2010年2月22日のブックマーク (14件)

  • 『MSパワーポイント劇場。』

    こんなのあったんですね! おもしろいっ! ■かぐや姫 ■桃太郎 ■つるの恩返し ■シンデレラ ■はだかの王様

    『MSパワーポイント劇場。』
    mi3papa
    mi3papa 2010/02/22
    新作しないかな〜
  • 「食べにくい」「調理が面倒」…若者の「魚離れ」が指摘される : 痛いニュース(ノ∀`)

    べにくい」「調理が面倒」…若者の「魚離れ」が指摘される 1 名前: 分度器(アラバマ州):2010/02/20(土) 12:14:39.92 ID:ch+BQi37 ?PLT 魚の上手なべ方や焼き魚、煮魚のレシピも紹介するユニークな小学生向け副読が完成した。東京の海を学ぶ「育」として、都水産課が現場の小学教諭や栄養士らと練り上げた。評判は上々で、都内のほとんどの小学校が活用する意向を示したという。 「さかなってすごい!」と題して、魚の一生や物連鎖、漁から流通、消費までの流れを解説した。東京の島々を囲む排他的経済水域が日の海の38%を占めて日で一番広いことや、キンメダイの仲間が第一位の「東京でとれる水産物のベストテン」などの豆知識も盛り込んだ。 「魚はべにくい」「調理が面倒」といった理由で、若い世代の「魚離れ」が指摘されることにも着目。割りばしを使ったアジの内臓の簡単な取り

    「食べにくい」「調理が面倒」…若者の「魚離れ」が指摘される : 痛いニュース(ノ∀`)
    mi3papa
    mi3papa 2010/02/22
    さしみ食ってんじゃん。いちいち指摘すんな。補完するジャンクフードを言及しろよ文化人なら
  • ニュー速で暇潰しブログ 【老害】石原知事、高橋大輔の銅メダルに「金メダルじゃないんだろ。それはそんなに快挙かね」

    1 : フラスコ(愛知県):2010/02/21(日) 15:49:01.00 ID:L8pboFIg● ?BRZ(10000) 【冬季オリンピック】 −−バンクーバー五輪で、力を出し切れない選手もいるが、それは日国内の教育の問題も加味されてくるのではないかと。 ◆日勢が不振なのは誰が見ても確かだと思いますね。選手が思ったより高く飛べない、 走れないというのは、重いものを背負ってないからだと思うんだよ。国家というものを背負ってないからだと思いますね。 教育の問題が出ましたが、修身の復活なんて陳腐に思えるかもしれないけど、考えてみた。 やはり刷り込みなんだね。責任であるとか、義務、友情、奉仕は幼児のころから基的なルールを、九九と同じように刷り込みをしないと大人になって理屈で説いてもダメですよね。 −−高橋大輔選手が日フィギュア男子初のメダルを取った。 ◆いいじゃないか。金メダルじゃな

    mi3papa
    mi3papa 2010/02/22
    コトバは凶器というか荒ゴミ(割物)というか。吐き捨てるのは結構ですが、ホイホイと再利用されてこのザマになるってのを幼少のころから刷り込まないとダメですね。
  • ネット広告費が新聞を抜く--電通「2009年日本の広告費」を発表

    電通は2月22日、2009年の日の総広告費と媒体別、業種別広告費を推定した統計「2009年(平成21年)日の広告費」(PDF)を発表した。2009年の日の総広告費は5兆9222億円、前年比11.5%減だった。インターネット、衛星メディア関連以外の各媒体が減少していた。 総広告費は2008年(前年比95.3%)に続き2年連続で前年実績を下回った。衆議院選挙、エコカー減税、エコポイントなどプラス材料があったものの、世界的不況による景気低迷が大きく影響したという。 媒体別では、「新聞広告費」(前年比81.4%)が大きく減少し、「テレビ広告費」(同89.8%)も減少して、「マスコミ四媒体広告費」(同85.7%)は5年連続して前年を下回った。 マスコミ広告以外では、「屋外」や「交通」をはじめ内訳のすべてが減少した「プロモーションメディア広告費」(同88.2%)が2年連続で減少。BSデジタル放送

    ネット広告費が新聞を抜く--電通「2009年日本の広告費」を発表
    mi3papa
    mi3papa 2010/02/22
    減る方はたまったもんじゃない
  • 青野令『感動』

    青野 令 OFFICIAL BLOG「SNOWBOARDER'S DREAM」Powered by Ameba 室内パークから掴んだスノーボーダーズドリーム みなさんお久しぶりです!!! 今日帰ってきました!!! バンクーバーより日のほうが寒いやん!!笑 オリンピックに行ってきましたよ!!! 結果はダメでしたけど。。。 小学校3年生の冬にスノーボードに出会って、 中学校に入るときには夢になってて、 それが気付けば目標になってました!!! 今回のオリンピックは自分の目標をかなえるためと、 恩返しをするためのオリンピックにしようと思ってました。 恩返し。。 自分の思ってる恩返しは、会場に連れてきてあげるだけじゃなく、 一生残る物で、父ちゃん母ちゃん俺の為に犠牲になってくれた人に手渡しで渡したかった。。。 もう一つはスノーボードのおかげで自分が色々助かった事があるので、 スノーボードに

    青野令『感動』
    mi3papa
    mi3papa 2010/02/22
    おつかれさまです。決して恥じることのない成績です。これからも目標を見失わずにがんばってほしい!9位おめでとう。
  • ●●っぽいロゴが作れるジェネレータまとめ - まる : コピペハウス

    カテゴリ画像 ●●っぽいロゴが作れるジェネレータまとめ - まる ●●っぽいロゴのジェネレータっていうのが、 探してみたら思った以上にたくさんあったのでいくつか紹介してみます。 漫画・アニメ、企業、映画のロゴなどなどー ■漫画・アニメ ▼けいおん! けいおんサブタイトルジェネレーター http://kitchenstudio.biz/generator/kontape/ アニメけいおん!の各話タイトルで現れるあのカセットテープのジェネレータです。 崩したフォントなのに漢字も使えるみたいですよー ▼とある魔術の禁書目録・とある科学の超電磁砲 とある櫻花の画像生成(ジェネレーター) http://to-a.ru/ 人気アニメとある~の、あの見慣れた明朝体のロゴのジェネレータです。 魔術色(赤)、科学色(青)を選ぶことができ、縦横の向きも選べます。 投稿などもできるので面白いですよー ▼とらド

    mi3papa
    mi3papa 2010/02/22
    おもしろい
  • UJ - UNIQLO ユニクロ -

    このコンテンツをご覧いただくためには、ブラウザの設定でJavaScriptをONにし、最新のFlashPlayerをインストールする必要があります。

    mi3papa
    mi3papa 2010/02/22
    くるくる〜。中村勇吾氏らしいプロモーション
  • 不毛なつぶやきは自分への“凶器”に変わる:日経ビジネスオンライン

    公表するために、書く。 いつの間にか、そんなことが常識になったようである。 多くの人が、いつでも好きなように、ブログで自分の日記を公開したり、ツイッターで自分のつぶやきを140字以内にまとめたり、読者のコメント欄に批判、共感、意見などを書き連ねる(私の連載にも、毎回、多数のコメントをいただきありがとうございます)。 ブログで日記を書く人たちは決まって(ブログを日記ととらえるかどうかの議論はさておき)、「反応があるのって楽しい」と言う。 他者のまなざしを通じて、“自分”を感じとる。承認欲求とでもいうのだろうか。ネットを通じて“書く”ことは、署名、匿名にかかわらず、そんな人間の欲求を満たす“道具”となった。 私はブログはやっていないがコラムにコメントが反映されるので、「楽しい」という気持ちは理解できる。何もコメントされないよりもされたほうがいいし、反応があればあるほど「自分が書いた」という実感

    不毛なつぶやきは自分への“凶器”に変わる:日経ビジネスオンライン
    mi3papa
    mi3papa 2010/02/22
    twitterも日記も取説は自分でなきゃ。日記⇒ブログ⇒twitterという補完関係はもともと存在しない。結婚式でも葬式でも同じ表情しかできないワケじゃないでしょうに?
  • cafeDO ブログ広告が持つ4つの機能

    広告の機能とは何でしょうか。 テレビ広告に数千万~数億、 新聞広告に数千万などと聞くことはあると思います。 しかしそれだけの多額な費用をかけて、その効果ってあるの?って思った事はあると思います。 もちろん効果がなければ、そんな費用をかける訳はなくて、かけた費用以上の「何か」があるのは間違いありません。 広告には4つの機能があるとされています。 1、情報伝達機能 2、説得機能 3、関係強化機能 4、文化社会的機能 の4つです。 1の情報伝達機能はその名の通り情報を伝達する機能です。 例えばアップルを例にとれば、iphoneのようなすばらしい機種が開発され、 発売されても、その事実を知らなければ購買はおきません。 どんな機能があって、どんなメリットがある商品が発売されたのか、 まずは広く知ってもらう必要があります。 2の説得機能とは、情報を伝えるだけではなく、ターゲットの意識を変えたり、イメー

    mi3papa
    mi3papa 2010/02/22
    忘れないようにします。エントリーありがとうございます。
  • 見事な“鎮火”はなぜ可能だったのか UCCの事例から考えるTwitterマーケティング - ITmedia News

    Twitterを企業のマーケティングに利用しようという企業が増えているが、「どう使えばいいか分からない」「炎上が恐い」といった声もある。 UCC上島珈琲は2月18日、自ら行ったTwitterキャンペーンが批判を浴び、2時間で終了に追い込まれた経緯を題材に、識者を集めてTwitterマーケティングについて考えるセミナーを開いた(「Twitterを理解していなかった」――UCC、キャンペーン“炎上”を説明 勉強会で経験共有へ)。 UCCのキャンペーンでは炎上後の対応の早さに注目が集まったが、背景にはリスク管理体制の整備や、いくつかのラッキーな偶然があったことが浮き彫りに。BOTを使ったキャンペーンのあり方や、人手で更新するアカウントの難しさなどについても議論が行われた。 なぜ失敗したのか 問題になったキャンペーンは5日午前10時にスタート。11のアカウントを使い、ユーザーがつぶやいた「コーヒー

    見事な“鎮火”はなぜ可能だったのか UCCの事例から考えるTwitterマーケティング - ITmedia News
    mi3papa
    mi3papa 2010/02/22
    タイトルがおかしい。鎮火は美学じゃないし、そもそも主犯が消火した自作自演話でしょう。と内容読むと、UCCのコミュニケーション成功例でまとめられてました。炎上をポジティブに捉えて動くための教訓です。
  • Tokyoslot88 > Judi Slot Online Gacor Rtp Live Pragmatic Play Terpercaya

    Situs Terpercaya Judi Slot Online Dengan Bonus Terbesar Di Indonesia Tokyoslot88 adalah situs resmi permainan judi slot online terpercaya di indonesia, jika membahas mengenai dunia judi, pasti tidak akan pernah ada habisnya. Bagi kalian yang kurang mengetahui tentang situs judi slot online terbaik ini, permainan judi slot via online, adalah salah satu judi casino yang menggunakan mesin dan diatur

    mi3papa
    mi3papa 2010/02/22
    見入ってしまう美しさアリでも、基本パロですね。
  • @nifty:デイリーポータルZ:どうでもいいことをプレゼン資料にする

    パワーポイントで作った横長のプレゼン資料をよく見かける。 図を多用し、独特のパステルカラーで着色されている。不思議なイラストもちりばめられている。会社勤めをしている人には一般的だが、やっぱりあれは独自の風習だと思う。 独自の風習よばわりしてしまったが、嫌いじゃない。面白いと思う。むしろどうでもいいことさえあのフォーマットで表現してみたいと思う。 妙な説得力が出たりしないだろうか。 (林 雄司) たとえばある日の昼にサバをべたこと 夜は海鮮居酒屋になっている店に入った。ランチメニューも魚中心である。年々魚好きになっているのでやっぱり魚をべたい。体のこともちょっと考えている。しかし刺身定980円は高くないか。うーん、あ、でも日替わりと焼き魚がなんだったか入り口で見てくるの忘れた。煮魚は確かサバだった。 迷っているがもう注文を取りに来ている。早く決めなければならない。

    mi3papa
    mi3papa 2010/02/22
    これいいな〜
  • ペリーがパワポで提案書を持ってきたら :: デイリーポータルZ

    最近知ったのだが、いまセンター試験って国立大学だけじゃなくて私立大学もたくさん参加しているのだ。 きっとセンター試験に参加しませんかって提案書を持って大学を回った人がいるのだろう。パワーポイントで作ったA4横の資料だ。 紹介から始まって、費用や役割分担、スケジュール案だろうか。 そう思うとなんでも提案書が作れる気がしてきた。日でいちばんメジャーなあの交渉ごとで提案書を作ってみよう。 仕事じゃないパワーポイントって楽しいですね。(林 雄司) 開国させるための資料を作ります 自分がペリーになったつもりで日に開国を促す提案書を作ってみた。ペリーの肖像画は著者の死後50年が経っているために自由に使えるようになっていた。ラッキー。

    mi3papa
    mi3papa 2010/02/22
    ワロタ「Win-Win」がさいこー
  • 「人間性」を企業が取り込む時に、twitterがなぜ役に立つのか?

    一つ前の記事では、「ソーシャルメディアマーケティングは、人間性をもたらすマーケティングとして解釈すべきなのではないか」という内容を書かせて頂きました。 お陰様でtwitter経由でいろいろなリアクションを頂いたのですが、意外なことに批判意見は今のところほとんど無く、「似たようなことを考えていた」という方が多かったのが非常に印象的でした。 みんながなんとなく思っているけれど、「明確な根拠が無いから」とか「誰も言語化しないから」とかそういう理由で見過ごされがちなものって実は大事だと思っていて、その「みんながなんとなく思っている」っていうことそれ自体が時代の空気なんじゃないかとちょっと思ったりします。 さて、twitterでのレスポンスをしている中で、ひとつ書いておけば良かったと思ったことがあったので、簡単に追記。 それはタイトルにもある通り、「「人間性」を企業が取り込む時に、twitterがな

    mi3papa
    mi3papa 2010/02/22
    マスは属性不明だし期待属性にリーチするとは限らないけど、twitterに代表されるソーシャルメディアは、ファン層との会話から始められますからね。ただマスである程度認知されている必要があるかも。[][twitter][マーケテ