タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (53)

  • iPhone 12にピタッと充電。ついにAnkerからMagSafe対応モバイルバッテリー登場

    最も望まれたプロダクト。 とうとう、とうとうAnkerからMagSafe対応モバイルバッテリー「Anker PowerCore Magnetic 5000」が登場しました! iPhone 12シリーズの背面に搭載された、マグネットによる充電システムのMagSafeを利用したアイテムで、iPhone 12にピタッと張り付いて5Wのワイヤレス充電をしてくれます。 バッテリー容量は5000Ahで、iPhone 12 miniならフル、iPhone 12/12 Proなら95%、そしてiPhone 12 Pro Maxなら75%までの充電が可能です。小さな体にしては、十分な性能でしょう。 Image: Ankerケーブルも固定用バンドもない、美しい充電スタイル。これができるだけでも、MagSafeの存在意義があったといえるのではないでしょうか。 39.99ドル(約4,200円)で、4月中旬から発

    iPhone 12にピタッと充電。ついにAnkerからMagSafe対応モバイルバッテリー登場
    michael-unltd
    michael-unltd 2021/04/11
    “バッテリー容量は5000Ahで、iPhone 12 miniならフル、iPhone 12/12 Proなら95%、そしてiPhone 12 Pro Maxなら75%までの充電が可能”
  • 祝! SpaceX、再利用ロケット打上げ&回収成功

    宇宙事業に新たな1ページ。 現地時間で木曜日の夜(日時間金曜朝)、SpaceXが再利用ロケット打ち上げ&回収に無事成功しました。イーロン・マスク氏の考える低コスト宇宙事業の柱である再利用。宇宙に携わる多くの人間が考え、トライしてきた再利用。今回の初成功で、宇宙事業は大きく前進していくでしょう。 打ち上げ&回収の様子はライブ配信され、TwitterでもSpaceX公式が実況していました。リアルタイムで見逃した人も、ツイートを見ると臨場感が味わえます。 T-60 seconds until launch → https://t.co/gtC39uBC7zpic.twitter.com/jv3372rCUf — SpaceX (@SpaceX) March 30, 2017 「打ち上げ60秒まえ」 Liftoff! https://t.co/gtC39uBC7z — SpaceX (@Spac

    祝! SpaceX、再利用ロケット打上げ&回収成功
  • Facebook、音声のみのライブストリーミング機能「Live Audio」を試験的に展開。誰でも気軽にラジオ放送へ

    Facebook、音声のみのライブストリーミング機能「Live Audio」を試験的に展開。誰でも気軽にラジオ放送へ2016.12.22 13:03 塚 紺 大規模なシェアから、ミニマルなシェアまで。 今年4月に一般向けにも開始された、Facebookのライブ動画配信機能「Facebook Live」。公開されて以来多くのユーザーが利用し、犯罪者が自分の逃走劇を生放送するのに使ったりと色々な珍放送を生み出しています。Facebookはこの機能を今後もどんどんと充実させていくようで、360度ビデオにも試験的に対応しています。シェア文化、ここに極まれりですね。 そんなFacebook Liveの新機能として試験運用を開始するのが、The Next Webが報じている、音声のみのストリーミング放送機能「Live Audio」。ビデオがすでにできるのだから、少し不思議な感じがするのですが、これ実

    Facebook、音声のみのライブストリーミング機能「Live Audio」を試験的に展開。誰でも気軽にラジオ放送へ
    michael-unltd
    michael-unltd 2016/12/22
    ラジオみたいに。
  • 工事の音がうるさくて眠れないとき。部屋をまるごとノイズキャンセリングできる「Muzo」

    工事の音がうるさくて眠れないとき。部屋をまるごとノイズキャンセリングできる「Muzo」2016.06.25 18:0017,483 武者良太 エアコンやPCのファンの音まで消せるなら、いーなあ。 ヘッドフォンやイヤフォンに使われているノイズキャンセリングの技術とは違うかもしれないけど、期待したいアイテムがKickstarterで資金を集めています。「Muzo」はパーソナルな空間用のノイズキャンセリングマシン。振動式スピーカーの技術を用いて、ガラスに貼ったり、テーブルに置くことでノイズを聴こえにくくしてくれます。 「Muzo」を貼った/置いたマテリアルが反射している音が対象になるのが特徴。窓に貼った場合は室外のノイズをカット。壁に貼ったときは隣の部屋から伝わってくる音を低減。テーブルに置いたときは周囲の雑音をなくしてクリアにしてくれます。飛行機のシートの肘掛けに貼ったら...さすがにダメかな

    工事の音がうるさくて眠れないとき。部屋をまるごとノイズキャンセリングできる「Muzo」
  • 僕らは2016年のことをどんな風に思い出すだろうか? 楽観的シンギュラリティ、貧者のVR、魔法の世紀へ

    僕らは2016年のことをどんな風に思い出すだろうか? 楽観的シンギュラリティ、貧者のVR、魔法の世紀へ2016.03.21 10:007,971 ギズモード・ジャパンは、日3月21日より5日間、メディアアーティストで筑波大学助教の落合陽一さんをゲスト編集長に迎え、テクノロジーの未来を考えるコンテンツ・ジャック企画を実施します。記事では、落合陽一さんによる寄稿文をお送りいたします。記事に対するコメント、感想は#gizjack_ochyaiへお寄せください。 人間中心主義を超えて:デジタルネイチャーへ 早いもので、2016年も1/4が過ぎ去ろうとしている。テクノロジーの時代だと思う。Atlasは雪原を歩行し、イ・セドルはアルファ碁に敗れた。AAAS(アメリカ科学振興協会)年次総会の基調講演はCrispr-Cas9のジェニファー・ダウドナ博士で、市販品のVRキットは市場に出荷されるのを待って

    僕らは2016年のことをどんな風に思い出すだろうか? 楽観的シンギュラリティ、貧者のVR、魔法の世紀へ
    michael-unltd
    michael-unltd 2016/03/22
    “我々はその度々発生する越境を楽しめる程度に計算機文化に成熟しつつある。単一のコンピュータシステムに支配されるような誤解を解き、機械と人との間で対局を持ち、観戦することもできるようになってきた。機械の
  • HTC One A9レビュー:一言でいうとAndroid版iPhone。でも値段は半分

    HTC One A9レビュー:一言でいうとAndroidiPhone。でも値段は半分2015.10.21 20:00 そうこ ファンも多いHTC Oneシリーズ。ニューヨークで行なわれた発表会で、新端末HTC One A9がお披露目されました。米GizmodoのEstes記者が、すでに数日間、HTC One A9と過ごしてきたので、その感想を見てみましょう。一言でいうと「iPhone」だそうで…。 HTCが最新端末でアップルの真似をしてるってのはもう聞いたネタだ。が、実際に片手にHTC One A9、もう片手にiPhone 6を持つと真似どころの騒ぎじゃない。笑っちゃうくらいそっくり。でも、それが必ずしも悪いことかと言うとそうでもない。 競合他社のデザインをパクるというネタで終らないのが、HTCの新端末だ。それ以上のものがある。スマートな見た目と中身でAndroid端末の新たなラインナッ

    HTC One A9レビュー:一言でいうとAndroid版iPhone。でも値段は半分
    michael-unltd
    michael-unltd 2015/11/08
    iphoneが高価なので代替機として良いかも。幸いiphoneでないと困るようなアプリを使っていないし。
  • 壁も空中もWindows 10だらけに。拡張現実ヘッドセット「Hololens」が未来的

    壁も空中もWindows 10だらけに。拡張現実ヘッドセット「Hololens」が未来的2015.04.30 21:00 スター・トレックの「ホロデック」を作ろうとしてるのかも? マイクロソフトが開発してきたこの「Hololens」っていうヘッドセット。これを通すと、拡張現実(AR)の世界を見ることができるっていうのは知ってたんですが、実はWindowsコンピュータとしても使えるんです。 どういうことかというと、デスクトップ画面を部屋の壁に貼ったり、アプリケーションを置いたりして操作できるんです。 さっきの部屋は実在してます。ほら、CGじゃないんですよこれ。 さっき壁にデスクトップを貼るって言いましたけど、別に壁じゃなくても大丈夫。空中でもドラッグしたり拡大縮小したりできます。 Skypeもこんな感じ。 もちろんARですから、2次元である必要もないわけです。このアプリ、インテリアとしてもい

    壁も空中もWindows 10だらけに。拡張現実ヘッドセット「Hololens」が未来的
    michael-unltd
    michael-unltd 2015/05/03
    windows inside AR.
  • スプーン1杯1TB 。情報を保存できる液体ストレージが誕生へ

    スプーン1杯1TB 。情報を保存できる液体ストレージが誕生へ2014.08.11 12:306,435 進化が止まらない。 ミシガン大学とニューヨーク大学の研究者によって、情報が保存できる液体ストレージが研究されています。ナノ粒子のクラスタが浮遊する液体テクノロジーで、これまでの0と1を用いたコンピュータのストレージと比較してはるかに多くの情報を保存できるようになる、というものです。 MICHIGAN ENGINEERINGの発表によると、そのナノ粒子のクラスタというのはルービックキューブに似た働きをしていて、さまざまなストレージの状態をとることができるんだそう。中央の球体のまわりを4つのナノ粒子メモリクラスタが動きまわっているのがわかると思います。ルービックキューブに似ているかと聞かれると正直ちょっと微妙な気もしますが…。 上の動画では4つでしたが、例えば中央の球体と繋がったナノ粒子メモ

    michael-unltd
    michael-unltd 2014/08/13
    保存媒体が固体である必要は無いのはご尤も。吸い込んだら脳に記憶できるようなSFがあっても良い。
  • 3Dレタッチ技術、ついに開発実現!

    今までのPhotoshopなどの画像編集ツールでは、写真の中に写された物体は2Dの世界でのみ編集できました。しかしこれからは違います。なんと3Dで編集できる技術が開発されたのです。まずは以下の動画をどうぞ。 動画を見れば、驚くに違いありません。ホントに魔法みたいに被写体が動くんですが、魔法じゃないですよ、当にこうやって編集できるんです。動画のようにタクシーを3Dで自由自在に動かせるようなツール、見た事ないですよね! この被写体を立体的に3D編集する技術はカーネギー・メロン大学とカリフォルニア大学の研究者グループによって発表されました。このツールは、オンライン上にストックされている既存の3Dモデルの中から、被写体に似た者を選び出し、形状を合わせる事で、3D編集を可能にしています。 それにこのソフトは、あっというまに奥行き等のテクスチャーを整えたり、新たに置かれた被写体に適切な影を付けたりも

    3Dレタッチ技術、ついに開発実現!
  • Wi-Fiを可視化した、カラフルなアート

    その鮮やかさに目を奪われました。 自宅や職場でWi-Fiの電波がどのように飛んでいるか気になったことはありますか? 電波の強弱の感知する技術とライトペインティングとを組み合わせることでWi-Fiを可視化したLuis Hernan氏によるプロジェクトは、そんな疑問の答えになりそうです。 建築とインタラクション・デザインの博士課程プロジェクトの一環として、Henan氏はWi-Fi電波の強度を感知しLEDを介して色で表現できる、キルリアン・デヴァイスという機器を制作しました。それを使い長時間露光で撮影すれば、建物内を渦巻くWi-Fiを可視化した美しいライトペインティングを作れるんだとか。作品のなかで強い電波は赤色、弱い電波は青色で示されています。プロジェクトの成り立ちについて、Henan氏のサイトではこのように説明しています。 このプロジェクトはデジタル・テクノロジーを支える目に見えないインフラ

  • Motorolaのスマートウォッチ、応募数1,300点から採用されるデザインはどれ?

    Motorolaのスマートウォッチ、応募数1,300点から採用されるデザインはどれ?2014.06.23 19:00 そうこ どれになるんだろ。 今年始め、Motorolaは開発中のスマートウォッチMoto 360の時計盤デザインを公募していました。集まった1,300点の中からファイナリスト10作品が選ばれ、この中の1つが実際にMoto 360のデザインへ採用されます。現在、優秀作品を選ぶために、Google 上にて好きなデザインに投票することができますよ。期日は、明日24日まで。では、ファイナリスト10作品を紹介していきます。 Layton Diamentさん作 Tyler Allicockさん作 Paul Stringerさん作 David Pascualさん作 Jason Wangさん作 Dave McCarthyさん作 Pawel Hanusowskiさん作 Jose Azuaさん

  • iPhoneと組み合わせる新感覚UIシンセ! 音楽と映像を自由に操る「AUUG Motion Synth」(動画あり)

    iPhoneと組み合わせる新感覚UIシンセ! 音楽と映像を自由に操る「AUUG Motion Synth」(動画あり)2013.11.30 21:00 近頃、高価な値段でMIDIキーボードやコントローラーを買わなくても、手持ちのガジェットやアプリを新しい楽器のインターフェースとして利用できるようになってきましたよね。 神経科学者であるジョシュア・ヤング率いる「AUUG」が現在キックスターター上で資金を募っているプロジェクト「The Motion Synth」もそのひとつ。それは手持ちのiPhoneやiPod Touchを、音楽や映像を自由自在に操れるグリップコントローラーに変えちゃう素敵なガジェットなのです。 ユーザーが専用アプリをインストールしたiPhoneを、専用の「AUUG grip」にはめ込み、手に装着します。iPhoneの画面上に表示される8つのボタンに好きな動作を割り当て、さら

    iPhoneと組み合わせる新感覚UIシンセ! 音楽と映像を自由に操る「AUUG Motion Synth」(動画あり)
  • グーグルが銀行に一歩近づいた!「グーグル・ウォレット・カード」

    出るぞ出るぞと噂されてから一年。グーグル・ウォレット(Google Wallet)のアカウントで銀行の引き落とし決済ができる物理的なデビット・カード「グーグル・ウォレット・カード(Google Wallet Card)」が、ついに米グーグルから発表されました。 グーグル・ウォレット・カードは、マスターカード(MasterCard)に対応した場所ならどこでも利用可能。ATMからお金を引き出す手間なく、オンラインストアでも実店舗でもグーグル・ウォレットですぐに買い物ができるようになります。 申込みや年会費は無料。このカードの提供によって、検索エンジンの巨人はシンプルなオンラインバンクとしての方向に歩を進めました。申込みはグーグル・ウォレットのAndroidアプリまたはウォレット・アカウントから。 米国ではすでに利用可能となっていますが、日でのサービス開始時期についてはまだ言及されていません。

    グーグルが銀行に一歩近づいた!「グーグル・ウォレット・カード」
  • 360°? いいえ、360°×360°! 投げて撮るカメラが製品化(動画あり)

    360°? いいえ、360°×360°! 投げて撮るカメラが製品化(動画あり)2013.11.17 12:006,052 いよいよ実用化! Panonoカメラは空中に投げて撮影するボール型パノラマカメラ。36個のレンズを持つ複合カメラを内蔵しており、空中に放り投げると、頂点に達した時に自動的に360°×360°のパノラマ写真を撮影してくれます。今から約2年前に、前身である投げられるパノラマ・ボールカメラのことを知った時にもかなり感激しましたが、あの時はまだプロトタイプ(上の写真右側)の段階でした。あれから2年、パワフルさはそのままに約半分のサイズになって製品版のお目見えです。さっそく米ギズでもハンズオンしてみましたが、自信を持って言えます。これ、すごいです。 パノラマ写真の従来の撮影方法は、広角レンズを使って撮影した写真をつぎはぎするというもの。素人がこの方法でパノラマ撮影すると、大抵ぶれ

  • MacBook Airやタブレットで有線LANが使えるUSB LANアダプタが発売に!

    MacBook Airやタブレットで有線LANが使えるUSB LANアダプタが発売に!2013.02.17 07:00 無線が混雑してる環境とかで、有線LANって重宝するんですよね~ ロジテックが有線LANインターフェースを増設できるUSB LANアダプタを発表しました。これを装着することで、LANポートの装備されていないUltrabook、タブレットPCMacBook Airなどで有線LANが利用可能になります。 無線LANが混雑していたり重い動画をストリーミングで観るとき、未だに有線LANって役立つんですよねー。この製品ならバスパワー対応なので、ACアダプターなど他に必要とせず簡単に有線LANへ接続できるんです。 製品は2種類。USB3.0に対応した上位モデルは3040円、普及モデルはUSB2.0に対応し1690円。ともに2月下旬発売。お手元にひとつあると便利ですよ~ [ロジテック

    michael-unltd
    michael-unltd 2013/02/17
    これは欲しい
  • 商品化は近い? Googleメガネ「Project Glass」関係書類をFCCが公開する

    商品化は近い? Googleメガネ「Project Glass」関係書類をFCCが公開する2013.02.06 20:30 もう間もなくですか... ギズモードでも取り上げてきたGoogleメガネが実現に向けて動き出しているようです。Engadgetが、Googleは「Project Glass」の申請書を連邦通信委員会(FCC)に提出したことを報じています。FCCが公開した文書から明らかになりました。もしかすると開発者向けにExplorer Editionが届く日もそう遠くないかもしれません。GoogleはすでにProject Glass向けのハッカソンをサンフランシスコとニューヨークで開催しています。 公開された書類によれば、FCCは「XEB」と呼ばれるモデルを2012年11月19日にテストしています。2.4GHz 802.11 b/g Wi-FiBluetooth 4.0HSを搭載

    michael-unltd
    michael-unltd 2013/02/06
    ごーぐる
  • 政府に不満? じゃあ自分たちで作ってしまえ!と元Google社員が人工島に国家を建国中

    政府に不満? じゃあ自分たちで作ってしまえ!と元Google社員が人工島に国家を建国中2012.12.31 21:006,254 ギークに住みやすいユートピアができる日も近い? ノーベル経済学賞を受賞したマクロ経済学者、ミルトン・フリードマン(Milton Friedman)。その孫で元Googleエンジニアのパトリ・フリードマン(Patri Freedman)と仲間たちが、新しい国を建国しようと寄付を募り活動しています。 元々国政に不満を持った友人たちと語り合っているうち、自分たちの理想郷を作ってしまえということになったプロジェクト。国家の主権が及ばないとされている公海の上に人工の島を浮かべ、独自の憲法や法律を制定。そのコンセプトは彼らのウェブサイトから確認することができます。 まずはサンフランシスコの近くの海岸に船を浮かべ、ビザを持たないエンジニアたちが住めるような施設を建設することか

    michael-unltd
    michael-unltd 2013/01/01
    ユートピア
  • 地球の神秘。北極でスーパーレアな「夜光雲」を観測

    毎年、この時期になると北極や南極の夕闇に広がる青いベール。 「夜光雲」と呼ばれるこの雲は、日没後、空が真っ暗になる直前にだけ観測できることがある非常に珍しい雲です。揺らぐ水面の紋様みたいな形をしているのが特徴的ですね。 NASAによると、なぜこういった雲が出現するのかは未だ謎に包まれたまま。 「流星ダストやロケットの排気ガス、地球温暖化...あるいはそれらの要素が組み合わさってこのような現象が起きているのだとか、諸説あります」 夜光雲は日没後の太陽に照らされると青く輝いたり白く輝いたり...とっても幻想的な表情を見せてくれます。地球の極では、オーロラだけではなく夜光雲という光のシンフォニーも奏でられているんですね。 なお、この写真はブライアン・ホィッテイカー(Brian Whittaker)さんがオタワからニューファンドランド島へ向かう飛行機で、高度35,000フィート(10,668メート

    地球の神秘。北極でスーパーレアな「夜光雲」を観測
    michael-unltd
    michael-unltd 2012/06/29
    神秘的
  • Kinectで遠隔操作可能なロボットが登場(動画)

    安川電機がKinectを利用して遠隔操作可能なサービスロボット「SmartPal VII」を「2011国際ロボット展」で公開していたそうです。 デモンストレーションの内容は動画を見てもらえば分かりますが、Kinectを利用して、遠隔地のぬいぐるみをロボットが拾い上げて箱に入れるという内容です。東京にいる子供が福岡にある自分の家のロボットを遠隔操作して、部屋の片付けをしたり、お母さんと話をすることを想定しているとか。 デモンストレーションに使用されたロボットは、頭部にステレオカメラ(パン、チルト可能)と赤外線センサ、体にジャイロセンサを搭載しているそうです。Kinectの前で人間が動かした腕とほぼ同じ動作をそのままロボットがしているところがスゴイです。また、ロボットの腕の動きも非常にスムーズですね。 ロボット自体のパワーや精度がもっと必要だったりと課題はあるかと思いますが、近い将来、各家庭

    Kinectで遠隔操作可能なロボットが登場(動画)
  • 機材に注目したいタイムラプス動画!

    この動画ではどんな機材が? タイムラプス動画ファンは多いのではないでしょうか。見てて楽しですもんね。この動画、Laura Lawsonさんが絵を描いているものですが、内容自体は特に目新しいものではありません。が、使用機材がちょっと注目。使用されたのは、Omni-Tracher HD、回転式テーブルトップのドリーです。これを使った上の動画、映像の回転によってただのタイムラプスよりも動きがあります。トラックもレールも必要ないこのドリー、多くの可能性が感じられるツールです。今回使用されたのはHD,1595ドル(約12万2900円)ですが、他にもLITE-495ドル(約3万8000円)PRO-995ドル(約7万6000円)と、全部で3種類あります。 [Thanks Mark!・Omni-tracker] そうこ(Jesus Diaz 米版)

    機材に注目したいタイムラプス動画!