もうずっと、氷を食べる事がやめられない日々です。 冷凍庫の製氷機能はフル回転しており、休みの日で家にいると氷が足らなくなってしまうほどです。 いわゆる氷食症というやつです。 氷食症(ひょうしょくしょう)は、氷を無性に食べたくなる病気。異食症と同じく原因不明である。 非栄養物質を強迫的に食べたくなる病気である異食症の一種[1]。近世、冷凍庫が普及し始めてから生まれた病気で、定義は曖昧ではあるものの一日に製氷皿1皿以上食べるもの、というのが一般的である。 原因はよくわかっていないらしいですが、とにかく無性に氷が食べたくなります。 私の場合は、鉄欠乏性貧血のせいなんですが、貧血でレバーが食べたくなるとかではなく、なぜ氷が欲しくなるのかはわかりません。 ずっと氷を食べたくて仕方がないというよりは、気が付いたらぼりぼりと食べてるような感じです。食べられないからといって、発狂するほどに探し求めるほどで
