょ?という人の認識も変えられると嬉しいです)。 MultiAZにしておくことは基 です。 その上でも、 安心しきらずに監視は必要 という話をしています。 MultiAZ構成にしておきましょう そのうえで監視、検知、トレーサビリティを大切にしましょう MultiAZ要らないという見当外れの解釈はしないでください (一部、間違えた解釈をしてるコメントも見受けられましたが、大いに違います)。 前提 2019-08-23、AWSで大規模な障害が起こりました。 障害の一般的な内容は以下のとおりです。 まとめのブログ https://piyolog.hatenadiary.jp/entry/2019/08/23/174801 AW

    8月23日のAWSの大規模障害でMultiAZでもALB(ELB)が特定条件で500エラーを返すことがあったという話 - Make組ブログ
    matsubobo
    matsubobo 2019/08/26
    ちょうどこれに該当していました。Appサーバは50x返していないけど、ALBは、Appサーバが50xを返しているというレポートでした。
  • 趣味で作ったソフトウェアが海外企業に買われるまでの話 - knqyf263's blog

    今回はソフトウェアエンジニアじゃない人や学生にも、ソフトウェアエンジニアという職業には夢があるかもしれないと思ってもらうために書いています。そのため既に詳しい方からすると回りくどい説明も多いと思いますがご容赦下さい。 基的に記事とかには技術的なことしか書かないスタンスでやってきましたが、今回の件はさすがに誰かに伝えておくべきだろうということで長々と垂れ流しました。 概要 GW中に趣味で開発したソフトウェアを無料で公開したところAqua Securityという海外企業(アメリカとイスラエルが社)から買収の申し出を受け、最終的に譲渡したという話です。さらに譲渡するだけでなく、Aqua Securityの社員として雇われて自分のソフトウェア開発を続けることになっています。つまり趣味でやっていたことを仕事として続けるということになります。 少なくとも自分の知る限り一個人で開発していたソフトウェ

    趣味で作ったソフトウェアが海外企業に買われるまでの話 - knqyf263's blog
    matsubobo
    matsubobo 2019/08/20
    すごい。イスラエルうらやましい。ITハイレベル国家です。
  • LINE Pay、PayPayを押しのけ、勝つのはメルカリの「メルペイ」だ | 日刊SPA!

    「あの企業の意外なミライ」を株価と業績から読み解く。滋賀県出身、上京2年目、犬より派、好きな言葉は「論より証拠」のフィスコ企業リサーチレポーター・馬渕磨理子です。 私はこれまで、上場銘柄のアナリストとしてさまざまな企業の業績予測、市況予測を行ってきました。また、自身で株式投資を5年以上に渡って行い、市場に向き合ってきました。 企画では、そんなリサーチャーである私馬渕の視点からみなさまに「あの企業の意外な情報」をお届けます。 今回取り上げるのは、大手IT企業が次々と参入している「キャッシュレス決済」の未来です。 現在、PayPay(ソフトバンク系)、OrigamiPay(Origami社)、メルペイ(メルカリ)、LINE Pay(LINE)など群雄割拠状態のキャッシュレス業界。過熱する各社の還元キャンペーンはいまさら説明不要ですが、このキャッシュレス社会、政府も強力に後押ししているのをご

    LINE Pay、PayPayを押しのけ、勝つのはメルカリの「メルペイ」だ | 日刊SPA!
    matsubobo
    matsubobo 2019/06/10
    論点整理が甘く、浅い。間違った記述もあるし。ステマか?
  • SaaStr シリーズ:ARR 1億円から10億円へ 〜 ストレス無く成長する方法

    SaaStr シリーズ:ARR 1億円から10億円へ 〜 ストレス無く成長する方法
    matsubobo
    matsubobo 2019/04/25
  • 文字コードの発展経緯から役割と仕組みを学ぶ

    コンピュータを使っていると,画面上でさまざまな文字を目にすると思うが,これはすべて文字コードという考え方に基づいて表示している。ただ,コンピュータの内部と通信用で違う種類の文字コードを使い分けるケースも多く,なにかと複雑。これが原因で文字化けもしょっちゅう起こる。そこで,文字コードの世界を探ってみることにしよう。なお,この記事は日経NETWORK 2002年2月号に掲載したものです。それ以降の情報が盛り込まれていませんので,現在とは異なる場合があります。文字コード規格の基礎を手早く理解したい場合などにお役立てください。 インターネット上でやりとりされるデータは,すべて0か1のビットの列で表す。画像だろうと音楽だろうと,ビット列であることに変わりはない。文字だって同じである。 このため,ある文字をどのようなビット列に置き換えるのかということを,あらかじめ決めておく必要がある(図1)。具体的に

    文字コードの発展経緯から役割と仕組みを学ぶ
    matsubobo
    matsubobo 2019/04/09
    このベン図は間違いだと思う。
  • ロードバイクが盗難されたが犯人を見つけて返却させた話

    概要 東京の六木にて、ロードバイクにワイヤー錠をかけて、地球ロック(=ガードレールなどの構造物と自転車をくくりつける施錠)していましたが盗難されました。 ロードバイクが盗難されて戻ってこなかった人達の無念を晴らすためにも、犯人を深追いしてロードバイクを取り戻しました。 この記事に書いてある一連の行動には批判があるとは思いますが、ロードバイク乗りにとって有益になる知見のほうが多いと思いますので公開します。 前置き 盗まれたバイクはSpecialized S-works tarmacです。完成車の新車定価は約100万円です。フレームセットは定価約50万円です。 約1年半前(2017年6月12日)に走行距離200km程度の中古を買いました。購入後は私が通勤、トレーニング、レース用として幅広い用途で使っていました。 購入後の走行距離は合計1,000kmぐらいです。(200kmライドを5回分と考え

    ロードバイクが盗難されたが犯人を見つけて返却させた話
  • いかにしてベンチャーの社内ネットワークを構築するか - UNIX的なアレ

    情シス担当者なんていない 現在、nanapiは社員数30名弱くらいの会社規模です。アルバイトさんを含めると70名くらいになりますが、そのうちエンジニアは私を含めて8名。このくらいの会社の規模だと、まだ情シス的な仕事を専門的にやるような人はいません。 当然、ネットワークの専門家もまだ弊社にはいないので必然的にエンジニアの誰かがこのあたりを担当することになります。ベンチャーにおいてだいたいの場合、こういった技術的な行き場の分からない仕事ってのはCTOがやるもんです。 しかし、情シス的な仕事って当に難儀な仕事。動いてて当たり前、高速で当たり前、ちょっとでもネットワークが遅くなるものならその時点ですでに障害です。 外注するという選択肢もありますが、何かしら社内でネットワークのトラブルがあれば少なくともその瞬間はたぶん僕が対応するなり調査するなりすることになります。どうせそうなるのであれば、自分で

    いかにしてベンチャーの社内ネットワークを構築するか - UNIX的なアレ
    matsubobo
    matsubobo 2019/03/26
  • CO2モニタリングのためにセンサーをHackした話 - kurainの壺

    昨年末にこの記事を読んで以来、昼過ぎに眠くなるのは CO2 濃度のせいでは無いかと思い始め、CO2センサーへの興味が湧いて仕方がなっかのだが、CO2センサーはいかんせん高い。そう悩んでいたところ、格安のセンサーを見つけたのでUSBで値を取れるようにしてみた。 まとめ CO2mini というセンサーは何処にも書いてないが、USBデバイスとして認識できる gem を作ったので bundle install すれば Mac でも Linuxでも値がとれる。 僕のオフィスのCO2濃度は別に高く無さそう。 センサー選び CO2 濃度を計れるセンサーは、専門家向けのものが多く価格帯が高い。 PCから値を取ろうと思うと、手頃のなのは 【日正規代理店品・保証付】Netatmo ウェザーステーション NET-OT-000001 出版社/メーカー: Netatmo発売日: 2013/10/10メディア: エ

    CO2モニタリングのためにセンサーをHackした話 - kurainの壺
    matsubobo
    matsubobo 2019/03/20
    CO2
  • MySQLでdecimalを使うときの注意点 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    たいした話ではないんですが、僕自身がちょいと勘違いをしていたことがあったので、備忘録的なメモってことで……。 MySQLで少数を扱うようなとき、型にdecimalを使うことがあるかと思います。 decimalの場合、桁数を(M,D)の形で指定します。内訳は以下の通りです。 M…扱う少数の最大桁数 D…小数点以下の桁数 例えば、(6,3)という桁数を指定したら、全体で6桁、小数点以下は3桁、という解釈になります。123.456みたいな数値を扱えることになりますね。 僕はそこをちょっと勘違いしてて、上記でいうところのMっていうのは、小数点以上の桁数の指定だと思ってました。だから(6,3)って指定したら、123456.789みたいな数値を扱う状態になるのかなという認識でした。 先日、decimalの桁数を(3,3)で指定して、0~100のパーセンテージを持つカラムを作成したんですけど、どんなにデ

    MySQLでdecimalを使うときの注意点 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    matsubobo
    matsubobo 2019/02/08
    s/少数/小数/