2010年2月23日のブックマーク (10件)

  • JR東日本サイトが再びガンブラー被害 : サイバー護身術 : セキュリティー : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    18日から22日にかけてJR東日サイトのキーワード検索機能がガンブラー亜種によって、再び改ざんされた。23日現在、キーワード検索機能は停止されている JR東日のサイトが、再びガンブラー亜種ウイルスによって改ざんされた。昨年12月の改ざんからわずか2か月であり、管理体制の甘さを露呈している。 被害は沈静化するどころか、来のガンブラーである「ガンブラーX」が再び活動を始め、わずか2週間で国内約1000サイトが被害に遭っている。(テクニカルライター・三上洋) 以前と同じ検索ページが改ざん JR東日のサイト内の検索ページが、再びガンブラー亜種により改ざんされた。同サイトは昨年の12月に改ざんされたばかりで、それからわずか2か月で再び被害に遭った格好だ(以前の改ざんについては「ガンブラーウイルスが猛威…JR東サイトも改ざん」を参照)。 JR東日によると「弊社ウェブサイトのキーワード検索

    mi3papa
    mi3papa 2010/02/23
    がんぶらこがんぶらことウィルスが流れてきました。
  • 「ソーシャルメディアマーケティングは魔法の杖ではない」 マイクロソフトの新たな取り組み

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    「ソーシャルメディアマーケティングは魔法の杖ではない」 マイクロソフトの新たな取り組み
    mi3papa
    mi3papa 2010/02/23
    ソーシャルメディアは魔法でだれでも魔法にかかるけど、それを杖に宿して使うためには魔法使いにならなければならない。というオハナシ。おとぎ話に聞こえるヒトは要注意。
  • 500系のぞみラストラン、「撮り鉄」対策で警備強化 28日にJR - MSN産経ニュース

    新幹線「のぞみ」からの引退が決まった500系車両が新大阪−東京間でラストランとなる今月28日、JR西日、東海の両社が、鉄道ファンによる混雑に備え駅ホームの警備体制を強化する方針を固めたことが22日、分かった。JR西では「撮り鉄」と呼ばれるファンによってお座敷列車「あすか」の運行トラブルが相次いでおり、両社は警戒を強める。 新幹線をめぐっては、平成20年11月に0系が定期運転の最終日を迎え、ホームに多くの鉄道ファンが駆けつけた。JR西、東海は当時ほど過熱しないと予測しているが、500系は人気車両とあって万一に備えるという。 両社によると、最後の500系のぞみは午後5時44分博多着ののぞみ29号。式典が行われる博多駅のほか、主な停車駅や撮影スポットとして人気がある通過駅でも警備するという。 500系は9年3月に営業運転を開始。全車両にモーターを搭載し、国内初の営業最高時速300キロを実現した

    mi3papa
    mi3papa 2010/02/23
    撮り鉄大変だろけど、こだまに「降格」って…500系って1回しか乗ったことないかも。
  • Yahoo!官公庁オークション - 東京都(せり売) インターネット公売

    9/25 13時 0分 参加申し込み開始ヘルプ 参加申込期間 10/12 23時 0分 参加申し込み締切 10/16 13時 0分 入札開始ヘルプ 入札期間 10/18 23時 0分 入札締切 結果掲載:10月30日まで

    mi3papa
    mi3papa 2010/02/23
    なんとまぁ。
  • asahi.com(朝日新聞社):茶髪禁止令 シンクロ・水球・飛び込み選手らも - スポーツ

    水泳連盟は20日、都内で開いた理事会で、「茶髪、ピアス、華美なネイルは禁止」などとする競泳日本代表選手の行動規範を、飛び込み、水球、シンクロナイズド・スイミング、オープンウオーターの各代表選手に対しても適用することを決めた。4月から順守を求める。同連盟の泉正文専務理事は「競泳選手のために行動規範をまとめたが、同じ日本代表ならすべて適用しようという意見でまとまった」と説明した。

    mi3papa
    mi3papa 2010/02/23
    日本五輪目指せ保育園、日本五輪目指せ幼稚園、日本五輪目指せ小学校、日本五輪目指せ中学校、日本五輪目指せ高等学校、日本五輪代表大学、日本五輪代表株式会社、日本五輪応援党をつくってそこだけでやってろ。
  • 透明性の低いコミュニケーション | smashmedia

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    mi3papa
    mi3papa 2010/02/23
    軟式は私は推奨まではいきませんが賛成派ですが、たしかに離反直前となるとお助けマンに変身して問題解決!みたいなアクションヒーロー的な変化が欲しいところかもですね。
  • 透明性の低いコミュニケーション | smashmedia

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    mi3papa
    mi3papa 2010/02/23
    たしかに、CGMは人のつながりがないですね。CGMはそれこそソーシャルがメディアと呼ばれるパワーゲージそのものかも。情報をプッシュするのが役割ですし。ソーシャルメディアってコトバも変ですよね。。。
  • 最愛を目指せ – マーケティング is.jp

    厳しい世の中ですが、今の時代にモノやサービスが売れるには3つの条件があります。 それは「いちばん安い」か、「いちばん性能がいい」か、「いちばん愛されてる」かの3つです。このどれかしかないのです。つまり、最安・最高・最愛のどれかということです。 最高か最安が支持された時代 かつては最高のモノが売れました。より良い品質、さらなる高機能が差別化ポイントであった時代がたしかにありました。そして近年は価格(最安)です。マーケティングの4Pというのはすでに(ECの普及などの影響もあり)バランスが崩れていて、圧倒的に価格が選択理由になっています。 そしていま、格安ジーンズに代表されるように、それなりの品質の商品がいずれも低価格で提供されるようになってくると、価格さえもが差別化要因になり得ず、どこで買うのか――つまりショップやブランドへの信頼や愛着――が最重要項目になっていくと思われます。 もちろんこれか

    最愛を目指せ – マーケティング is.jp
    mi3papa
    mi3papa 2010/02/23
    自社の顧客をしっかり見なさいというお告げエントリ。新規や見込みも結構、ガンガレだけど、自分の顧客を見直せばターゲットがよくわかるし、ムリに新事業や新技術に溺れなくてもブランドアップは可能ですね。
  • 透明性の低いコミュニケーション | smashmedia

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    mi3papa
    mi3papa 2010/02/23
    アート引っ越しセンターの「1」はハァ?ですね。なんで自転車やねん。1が6になってさらにぐにゃっとなっとるし。TVCMってべつにコメディ(?)にはしらんでもいいのに…子供店長はあれで何を維持しようとゆうのか…
  • 民主・石井氏「鳥取、島根は日本のチベット」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の石井一選挙対策委員長は22日、都内で開かれた同党参院議員のパーティーであいさつし、「鳥取県とか島根県と言ったら、日のチベットみたいなもので、少し語弊があるかもわからないが、人が住んでいるのか。牛が多いのか。山やら何やらあるけど、人口が少ない所」と述べた。

    mi3papa
    mi3papa 2010/02/23
    謝罪会見orコメントが楽しみ、なわけないだろ。