タグ

Japaneseに関するmic1849のブックマーク (37)

  • 外国人生徒の日本語習得支援 自治体任せ→文科省が本腰 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    外国人生徒の日語習得支援 自治体任せ→文科省が腰 文部科学省は全国の小・中・高の公立学校で外国人生徒が増加傾向にあることから、これまで自治体任せだった外国人生徒に対する日教育の支援に乗り出す。 自治体が日語、外国語双方に堪能な非常勤職員を雇用することを財政面などで支援し、授業の通訳や日語の指導教室の拡充を実現しようというものだ。 文科省の調べでは、2006年5月の時点で全国の公立小・中・高に通う外国籍の生徒は7万936人。このうち、日語が分からず授業が理解できない生徒は5475校に2万2413人いて、前年より8・3%増と、年々増加傾向にある。背景には1990年の出入国管理法改正で日系人の単純労働が可能になり、南米から入国者が増加したことがある。実際、外国人生徒の母国語別の内訳はブラジルで使うポルトガル語(38%)が最も多く、中国語(20%)、スペイン語(15%)と続く。 これ

  • 「国立国語研究所」の解体はなぜ?―JanJanニュース

    mic1849
    mic1849 2008/05/20
    '独立行政法人国立国語研究所は廃止され、日本の言語政策を支える公的な日本語研究機関は存在しなくなる'
  • http://www.asahi.com/edu/news/TKY200805120126.html

    mic1849
    mic1849 2008/05/18
    『とってもわかりやすい中学国語の教室』(旺文社)
  • WHO | Publications on suicide prevention

    Publications on suicide prevention LIVE LIFE Suicide takes a heavy toll on individuals, families and communities worldwide. Every suicide is a tragedy. Although commonly under-reported, it is estimated that close to 800 000 people take their lives each year. LIVE LIFE: Preventing suicide Suicide - Global Health Estimates Suicide in the world: Global Health Estimates (booklet) 2019 Suicide in the S

    WHO | Publications on suicide prevention
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    mic1849
    mic1849 2008/05/09
    '当事者同士に連帯感もないから、承継っていっても難しいんだけどさ、やっぱり、権利のための闘争っていうのは、歴史を離れては成立しないよ、実践レベルでは'
  • (漢文の)文法構造の複雑さについて雑感 - 誰がログ

    発端はmb101boldさんのこのエントリ↓ コピーライターは言葉の専門家なのでしょうか。: ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね) にyumizouさんと僕が↓のブクマコメントを付けたこと。 [B! ad] コピーライターは言葉の専門家なのでしょうか。: ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね) 僕のは便乗コメントでほとんど中身無いですけどね(^^; で、それに対するmb101boldさんの補足エントリ↓ http://d.hatena.ne.jp/mb101bold/20080224#1203870311 お返事を考えている間にyumizouさんが分かりやすい応答エントリを書いてくれました↓ http://d.hatena.ne.jp/yumizou/20080225/1203922588 中心的な論点だった文法(構造)に対する考え方についてはほぼ同意なので、ここから先は僕の視点からの雑

    (漢文の)文法構造の複雑さについて雑感 - 誰がログ
  • 2008-05-04

    國語・國文13(4): 82-86 (1943) 題目 發表ノ年次 發表ノ場所 總頁數 俊頼無名抄の著者と其の著述年代(上・下) 大正一〇・六、七 藝文 44 瑣言(上・下) 大正一〇・七、十二 〃 3 類聚名義抄に就いて(一)―(十二) 大正一一・二、四―七、九―十二。大正十二・一―三 〃 216 高山寺類聚名義抄攷(上・下) 大正一二・四、五 〃 46 觀智院類聚名義抄攷(上・下) 大正一二・六、七 〃 40 西念寺類聚名義抄攷(上・下) 大正一二・九、十 〃 33 鎌倉時代末期の子守歌 昭和二・一 歴史と地理 15 和泉式部と藤原保昌 昭和二・二、三、五、六、八 〃 51 藤原重家集解説 昭和二・一、二 藝文 45 重家集と玉葉 昭和二・十二 國語國文の研究 4 金葉集攷(一)―(八) 昭和二・四、五、八―十二。昭和三・一 藝文 177 雀羅草堂雜記 昭和二・七、八、十、十一

    2008-05-04
  • 右翼と左翼 - 松尾匡のページ

    松尾匡のページ 用語解説:右翼と左翼 サイトのエッセーなどでは、「右、右たらず。左、左たらず。」という現状をしょっちゅう嘆いている。どうも、世間の右、左の基準と、自分の基準がかなりズレているようなのだが、元来の筋を通せば私の基準になるはずである。ここでは、このサイトで、「右翼」「左翼」という言葉が何を意味しているのか、簡潔に図式化して説明しよう。 【世界の切り分け方が違う】 右翼と左翼の違いの最大のポイントは、世界を切り分ける見方の違いである。稲葉振一郎さんの新著で紹介されている田島正樹氏も似たようなことを言っているようだが、もっと大胆にすっきり図式化するとこうなるだろう。 世界を縦に切って「ウチ」と「ソト」に分けて、その間に質的な対抗関係を見て、「ウチ」に味方するのが右翼である。 それに対して、世界を横に切って「上」と「下」に分けて、その間に質的な対抗関係を見て、「下」に味方するの

    mic1849
    mic1849 2008/05/01
    '世界を縦に切って「ウチ」と「ソト」に分けて、その間に本質的な対抗関係を見て、「ウチ」に味方するのが右翼''横に切って「上」と「下」に分けて、その間に本質的な対抗関係を見て、「下」に味方するのが左翼'
  • 今野真二『消された漱石 明治の日本語の探し方』(笠間書院) | 笠間書院

    6月刊行予定です。 (※5月の日語学会で販売開始します) 今野真二 消された漱石 明治の日語の探し方 (笠間書院) ISBN978-4-305-70379-8 C0081 定価:体4,800円(税別) 菊判・並製・カバー装・448頁 書では、夏目漱石の原稿を素材とし、 その観察、分析を通して 明治期の日語のあり方を窺うことを目的としている。 例えば「馬尻(バケツ)」は、 「漱石の用いるあて字のうち、最も有名なものの一つ」と いわれることがあるが、それは正しいみかたなのか。 書においては、こうした問いにどのように答えればよいのかという、 その「手続き」を示すことを重視している。 明治期の日語は、 現代の私たちがそれを読んだ時に、 書かれていることが理解しやすく感じるために 「わかっている」と思い込みやすい。 こうした思い込みから離れて、 「明治期の日語」に近づき、それを玩味す

    mic1849
    mic1849 2008/05/01
    漱石
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    mic1849
    mic1849 2008/04/29
    '「日本語の国際化」など夢物語にすぎず、日本語をこのままにした場合、日本でくらす外国人(中略)一生バックヤードの肉体作業からのがれることはできない。職場や社会で地位が上昇する可能性は、最初から閉ざされ'
  • コーパス紹介 - コーパス日本語学のための情報館

    はじめに 現在、日国内で比較的に低コストで入手可能なコーパス・言語資源の概要と入手方法を紹介します。 主に現代語の研究を想定したものです. 書き言葉 青空文庫 内容:ネット上の電子図書館青空文庫』の公開作品を一枚に収録しています。 入手方法1:「蔵書○○○○」という形で毎年更新版を500円で販売しています。現在は完売に購入はできないようです。 入手方法2:『インターネット図書館 青空文庫』を購入するとDVD-ROM(青空文庫4843作品ほか収録)が付いてきます。 関連文章:夷石寿賀子, 千葉 庄寿, 陳君慧 (2006)「『青空文庫』を言語コーパスとして使おう―メタデータ構築による歴史的・社会言語学的研究への応用の試み―」(言語処理学会第12回年次大会 (NLP2006) 発表論文集 pp.915-918) 茶漉による青空文庫の検索: 日語用例・コロケーション抽出システム『茶漉』によ

    コーパス紹介 - コーパス日本語学のための情報館
  • 少年犯罪データベースドア:デタラメな商売はもう終りにしませんか

    2008年04月18日21:27 呉智英さん、デタラメな商売はもう終りにしませんか 【断 呉智英】その時代にこれはないぜという産経新聞の記事を先日知りました。 佐々木譲さんの小説『警官の血』に時代背景に合わないおかしな言葉が出てくると編集者や校閲者まで非難し、佐々木さんとやり合いになったみたいです。 この呉さんの指摘は仮に正しい内容だったとしてもずいぶんくだらないツッコミのような気がしますが、さらに輪をかけてそのことごとくが変なんです。 「なんたらかんたら」については佐々木さんのブログで校閲さんが反証を出しているのですが、これは全13巻の小学館『日国語大辞典』の内容です。大阪では昔から普通に使われていた「なんたらかんたら」を呉さんがご存じなかったということはあり得るとしても、言葉の移り変わりを知るには一番基的な資料となるこの辞典を調べてないというのは驚きです。とくに人をあげつらうような

    少年犯罪データベースドア:デタラメな商売はもう終りにしませんか
    mic1849
    mic1849 2008/04/19
    cf.コーパス日本語学のための情報館→http://www30.atwiki.jp/corpus-ling/pages/17.html
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    mic1849
    mic1849 2008/04/13
    cf.方言/異体に標準語/正字を被せる教育/アカデミー./フィルター問題
  • 『新釈現代文(高田瑞穂)』 投票ページ

    このは「たった1つ」のことをつかむために縷々書かれている。その薄い外見から想像できないほど内容はすばらしい。決して過去の名著ではない。不朽の名著といえよう。 (補追) この度復刊の運びとなったと聞き、関係各位の御尽力に敬意を表します m(__)m 数年前に投稿したこのが復刊にいたるとは正直想像し難かったです。投稿者達の想いが形になりました^^

  • 台湾における植民地時代の日本語教育年表

    ・各地に国語伝習所開校   ・国語学校、国語学校付属学 校設立          ・高砂族の国語伝習所開設  ・『新日語言集甲号』   ・『台湾適用会話入門』   ・『台湾適用小学校読方作文 教授掛図指針』      ・『台湾適用国語読初歩上 巻』           ・『小学よみかき教授書』

  • 平成19年度 国語施策懇談会に参加 - 茗荷バレーで働く編集長兼社長からの手紙―ルネッサンス・パブリッシャー宣言、再び。

    3月25日に、国語施策懇談会に出かけてきました。漢字小委員会と日教育小委員会の報告を聞きました。 漢字は前田先生でした。前田先生はご苦労されたことと思います。お聞きした話として、現状を整理してくださったということだと思います。漢字については、文化庁の国語科の常用漢字という流れがあるその外側に、人名の住民票への登録とのことで法務省、通信に関わって旧通産省のJIS漢字があって、お話しでは連携はないとのことでした。 このこと自体の問題はあるように思います。国としての漢字についての方針がないということについてどうするか、という点はどうなるのかと思いました。 JIS漢字がかなりの文字数になっていて、言語生活として無制限でよいのか、実際に使うという点では制限するということにも意味があると考えているとのことでした。これは適切な見識と思いますが、やはり、上記のように全体としての取り扱いをどう考えるのだ

    平成19年度 国語施策懇談会に参加 - 茗荷バレーで働く編集長兼社長からの手紙―ルネッサンス・パブリッシャー宣言、再び。
  • THE MIDNIGHT SEMINAR ON THE WEB