mbrのブックマーク (1,485)

  • 『「生まれてこないほうがよかった」  世界で注目「反出生主義」とは何か | 毎日新聞』へのコメント

    何を言っているのか意味不明。死ねとは言わないが、どうせ自殺しないのだから反出生とか言ってる時点で意味不明。まさか自分は生きてて良いけど新たに生まれてくるのは駄目とか?どんだけ傲慢なんだよ。

    『「生まれてこないほうがよかった」  世界で注目「反出生主義」とは何か | 毎日新聞』へのコメント
    mbr
    mbr 2021/01/02
    誤解されがちですが反出生主義は基本的に新たに生まれる人間が対象で、すでに居る人間の扱いは別なのです。ちなみに自分はこの世は地獄=出生は絶対的な不幸の始まりという理解で、死のうとして死ねてない派です。
  • 「生まれてこないほうがよかった」  世界で注目「反出生主義」とは何か | 毎日新聞

    「人間は生まれてこないほうがよい」……。そんな「反出生主義」という思想が静かなブームになっている。海外では数年前から反出生主義の言論が目立ち始め、日でもコロナ禍の今、関連書籍が売り上げを伸ばしているという。古代からある思想だが、なぜ今、反出生主義なのか? 反出生主義に関する著作がある哲学者の森岡正博・早稲田大教授に聞いた。【上東麻子/統合デジタル取材センター】 ――そもそも反出生主義とは何でしょう。 ◆簡単に言うと、人間が生まれてきたことを否定し、新たに子どもを生み出すことも否定する考え方です。実は古代からさまざまな文献に顔を出してきました。最近ではインターネットを通じて世界に拡散されています。南アフリカの哲学者、デイビッド・ベネターが有名ですが、地球環境問題の悪化を深刻に受け止め、子どもを作らないことを推奨したり、人類絶滅を目指す運動もあります。2019から20年にかけて、反出生主義は

    「生まれてこないほうがよかった」  世界で注目「反出生主義」とは何か | 毎日新聞
    mbr
    mbr 2021/01/02
    自分は生まれてこなければと思ったことはないが「この世という地獄に他人を巻き込む(=出産する)な、出産は凶事であり祝事ではない」という考え(20代後半くらいからずっと)なので、ある種の反出生主義だと思う。
  • 浪人生ですが、もし4日に緊急事態宣言が再発出されたら

    今年のセンター試験は中止になるかな? ちょっと期待。

    浪人生ですが、もし4日に緊急事態宣言が再発出されたら
    mbr
    mbr 2021/01/02
    共通テストや中学・高校入試はまだ人の移動が限定的なので良いけど、大学入試(私大・国立二次)はやばかろうなとは思う。規模も受験者も限られた範囲でしかないはずの夏の大学院試ですら混乱気味だったしな…。
  • 日本刀は片手では斬れない論争に最終兵器 / ふなっしー『ヒャッハー!(巻藁スパーン)』

    ふなっしー💙 @funassyi みんなー今日も一日お疲れ様なっしー♪ヾ(。゜▽゜)ノふな忍者ふな丸何と試し切りにも挑戦なっしー♪ イケメンの剣術師範に手取り梨取り教わっていざチャレンジ! 結構はいかになっしー! 楽しみにしててなっしー♪ 明日もみんな幸せに気付きます様に梨汁ブシャー:* もやちゃれー pic.twitter.com/BuZ8crdcZ4 2020-12-21 23:49:46

    日本刀は片手では斬れない論争に最終兵器 / ふなっしー『ヒャッハー!(巻藁スパーン)』
    mbr
    mbr 2021/01/02
    ふなっしーファンなのでふなっしーに倣い刀も集めなければならないという事を理解した(そうじゃない)/もともと狂気じみた顔してるキャラクターが表情を変えず日本刀振ってて、もはや狂気しかない。
  • 難関大理系学部卒だけど2ch見て就活したら人生うまくいった

    某難関大の理系学部卒で学部生の8割は院進する環境だったんだが、リーマンショック直前の2007年に2ch見ながら就職活動したら超大手のグローバル大企業に内定もらい、 2ch転職板見ながら30前で転職したら今30超えて年収900万円。休みもめっちゃあるし在宅勤務も自由。 かたやクソ真面目に院進した大学同期は30超えてもまだパーマネントの准教授になれず、特任研究員か特任准教授で人生をさまよってる。 うちの学部は博士まで進む奴の割合も高いとこだったんだが、 俺が21歳の時ですら普通に 「これからの時代、就職経ずに博士なんてアホだろ。博士なんてのは手元に一生遊んで暮らせるだけの金がある状態で生活の不安なく自由な状態で学問に没頭できる環境があって初めてやるかどうか考えるものであって、生活の基盤もないのに博士なんて行ったらメシってくために教授の不正や学問捻じ曲げるような修羅場に巻き込まれる羽目になる

    難関大理系学部卒だけど2ch見て就活したら人生うまくいった
    mbr
    mbr 2021/01/01
    Dは普通に取ったら27歳だし、30前半で特任准教授はかなり良い方では?そういやD進諦めて修士で民間就職した同期の一人も、大体増田くらいの年で年収マウントしてきたのを思い出した。そういう年頃なのか。
  • [翻訳] BioNTech/Pfizer の新型コロナワクチンを〈リバースエンジニアリング〉する|柞刈湯葉

    記事は Bert Hubert による [Reverse Engineering the source code of the BioNTech/Pfizer SARS-CoV-2 Vaccine] を許可を得て日語訳したものです。 はじめにようこそ。この記事では、バイオンテック社・ファイザー社による新型コロナウイルスの mRNA ワクチンのソースコードを、1文字ずつ解読していきます。 記事を読みやすく、正しいものとするために時間を割いていただいた多くの方々に感謝いたします。間違いはすべて私の責任に属しますが、 bert@hubertnet.nl または @PowerDNS_Bert までお知らせいただけると幸いです。〔訳注:翻訳に関する指摘は柞刈湯葉 @yubais まで。〕 「ワクチンのソースコード」だって? ワクチンは腕に注射する液体だろ、そのソースコードって何だよ? と思われ

    [翻訳] BioNTech/Pfizer の新型コロナワクチンを〈リバースエンジニアリング〉する|柞刈湯葉
    mbr
    mbr 2020/12/31
    ソースのmRNAをコンパイルした後のタンパク質のことが出てくるかと思ったら出てこなかったので悲しかったです(タンパク質屋のぼやき)。しかし、切断され得るシグナルペプチドをhttpヘッダーっ言うのはどうなの…。
  • 自分の人生でドレス着れそうに無いから、自らドレス着た話「自己肯定感爆上がり」「友人は稀にみる写真下手芸人」

    カイ@かワイやでィ´ ▽ ` @kokai_ika またドレス着たいって定期的に思うから安いならこう言うのでもいいのかも。ドレス着た時の自己肯定感爆上がり感はヤバい。 twitter.com/omatsur1sawag1… 2020-12-31 10:24:42

    自分の人生でドレス着れそうに無いから、自らドレス着た話「自己肯定感爆上がり」「友人は稀にみる写真下手芸人」
    mbr
    mbr 2020/12/31
    子供の頃からドレスは着たいと思ったことがない(どうせ着るなら毎日着たいしそういう身分になりたい、晴れの日だけとか惨め)のだけど、確かにタキシードは着たいのだよな。女性用だと貸衣装屋にもなさそうだけど。
  • 大学の指針で登校禁止とされている37度台の発熱が継続して解熱せず、卒業できなくなってしまった人の話

    さわちゃ @5488119RJTT 改めてまとめ直すとほんとに酷い。 確かに単位取得条件があることには納得するけど大学側の指針に従って行動した結果がこれとか発熱してても誤魔化して登校する人増えるだろ なんのためのコロナ対策だよ タダで単位よこせとは言わないから課題なりなんなりで対応して欲しいね 2020-12-25 23:43:40 さわちゃ @5488119RJTT 各実験担当の教授にはきちんとメールで発熱の経過、通院している旨、改善されない旨、血液検査で感染症の疑いはないので発熱があっても登校しても良いのか(判断しかねるので無回答)を聞いているけどその結果がこれはさすがにないかな。 2020-12-25 23:46:02 さわちゃ @5488119RJTT 仮病でもなんでもなく、行けなくて当に悩んでたのに悩んでたところにこの仕打ちは酷すぎる ついこないだだってきちんと行く支度して準備

    大学の指針で登校禁止とされている37度台の発熱が継続して解熱せず、卒業できなくなってしまった人の話
    mbr
    mbr 2020/12/30
    血液検査までしたなら、これは大学の保健管理センターが判断すべきだった案件では?もし担当教員が独断で判断したなら教員に非がある。あと関係ないけど今時学生に貴君とか言う奴いるのか…(何様だよ…)
  • 私を「奥さん」と呼ばないで──呼称ハラスメント再考(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    作家の甘糟りり子氏が、「ハラスメント社会」について考察するシリーズ。今回は、「奥さん」、「お母さん」、「おばさん」…といった呼びかけや「嫁」呼称問題について語る。 * * * 古い日家屋で暮らしているので、修繕を含めた業者さんをよくお願いする。先日は、役所から派遣された三人のシニアがうちにやって来た。初めてお会いする方々だ。もちろん対応するのは私で、名前を名乗って挨拶をしたのだが、いきなりこういわれた。 「じゃあ奥さん、現場に案内してくれるかな?」 「もちろんです。でも、あのう、私、奥さんではないんですが」 「あ、そ」 現場を見て、どうやって対処するかを話し合う。 「そいでね、奥さん。ここはまずやってみてからでないと」 その人の言葉が終わり、私が話す番になった時、私はもう一度やんわりとこの家の奥さんではないと伝え、「甘糟です」といってから発言をした。それでも、三人はずーっと私のことを「奥

    私を「奥さん」と呼ばないで──呼称ハラスメント再考(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    mbr
    mbr 2020/12/29
    筆者の言いたいことは分かるが、一般的な呼称の代わりに名前を呼べってのは1度しか会わないならコスト高すぎる(名前の記憶を強制する)のでどうかと。顧客相手ならお客様で、そうでなければ「そちらは…」とか?
  • 大人気のケーキ屋がクリスマスの当日販売を辞めたのは、1時間並んで待っていた客の『なんでケーキ買うのにこんな並ばなあかんねん!』という一言だった

    西 剛紀 (たけのり)洋菓子店リビエール @nishitake0525 兵庫県尼崎市のケーキ屋さんリビエール の2代目です。1982年に父と母が創業したお菓子屋さんを引き継いで経営しています。経営者としてまだまだで尊敬する人達から勉強中。一緒に働く仲間や家族との毎日を発信しています。先代の父が作ったラングドシャというかわいいネコ缶に入ったお菓子が人気のお店です。 https://t.co/UxIAjSqSON 西 剛紀 (たけのり)洋菓子店リビエール @nishitake0525 毎年24日夜は当日販売のケーキを買うために1時間並んでもらっていました。去年社員に対して「なんでケーキ買うのにこんな並ばなあかんねん!」という大声を1人のお客様から聞いてしまった。お客様のxmasが大事なようにうちの社員にも大事な人たちがいる。悩んでた当日販売を辞める事を決めた瞬間でした pic.twitter.

    大人気のケーキ屋がクリスマスの当日販売を辞めたのは、1時間並んで待っていた客の『なんでケーキ買うのにこんな並ばなあかんねん!』という一言だった
    mbr
    mbr 2020/12/26
    年末のケーキとおせちとフライドチキンは予約するものだとばかり。ちなみにコロナに関しては「無症状の体内でウィルス増殖(培養)して周囲にぶちまける作戦ですね?」と言えばこの手の人にも通じる気がしてきた。
  • 博士課程学生支援 約7000人対象 1人年間290万円ほど支給へ | 教育 | NHKニュース

    博士号の取得を目指す学生への経済的な支援を拡充するため、文部科学省は1人当たり年間で290万円ほどを支給する取り組みを始めることになりました。博士課程の経済的な支援としてはこれまでにない規模になるということです。 博士過程の学生は全国に7万人余りいて、科学技術立国を支えているとされていますが、欧米と比べて奨学金が少ないうえ、新型コロナの影響も加わり、研究活動に支障が出ているケースがあるとして、文部科学省は経済的な支援を拡充するため、200億円を今年度の第3次補正予算案に計上しました。 この中では、学生を選んで合わせておよそ7000人を対象に、所属する大学から1人当たり年間で最大290万円ほどを研究費や生活費として支給するということです。 対象の学生は自由な発想で挑戦的な研究に取り組む大学院生で、詳しい応募条件などは今後検討されます。 博士課程の経済的な支援としてはこれまでにない規模になると

    博士課程学生支援 約7000人対象 1人年間290万円ほど支給へ | 教育 | NHKニュース
    mbr
    mbr 2020/12/20
    前も書いたけど卓越大学院のように大学間の競争にしないでもらえると助かる。あとは学振や卓越などとの重複受給はきっと禁止だろうから、7000人だとそこそこ裾野の方まで届くかもしれないので結構な朗報。
  • 社会人学生をやる上で気を付けていること - okuzawatsの日記

    この記事は以下のURLに移動しました。 okuzawats.com

    社会人学生をやる上で気を付けていること - okuzawatsの日記
    mbr
    mbr 2020/12/20
    自分は基本的に学問(大学)が全てに優先という価値観で生きてきて、それにあわせて対人関係(家族含む)も構築したので「自分は、自己を全て学問に捧げられるほどには、学問と仲良くなれませんでした」が結構重い。
  • 四十路を過ぎてから海外大学院で理転する事にした話。|Anonymous Investor|note

    さて、今回は題名の件について報告申し上げる次第である。 この度、自身はNational University of SingaporeのMaster of Computing(通称MComp)学科より入学オファーを頂き、2021年の1月から、正規の修士課程の生徒として学ぶ事になった。当初は現在の仕事は継続しながらパートタイム学生として修了する事を目指していたが、諸々あって会社を辞める事にした事もあり、いっその事であるし1年間位の間学生に専念して集中的に学ぶ事にした。 PythonSQLを独学で学び始めて足掛け5年、大学院の最初の出願から足掛け3年で3度目の出願、直近2年に渡るGraduate Certificateによる社会人聴講クラスでの大学潜り込みによる外堀埋めの準備期間、と言った長期に渡る「中年からの文系からの海外大学院を利用した理転」の試みが、(卒業しないといけないのだが)まずは

    四十路を過ぎてから海外大学院で理転する事にした話。|Anonymous Investor|note
    mbr
    mbr 2020/12/20
    最終的に非CS向けのGeneral Trackが出来たことが最大のチャンスだった模様。それにしてもなぜ一部の人は一度学部を出ると次は(専門変えしても)直で修士に行こうとするのか(学部の専門性を軽視&学士編入は無視?)
  • 【独自】政府、博士課程1000人に年230万円支援へ…先進分野の研究支援(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    政府は、博士課程に進学する大学院生に対し、支援を拡充する方針を固めた。先進分野を専攻する院生約1000人に、生活費や研究費として1人あたり年230万円程度を支給する。多くの院生はコロナ禍でアルバイト収入が減ったり、進路が限られたりして不安を抱えており、日の科学技術力を支える若手研究者の「博士離れ」をい止めるのが狙いだ。 2020年度第3次補正予算案と21年度予算案に関連経費計28億円を計上する。 支援対象は、情報技術人工知能、量子技術、物質・材料の成長分野で延べ30大学程度、人文・社会科学を含む革新性が期待できる分野で延べ25大学程度を想定している。支給額のうち3分の2を政府が補助し、残りを大学が負担する。 大学が補助金を受けるには、博士号を取得した院生の就職支援計画を提出し、政府の審査をパスする必要がある。院生に企業への就職に関心を持ってもらうため、政府は計画にインターンシップ(就

    【独自】政府、博士課程1000人に年230万円支援へ…先進分野の研究支援(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    mbr
    mbr 2020/12/15
    駄目だろこんなん…。今やってる卓越大学院と何が違うの…(しかも人の少ない情報分野に金だけ集まる…)「先進分野を専攻する院生約1000人」「残りを大学が負担」「博士号を取得した院生の就職支援計画を提出」
  • リモートでアメリカの大学院に通い始めた - k0kubun's blog

    今年春に出願、夏に合格して秋学期からオンラインのコンピュータサイエンス修士コースで勉強している。ちょうど秋学期が終わって成績が返ってきたので、どういう感じだったか書いておく。 I've been officially admitted to Georgia Tech's OMSCS (Online Master of Computer Science). I'm excited for being a student again. I chose the online course to take it without quitting my job, but due to COVID-19 it's probably not that different from other people's experience.— k0kubun (@k0kubun) July 31, 2020 ど

    リモートでアメリカの大学院に通い始めた - k0kubun's blog
    mbr
    mbr 2020/12/14
    自分が行きたいGATech OMSCSに通っている人が!出身大学とTOEFLの点にも親近感を覚える…。個人的には102点でどの程度授業についていけているかを知りたい/でも学部時代に授業料免除取るのに成績気にしてないのは正直謎。
  • 『Computer Scienceの学位を取るために学費無料のオンライン大学UoPeopleに入ってもうすぐ1年 - えんぴつぶろぐ』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/4695271975807655170/comment/peketamin" data-user-id="peketamin" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/empitsu88.hatenablog.com/entry/2020/12/07/062350" data-original-href="https://empitsu88.hatenablog.com/entry/2020/12/07/062350" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/

    『Computer Scienceの学位を取るために学費無料のオンライン大学UoPeopleに入ってもうすぐ1年 - えんぴつぶろぐ』へのコメント
    mbr
    mbr 2020/12/07
    ご存知かもしれませんが、追加で15ドルくらい払ってProctorU使えば試験監督は外注できますよ。今まで2回くらいproctoredな試験受けましたが、2度ともProctorUで問題ありませんでした。
  • Computer Scienceの学位を取るために学費無料のオンライン大学UoPeopleに入ってもうすぐ1年 - えんぴつぶろぐ

    この記事は社会人学生 Advent Calendar 2020 7日目の記事です。 米国のオンライン大学University of the People(以下、UoPeople)に入って約1年経った振り返り記事となります。 これまでのUoPeople関連の記事はこちら 自分について University of the Peopleとは 動機 入学するには 授業について 卒業までの所要期間 Computer Science専攻はどんなコースが受けられるのか これまでの進捗 これまでにかかった金額 課題がめっちゃ出る どうやって勉強時間を確保しているか よかったところ 学習内容への満足度は高い 英語のライティングスキルは多分あがった 日英両方でインプットするメリット 毎日強制的にアウトプットできる。 GPAのためなら頑張れる よくなかったところ National Accreditationなの

    Computer Scienceの学位を取るために学費無料のオンライン大学UoPeopleに入ってもうすぐ1年 - えんぴつぶろぐ
    mbr
    mbr 2020/12/07
    自分もUoPeopleのCSで2020年1月30日のterm 3からなので同期!でも「14コース(単位数で言うと48)を日本の大学から移行」はすごい。自分はゼロから全部取ることにしたので負担倍です…(でも文系科目は大学の醍醐味なので!)
  • 死亡前 コロナ検査断られ 金沢の男性 死後に陽性判明:北陸中日新聞Web

    石川県「医師の判断が必要」 死後に新型コロナウイルス感染が確認されたとして、石川県が11月27日に発表した金沢市の男性は、県発熱患者等受診相談センターに電話してPCR検査を希望したが受けられなかったことが、紙の取材で分かった。男性には、ぜんそくの疾患があったという。(堀井聡子) この男性は金沢大薬学系准教授の高橋広夫さん=享年四十二。(43)や知人の話では、高橋さんの自宅は県外にあり、金沢市内に単身赴任していた。十一月十六日に強い倦怠(けんたい)感があり、自宅療養中の二十日には三九度台の発熱があった。二十一日に医療機関を受診したところ、インフルエンザの検査は陰性で、薬を処方された。 人は「近くの医院」と話していたという。や知人とのメール記録によると、高橋さんは二十一日、県発熱患者等受診相談センターに電話してPCR検査を受けたいと伝えたが、「かかりつけ医の判断がなければ検査は受けられ

    死亡前 コロナ検査断られ 金沢の男性 死後に陽性判明:北陸中日新聞Web
    mbr
    mbr 2020/12/05
    年齢や職業・職位や専門分野が自分と近いので戦慄した。いや専門分野は感染とは直接関係ないんだけど…。単身世帯なとこも自分と同じ。ただ、この方は准教授PIだったようなので、今後ラボは大変なことになりそう。
  • 働きながら修士課程1年目を終えて - 怠惰を求めて勤勉に行き着く

    エントリは社会人学生 Advent Calendar 2020の19日目です。ただ今月の後半は個人的事情で非常に忙しいことが予想されるので、日書いてしまってまだ筆の熱が残っている内に公開してしまおうと思います。 改めて自己紹介をさせてください。37歳の職業ソフトウェア技術者です。現在フルタイムで働きながら、北陸先端科学技術大学院大学(通称JAIST)の博士前期課程で情報科学を専攻しています。実はアドベントカレンダーは去年も参加しました。そちらには進学の動機や入学したばかりの初々しい気持ちが表明されているような気がします。 fushiroyama.hatenablog.com さて、エントリで何を書こうか少し悩みました。考えた結果、前半で「1年目を終えた率直な感想」を、後半で「JAISTで社会人大学院生をやること」について書こうと思います。特に後半には、この1年でのべ100人ぐらいに

    働きながら修士課程1年目を終えて - 怠惰を求めて勤勉に行き着く
    mbr
    mbr 2020/12/02
    去年めちゃ叩かれてた人のM1修了エントリ。自分はUoPeopleでCS学部生1年弱やってるが、日本語でCS学部なら放送大学が良い気がする。あと学部1年やった感じ楽勝科目は時々あるので、やっぱり難易度は修士>学部かと。
  • アラフォーオヤジが今の時代に続くであろう当時を懐古して一人語りす (追記)

    今の40台位の人々は、バブル絶頂機を小学校高学年から中学生くらいの間に経験し、大学を出た辺りで超絶的な氷河期に入った、という経験をしている。俺もその中の一人だが、日社会で印象的だったことをなんとなく懐古してみる。そして、今の時代の伏線は30年前にすでにはられていたのだな、というふうに感じた、ということも書いておきたい。 最近パソナの某がどうしたとかそういう企業による国民の搾取が問題になっていると思うんだが、「こうなるための準備は30年かけて着々とされてきた」ということだ。我々の親の代にはすべて始まっていた、と言ってもいいかもしれない。 バブル絶頂基まず、自分にとって最も印象的だったのは以下の2つだ。 1. 職業選択の自由アハハン 2. バイト探しが週二回 この2つを覚えている人は多いだろう。つまり、「なにか特定の仕事をやるんじゃなくていろんなこと片っ端から好きなようにやっていこうぜ」とい

    アラフォーオヤジが今の時代に続くであろう当時を懐古して一人語りす (追記)
    mbr
    mbr 2020/11/30
    他のブコメにもあるけど増田は本当にアラフォーなのか?自分は来年40歳のアラフォーだが、バブル絶頂も崩壊も小学生低学年~中学年だから正直何も覚えてないし、2000年代は大学生なのでもっと記憶の解像度が高い。