タグ

カメラとレビューに関するmfigureのブックマーク (19)

  • 【1万円以下では最強?】SOOCOO 4Kアクションカメラ C30R 実機レビュー - とまじ庵

    数々のアクションカメラを中国企業から提供されたものの、片っ端から貶しまくっているせいで、すっかりレビュー依頼が来なくなったとまじぃです、どうもありがとうございます♪ そんな感じで前回!「なんか新しいアクションカメラ欲しいんだけど、どれがいいのかなぁ」なんて事を書いたのがこの記事 結局最強コスパのアクションカメラはどれ?|新機種が欲しいので調べてみた2018夏 その記事の中で「SOOCOO C30R」って機種が安くて高性能だな〜って事で買う気満々なボルテージまであがったのですが・・・・。 新たなアクションカメラのレビュー依頼が来てしまい・・・・。 Runmeのアクションカメラを使ってみた|手振れ補正は優秀・・手振れ補正は・・。 - とまじぃさんち これがなかなかウンコみたいな機種でして命のSOOCOO C30Rを買うまで期間が空いてしまったわけですが。 このたび晴れてC30Rを購入したので

    【1万円以下では最強?】SOOCOO 4Kアクションカメラ C30R 実機レビュー - とまじ庵
  • EOS Kiss M レビュー!コンパクトでAFの追従性能が高いので初心者におすすめ

    EOS Kiss M ダブルレンズキット レビュー・評価 Canon EOS Kiss Mのスペック EOS Kiss MはEF-Mレンズを装着することができるAPS-Cのミラーレスカメラとなっており、同じMシリーズのミラーレスカメラとしてはEOS M5、M6、M100の3機種が発売されています。 Kissシリーズはエントリークラス向けのカメラですが、EOS Kiss Mに関してはEOS M5よりも高性能なスペックになっている部分もありこのカメラに込められたキヤノンの気度を感じることができるカメラとなっています。 なお、新型モデルのEOS Kiss M2が2020年に発売となりましたが、基スペックはEOS Kiss Mと同じとなっているので、価格の安い旧型を買った方がいいかもしれませんね。 詳しいスペック比較はキヤノンの公式サイトでご覧ください。 デュアルピクセル 2410万画素 AP

    EOS Kiss M レビュー!コンパクトでAFの追従性能が高いので初心者におすすめ
    mfigure
    mfigure 2018/03/27
    売れそう。
  • K&F CONCEPT製|軽量アルミ三脚 「TM2524」レビュー - とまじ庵

    普段はスマホだとかノートパソコンなどのレビューが多い当ブログ。 基的に「モニター機材がいただける」ので、今までアクションカメラからBluetoothスピーカーまで数々の製品をレビューしてまいりました。 ってことで今回はK&F CONCEPTさんと言う、カメラアクセサリを扱ってらっしゃるメーカーさんからレビュー依頼をいただきましたので、記事を書いて行こうと思います。 https://www.kentfaith.co.jp/ 今回のお題は「三脚」 いやぁ・・・普段通りに「機械系」であればスペックとか書き連ねて、あとは適当に使用感とか書いてれば記事としての体裁は整うわけですが。 今回はなんと「三脚」 はっきり言って「写真が趣味」では全然ありませんし、生涯で三脚使った経験なんて「娘の保育園のお遊戯会でビデオ撮影」くらいしかございません(笑) そんな感じなんで「素人レビューしかできませんけどいいん

    K&F CONCEPT製|軽量アルミ三脚 「TM2524」レビュー - とまじ庵
    mfigure
    mfigure 2018/02/04
    自撮りしる。
  • DBPOWER 4K アクションカメラ |この価格帯でアタリは珍しいかも♪ - とまじ庵

    毎度! 人はガジェット全般ブロガーのつもりなのですが、すっかりアクションカメラ系の記事が多くなってしまっているとまじぃです(笑) 以前ドン・キホーテのアクションカメラは安いけど画質がねぇ・・・なんて記事を書かせていただいたり。 https://tomag.hatenablog.com/donki_gopro_modoki 他にもEKENさんと言うメーカーのアクションカメラをモニター品としてご提供いただいたのですが、色々な面でう~ん!!という機種だったり・・・。 https://tomag.hatenablog.com/eken_h9r それ以前に使ってみたSJCAM6 Legend とかTHIEYE T5Eとかが、GoPROを凌駕する画質だったんですよね。 https://tomag.hatenablog.com/sjcam_sj6_legend そんな機種のおかげですっかり目が肥え

    DBPOWER 4K アクションカメラ |この価格帯でアタリは珍しいかも♪ - とまじ庵
    mfigure
    mfigure 2018/01/29
    検討しよう。
  • PENTAX K-30 ファーストインプレッション(画質編)

    いよいよ丸の画質編に踏み込むことにする。画質といってもレンズに依存する部分が大きいから、それはまたレンズのレビューで述べるとして、ここでは純粋にカメラ体に関する部分だけを述べる。 描写性 18-55mmF3.5-5.6AL 42.5mm ISO100 f7.1 1/250sec Lightroomで現像 百聞は一見にしかずであるから、グダグダと文章で述べるよりはサンプル画像を見てもらった方が早いだろう。上の画像はRAWから現像した16MPフルサイズの画像であり、クリックすると等倍で表示する(閉じられなくなったらESCキーを押す)。 ひと言で言えば、ペンタックスの絵には情緒があり、立体感がある。数値では表せないきわめて感覚的な表現なのだが、実際にそう感じるのだ。それとは対照的にニコンの絵には情緒がなく、立体感がない。情緒もへったくれもない無味乾燥で立体感に乏しいノッペラボウの絵しか出てこ

    PENTAX K-30 ファーストインプレッション(画質編)
    mfigure
    mfigure 2017/09/08
    k-50のSILKYPIXは機能限定版。ISO51200は緊急用で、あっても無くても同じこと。だそうで、K-30の方が良いのか。
  • PENTAX K-1 今更ながらのレビュー。 - 日々撮り散らかし。

    今日はちょっくらバイクで箱根まで足を伸ばしてきた。 そして雨に打たれた。 でも大丈夫。PENTAXの機種は防塵防滴仕様。 入浴時に首から外し忘れ、シャワーをぶっかけた時に気付いたとしても全然大丈夫だ。(そこまで気づかなかったのなら頭の方は心配になるが。) 今年に入って、雨の日に写真を撮る回数が増えたんだけど、きっと防滴の恩恵ってそれなりにあるんだろうなって思うことがあって、なので今更ながら改めて我が愛機を再評価してみようと思う。 購入してから10ヶ月くらい経ってしまったけど、 それなりに使った今だからこそ言えることもあるんだよ。なんて言い訳をしつつ。 とはいえ、いきなりだけどぶっちゃけると未だに説明書も開いてないし、今後もまだ開く予定がないし、相変わらず使ってる機能はK-3の頃と変わらないし、なんなら設定もマニュアルでしか撮ってないし、新しく追加されたリアルなんちゃらという超解像撮影と、星

    PENTAX K-1 今更ながらのレビュー。 - 日々撮り散らかし。
  • 高画質5千円以下!BESTEKドライブレコーダーBTCDS1レビュー 装着、走行編 - スネップ仙人が毒吐くよ

    BESTEKドライブレコーダーBTCDS1レビュー、今回がようやく最終回。 snep1000.hatenablog.com 前回のコメントで、YouTube標準機能の編集でボカシが入れられるとのこと。 イマイチうまくないが、別のフリーソフトで使用法を勉強しなきゃと考えていたので助かった。 それでは車への装着方法から。 方法というか、Beforeは無くて装着済みw バックミラーの裏側、助手席側に装着。 車の保安基準の関係で、フロントガラスのどの位置に貼り付けても良い物ではなく、結構悩まされた。 保安基準ではフロントガラスの上辺から下に向かって20%の範囲内と、バックミラーに隠れる範囲内でしか、物体の貼り付けが許されていないのである(車検票と定期点検シールは除く)。 ラリーなどの競技車両を真似てメーカーロゴのシールなどを貼っている車両はこの基準に抵触するので、車検が通らなかったり整備不良車とし

    高画質5千円以下!BESTEKドライブレコーダーBTCDS1レビュー 装着、走行編 - スネップ仙人が毒吐くよ
  • 一年間使い続けて分かったPENTAX K-1の良いところとイマイチなところ

    このエントリーは当は約1ヶ月前の4月28日までに書こうと思っていたのですが、グズグズしているうちに3週間が経ってしまいました。 さて、その4月28日に何があったのか?と言えば、それはちょっとウェットな言い方をすれば「記念日」みたいなものなのです。何の記念日かと言えば、Kマウント初のフルサイズ・デジタル一眼レフ PENTAX K-1が1年前に発売された日なのです。 ゴールデンウィーク直前の金曜日で、私はいてもたってもいられなくなり、その日は少し早めに連休に入るふりして会社を休み、ヨドバシカメラからの荷物を正座して待ちわび、受け取ったらそのまま撮影に飛び出していきました。確か雨が降って天気の悪い日でした。 必要かどうか?とか、何に使うか? どう使うか? スペックは? 値段は?などと言うことはなにも考えず、ただ「Kマウントのフルサイズ・デジタル一眼レフである」というだけを理由に、発売日に手に入

    一年間使い続けて分かったPENTAX K-1の良いところとイマイチなところ
    mfigure
    mfigure 2017/05/20
    憧れと嫉妬。自分には買えない事と重い事しか欠点でない。
  • 【sd Quattro】買わなければよかったと後悔している6つの理由 | ネタンク

    ここ最近の大失敗な買い物No1はシグマのミラーレス一眼カメラ「sd Quattro」です。圧倒的に買わなければよかったと後悔しています。 超解像感を売りに体単体で7万円前後とめっちゃ安い値段で販売されたこともあり、勢いで買ってしまったんですが、当に買わなければよかった・・・。 なぜ、買わなければよかったと思っているのか、6つの理由を考えましたので、購入を検討している方の参考になれば幸いです。 快適に使う上で、オートフォーカスの速さは超重要だと思い知らされました。正直言って、sd Quattroのオートフォーカスはゴミです。コンデジ以下。 最近の一眼カメラって、ほぼ一瞬でピントが合うのが普通ですが、こいつの場合、数秒かかるわけですよ。 しかも、ある程度ピントがあっているような状態からもう一回ピントを調整する場合も同じように数秒かかるんです。 さくさく撮影できず、当にイライラしますね。

    【sd Quattro】買わなければよかったと後悔している6つの理由 | ネタンク
    mfigure
    mfigure 2017/05/06
    プラモデルやフィギュアなどをスタジオでじっくり撮影するには良さそうに思えますね。
  • Katz Eye Optic ファインダースクリーン

    【注意】スクリーン固定式のカメラでは、スクリーンを外す作業を行なって故障させるとメーカー保証は効かなくなります。スクリーンの交換を行なう場合は、付属のマニュアルに従ってユーザーの自己責任で注意してください。万が一、キズ、故障、破損などのトラブルが発生しても、一切の問題についてその責任を米Katz Eye Optics、デジカメWatch編集部、筆者は負いませんのでご了解ください。 米Katz Eye Opticsファインダースクリーン。左手前がD2Xのオリジナルのスクリーン。右奥がKatz Eye。中央にスプリットがあるのがわかるだろう? スプリットイメージやマイクロプリズムの入ったファインダースクリーン(略して「スプリットマイクロ」)をご存知だろうか。マニュアルフォーカスのフィルム一眼レフでは標準的だった、画面中央で左右や上下の像の重なり具合を見ながらピント合わせを行なった、あのスクリー

    mfigure
    mfigure 2017/03/24
    そーなんだよな。スプリットイメージが無くなってガッカリだ。中古で買って傷が入っているので交換したい。
  • 【新製品レビュー】ペンタックス「K200D」

    ペンタックスから2月22日に発売された、普及型の防塵防滴モデルが「K200D」です。防塵防滴といえば中級機、むしろ上級機に搭載される機能ですが、10万円を下回る価格帯のボディに搭載されたのは、デジタル一眼レフカメラとしては初めてのことです。ただペンタックスの防塵防滴レンズは、安くても10万円以上するため、トータルで低価格の防塵防滴システムとはならないところが、惜しいところでしょうか。 撮像素子は有効約1,020万画素のCCD。素子サイズ23.5×15.7mm、最大記録画素数3,872×2,592ピクセル、感度はISO100~1600といった仕様は、従来機の中級モデル「K10D」と全く同じ。防塵防滴であることも共通しています。上位にK200Dと同時発表の「K20D」が存在し、さらに下位機種の既存モデル「K100D Super」は併売なので、ある意味これは「K10Dを低価格化して置き換えた機種

  • SIGMA ZOOM 28-80mm F3.5-5.6 II MACRO ASPHELICALを買った - 今日覚えたこと

    先日の 古いレンズをクリーニング修理してもらおうとしたら断られた話のつづき。 修理は断られたのにアフターサービスポイント3,000Ptだけ払って悔しかったので、同じレンズを買おうと思った。どうせ中古なら安いはず。ってことでヤフオクを探してみると、同じじゃないけど、後継機種があった。3,000円で買った。奇しくもポイントと同じ値段。 先日の、もらい物で修理が断られたレンズは SIGMA ZOOM 28-80mm F3.5-5.6 MACRO ASPHELICAL で、今回買ったレンズは、 SIGMA ZOOM 28-80mm F3.5-5.6 II MACRO ASPHELICAL というわけで、「II」が付いてる。後継機種ってことなのかなと思う。 左が初代、右がII。まず色が違う。あとは、目盛りの表現がちょっと違う。そして、意外とびっくりしたのはピントリング。回転方向が逆。細かいところでは

    SIGMA ZOOM 28-80mm F3.5-5.6 II MACRO ASPHELICALを買った - 今日覚えたこと
  • Pentax Lenses - Pentax Lens Reviews & Lens Database

    If you are looking for Pentax lens reviews or technical specifications, you've come to the right place! This is a comprehensive database of user reviews of Pentax interchangeable SLR lenses, complete with information on every Pentax lens ever produced from K-mount (digital and film) to mirrorless to medium format. See also our in-depth lens reviews. Please log in or register to post reviews, or co

    Pentax Lenses - Pentax Lens Reviews & Lens Database
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • 【激安4Kアクションカメラ】ThiEYE T5eレビュー②操作&設定編 - とまじ庵

    【最終更新3/12】 中華GoProの新星、ThiEye T5e。 第一弾の「開封&スペック紹介編」は以下の記事から♪ https://tomag.hatenablog.com/t5e_kaihuu という事で今回は「操作&設定解説編」をお送りいたします。 防水ハウジング 基的には「マウント」という取り付け器具に設置するためには「ハウジング」内に入れる必要があります。 体にも三脚穴はあるので、ミニ三脚などを使う際には体のみでも可ですが・・・。 アクションカムですからね(笑) って事でハウジング内に入ってる状態がこんな感じ。 左側の穴の空いた突起部分が俗にいう「GoPro互換マウント」にハマる部分ですね。 フタを開けるとこんな感じ。 すごい端的な言い方をすれば「汁がもれない系の弁当箱」と同じ作りです(笑) 閉めたら左側の黒い部品で「エイヤッ!!」って留める感じ。 こんなんで60m防水な

    【激安4Kアクションカメラ】ThiEYE T5eレビュー②操作&設定編 - とまじ庵
    mfigure
    mfigure 2017/03/06
    設定大変そう。上下キーしかないのに、WiFiのパスワードとか如何入力するんだろ?
  • キヤノン「EOS M」、本当の不満はAFの遅さではなかった!? - 日経トレンディネット

    今回のお題は、キヤノンのミラーレス一眼「EOS M」だ。落合カメラマンは、発表時のファーストインプレッションでAF(オートフォーカス)を中心に不満を感じていた。だが、改めてじっくり使い込んでみると、不満の要因は単なるAFの遅さではないことが分かった。 初対面の第一印象があまり良くなかったEOS M。当サイトのどこかに、そのときに書いたモノが残っているハズ(キヤノン「EOS M」、プロカメラマンが触った実感は?)。アレは、複数他社のミラーレス機を日常、愛用してきている私の正直な印象だった。 あのとき抱いた刺々しい思いは、実際に使ってみるとどう変わるのか? EOS Mのインプレッション記事が大方、世の中に出尽くしたであろう今、改めてその辺をチェックしてみようってのが今回のテーマである。 キヤノンの「EOS M」。カメラ量販店では、レンズ2とマウントアダプター、外付けストロボが付属するダブルレ

    キヤノン「EOS M」、本当の不満はAFの遅さではなかった!? - 日経トレンディネット
  • 無線LAN付きSDカードFlashAirの極めて間違った楽しみ方

    Eye-Fiのライバル、FlashAirを入手しました 無線LAN付きSDカード、東芝のFlashAirが発売されたので買ってみました。 FlashAirは、Eye-Fiと似た無線LAN機能付きのSDカードです。 既にEye-Fi Pro X2を持っているんですが、方向性が違うこともあって興味があったのです。 Amazonのレビューが悪いですが、僕は全然そうは思いません。Eye-Fiを買うべき人がFlashAirを買ってしまっただけのように見受けられます。 FlashAirをカメラに入れると、いとも簡単にWebブラウザを使って画像をダウンロードできて便利です。(続きは[Read More]から) FlashAirの使用感 無線LANルータ同様、アクセスポイントモードでの接続となるFlashAir。 無線LANルータに接続するのと同様の手順でFlashAirに接続。Webブラウザで「http

    無線LAN付きSDカードFlashAirの極めて間違った楽しみ方
  • お洒落に楽しむ 大人の散歩カメラ - 日経トレンディネット

    インフォメーション 渋谷ヒカリエで47都道府県の健やかなデザインに触れる (12/14) インフォメーション 「シーバスリーガル」が宮藤官九郎氏を日の顔に起用! (12/11) インフォメーション 【開催報告】日経クロストレンドEXPO 2018 (12/06) 連載:「日経トレンディ」最新号案内 日経トレンディ2019年01月号 (12/03) インフォメーション 【開催報告】ザ・コーポレートゲームズ東京2018 (11/13) インフォメーション 日トランスメディア方式映画『IN-EI RAISAN』 (11/06) インフォメーション 恒例のエボルタNEOチャレンジ、今回は2.5kmの遠泳! (10/01) 連載:「日経トレンディ」最新号案内 30日でマスター ずるい!エクセル仕事術 (09/26) インフォメーション 二子玉川ライズ S.C.に加わった新たな魅力とは? (09

    お洒落に楽しむ 大人の散歩カメラ - 日経トレンディネット
  • 【新製品レビュー】リコー「CX1」

    リコーCX1はRシリーズの後継機で、最大の改良点は撮像素子がCCDからCMOSになったこと。連写性能がアップしただけでなく、これを利用したダイナミックレンジダブルショットモード(以下DRと表記)などの新機能が加わり、魅力的なカメラに生まれ変わった。 外観デザインは、Rシリーズを踏襲しているが、前面グリップ部を金属製に変更。実際に手にしたときの感触が硬質で、部材の遊びによるきしみもない。まるで金属の塊を手にしたような印象を受ける。別の言い方をすればソリッド感に溢れたといった作りで、非常に高級感がある。また背面にラバー製の部材を追加し、ホールディング性を高めている。ボディカラーはシルバーとブラックに加えCaplio(キャプリオ)の時代に存在したシャンパンロゼというピンク系のメタルカラーも復活した。 レンズはR10と同じズーム比7.1倍のズームレンズを搭載。画角は35mm判の28~200mmに相

    mfigure
    mfigure 2009/04/27
    地味だがユニークな機能満載のカメラ。
  • 1