タグ

自動車に関するmgkillerのブックマーク (2)

  • スタンドも持ってない馬鹿はロードバイクに乗らないで

    追加 http://raf00.hateblo.jp/entry/2016/07/26/011858 アップスタンドも持ち歩かない戯けは、ロードに乗るな触るな、関わるな。迷惑だから消えろ http://d.hatena.ne.jp/kanose/20160720/roadbike_stand http://goldhead.hatenablog.com/entry/2016/07/21/225736 http://anond.hatelabo.jp/20160721222328 弱ペダオタとか、最近、漫画から入ってきたローディは意外と行儀がいいんだが このブログみたいに、 スポーツバイクは軽量なのに、わざわざ重量が付けられるかw お前ら貧乏人に買えない高級車が壊れたら弁償してくれんの?w そんな金を稼げるオレサマが怪我したら保障してくれんの?w みたいな事言う奴は、老害俄かローディに多い。

    スタンドも持ってない馬鹿はロードバイクに乗らないで
  • 自動車業界に激震 早ければ来年6月にもミャンマーで右ハンドル日本車が販売できなくなる? (エコノミックニュース) - Yahoo!ニュース

    自動車業界に激震 早ければ来年6月にもミャンマーで日車が販売できなくなる? エコノミックニュース 9月27日(金)19時30分配信 早ければ来年半ばにもミャンマーで日車の販売ができなくなる可能性が26日、明らかになった。同国政府が2014年6月にも自動車を今の右ハンドルから左ハンドルへ強制的に変更させる検討を進めているため。規制が実施されれば、日のような右ハンドル車は同国内を走行できなくなる。 ミャンマーは民主化の進展により欧米からの経済制裁も解除され、「東南アジア最後の未開拓市場」と言われている。自動車に関しては、現在、日からは中古車が輸出されている。現地の日人駐在員によれば、「ミャンマーで走っているのは、ほとんどが日車」というほど、国民の日車に対する人気と信頼は高い。 しかし、規制が実施されれば、中古車の輸出は事実上、不可能になる。近い将来、新車販売を計画する自動車メ

    mgkiller
    mgkiller 2013/09/28
    輸出に頼るという事はこういう事態への対策も含めてるわけだから粛々と現地生産に切り替えれば良い。それよりも日本で車に乗るユーザーが不当に税金を取られ続けている状況を早急に解決するべき時。
  • 1