タグ

2019年1月23日のブックマーク (12件)

  • 【書籍化】「ある日突然オタクの夫が亡くなった」3月に急逝した吉田正高さんのイラストレーターの妻が描く、その時の様子の漫画

    こさささこ @kosasasako ある日突然夫が隣の部屋で亡くなっていました。夫はオタクでした。遺品が多い為、未だその整理は終わってません。生前にやっておくべきだったなとつくづく思いました。KADOKAWA様から『ある日突然オタクの夫が亡くなったら?』というタイトルで実用書を出させていただきました。 pic.twitter.com/jpB0sexCpH 2018-12-19 17:46:19

    【書籍化】「ある日突然オタクの夫が亡くなった」3月に急逝した吉田正高さんのイラストレーターの妻が描く、その時の様子の漫画
    mayumiura
    mayumiura 2019/01/23
  • 家族が亡くなったら何をすればいいの?死亡後に必要な手続きや名義変更

    皆さんは、自身の親などがお亡くなりになった際に、どのような手続きをするのかご存知でしょうか。 人が亡くなった直後は、お葬式などでバタバタしますが、ようやく終わって一息ついたのもつかの間、死亡後には様々な手続きが待っています。期限が設けられていないものもあれば、すみやかに手続きをしなければならないものもあります。 今回は、死亡後の手続きにはどのような手続きがあるのか、その主な手続きの解説と、それらの期限についてご紹介していきます。 1. 死亡後に行う手続きとは 家族が亡くなると、死亡後にはさまざまな手続きや届け出は必要になってきます。 その数や種類は多く、それらの手続きを残された家族の方々が行わなければなりません。 手続きによって、期限が決められているものも多数ありますので、急がなければならない手続き順に、ご紹介してきます。 1-1. 葬儀前や直後に必要な届け、手続き 葬儀の前や後に、急いで

    家族が亡くなったら何をすればいいの?死亡後に必要な手続きや名義変更
    mayumiura
    mayumiura 2019/01/23
    自分か、さもなければ家族が、必ずやらなければならない手続き。保存版(ただし2015年の情報、念のため)。
  • ばっさり捨てて、しっかり暮らす | 村井さんちの生活 | 村井理子 | 連載 | 考える人 | 新潮社

    何もやらないと宣言していた年末年始、すべての正月関連行事(大掃除、おせち料理)からの撤退を宣言していた私は、2018年に築き上げた積ん読の山を少しは切り崩そうと、せっせと読書に励んでいた。その中でもっとも影響を受けたのは、こさささこさんの『ある日突然オタクの夫が亡くなったら? 身近な人が亡くなった時にやるべきこと、起こること』(KADOKAWA)だった。 Twitterで話題になったこささんのまんがは読んでいたが、書籍化にあたり、家族の死後に遺族が行わなければならない様々な社会的手続きについての詳細が追記されたと知って、書籍でも必ず読もうと決めていた。そして読めば読むほど、4年前、母の死後に経験した、とんでもない数の手続きを思い出した。 75年という歳月、この世に存在していた母が残した遺品は少なかったが(とはいえ処分には時間がかかった)、用意しなければならない書類や処理しなければならない手

    ばっさり捨てて、しっかり暮らす | 村井さんちの生活 | 村井理子 | 連載 | 考える人 | 新潮社
    mayumiura
    mayumiura 2019/01/23
    年をまたいだプロジェクトが終わったばかりなので、私も今ココ。やっておこう。“2019年最初の仕事は、私物の整理にしよう。やろう。やっぱりやっておこう。”
  • なぜ死蔵品が家の中にたまるのか?:今度こそ減らす、リバウンド防止編 – 筆子ジャーナル

    これまでなかなか片付けられなかった人に贈る、今度こそ減らすシリーズ。 今回は、リバウンド防止編です。 ある一定期間、熱心に断捨離をし、不用品をたくさん捨てても、知らないうちにまた物が増えることがあります。すると、いつまでたっても片付かない状況に逆戻り。 なぜこうなるのかというと、自分の思考や行動が以前と全く同じだからです。 自分の行動を変えるために、「なぜ、わたしの家にはあんなにたくさん不用品があったんだろう(今もあるんだろう)?」と理由を考えることをおすすめします。 そして、今度はそうならないように行動を変えるのです。 この記事では、死蔵品がたまるよくある理由を4つ紹介します。考えるヒントにしてください。 1.使わなくなったものをそのタイミングで処分しない 買ったときは、よく使っていてもそのうち使わなくなるものはたくさんあります。 ベビー服や子供服は、子供が成長すれば、もう不用です。子供

    なぜ死蔵品が家の中にたまるのか?:今度こそ減らす、リバウンド防止編 – 筆子ジャーナル
    mayumiura
    mayumiura 2019/01/23
    たしかに。一週間足らずの一時帰国でもどっさり溜まる>もらってくんなってw “日本は本当に、景品、粗品、ノベルティ、おまけ、付録、サンプルといった、ちょっとした物をもらう機会が多いです。”
  • ブログに書いておくと後で圧倒的に自分の役に立つ情報5選 | jMatsuzaki

    私の愛しいアップルパイへ これまで私は自分のためにブログを書くことを最重要事項としてこの愛すべきブログを綴ってきました。たとえブログが人に読まれなくとも、自分のためにブログを書くことがいかに人生の糧となるかについては以下のライフハック系プレミアムメディア「CHANGES」の連載に書いた通りです。 自分のためにブログを書いておくと、日常の様々な場面で自分を助けてくれるようになります。記事の執筆に投資した時間以上に自分を楽させてくれます。では、自分のためにどんな情報をブログに書き溜めておくと後で役立つのか?7年以上ブログを続けてきた私のオススメをご紹介しましょう。 苦労して書いていたブログがいつの間にか生活を楽にしてくれていた 私はこの愛すべきブログを開設してすぐに、一年以上ブログを毎日更新することを決意しました。それまで文章を書く習慣がなく、むしろ苦手意識を感じていた私にとってこれは今思えば

    ブログに書いておくと後で圧倒的に自分の役に立つ情報5選 | jMatsuzaki
    mayumiura
    mayumiura 2019/01/23
  • 理想とのギャップが激しい! 「あちらのお客様からです」の後にツッコミ不可避

    バーで飲んでいる時に、バーテンダーからドリンクを差し出されたので贈り主を探すと、素敵な人が笑顔で自分を見つめている…そんなシチュエーションに憧れている人は少なくありません。 一人暮らしをしている、独身女性のカマタミワさんもその1人でした。 しかし、予想外な形で夢が叶ってしまいます。 思ったのと違った「あちらのお客様からです」 家で仕事をしているため、1週間以上誰とも話さないこともあるカマタさん。 人恋しくなった時には、仕事終わりにバーへ行くこともあるそうです。 ある日、カマタさんがバーで飲んでいると、ついにバーテンダーから「あの言葉」をいわれます。

    理想とのギャップが激しい! 「あちらのお客様からです」の後にツッコミ不可避
    mayumiura
    mayumiura 2019/01/23
    ペイポテトフォワードに吹いたww
  • Home | PEPE

    mayumiura
    mayumiura 2019/01/23
    クラム入りホワイトピザで有名なフランク・ペペ、ボストンにもできたけど狭くていつも混んでるしお値段も高めなので、コネチカット本店に寄るのが正解。コップ酒ならぬコップワインが一杯4ドルって安くない?^^
  • バイリンガルニュース - Wikipedia

    『バイリンガルニュース』(英: Bilingual News)は、2013年5月からiTunes Storeで無料配信されている英会話のポッドキャストコンテンツである。 毎週木曜更新。 概要[編集] 英語担当のMichaelと日語担当のMamiが独自のセンスで選んだニュースを英語と日語で紹介した後、バイリンガル会話形式(英語と日語を交互に話すスタイルについて、2人が名付けた造語[1])で意見を交わすというユニークな形をとっている。 扱う分野は幅広く、日のメディアでは報道されにくい事象も積極的に取り上げている。 カテゴリは「言語コース」であるが、終始独特なゆるい雰囲気が漂い、一般的な語学番組とは一線を画す。時に際どいテーマにも触れるせいか、RIAAのParental Advisory Label[注 1]を付けている。 「発言に制約を設けたくない」との理由からスポンサーは付けない主義

    mayumiura
    mayumiura 2019/01/23
    まさにこんな感じ。“独自のセンスで選んだニュースを英語と日本語で紹介した後、バイリンガル会話形式…で意見を交わす//終始独特なゆるい雰囲気が漂い、//時に際どいテーマにも触れる//スポンサーは付けない主義”
  • 『バイリンガルニュース』マミの大学や経歴、結婚、顔の画像などいろいろ調べてみました。 | うさぎのカクカク情報局

    『バイリンガルニュース』マミの大学や経歴、結婚、顔の画像などいろいろ調べてみました。 こんにちはうさぎです。 先日TBSラジオ『伊集院光とらじおと』にて、人気PODCAST番組『バイリンガルニュース』のMami(マミ)さんがゲスト出演されていました。 以前から爆笑問題の大田さんがTBSラジオ『爆笑問題カーボーイ』内で触れていたので、名前だけは知っていましたが、インタビューでの会話を聞き、興味が出たのでいろいろ調べてみました。 「顔出しはしない!」とはっきり名言されていましたが、雰囲気だけはわかる顔の画像は見つけましたよ♪ 『バイリンガルニュース』マミさんの経歴・プロフィール 出典:ナッシュ あんまり情報公開してないので、分かる範囲で・・。ちなみに上の写真、Mamiさんです。ステキな雰囲気しか伝わってこない・・。 生年月日:1986年10月22日 (29歳) 出身地:東京 帰国子女ではなくて

    『バイリンガルニュース』マミの大学や経歴、結婚、顔の画像などいろいろ調べてみました。 | うさぎのカクカク情報局
    mayumiura
    mayumiura 2019/01/23
    “Mamiさん、どうして英語が、しかもかなり流暢に話せるようになったのでしょうか?//「死ぬほど勉強しました・・・」”
  • バイリンガルニュース (Bilingual News): 347. バイリンガルニュース 01.17.19

    新しいウェブサイトはこちら: https://bilingualnews.jp iTunesの無料ポッドキャスト「バイリンガルニュース」。毎週おもしろいニュースを日語と英語で紹介しています。マイケルとマミによる台なし、一発番のリアルな日英会話を毎週ゆるーく配信中! Free Bilingual English and Japanese news podcast. Casual and unedited colloquial language learning experience through a weekly review of relevant news topics! Join us and improve your Japanese language ability! iTunes・ポッドキャストアプリで聞く: https://itunes.apple.com/jp/pod

    バイリンガルニュース (Bilingual News): 347. バイリンガルニュース 01.17.19
    mayumiura
    mayumiura 2019/01/23
    バイリンガルニュース・ポッドキャスト初めて聞いた。いい感じのゆるさ。でもこんな風に何の話題でも日英で世間話を続けるのは結構難しいことなので憧れる〜 “流出ベゾス、セクシーポーズ、クリスタル矮星、など”
  • Smash fear, learn anything

    mayumiura
    mayumiura 2019/01/23
    ティモシー・フェリス、「週4時間」の本はなぜか好きになれなかったのだけど、ひょっとして翻訳口調のせい…?このTED聞いたら、彼本人にめっちゃ興味湧いたわ。凄まじく頭の切れる人っぽいなあ。原書読もうっと。
  • 退屈日記「人生に疲れたぼくの電柱作戦」

    JINSEI STORIES 退屈日記「人生に疲れたぼくの電柱作戦」 Posted on 2020/11/19 辻 仁成 作家 パリ 某月某日、僕は時々、人生に疲れて動けなくなることがある。 前兆とかがなく、しかも、定期的に突然襲われるものだから始末に負えない。 電源が落ちたような状態になり、動けなくなるのだ。何かつかみどころのない不安とか疲れとか絶望に見舞われるのである。 家事とか子育てとかは待ったなし。 シングルファザーになって7年目に入ったが、最初の頃はやるしかなかった。 自分がやらなければ息子の人生が終わってしまう。 そういう火事場のクソ力で頑張ってこれたが、小学生だった子が大学生を目指すところまで育てあげた安堵もあるのだろう、今頃になって反動が出てきた。 或いは年齢的な問題もあるのかもしれない。 離婚後、胃がずっと重く、痛いわけじゃないのだけど、すっきりしない状態が続いている。

    退屈日記「人生に疲れたぼくの電柱作戦」
    mayumiura
    mayumiura 2019/01/23
    近ごろ、辻仁成さんの日記がとても心に響く。“同じような心の空洞を抱えて生きている人が世界中にいるのだ//これを無意識の同時代的連帯感と呼んでいる。”