2016年6月9日のブックマーク (2件)

  • 『ネット購入の商品の質問を街の電器屋に投げる行為について電器店チェーン本部としての雑感』

    町の電器屋さんの小さな販促実践委員会 「まちのでんきやさん」のチェーンからお届けする電器店さんのための実践ブログです。 量販店、ネット販売主流の今だからこそ必要とされる地域店のあり方を発信しています。 殆どは加盟店さんからのものですが、一般のお客様からのお問合せもあります。 「エアコンの調子が悪いんですけど診てもらえますか?」 「買ったテレビがもう調子が悪くなったんですけど、こんなものですか?」 大抵はアトム電器以外のお店で購入されたお客様。家電量販店さんやネットショップさんから。 最近つながりのある複数の電気店さんブログで、見ず知らずの方からのお問い合わせ対応で困った話が紹介されていましたので、部での対応を答えてみます。 ■他店購入のお客様からチェーン部にお問い合わせがあった場合 「ご購入店かメーカーお客様サービスにお問合わせ下さい。」 商品の不調や修理のご相談はご購入店で。原則はこ

    『ネット購入の商品の質問を街の電器屋に投げる行為について電器店チェーン本部としての雑感』
    meomasa0929
    meomasa0929 2016/06/09
    【家電の不調・修理のご相談は購入店へ】 このルールが無視されると、家族経営のでんきやさんは大変です。お客様の為にも、街の電器屋さんの為にも、見直して行きたいものです。
  • 太陽光関連業者の倒産増加 帝国データバンク調べ

    帝国データバンクは6月8日、太陽光関連業者の倒産動向調査を発表した。同社によると、太陽光関連業者の倒産件数は年々増加し、2016年1~5月も前年同期を上回るペースで推移しているという。太陽光関連の市場は2012年7月に始まった「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」(FIT)を機に急成長したが、2014年をピークに衰退しており、倒産数もそれに伴って増加している。 太陽光関連企業とは、太陽光発電システム販売や設置工事、またコンサルティングなど関連事業を主業として手がけるもの、または従業として太陽光関連事業を手がけるものを指す。 2006年1月から16年5月までの関連企業の倒産件数は151件。2014年が21件、2015年が36件と増加傾向にある。電力自由化が始まった16年も1~5月で17件と、前年同期の13件を上回る倒産数だ。太陽光の買い取り価格が4年連続で引き下げられ、企業/家庭向けともに

    太陽光関連業者の倒産増加 帝国データバンク調べ
    meomasa0929
    meomasa0929 2016/06/09
    太陽光にしろ地デジの時のTVにしろ、国の補助に後押しされた流行は予算が尽きると縮小するのは自明の流れ。流行はあくまで既存客さんに絞ってお付き合いが吉。#まちのでんきやさんへ