2010年1月20日のブックマーク (7件)

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    mi3papa
    mi3papa 2010/01/20
    これは効いた…涙がでるし、心臓バクバクだし…
  • realtimeweb.jp

    realtimeweb.jp 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    mi3papa
    mi3papa 2010/01/20
    でも彼らだったら電話でやりとりしても同じでしょ。ネットで早い連中はリアルでもはやいですよきっと。
  • 【速報】 2010年1月 最新Twitterユーザー調査:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    マーケティングソフトウェア会社で,Twitterユーザー評価ツール"Twitter Grader"を提供しているHubSpot社から,最新のTwitterユーザー調査 "State of the Twittersphere" 2010年1月版が発表された。 なお,HubSpot社は定期的にTwitterユーザー調査をしている。(下記よりPDFダウンロード可能) ・ State of the Twittersphere 2010-01 ・ State of the Twittersphere 2009-07 ・ State of the Twittersphere 2008-12 当記事では,この調査からポイントを抽出して紹介したい。 なお,この調査は,HubSpot社の前述ツール"Twitter Grader"で収集した約500万Twitterユーザーアカウント,600万Tweetを元に分

    【速報】 2010年1月 最新Twitterユーザー調査:In the looop:オルタナティブ・ブログ
  • ニート社長のブログ - 善意のチェーンRT

    このブログを読んだ方は、「善意のチェーンRT」を知らない方がいなくなるように、ブログのURLをRTして、皆さんに知らせてあげてください。…というのは悪い冗談ですが、「善意のチェーンRT」がtwitter上で、あまりに簡単に広まっているのは事実だと思います。このブログが適切にRTされて、そういった方々が少しでも考えてくれるきっかけになれば嬉しいと思います。※このブログを読んでくださるような方は、すでに考えてくださっている方ばかりだと思いますが…------------------------------今回、考えるきっかけになったのは昨日1月19日の夜、伊集院光さんのコメントです。> RT 不躾なリプライ失礼します。> 多くのフォロワーがいらっしゃる伊集院さんに是非RTでの協力をお願いしたいのです。> 現在、遺書を残して失踪した恋人を探してらっしゃる方がいます⇒http://bit.ly/6

    mi3papa
    mi3papa 2010/01/20
    なるほど。チェーンRTは難しいですね。バトン的なノリならまだしも、このような事態となると。リテラシーレベルによって行動に差がでると結果もすごい差がでますね。
  • ツイッター時代のソーシャルテクノグラフィックス

    フォレスターリサーチが「Social Technographics」を改定。この消費者分類を考案したときにはツイッターがなかったため。これまでは、創造者(Creators)、批評者(Critics)、収集者(Collectors)、加入者(Joiners)、観察者(Spectators)、不参加者(Inactives)の6区分だったが、創造者と批評者の間に新区分として会話者(Conversationalists)が追加された。フェイスブックやツイッターで毎週つぶやくひと。とりあえず会話者と翻訳したが、話好き、話上手のニュアンスを含む。

    ツイッター時代のソーシャルテクノグラフィックス
    mi3papa
    mi3papa 2010/01/20
    この動きはデカイ。グランズウェルの住人が7区分に。それほどに影響を持つソーシャルメディア。これを経由することによって人々は検索や比較ロスとコストを削減できるし。アルファブロガーもアルファツイッターに?
  • まだ仮想通貨持ってないの?

    [保存版] スタートアップ、ウェブサービスの命名方法・注意点 2013/03/03 「生徒にお金を支払う学校」を作りたい 2013/03/03 ビジネス・人生を失敗に導く9つの「錯覚の罠」 2013/03/03 ノマド礼賛派は、誰かの「師匠」になるべきだ 2013/03/02 (4/12夜@講談社)切込隊長と戦うので、みんなオラに元気を分けてください。 2013/03/02 これからはIQよりも「BQ」だ!変化を察知する「感性」を磨く方法 2013/03/02 平野啓一郎「の読み方 スロー・リーディングの実践」 2013/03/01 「ほぼ日」というメディア事業の理想型 2013/03/01 1,000人でボンバーマン!「Bombermine」がハマるので注意 2013/03/01 レシートの写真を送って被災地の雇用創出!「トッテオクール」がとってもクール 2013/03/01 [201

    まだ仮想通貨持ってないの?
    mi3papa
    mi3papa 2010/01/20
    相手がツールで考えがちななのは、予算が確定しやすいから。販促相手となるとなおのこと「あまり5万で提案」とかザラににある。この温度差や低リテラシーから落とすのがこのマーケティングの一歩だったり。
  • ここでは働きたくないなあ……と大学生が思う業界

    あなたはどこの業界に就職したいですか? 2011年3月卒業予定の大学生(大学院生を含む)に聞いたところ「商社」(29.2%)がトップ、次いで「銀行」(26.2%)、「品」(22.8%)であることが、日経HRの調査で分かった。同社が昨年実施した調査に比べ、伸びが大きかったのは「銀行」「生保・損保」「不動産」(いずれも3.3ポイント増)の3業界。「銀行や生保・損保などの金融業界は2010~2011年に新たなメガグループが形成されると見られ、企業の規模感や安定性を求める学生からの支持が高まったようだ」(日経HR) 一方、支持率を下げたのは「空運」(3.9ポイント減)、「コンサルティング」「電機・電子部品・半導体」(いずれも2.8ポイント減)という業界だった。 志望度の低い企業の面接で採用担当者から「当社は第一志望ですか?」と聞かれたとき、どのように対応する人が多いのだろうか。「『第一志望です』

    ここでは働きたくないなあ……と大学生が思う業界
    mi3papa
    mi3papa 2010/01/20
    「テレビ・広告」「新聞・出版」が2008年の統計がない…