タグ

聖書に関するmeeyarのブックマーク (50)

  • 『ヤバい神』出版記念トークライブ 訳者、旧約学者が聖書の「ヤバさ」力説 2022年7月25日 - キリスト新聞社ホームページ

    ドイツ人旧約聖書学者トーマス・レーマーによる『ヤバい神――不都合な記事による旧約聖書入門』(新教出版社、原題=Dieu obscur)の出版を記念するトークライブ「旧約聖書の神がヤバいってマジ!?」が6月25日、オンラインで開催された(キリスト新聞社主催)。 パネリストとして訳者の白田浩一氏(日キリスト教団出版局編集者)と旧約学者の日高貴士耶(きしや)氏(日基督教団代田教会伝道師、チューリッヒ大学神学部博士課程在籍中)が登壇し、司会を紙編集長の松谷信司が務めた。 白田氏が著書を翻訳したのは、所属する国際基督教大学教会にレーマー氏が説教奉仕者として来日したことがきっかけ。その時の説教に感銘を受けた白田氏は、『ヤバい神』の英語版(表題=DARK GOD)で歴史的な聖書の読み方に出合い、2019年に再来日したレーマー氏に「可能であれば翻訳したい」と願い出たところ、二つ返事で「ぜひやってくだ

    『ヤバい神』出版記念トークライブ 訳者、旧約学者が聖書の「ヤバさ」力説 2022年7月25日 - キリスト新聞社ホームページ
    meeyar
    meeyar 2022/08/11
    旧約領域でレーマーって馴染みないの…?真っ先に名前出てこない?
  • 『キリスト教年鑑』が統一協会の掲載をやめた理由 【再録】『キリスト教年鑑』と世界基督教統一神霊協会 1989年3月25日 - キリスト新聞社ホームページ

    宗教と政治の癒着をめぐる問題から、旧・統一協会(世界平和統一家庭連合)による被害が再注目されている。かつて統一協会系の「教会」に関する情報も掲載していた『キリスト教年鑑』が掲載を取りやめた1989年版に、その経緯と理由を説明するために収録した座談会が残されている。併載されたカトリック関係者からのコメントと合わせて再録したい。なお、再録は原文のままを原則とし、当該教団の表記については「キリスト教の教会ではない」との認識から紙の方針として「協会」の表記に統一している。 Part I 座談会 A=神学者 B=牧師 1 既存の教会が認知しているかどうか 編集部 『キリスト教年鑑』1989年版の編集に当たって世界基督教統一神霊協会(以下統一協会と記載)をどう扱うかが、問題となってまいりました。従来から、統一協会の記載について、さまざまな所からさまざまな形で異議が寄せられてきました。しかし、編集部と

    『キリスト教年鑑』が統一協会の掲載をやめた理由 【再録】『キリスト教年鑑』と世界基督教統一神霊協会 1989年3月25日 - キリスト新聞社ホームページ
  • 【教会では聞けない?ぶっちゃけQ&A】 外典の扱い軽すぎない? 白井幸子 - キリスト新聞社ホームページ

    Q.同じ人間が書いた書物なのに、外典の扱いが軽すぎないでしょうか。(30代・男性) 「『外典』とは、そもそも何ですか。そんな話し聞いたことないですぞ」と言われる方が多いのではないでしょうか。 それもそのはず、普通の聖書には外典などという文書は一切出てきません。ましてや、外典の扱いが軽すぎはしないですか、などと言われても一向に合点がいかないでありましょう。 そこでまず、外典とはいかなるものであるかについて、『岩波キリスト教辞典』の大貫隆先生の解説の要点を紹介させていただくところから始めたいと思います。 ■ 私たちが今日手にする新訳聖書は27の文書からなり、これらを新約正典と呼んでいます。 新約正典への動きは後2世紀から始まったのですが、その動機は、マルキオンの独自の正典や膨大な量のグノーシス文書の出現に対抗して始まったとされます。新約正典がプロテスタント教会で正式に承認されたのが17世紀と言

    【教会では聞けない?ぶっちゃけQ&A】 外典の扱い軽すぎない? 白井幸子 - キリスト新聞社ホームページ
    meeyar
    meeyar 2022/06/25
    回答が答えになっとらん…正当か異端か以前に、何故扱いが軽いのかって話なのに。早い話が「どうして読まないの?取り上げられないの?」ってこと
  • 【教会では聞けない?ぶっちゃけQ&A】 子どもの厳しいしつけについてキリスト教的な根拠はある? 上林順一郎 - キリスト新聞社ホームページ

    トップ連載【教会では聞けない?ぶっちゃけQ&A】 子どもの厳しいしつけについてキリスト教的な根拠はある? 上林順一郎 Q.厳格なキリスト者の家庭で育ち、テレビゲームも制限されていました。子どものしつけについて、キリスト教的な根拠があるのでしょうか?(30代・男性) 子どものころは「家(ウチ)だけどうして?」と、ご両親を恨んだかもしれませんね。でも、今となってはどうでしょうか。ご両親は「厳格なキリスト者」だから制限されたのではなく、テレビゲーム漬けになっている子どもが多い中で、あなたの心と体の健全な成長を願ってそのようにされたのでしょう。きっと悩んだ末の決断だったと思います。 家庭での教育やしつけに関して模範解答はありません。その都度、その都度、親は悩み苦しみながら、決断し、選択していくのです。たとえ、一時期子どもから恨みを買うことになっても、また失敗する結果になったとしても、親は責任を

    【教会では聞けない?ぶっちゃけQ&A】 子どもの厳しいしつけについてキリスト教的な根拠はある? 上林順一郎 - キリスト新聞社ホームページ
    meeyar
    meeyar 2021/05/02
    この方に申21:18-21についての見解聞きたい。親に反抗的な子供にどう接するか。そこで批判できなかったらちょっと説得力ない。
  • 神戸改革派神学校 吉田校長が改革派教会に向けた「神学的考察」を発表 2020年3月21日 - キリスト新聞社ホームページ

    神戸改革派神学校(吉田隆校長)は3月17日、日キリスト改革派教会(川杉安美大会議長)大会常任書記長から「現在の状況についての神学的考察に資する文章をしたためるように」との要請を受け、「ウイルス禍についての神学的考察」を発表。全国の改革派教会へ送ったほか、21日には同神学校のサイトにも掲載した。執筆にあたった吉田氏は、最終的には「個人の考察」として記したことを強調し、「これらを踏まえて、さらにすぐれた考察や実際的対応がなされることを願っています。それまでの間、諸教会や奉仕者たちの働きを考える際の材料として用いていただければ幸いです」としている。 「考察」は、キリスト者が歴史上のパンデミック(世界的流行病)をどう捉え、行動してきたかを振り返り、かつて黒死病(ペスト)の流行に際して書かれた公開書簡「死の災禍から逃れるべきか」も参照しつつ、集会の自粛要請が出た場合でも「礼拝を続ける教会の自律性は

    神戸改革派神学校 吉田校長が改革派教会に向けた「神学的考察」を発表 2020年3月21日 - キリスト新聞社ホームページ
    meeyar
    meeyar 2020/03/23
    あまりに思弁的、ふわふわしすぎ。「これらの災いを治めてくださるのもまた主の御業です」でよしとしてるようじゃなぁ…/デマや中傷に立ち向かうためには教会側に正しい知識や情報のupdateが必要。聖書だけじゃなくて
  • 【緊急特集】礼拝をどうする? 新型コロナウイルス感染拡大 揺れる教会の現場 2020年3月21日 - キリスト新聞社ホームページ

    新型コロナウイルス感染拡大の影響は、教会の礼拝やミサにも及んでいる。カトリック東京大司教区(菊地功大司教)は3月10日、「新型コロナウイルス感染症に伴う3月15日以降の対応」を発表。2週間の期限付きだった公開ミサの中止を延長し、15日以降も当面の間、インターネットでの映像配信を継続すると決めた。教派だけでなく、規模や立地の違いによっても対応はさまざま。現場で苦闘する2人の牧師に、対策や胸中について話を聞いた。 苦悩にじむ「いのちつなぐための礼拝」 伝えたい〝温かさ 優しさ 信頼を大切に〟 「出なくてもいい」蔓延を恐れる  Aさん(プロテスタント教会牧師) 礼拝は行っていますが、聖餐式は4月まで中止。礼拝では間隔を空けて座るなど、互いの距離をとるための工夫をしています。特に高齢者への配慮、また、韓国の宗教団体によるクラスター感染情報を受けてキリスト教に対する風評の悪化に配慮し、可能な限りの対

    【緊急特集】礼拝をどうする? 新型コロナウイルス感染拡大 揺れる教会の現場 2020年3月21日 - キリスト新聞社ホームページ
    meeyar
    meeyar 2020/03/21
    「体の痛みや心が病む時、礼拝への意欲をいとも簡単に失いかけてしまう」に愕然とする前に、眼前の困難に直面する人々に伝えるべきは何なのか考えて。/私がお尋ねしたかったのは、高みにある道ではなく…(IVエズ4:23)
  • 死海文書、米博物館の断片は「すべて偽造」 - BBCニュース

    200ページにおよぶ報告書では、「この断片のあらゆる特徴が、慎重に偽造されたものであることを示唆している」と述べられている。

    死海文書、米博物館の断片は「すべて偽造」 - BBCニュース
    meeyar
    meeyar 2020/03/17
    「断片」の偽造。偽書というと意味変わってしまう/書かれている中身も捏造したのか、オリジナルをそのまま写したのかは気になる。
  • 【緊急提言】感染症対策の視点から 教会を患者集団(クラスター)としないために 土居弘幸(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科特命教授) 2020年3月11日 - キリスト新聞社ホームページ

    トップ特集【緊急提言】感染症対策の視点から 教会を患者集団(クラスター)としないために 土居弘幸(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科特命教授) 2020年3月11日 感染症対策を専門とし、かつて厚生省(当時)健康政策局で災害医療などの危機管理事案を担当した経験もある土居弘幸さん(日ナザレン教団教会員)は、公衆衛生の面から単に礼拝を続けるか否かだけでなく、この苦難を機に改めて礼拝のあり方が問い直されるべきと提言する。 新型コロナウイルス感染症対策専門家会議は、国内における感染状況を分析した結果、密閉空間など換気が悪く、人が密に集まって過ごすような場所が集団感染の主な原因となっていると発表しました。屋内の閉鎖的な空間で、人と人とが至近距離で、一定時間以上交わることによって、患者集団(クラスター)が発生する可能性を指摘しています。そして、クラスターが次のクラスターを生むことが、感染の急速な拡大を

    【緊急提言】感染症対策の視点から 教会を患者集団(クラスター)としないために 土居弘幸(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科特命教授) 2020年3月11日 - キリスト新聞社ホームページ
    meeyar
    meeyar 2020/03/10
    むしろこちらが読まれるべき。本当に有効な対策は、ただ聖書や信仰を語るだけでは生まれてこない。現状を把握するに足る適切な情報とこれを受容しうる基本の知識が必要。そしてこれを生かすのが信仰と思う。
  • 【緊急提言】礼拝学の視点から(2) 礼拝 守る知恵と工夫を 土井健司(関西学院大学神学部教授) 2020年3月11日 - キリスト新聞社ホームページ

    依然、猛威を振るう新型コロナウイルス。状況が刻一刻と変わりつつある中、全国の小中高校、特別支援学校に対し3月2日からの臨時休校が要請され、さらに大きな波紋が広がっている。一部のカトリック教会が相次いで公開ミサの中止を決め、プロテスタント教会でも礼拝を行わないと判断する事例が出始めた。あふれる情報に翻弄され不安ばかりが募る。キリスト者として何を判断基準にすべきか。礼拝学、感染症対策の視点から3氏に提言してもらった。 いま新型コロナウイルスによる、私たちの社会の混乱と不安は大きい。何をすればよいのか、どうすべきかの判断根拠が揺らいできている。特に日社会では風評というものの影響力は無視しがたいものがあって、これに対する恐れも大いにあろう。そのため何かしら人の集う場を企画する場合、これを予定通りとするのか、中止とするのかは迷いに迷うところがある。 こうした状況下で、いくらかの教会が主日礼拝を中止

    【緊急提言】礼拝学の視点から(2) 礼拝 守る知恵と工夫を 土井健司(関西学院大学神学部教授) 2020年3月11日 - キリスト新聞社ホームページ
    meeyar
    meeyar 2020/03/10
    あの…感染対策として「人数制限をする、回数を増やす」位しか思いつかない人に新しい礼拝とやらを語って欲しくない。何もリスク回避になってない/これでも教授なのか…
  • 【緊急提言】礼拝学の視点から(1) 石の叫び 今こそ、礼拝を 中道基夫(関西学院大学神学部教授) 2020年3月11日 - キリスト新聞社ホームページ

    トップ特集【緊急提言】礼拝学の視点から(1) 石の叫び 今こそ、礼拝を 中道基夫(関西学院大学神学部教授) 2020年3月11日 依然、猛威を振るう新型コロナウイルス。状況が刻一刻と変わりつつある中、全国の小中高校、特別支援学校に対し3月2日からの臨時休校が要請され、さらに大きな波紋が広がっている。一部のカトリック教会が相次いで公開ミサの中止を決め、プロテスタント教会でも礼拝を行わないと判断する事例が出始めた。あふれる情報に翻弄され不安ばかりが募る。キリスト者として何を判断基準にすべきか。礼拝学、感染症対策の視点から3氏に提言してもらった。 教会は社会的には学校や劇場と同じ公共施設であり、礼拝は一つの空間に人が集まる社会的な活動である。教会も新型コロナウイルス感染拡大を生み出すクラスター(集団)になり得る可能性を持っている。神様に祈ったからといって特別にウイルスに感染しないということはない

    【緊急提言】礼拝学の視点から(1) 石の叫び 今こそ、礼拝を 中道基夫(関西学院大学神学部教授) 2020年3月11日 - キリスト新聞社ホームページ
    meeyar
    meeyar 2020/03/10
    トム・ハーパー「いのちの水」に出てくる、壁の内側の聖所の中で「麗しい礼拝」を行う特別な階級の人々の言い分と思う。本当に傷ついた魂に配慮できているなら今言うべきことはそこじゃない。
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    meeyar
    meeyar 2019/10/28
    “神さまは乗り越えられない試練は与えない(Iコリ10:13)”には続きがある。試練とともに…出口(逃れる道ではない)を用意してくださる、と。だから悲しく悔しい思いを表に出して言っていいし、肯定的に認めていい。
  • なにゆえキリストの道なのか(218)聖書に書いてあることが事実であるという証拠は? 正木弥

    聖書に書いてあることが事実であるという証拠はあるのか。 聖所にはいろいろなジャンルのものが含まれています。歴史(物語、記録)、教え(教理、戒め、勧め)、説明、詩歌、劇詩、諺(ことわざ)、格言、預言など豊かです。その中に、たとえ話、寓話、謎、象徴、幻、比喩など事実でないものもありますが、中核は歴史と教えであり、その歴史はまさに事実が中心をなしております。 神の真理は抽象的に示されたのではなく、一般の歴史の真っただ中で、人、物、出来事を通して具体的に示されました。ですから聖書には、一般の歴史で生起した出来事や人物、物体、地理、風習などがたくさん書かれています。 17、8世紀になって科学が発達してきた頃、いわゆる啓蒙主義思想、合理主義思想が強くなり、その影響で、聖書は古代の神話である、作り話であるとの主張がなされるようになりました。そうした風潮に対して、聖書の記述が事実か架空のものか、真偽を確か

    なにゆえキリストの道なのか(218)聖書に書いてあることが事実であるという証拠は? 正木弥
    meeyar
    meeyar 2019/10/27
    ナイーブすぎて話にならん。例えば出エジプト記に考古学的なevidenceが証明されてない(フィクションの可能性が高い)とか旧約新約とも各書簡に後代の改変、著者の編集入ってるとか基本的なとこを調べてから物言って欲し
  • 聖書語句訂正一覧(聖書 聖書協会共同訳) - 日本聖書協会ホームページ

    『聖書 聖書協会共同訳』初版発行後に生じた変更・訂正箇所につきましては、下記に記載されているとおりです。 ( )は訂正決定日を示し、逐次、重版、新版に反映していく予定です。

    聖書語句訂正一覧(聖書 聖書協会共同訳) - 日本聖書協会ホームページ
    meeyar
    meeyar 2019/09/16
    モデルデカイ(エス8:10)は知ってたけど自力で探せなかった/アモ5:8(ヨブ9:9、38:31も)は「すばる」の方がわかりやすいのに。無理にカタカナ化しなくても。
  • 信仰的な縛りがないからできることもある 連載「ノンクリですが、キリスト教系の職場で働いてます!」 名古屋高等学校 Ministry 2019年6月・第41号 - キリスト新聞社ホームページ

    トップ特集信仰的な縛りがないからできることもある 連載「ノンクリですが、キリスト教系の職場で働いてます!」 名古屋高等学校 Ministry 2019年6月・第41号 クリスチャン・コードを敷かないキリスト教学校では、ノンクリスチャン教職員は共にミッションを遂行するパートナー。しかし、信仰を持つ者と持たない者が協働することは、決して容易なことではない。多様なノンクリスチャンをとおして、現状の課題と可能性を探る。 名古屋高等学校 国語科担当教諭 芝野悦郎さん ノンクリスチャンも お祈りして当然 毎月の初めに、芝野さんは教室の背面黒板に聖書の言葉を書き写す。重要だと思う箇所には、赤いチョークで傍線を引く。 「生徒に向けた月間聖句です。いま、彼らに感じてほしい聖書の言葉をこうして伝えています。高校3年の4月、これから受験に向かう彼らは、見えるものに重きをおくようになります。だからこそ、見えないも

    信仰的な縛りがないからできることもある 連載「ノンクリですが、キリスト教系の職場で働いてます!」 名古屋高等学校 Ministry 2019年6月・第41号 - キリスト新聞社ホームページ
    meeyar
    meeyar 2019/09/09
    いいんじゃないの?むしろ何故駄目なん?受洗や信仰の有無を問わずの共存共生は大事と思う。ガラ6:15の割礼→信仰に置き換えて読む位のインパクトが必要。教義的な「神」でなく現実の只中にいのちを見出し分かち合う
  • 「神学論争」をどう乗り越える? 大頭眞一×久保木聡トークショー「焚き火の森が火事?」レポート 2019年9月1日 - キリスト新聞社ホームページ

    トップ特集「神学論争」をどう乗り越える? 大頭眞一×久保木聡トークショー「焚き火の森が火事?」レポート 2019年9月1日 「神学論争」という言葉が水掛け論と揶揄される昨今。聖書の捉え方や主張する神学が異なる人たちと関係を築く時、どのようにしたら「炎上(喧嘩)」を防ぎつつ、対立を乗り越え、互いの主張を尊重し合えるのか。 近年、特に福音派内で議論の的になっている「聖書信仰」において無誤派と無謬派の対立に解決策を見出そうと、紙連載の筆者である大頭眞一氏と、日ナザレン教団鹿児島キリスト教会牧師の久保木聡氏=写真左=が7月22日、聖契神学校(東京都目黒区)を会場にトークショー「焚き火の森が火事ジャー」を開催した。 「焚き火」とは、焚き火を囲むようにさまざまな神学を語り合う、雑誌『舟の右側』(地引網出版)の連載「焚き火を囲んで聴く神の物語」から派生した言葉。 さまざまな神学が語られる「焚き火の森

    「神学論争」をどう乗り越える? 大頭眞一×久保木聡トークショー「焚き火の森が火事?」レポート 2019年9月1日 - キリスト新聞社ホームページ
    meeyar
    meeyar 2019/09/05
    めっちや内輪の会話すぎて神学論争の名にも値しない。
  • 「キリスト教の信仰」理由に黒人と白人の結婚式拒否、米式場に非難集まる

    米首都ワシントンの博物館に展示された聖書(2017年11月14日撮影、資料写真)。(c)SAUL LOEB / AFP 【9月4日 AFP】黒人男性と白人女性の結婚は「キリスト教の信仰」に反するとして、米南部ミシシッピ州の結婚式場のスタッフが式の開催を拒否する様子を撮影した動画が拡散し、この式場に非難が集まっている。 黒人男性と白人女性のカップルはミシシッピ州の結婚式場「ブーンズ・キャンプ・イベントホール(Boone's Camp Event Hall)」と数日間コンタクトを取っていたが、式場側から会場を提供できないとのメールを受け取った。 黒人男性の親族が直接式場に出向き、動画を撮りながら拒否した理由について尋ねると、スタッフの女性は率直に「私たちはゲイ同士と異人種間の結婚式は執り行わない」と述べ、理由について「私たちがキリスト教徒であるから、つまりキリスト教の信仰だ」と答えた。 地元オ

    「キリスト教の信仰」理由に黒人と白人の結婚式拒否、米式場に非難集まる
    meeyar
    meeyar 2019/09/04
    民数記(25章)とか申命記(23章)でも読んだのか?そこはキリスト教的とは言えないが/神はわたしに、どんな人をも清くない者とか、汚れている者とか言ってはならないと、お示しになりました(使10:28)
  • 『旧約聖書を聖典として受け入れているクリスチャンはなぜ,旧約聖書の食物規定を守らず全てのものを食べてよいのか』へのコメント

    暮らし 旧約聖書を聖典として受け入れているクリスチャンはなぜ,旧約聖書の物規定を守らず全てのものをべてよいのか

    『旧約聖書を聖典として受け入れているクリスチャンはなぜ,旧約聖書の食物規定を守らず全てのものを食べてよいのか』へのコメント
    meeyar
    meeyar 2019/08/27
    togetterまとめで言われてるのは歴史的経緯じゃなくて神学的事情。「御霊の示しを受けたペテロはその招きを受け入れ」なんて信仰前提でないと言えないでしょ。客観的な歴史と信仰をごっちゃにしちゃ駄目。
  • 旧約聖書を聖典として受け入れているクリスチャンはなぜ,旧約聖書の食物規定を守らず全てのものを食べてよいのか

    森下 真道 @Truth_morishita twitter.com/Truth_morishit… 少し前に,クリスチャンにべてはいけない材は無いということを書きました.その時,最後の方で出てきていた疑問,旧約聖書の律法ではべてはいけないものの規定があるのに,旧約聖書を聖典としているクリスチャンはその規定を守らなくてよいのかについて書きます. 2019-08-24 22:39:52 森下 真道 @Truth_morishita よく聞かれることとして,クリスチャンはべてはいけない材があるかというのがあります.クリスチャンにはべてはいけない材はありません.イスラム教は豚肉,ヒンドゥー教は牛肉をべませんが,クリスチャンにはそういう材についての戒律は一切ありません. 2019-08-16 21:57:49

    旧約聖書を聖典として受け入れているクリスチャンはなぜ,旧約聖書の食物規定を守らず全てのものを食べてよいのか
    meeyar
    meeyar 2019/08/26
    その件は2000年前に散々モメた、が理由(使徒行伝やガラテヤ書とかIコリント書とか)。当時食物規定を守ったユダヤ人キリスト者もいた。守らなくてよいと考えるキリスト者もいた。異邦人に受け入れやすかったのは後者。
  • 聖書を研究しすぎて闇落ちした結果…「七十人訳ギリシア語聖書入門」

    このはめちゃくちゃ詳しくて面白い。面白いのだが、聖典を全て是とするキリスト教徒にはだいぶキツい内容になっているかもしれない。 なぜかというと、著者は 聖書を研究しすぎて闇落ちしている からだ。 聖書の成り立ちの曖昧さや矛盾、内容の不備、いやむしろ「聖」書の聖の部分だって人為的に付与された属性だろ? みたいなところから、旧約も新約もひっくるめて知りつくした者ならではの冷ややかなツッコミが随所にちりばめられている。 あまりに急所にクリティカルにツッコむので、「聖書とは過去に誰かに作り出されたものである」という単純な立場ですらない。神を愛しすぎたゆえに突き抜けて堕天使になった系か。示唆に富む内容とは別に、垣間見える著者の愛憎入り混じるコメントに苦笑する。 七十人訳ギリシア語聖書入門 (講談社選書メチエ) さてこのは、「七十人訳」と呼ばれる聖書のギリシア語訳についての成立の歴史や内容の解説

    聖書を研究しすぎて闇落ちした結果…「七十人訳ギリシア語聖書入門」
    meeyar
    meeyar 2019/08/17
    秦訳の七十人訳の前書き、解説も始終こんな感じ。むしろ芸風。でも信仰ある人ほど読むべきと思う。闇落ちで済ませるの勿体ない/“商業本でも、ネットで適当にぐぐった図を使っちゃう”こっちの方がむしろ気になる
  • 祈っています。うそ、本当! | 日本バプテスト東京第一教会

    2017年1月1日 テサロニケの信徒への手紙一5章17節 宣教者 富田愛世 【祈っています】 20年ほど前、キリスト教関係のニュースレターに表題のような衝撃的な文章がありました。内容は「クリスチャン同士の挨拶で、よく耳にする言葉だが、当に相手のために祈っている人がどれほどいるのだろうか。などと考えてしまうのは、私の不信仰さなのかもしれない」というようなものでした。これを読んで、私は妙に納得してしまいました。 【安心感】 ここで祈られる祈りとは「執り成し」の祈りだと思います。誰かの為に、誰かの必要の為にという祈りです。祈りの質に優劣をつけることは正しくないと思いますが、自分の必要を求める祈りよりは上位にあるような気がします。しかし、もしかするとそこに落とし穴があるのかもしれません。正しいことをしているという安心感を得ようとしていないでしょうか。 【執り成しの祈り】 執り成しの祈りとは、相手

    meeyar
    meeyar 2019/08/10
    あっさり「祈り」というと自己満足になりやすい。その手のキリスト者多いと思う/彼らは…平和がないのに「平和、平和」と言う(エレ8:11)」「この民のために祈り、幸いを求めてはならない」(同14:11)眼前の逆境を省みる