タグ

2010年4月22日のブックマーク (5件)

  • fukugi-terrace.com

    fukugi-terrace.com 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    mereco
    mereco 2010/04/22
    いつかきっと泊まる!!
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    mereco
    mereco 2010/04/22
    わたしもレンゲがいちばん大好き!王冠の作り方を恥ずかしながら知らないので今からでもマスターしたい
  • 太宰府は天満宮だけじゃない!巨樹と花畑の春サイクリング - 沙東すず

    高校時代の友達結婚式に出席することになり、週末に福岡に一泊。4月に入っても氷雨が降ったりしている東京から一転、太宰府天満宮とその周辺がビックリするくらい春に満ち満ちていたのであやうく結婚式のことを忘れそうになるくらい楽しんできました! ※昔の人が考えた病気の虫シールを貼りまくったらマップというより百鬼夜行絵巻になってしまった今回の地図 大分出身なので福岡なんて今さら観光するまでもないと思いきや、そこまで身近でもなかったりします。埼玉や神奈川と東京の距離感と一緒にしてもらっちゃ困る…いちおうソニックというクソ揺れる特急は走っているのですが。ということで、太宰府にガチ観光しにやってきました。 初詣くらいには来たことあるはずですが、まったく記憶にない…大分にも宇佐神宮っていうリッパな神社があるけんね!(福岡の属州扱いされるまいという矜持) 参道には名物・梅ヶ枝のお店が建ちならんでいます。行列

    太宰府は天満宮だけじゃない!巨樹と花畑の春サイクリング - 沙東すず
    mereco
    mereco 2010/04/22
    地名は太宰府で、歴史的な役所の名称としては大宰府らしいですよ!
  • 渋川動物公園|岡山県玉野市|動物園|お散歩体験・乗馬体験|動物たちと一緒に遊ぼう!

    渋川動物公園は、ちょっと違った動物園、園内3万坪、自然のままの野山を散歩する感じ、散歩しながら動物達との、ふれあいを楽しんでもらいたいのです。 約80種600頭羽の動物達が待ってます。 園内の土道には こだわりが。 土道を歩いたのは・・いつ?地球に、ふたを、していない園内で何百メートルも続く、ありの行列。 うま、わんこ、かめ、とお散歩。動物たちと遊ぶには、まず相手の気持ちを考える。同じ目線で・・・ 自然と動物たちの力を借りて、優しい気持ちが、いっぱい育つ動物公園をめざしたい・・・ 2024/02/16 2月のワンコお散歩体験はプラス体験が♪ 2023/09/15 子ちゃん 優しい里親さん募集中!詳しくは、お電話ください。 2022/12/02 ジーンズミュージアムのレシートでエサチケットプレゼント2022/06/21 園長の!「世界でたったひとつの動物園」園内で販売中! 2022/

  • アイスランド、脅威の地熱パワー - アセンション・のま洞

    世界中の空路を麻痺させるマグマの力とは、一体どれほどのものなのでしょうか。 アイスランドができたのは1700〜2000万年前で、これはヨーロッパで最も若い部類に入るそうです。マグマの活動が活発で、22の活火山と250の地熱地帯、780の温泉があるとされており、今でも比較的小刻みなタイムスケールで国土が姿を変え続けています。 ミーヴァトン湖の周辺エリアは、そうした地熱地帯の中でもアイスランドの代表的なものです。 関連エントリ:アイスランドを一周してきた クラプラ地熱発電所 クラプラの地熱発電所を、坂の上から見下ろす。*1 電力供給源をクリーンエネルギー100%に切り替えようという動きが促進されているため、こうしたSFチックな発電所や化学プラントを国のあちこちで見かけることができます。*2 ナゥマフィヤットル/クヴェーラロンド 瘴気に包まれたこの一角は、ナウマフィヤットルの麓に広がるクヴェーラ

    mereco
    mereco 2010/04/22
    そりゃこんなとこが噴火したら地球がヤバいわ!!!