タグ

2015年2月10日のブックマーク (13件)

  • Jenny Holzer on the Difficulties of Being a Successful Female Artist - Longreads

    mayumiura
    mayumiura 2015/02/10
    米国のコンセプチュアル・アーティスト、ジェニー・ホルツァーが、成功した女性アーティストでいることの難しさについて語る。
  • パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち - Wikipedia

    『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』(原題: Pirates of the Caribbean: The Curse of the Black Pearl)は、2003年のアメリカのファンタジー映画。ゴア・ヴァービンスキーが監督、テッド・エリオット、テリー・ロッシオ、スチュアート・ビーティー、ジェイ・ウォルパートらが脚を務める。ウォルト・ディズニー・ピクチャーズとジェリー・ブラッカイマーによって製作され、ウォルト・ディズニーディズニー・テーマパークで展開している「カリブの海賊」をベースにしており、「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズの第1作目である。 『カットスロート・アイランド』(1995年)などの例もあり、それまでは「海賊映画は絶対に当たらなとされていた[3]が、興行収入は全米で約3億500万ドルの大ヒットとなった[1]。主人公ジャック・スパロウを演じたジョニー・

    mayumiura
    mayumiura 2015/02/10
    今夜のファミリームービーナイト終了♪ジョニー・デップ最高だねー。息子がすっかり惚れ込んで、明日はパート2を観ると興奮しているw
  • NHK ガッテン!

    mayumiura
    mayumiura 2015/02/10
    ガッテンも参考にしようとは思うけど、つみれ作るのに「1分30秒かきまぜる」とか言われたくない気もする。
  • 高野 俊一の自己紹介

    1962年札幌生まれ。3歳から40歳まで東京在住。その後、名古屋、広島、京都、沖縄を経て、現在は東京・蒲田に在住。バツイチ独身、ひとり暮らしのフリーライター。 20代の前半から、1週間のうち半分以上はお店でお酒を飲むようになる。 若いころは会社の社長や上司におごってもらっていましたが、そのうち自分のお金でも。居酒屋が多かったですが、各種レストランや料理店、スナックやラウンジ、キャバクラなどへも行くようになり、これまでの飲み代を累計すると家が一軒建つほどです。 カラオケは、その頃からとなりますので、30年以上のキャリアです。カラオケボックスへはあまり行かず、知らないお客さんがいるスナックやラウンジ、キャバクラで、対戦をするのが好きです。 1999年、別居を機に料理に開眼。 子供のころから料理は好きで、小学1年のときには同級生の女の子を家に呼び、手製のスクランブルエッグをべさせたりしたことも

    mayumiura
    mayumiura 2015/02/10
    ほうう・・・。ファンになりそう。
  • 子育て:妊娠・出産を経てママになった多くの女性が悩む子育て。赤ちゃんのお世話や子どもの成長に対する悩みや不安、将来を見据えた教育や習い事など、年齢や性別、時期により子育てについて知りたいことは切々と変わります。各ジャンルに特化した専門家による記事や共感の声が寄せられるコミックエッセイで、毎日の子育てを前向きに、笑顔を忘れない子育てをする秘訣や子どもに対する選択を手助けする情報をお伝えします。

    わが家の長女、気がつけばもう中学2年生。 体もすっかり大きくなり、身長も私とほとんど変わらないぐらいです。 そのせいか最近、私は娘に間違われることが増えました。 ■外出先で通りすがりの人に話しかけられて… 自分たちは、顔も雰囲気もそんなに似ていると思わず、旦那も「全然違うのにね」と言いますが、 親戚や知り合いには 「よく顔を見ないと区別がつかない」 と言われます。 そんな時、外出した先で、たまたま通りすがりの人に話しかけられ…。 娘が私に対して「ママ」と言うのを聞いて、 びっくりされてしまいました。 娘と姉妹に見えると言われ、うれしくなった私でしたが、その瞬間、思い出したのは20年前のこと。 ■20歳だった私がショックを受けた出来事 当時、20歳だった私はまだ実家に住んでいて、家の工事に来た人に、母と姉妹に間違われ…。 とてもショックを受けました。 その時のことを思い出し、はしゃぐ気持ちを

    子育て:妊娠・出産を経てママになった多くの女性が悩む子育て。赤ちゃんのお世話や子どもの成長に対する悩みや不安、将来を見据えた教育や習い事など、年齢や性別、時期により子育てについて知りたいことは切々と変わります。各ジャンルに特化した専門家による記事や共感の声が寄せられるコミックエッセイで、毎日の子育てを前向きに、笑顔を忘れない子育てをする秘訣や子どもに対する選択を手助けする情報をお伝えします。
    mayumiura
    mayumiura 2015/02/10
    今夜の夕食♪ Whole Foodsで買ってきた冷凍イワシ、丸ごと煮ちゃう予定。
  • イワシのつみれを作るのは、それほど難しいこともないのである。(イワシつみれ鍋)

    イワシのつみれは、鍋に入れると最もおいしいものの一つだ。 作るのに多少の手間はかかるけれど、それほど難しいこともないのである。 イワシは比較的安い魚で、金をかけずに自炊するにはありがたいものの一つなのだが、つみれに仕立てて鍋に入れると、しみじみうまい、「ごちそう」と言えるものになるのは知れた話だ。 イワシのつみれを作るのは、多少の手間はかかるけれど、それも大したことはなく、ましてや難しいことは何もない。 料理をするのが「面倒くさい」と思う人もいると思うが、酒を飲みながら料理するのは、ぼくは非常にオススメだ。 酒を飲むと、「ON」だった気分が一気に「OFF」になり、料理に多少の時間がかかることがあったとしても、「たくさん酒が飲めてうれしい」という話になるから、料理の作業を楽しむことができやすくなるのである。 イワシのつみれを作るには、スーパーで売っている普通のイワシで問題ない。 これを昨日は

    イワシのつみれを作るのは、それほど難しいこともないのである。(イワシつみれ鍋)
    mayumiura
    mayumiura 2015/02/10
    今度ゴボウと新鮮イワシが手に入ったときは、これやろう。
  • 五木ひろし - Wikipedia

    五木 ひろし(いつき ひろし、1948年〈昭和23年〉3月14日 - 、名:松山 数夫(まつやま かずお)[1]) は、日の歌手、作曲家、俳優。元々はムード歌謡で数多くのヒット曲を放ったが、現在は演歌歌手として記されることが多い。身長173cm、血液型はA型。京都府生まれ[2][3]、福井県三方郡美浜町出身。所属事務所は株式会社五木プロモーション。レコード会社は、ファイブズ・エンタテインメント。は元女優の和由布子。 略歴[編集] 生い立ち[編集] 幼稚園から小学校2年生までの3年間、三重県鳥羽市で暮らした[4]。鳥羽市立加茂小学校に在籍していた頃から歌手になりたいと思っていたという[4]。その後福井県美浜町に移り、父親は鉱山技師を辞め、建築用石材を扱う会社を興す[3]。後に両親が離婚し、母の元で苦労して育てられた。元・阪神の川藤幸三は美浜駅を挟んで同じ町内の出身[5]。 上記の話は五

    五木ひろし - Wikipedia
    mayumiura
    mayumiura 2015/02/10
    “山口は晩年「(自身の作品の中で)今でも“千曲川”が一番好きです」と述懐している。”
  • COMZINE by nttコムウェア

    人の平均寿命は女性85歳、男性78歳。 1880(明治13)年頃には女38歳、男36歳だった というから、随分長生きになった。 そんな世界一長寿の国・日に、 発売以来まもなく1世紀にならんとする商品がある。 亀の子束子(たわし)だ。 亀の子束子を発明したのは、株式会社亀の子束子西尾商店の初代社長、西尾正左衛門。 アイデアマンの正左衛門は、当時、シュロを針金で巻いた新型の拭きマットを作っていたが、 使っているうちに毛先がつぶれるなどの欠点を指摘され、大量返品という憂き目に遭う。 厳しい生活を強いられた正左衛門は、ある日、拭きマットのベースである シュロの棒を折り曲げ、障子のさんなどを洗っているのを目にした。 「これだ!」 いけると確信した彼は、女性が使いやすい形、大きさ、重さにするため、の手を参考に試作を繰り返し、今の形を作り上げた。 たわしは完成したものの、実用新案の登録に

    mayumiura
    mayumiura 2015/02/10
    130回も続いている連載「ニッポン・ロングセラー考」の第1回は「亀の子たわし」。納得すぎる・・・!
  • 料亭の味 ニッポン・ロングセラー考 COMZINE by NTTコムウェア

    丸い大豆の○と米麹(こうじ)の米という、みその原料が「マルコメ」という名前の由来 手前に昔ながらのみそだる、左奥に新しい流通形態となった段ボールが見える 昭和30~40年代の商品。左端が自動充填されたピロータイプ第1号商品 開局間もないTBSで放映したテレビCM。キャラクターマークのマルコメ君が登場 旅先の旅館で出されたみそ汁を飲んで、こんな甘いのは初めてとか、逆にしょっぱくて飲めないといった経験をしたことはないだろうか? みそはしょうゆと同じく嗜好性の強い商品で、まさに「所変われば品変わる」のだ。従って、その土地の味に合わせた地元メーカーが力を持っており、ナショナルブランドになるのが難しいといわれてきた。そんな群雄割拠のみそ業界で、2割超のトップシェアを誇るのがマルコメ株式会社だ。 マルコメの創業は1854(安政元)年。今年で160年になる老舗企業で、長野県に社を置く。長野県は、現在全

    mayumiura
    mayumiura 2015/02/10
    この連載いいなあ。全部読む〜
  • COMZINE by nttコムウェア

    例えば、500mlのペットボトル入りのお茶。 お茶そのものは湯呑に入っていようが、缶であろうが、中味に変わりはない。 が、小容量のペットボトルに入ったことによって、“飲むスタイル”は確実に変わった。 通常、容器は中味の品に規定されることが多いが、ペットボトルやレトルトパックのように、 容器によって品の位置付けやのスタイルが変わることもある。 今回、ご紹介する「キッコーマンしょうゆ卓上びん」は、ボトルメーカーではなく、 品メーカーであるキッコーマン自らが作った容器。 そこには、どんな意図が込められていたのだろうか。 題に入る前に、まずはしょうゆ容器の歴史についておさらいしておこう。 しょうゆを運ぶ容器として江戸時代から戦後の長きにわたって用いられてきたのが樽だ。 樽は主に酒の輸送容器だったが、江戸前期にしょうゆが工業的に生産されるようになると、 従来の重くて壊れやすい甕(かめ)や壺

    mayumiura
    mayumiura 2015/02/10
    "ニッポン・ロングセラー考 Vol.008 キッコーマンしょうゆ卓上びん"
  • 醤油差し - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "醤油差し" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2020年1月) キッコーマン醤油 醤油差し(しょうゆさし、醤油入れ・卓上びんとも)は、醤油などを入れる、または使用するための容器である。卓上用のものは醤油を少量ずつこまめに取り出せるよう、蓋に2箇所、片方は注ぎ口としてもう片方は空気穴として穴が開けられている瓶や、柔らかい素材でできており醤油を押し出せる瓶が一般的である。材質はガラス、陶器、プラスチック樹脂などさまざまなものが使われる。 市販の弁当などに付属する小型の醤油差しについては、タレ瓶を参照。 歴史[編集] 卓上用の醤油差

    醤油差し - Wikipedia
    mayumiura
    mayumiura 2015/02/10
    この「キッコーマンしょうゆ卓上びん」は名作だよねえ。アジア系料理店でこの瓶で醤油が出てくるとほっとするもの。・・・中身は差し替えられているかもしれないとしてもw
  • gooテレビ番組(関東版)

    mayumiura
    mayumiura 2015/02/10
    77歳没。"19歳のときに銀座でバーを開いた。//作詞家としてデビューしたのは30歳のとき。//小説を書き始めたのは42歳のときだった。"
  • NHK クローズアップ現代

    mayumiura
    mayumiura 2015/02/10
    録画視聴中:“「生っ粋のフランス人とイスラム系住民には大きな壁があります。”