2010年3月2日のブックマーク (4件)

  • ProjectDD

    最果タヒさんがつむぐ「詩になる直前」の言葉が並んでいるのですが、むしろ展示デザインを担当された佐々木俊さんとの「詩や言葉の、無限大の表現方法を探るインスタレーション展」と言った方がしっくりくる…それくらい言葉の表現方法のバリエーションに触れることができる展示になっています。

    ProjectDD
    mi3papa
    mi3papa 2010/03/02
    ジンジャエールってつくれるんだ!
  • Google Earthで発見した奇妙な風景20選 | WIRED VISION

    前の記事 Bloom社の新型燃料電池:コストと発電効率への疑問 Google Earthで発見した奇妙な風景20選 2010年2月26日 カルチャー コメント: トラックバック (0) フィードカルチャー Doug Cornelius Google Earthには、ギークをわくわくさせるような画像がたくさんある。筆者のお気に入りを紹介しよう。それぞれの画像の、Google Mapsでのウェブページへのリンクも紹介する。 戦闘機の廃棄場 ソノラ砂漠には、廃棄処分が決定した軍用飛行機が置かれている「飛行機の墓場」がある(日語版記事)。アリゾナ州のデービスマウンテン空軍基地にある戦闘機の廃棄場で、第309整備航空団が運営している。 Google mapsページはこちら Firefoxのミステリーサークル オレゴン州立大学のLinuxユーザー・グループが、麦畑を踏みつぶして、直径およそ67メート

    mi3papa
    mi3papa 2010/03/02
    カバが強烈〜
  • セールスとマーケティングの違い:永井経営塾:オルタナティブ・ブログ

    最近はあまりありませんが、以前は「私はマーケティングを担当しています」と自己紹介すると、「あ、営業なさっているのですね」と言われることがありました。 ご存知の通り、マーケティングと営業(セールス)は、役割が違います。 実際にお客様と接して、ビジネスに繋げるのがセールスです。 例えば法人系ビジネスで考えてみると、セールスの役割は下記のようなものになるのではないでしょうか? ・お客様が抱えている課題の理解 ・自社製品やサービスを組合わせて、お客様の課題解決の提案と個別要望対応を行う ・契約を締結 ・製品・サービスがお客様に提供されるまで責任をもつ 一方で、マーケティングとは、非常に簡単に言うとセールスの方々の活動をよりやりやすくする仕事と言えます。 従って、マーケティングの役割は広く、下記のようなものも含まれます。 ・市場の理解と分析 ・マーケティング戦略の立案 ・製品やサービスの開発や体系化

    セールスとマーケティングの違い:永井経営塾:オルタナティブ・ブログ
    mi3papa
    mi3papa 2010/03/02
    勉強になります。
  • ある上場済みのWeb出版社「原稿は載せたいのでお願いしたいけど、原稿料は予算がないので払えません」

    田雅一 @rokuzouhonda ある上場済みのWeb出版社「原稿は載せたいのでお願いしたいけど、原稿料は予算がないので払えません」とか。あるB2B企業が新技術を発表したので、記事ネタにいかが?案内すると「で、広告は出るんですか?」(広告営業ではなく編集担当です)と聞き返した話も。大丈夫なの? 2010-02-28 00:36:05 田雅一 @rokuzouhonda ちなみにそのWeb出版社は「広告代理店は必要悪だから付き合ってるけど、来、ネットの世界では不要な存在」「ネットではユーザー自身がコンテンツを作るからプロの執筆者は不要。よってギャラは来、払いたくない」とおっしゃっております。心意気は買いたい 2010-02-28 00:38:39

    ある上場済みのWeb出版社「原稿は載せたいのでお願いしたいけど、原稿料は予算がないので払えません」
    mi3papa
    mi3papa 2010/03/02
    クルマも自作して公認とれば的な話を主張するクラをDisりたいのわかるけど、それがどうゆうことかを説明できない時点で受託側の力不足だよね。長い物に巻かれるつもりないなら知恵袋であとよろしくです。