タグ

2019年12月5日のブックマーク (5件)

  • なぜ一日10時間働く会社員が、ほぼ毎日クオリティの高い記事を投稿できるのか? - 脳科学×心理学で読み解く人生のガイドライン

    最近「どうしてそんな働きながら読んでブログ書けるんですか?」という言葉を数人から頂いた。 働いてる時間(正確には拘束時間)は一日だいたい10時間ほどで、休みは基日曜と祝日のみ。 それで週に1~3冊のペースでを読み、先月投稿した記事数は28記事。 「よく働いたあとにブログ書けますね」 「よくそんなの内容覚えてられますね」 「どうやって時間管理してるんですか?」 だいたい聞かれる内容はこうだ。 ただ、答えは至極簡単である。 自分が知りうる限りで効率的にやってるだけだ。 と言う訳で今回は、私の効率的なワークライフについて紹介していく。 自分にも取り入れられる部分があればドンドン取り入れてほしい。 もくじ 仕事について 通勤&退勤 休憩時間とスキマ時間 お昼休み 帰宅後 帰宅が早かった場合 帰宅が遅かった場合 ブログ記事を書く際のポイント 休日について 出掛ける予定がなくても身嗜みを整える

    なぜ一日10時間働く会社員が、ほぼ毎日クオリティの高い記事を投稿できるのか? - 脳科学×心理学で読み解く人生のガイドライン
    me5655
    me5655 2019/12/05
  • 賃金が上がらない国になった、日本を待ち受ける「修羅場」

    1940年東京生まれ。63年東京大学工学部卒業、64年大蔵省入省、72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを経て、2011年4月より早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問、一橋大学名誉教授。専攻はファイナンス理論、日経済論。主な著書に『情報の経済理論』『1940年体制―さらば戦時経済』『財政危機の構造』『バブルの経済学』『「超」整理法』『金融緩和で日は破綻する』『虚構のアベノミクス』『期待バブル崩壊』『仮想通貨革命』『ブロックチェーン革命』など。近著に『中国が世界を攪乱する』『経験なき経済危機』『書くことについて』『リープフロッグ 逆転勝ちの経済学』『「超」英語独学法』などがある。野口悠紀雄ホームページ ------------最新経済データがすぐわかる!-------

    賃金が上がらない国になった、日本を待ち受ける「修羅場」
    me5655
    me5655 2019/12/05
    それは、大企業で非正規従業者が増えているからだ。
  • エクセルの作業を格段に速くするショートカット10選 「F4」の使い方が鍵! | MONEY TIMES

    (記事は、辻村 司氏の著書『ショートカットキー時短ワザ大全 早く帰るコツは“手元”にあった!』=SBクリエイティブ出版、2019年9月18日刊=の中から一部を抜粋・編集しています) 【書からの関連記事】 (1)エクセルの作業を格段に速くするショートカット10選 「F4」の使い方が鍵!(記事) (2)知らないと損するエクセルデータ入力の6つの時短ワザ (3)エクセル入力が高速化する5つのショートカット SUM関数を入力するのは非効率!? (4)エクセルのデータ分析が一瞬でできる「神ショートカット」 圧倒的な効果のあるExcelの時短 「最近、事務作業が多いなぁ…」と感じるとき、Excelのショートカットワザを覚えると、世界が変わります。なぜならExcelは、単純な入力操作を何百何千回と行うアプリだから。いちいちマウスに持ち替えたり、メニューバーから機能を起動したり、カーソルで範囲選択を

    エクセルの作業を格段に速くするショートカット10選 「F4」の使い方が鍵! | MONEY TIMES
    me5655
    me5655 2019/12/05
  • エクセルの作業を格段に速くするショートカット10選 「F4」の使い方が鍵! | MONEY TIMES

    (記事は、辻村 司氏の著書『ショートカットキー時短ワザ大全 早く帰るコツは“手元”にあった!』=SBクリエイティブ出版、2019年9月18日刊=の中から一部を抜粋・編集しています) 【書からの関連記事】 (1)エクセルの作業を格段に速くするショートカット10選 「F4」の使い方が鍵!(記事) (2)知らないと損するエクセルデータ入力の6つの時短ワザ (3)エクセル入力が高速化する5つのショートカット SUM関数を入力するのは非効率!? (4)エクセルのデータ分析が一瞬でできる「神ショートカット」 圧倒的な効果のあるExcelの時短 「最近、事務作業が多いなぁ…」と感じるとき、Excelのショートカットワザを覚えると、世界が変わります。なぜならExcelは、単純な入力操作を何百何千回と行うアプリだから。いちいちマウスに持ち替えたり、メニューバーから機能を起動したり、カーソルで範囲選択を

    エクセルの作業を格段に速くするショートカット10選 「F4」の使い方が鍵! | MONEY TIMES
    me5655
    me5655 2019/12/05
  • 国民の半数近くが貧困層…日本も他人事でないアルゼンチン経済

    アルゼンチンで貧困層の急増に注目が集まっている。人口に占める貧困者の割合は35.4%。即ち、アルゼンチンの人口およそ4500万人の内の1590万人が貧困層にあるということなのである。また、340万人が極貧者だとされて、その割合は7.7%。すなわち43.1%のアルゼンチン人が貧困状態に置かれているということなのである。国民の半数近くが貧困者ということは国家の危機である。 止まらない貧困層の増加 1950年代から貧困層が最大だったのは2001年の55%であった。現在はそれに次ぐ貧困者の多さだとされている。(出典:perfil.com) マクリ大統領が2015年に大統領に就任した時に、彼の選挙キャンペーンで「貧困者ゼロ」というのをスローガンに掲げていた。彼はクリスチーナ・フェルナンデス前大統領から29%の貧困層を引き継いだ。それをゼロにするというのが彼の目標であった。 ところが、彼の4年間の政治

    国民の半数近くが貧困層…日本も他人事でないアルゼンチン経済
    me5655
    me5655 2019/12/05
    各産業部門で寡占化が顕著になっている。例えば、200社の大手企業の内の60社は市場で100%のシェアを占めているというのである。