ブックマーク / tamacafe.hateblo.jp (62)

  • 快適な生活 - 歌う珈琲屋さん

    快適な生活を求めることは  贅沢ではありません むしろ必要なことです まわりがごちゃごちゃしていたり 特定の集団が近くにいたりすると その集合意識の影響を  受けやすいからです 叶うことなら  気に入った場所へ引っ越すことです そうできなければ なるべく  気持ちのいい場所へ  出かけましょう 自分の住環境を整えることは  とても大切です そのためには  まず  心から始めましょう 心を  清々しい  快適な状態にしておくのです 思いわずらいの  小さなゴミも  残さぬように ここから  すべてが  生まれます 心は  私たちの世界の  製造工場です

    快適な生活 - 歌う珈琲屋さん
  • 純度100% 天然たま - 歌う珈琲屋さん

    良寛にも 一休にも 空海にも たまにもなれる 私が ここに居るのは 私が 私を 望んだから

    純度100% 天然たま - 歌う珈琲屋さん
    michiru_tsuki
    michiru_tsuki 2023/10/06
    何にでもなれる自分を再認識したいときに読む記事
  • 親の世話 - 歌う珈琲屋さん

    きょうだいが集まって 「母親の老後はだれが面倒見るか」 という話し合いをした。 次男のヤスヒロさんが言った。 「まず、親の意見を聞くべきだろう」 母親は、長男と暮らしたいと言う。 「それじゃあ決まりだ。 兄さんが母さんの面倒を見る。 そのかわり、僕たちは、兄さん達のやり方に、 一切口出ししない」 それで すんなりいった というのだから、 ヤスヒロさんの親も きょうだいも、 たいしたもんだと思う。 仕事が忙しいとか、家庭があるからとかで、 誰かに親を託しておきながら、 たまに いい顔して外に連れ出し、 親の愚痴を聞いたり、 世話をしている人の悪口を言ったりしがちだ。 改善する必要や 正す事があれば、 面と向かって話し合うべきであり、 さもなくば手出しせぬ者口出し無用。 何より素晴らしいと思ったのは、 「まず、親の気持ち」を問うところ。 私たちはともすれば、肝心の人をないがしろにして、 物事

    親の世話 - 歌う珈琲屋さん
    michiru_tsuki
    michiru_tsuki 2023/09/10
    確かに!親の気持ちを聞くことが大事ですね。
  • 鬱の境目 と 共倒れしないために - 歌う珈琲屋さん

    以前 一緒に仕事をしていた人が、 病の体験記を新聞に掲載していたので、 驚いて会いに行った。 キューピーちゃんのように ポチャポチャしていた 男の子(注:立派な成人男子)だったが、 新聞で見る限り、激やせしていたのが気になった。 彼も私も それぞれ 元の職場から 離れてしまっていたので 長い事 会っていなかった。 会って話をすると 激やせの原因は もともと太っていたので ダイエットしたとのこと。 のせいで拒症になったのではなくて、 とりあえず安心した。 ほっとしたと同時に うるうる してしまった。 大変だったんだなぁ・・・・・・。 「僕も たまさんと 久しぶりに逢えて嬉しい。 不思議と逢いたいなぁと思っていたところです」 再会の喜びを分かち合った後、 あまりにも多いの現状について話し合った。 彼がであると公表するようになってから、 出会った人 5人中1,2人が、 自分もであると

    鬱の境目 と 共倒れしないために - 歌う珈琲屋さん
    michiru_tsuki
    michiru_tsuki 2023/08/02
    経験者のお話は、「なるほど」と心にしみいります。
  • 命をいただく - 歌う珈琲屋さん

    フィリピン映画で 「小さな家」というのを観ました。 日人監督による、日系二世の物語ですが、 貧しいながらも淡々と生活する中で、 家族の大切さ、村人の交流、 純朴さを しみじみと描き出した佳作です。 その中で、木を切り倒して、 家を建てるシーンがありました。 斧を入れる前に、 関わる村人すべてが その木を取り囲み、 「私たちの家を造るために、あなたの命を頂きます」 と祈り、感謝を捧げます。 夕飯のために、畑から野菜を採るときにも 「私たちのために、あなたの命を頂きます」 と言うのです。 そして、かわりに種を蒔き、苗を植えます。 人だけではない、すべての関わりの中で、 私たちは生き、生かされているのだという事を、 思い知らされました。 その映画を観て以来、私も 庭の野菜や草木に 挨拶や感謝をするようになりました。 気のせいか、 愛らしく成長してくれているように思います。

    命をいただく - 歌う珈琲屋さん
  • 子の意志の尊重? - 歌う珈琲屋さん

    「ねえ、やる? やらないの?」 乳幼児健診の会場。 三歳の子にいつまでたっても お伺いを立てている親がいる。 三十分から時には健診が終わる頃まで 子どもを追っかけ回して「相談」している。 親の方ではどうも 子どもの意志を尊重しているつもりらしい。 しかし、幼児が自ら 体のためになるからと、 多少恐くても我慢してやろうと 決意するだろうか。 とある歯科医院で、印象的な出来事があった。 アメリカ人の親子がいた。 母親は、やはり三歳くらいの子どもを 治療室の椅子に座らせると、 さっさと待合室に引き下がる。 ところが、治療途中で子どもがぐずりだした。 母親は「Excuse me」と言いながら治療室に入ると、 子どもを待合室に連れ出し、お尻をペンペン叩いて、 また戻した。 子どもはしゃくりあげながらも、 最後まで辛抱していた。 治療を終えて、スタッフに褒められた時の 子どもの誇らしげな顔。 そして、

    子の意志の尊重? - 歌う珈琲屋さん
    michiru_tsuki
    michiru_tsuki 2023/06/24
    子どもは、小さな大人なので話すことも大切。大人が思っている以上に理解できたりしますよね^^
  • 確定申告 - 歌う珈琲屋さん

    マチコは 役場の人間が 大っ嫌いでした。 公僕と言いながら 人を見下げるような態度 「お上じゃないっつうの!」 こっちは 毎日 必死で稼いでいるというのに 領収書の小さなミスもとりあげて あーだこーだと やかましいったら ありゃしない。 今日も はなっから 敵対するような心持ちで 呼び出された席へつきました。 ところが 目の前の男の人は これまで応対された 役場の人とは 違っていました。 メガネをかけて 気むずかしいかと思いきや、 その奥には親切な眼差がありました。 ずいぶん混んでいるにもかかわらず 一つ一つの項目を 丁寧に見、 質問に答えるマチコの言葉も しっかり聞いてくれました。 そして 処理すべきことは テキパキと済ませ 「はい。 いいですよ」と終えてくれました。 マチコは 役場の人間を ひとくくりに 非難していた自分を ちょっぴり反省しました。 そして 立ち上がりながら 言いました

    確定申告 - 歌う珈琲屋さん
    michiru_tsuki
    michiru_tsuki 2023/05/21
    あるある。こういう人になりたいですね。
  • 歯磨き - 歌う珈琲屋さん

    人間来のゆったりとした自然な営みの中で、 自分の心と体に聴いている人には、 理屈なんていらないのだと思う。 静かに卓に向かっていると、 それぞれの素材を届けてくれた人々、 作ってくれた人への 思いやりや感謝があふれてくる。 親から与えられた丈夫な歯を当然手入れするし、 「よく噛んでべましょう」と言われなくても、 じっくり味わうだろう。 ところが、情報が氾濫する中で 雑多な知識にがんじがらめになり、 人間不信に陥っている現代人には、 そういう話をしてもなかなか伝わらない。 「よく噛むと歯根膜から神経を通じて 間脳の視床下部に情報が伝えられます。 すると、ヒスタミンというのが出て、 満腹中枢に働きかけ、べ過ぎを防いだり、 内臓脂肪を減らして基礎代謝を上げる 役割をしてくれるのです。 それは、かみ始めてから10~15分以上 経った頃盛んに分泌されると言われています。 ですから、ゆっくり

    歯磨き - 歌う珈琲屋さん
    michiru_tsuki
    michiru_tsuki 2023/05/11
    「子どもを愛している人ほど罪責感に悩まされる」少しでも楽になって欲しい。。。。
  • 完璧 - 歌う珈琲屋さん

    作家の条件 書いていること 書き続けていること 画家の条件 描いていること 描き続けていること

    完璧 - 歌う珈琲屋さん
  • 人生の刈取り - 歌う珈琲屋さん

    ミクはヘルパーの資格を取って、 最近出来たばかりの老人ホームで働く事になり、 立ち上げの備品調達から関わりました。 予算があまり無いとの事で、タオルや小物入れ、 洗面用具などの生活用品を、 百均やディスカウントストアで買ったり、 家から持ち寄ったりもしました。 「建物は出来たてで見栄えよくピカピカしているのに、 中身は初めからこれじゃ~先が思いやられるな」 とミクは感じました。 所長を含めスタッフは6人。 募集の時と違う仕事内容を見て、ミクは驚きました。 なんと、三交代制勤務の合間に、 事の買い出しから支度まで、 仕事に組まれていたのです。 予定していた給担当の人が、 急遽辞める事になったからとのことでした。 しかも、全員分の事を 一あたり千円以内でやってくれというのです。 反発して「私は事当番は嫌です」 と言い出す職員もいました。 「うわ、もう、内部分裂?」と不安なミク。 近所

    人生の刈取り - 歌う珈琲屋さん
    michiru_tsuki
    michiru_tsuki 2023/04/15
    施設の方々にもっとサービスを良くしろ、高いお金を払っているのだからと横柄な家族もいます。そういう場合は、家族に問題があるのかもしれません。お年寄りも家族も感謝の気持ちが大切です。
  • 自分のペースで - 歌う珈琲屋さん

    歩きたくなったら歩く 花の香りに誘われたら うずくまる 風のささやきが聞こえたら 走る 寝っ転がって 空の青さに融ける

    自分のペースで - 歌う珈琲屋さん
    michiru_tsuki
    michiru_tsuki 2023/04/15
    このイラストとことばが好き
  • ケセラセラ - 歌う珈琲屋さん

    いつも一人 誰といても一人 どこにいても一人 手ぶらでこの世にやってきて 手ぶらであの世に還ってく 誰も連れて行けない 何も持って行けない 生は幻 人生ゲーム 愛せないなら 愛さなくったっていい 愛されないなら 愛されなくったっていい 自分も人もそのままに 木も動物もそのままに 臆病な自分も みっともない自分も いいんだ いいんだ そのままで すべてを受け入れて すべてこれでいいのさと言っちまおう だっからなんだっていうのさ! あなたが受け入れようが 無視しようが 愛そうが 冷たくあしらおうが 好きになろうが 嫌おうが 友だちになろうが 異邦人であろうが 有能だと思おうが アホだとけなそうが これが わたし です あなたのためでもなく なにかのためでもなく なにかのなり損ないでも 何者かになる途上でもない ただ わたし です

    ケセラセラ - 歌う珈琲屋さん
    michiru_tsuki
    michiru_tsuki 2023/04/01
    最近、考えたこととリンクしていました。「人生ってゲームだな~」って。そして、自分が自分と思いました^^
  • 銃 - 歌う珈琲屋さん

    やられたらやり返す? アメリカ在住の姪っ子と話しをした時のことです。 同じく日人のご主人が、アメリカ友人に 射撃の練習に行かないかと誘われたそうです。 護身のためです。 私「銃を持ってるの?」 姪「ううん。これを機に家に置こうかと マサ(ご主人)に相談されたんだけど、 ミーは『いらない』って言ったの」 銃を持っていたら、相手を撃ってしまうかもしれない。 それが、嫌なの。 こっちが武器を持っていなかったら、 相手もすぐには撃たないと思う。 それでも撃たれてしまうなら、 その時は「It's my destiny」 自分は撃たれても、人を撃つなんて考えられない。 マサに「子どもたちに銃を向けられたら?」 と聞かれたけれど、 その時はそれが彼らの運命だと思うって言ったの。

    銃 - 歌う珈琲屋さん
    michiru_tsuki
    michiru_tsuki 2023/03/04
    深いです。涙が出ました。何の涙なのかこれからもずっと考えて感じていきたい記事でした。ありがとうございました。
  • 焼け石に水 - 歌う珈琲屋さん

    歯科健診 「母さんならどうする?」 娘に聞かれて、私は言葉に詰まりました。 二人で、テレビに映しだされる広島の 悲惨な原爆シーンを観ているときでした。 生き残った人々がさまよう地獄絵の中に一人、 幼い女の子が取り残されていました。 娘は、通りすがりにその子を見かけたら、 一緒に連れていくかどうかと聞いたのです。 「連れていこうにも、行くあてもないだろうし、 母さんは多分、あんたたちを連れて歩くので 精一杯だと思うよ。それに、百歩も行かないうちに 皆死んでしまうかもしれないし」 私は一応考えたつもりで、 やはり他人の答えを出しました。 「私なら連れていくな。たとえ少しの間だけでも、 人の優しさに触れることができたら、 その子嬉しいんじゃないかな」 娘の横顔が一瞬マザー・テレサに見えました。 カルカッタ(コルカタ)のカルガリートにある 「死を待つ人の家」では、側溝にはまって、 ほとんど腐りかけ

    焼け石に水 - 歌う珈琲屋さん
    michiru_tsuki
    michiru_tsuki 2023/02/15
    何か忘れているような気がしたときにこの記事を読むこと。
  • Books Healing - 歌う珈琲屋さん

    かつて猛烈な艦砲射撃の後、沖縄島に米軍が初めて上陸した読谷村渡具知の浜 私の大切にしているの中に 「コルチャック先生のいのちの言葉」 ヤヌシュ・コルチャック著 サンドラ・ジョウゼフ編著 津崎 哲雄訳 明石書店 というのがあります。 もしこの言葉が綴られた当時の状況を知らなければ 児童精神科医の佐々木正美先生の著した 「子どもへのまなざし」のように、 穏やかで真摯な態度で子どもたちに接した人の 単なる育児書のように感じたでしょう。 驚いたのは、このがユダヤ人として自分も、 孤児院で世話している子どもたちも 命の危険に晒されている大戦の最中に 書かれたものだということです。 医者として文学者として 孤児の世話と子どもの教育に 生涯を捧げた人でした。 最期は コルチャック先生が生き延びるように 手立てを尽くした友人たちの懇願を振り切って、 200名の孤児たちとともに トレブランカ強制収容所

    Books Healing - 歌う珈琲屋さん
    michiru_tsuki
    michiru_tsuki 2023/02/14
    たまさんの記事は、私にとって、とても助けになります。そして、考えさせられることも。
  • 気にしない - 歌う珈琲屋さん

    クミさんは、大らかな性格です。 学生時代は、朝寝坊でよく遅刻をしていました。 その罰に、 運動場を一周する というのがあったのですが、 みんなは 恥ずかしそうに うなだれて歩くのに、 クミさんだけは、 窓際に座って授業を受けているお姉さんに 手を振ったりしていました。 けれど、やるときには やる、 というところもありました。 高校を卒業して、バスガイドになるのですが、 誰よりも早く説明を覚えて、 台無しで完璧な案内をしていました。 その努力は、 東京の会社でも認められて、 沢山のガイドを頼まれるようになりました。 けれど、同僚の妬みや嫉妬は相当のもので、 嫌がらせもしばしばでした。 やがて「やるだけは やった」バスガイドを終えて、 クミさんは、とあるクラブに勤めるようになりました。 そして、そこで知り合った人と結婚しました。 ご主人はリース会社の社長さんでした。 二人で北海道にバイクツー

    気にしない - 歌う珈琲屋さん
    michiru_tsuki
    michiru_tsuki 2023/02/14
    尊いです。元気出ました。私もがんばります^^
  • 永遠の中に生きる - 歌う珈琲屋さん

    子どもたちのエネルギーには圧倒されます。 ついてゆこうったって 行けるもんじゃありません。 こんこんと湧いてくる その活力は いったいどこから やってくるのでしょう。 遊ぶ時には 遊ぶ 心のおもむくままに 興味と驚きに目を見張って 前にやったことと比べて退屈してるヒマはありません。 次にやるべき事を 気にすることもありません。 ただ 遊ぶ 子どもたちこそ 今を生きる エキスパートです。 お昼ご飯の時 カイくんが ケイコさんに聞いたそうです。 「おかあさん。これは ひるごはん? ばんごはん?」 二時頃になると また聞きました。 「これから あかるくなるの? くらくなるの?」 カイくんは まだ 時間がわからないのです。 ケイコさんは うらやましそうに言いました。 「時間を気にせず、 時間に縛られずに過ごせるこの時期、 子どもは永遠の中に生きているのですね」 強烈に 「今」 に在るとき、 人はま

    永遠の中に生きる - 歌う珈琲屋さん
    michiru_tsuki
    michiru_tsuki 2023/01/13
    永遠に今に集中させてあげたい
  • おフジさんからのメール - 歌う珈琲屋さん

    以前「産まれてきた以上」に登場した おフジさんからメールがありました。 人の承諾を得て、載せたいと思います。 ******************************************************************* 私が望んでいるのはいったい何なのだろうか、 私はどこへ行こうとしているのか。 私は前から親子関係について、 あなたにも何度か話をしたことがあると思うけど、 私自身は家をちゃんとつくろうとしなかった 父のせいで、生まれたときから 親子関係につまずいたと思っているわけ。 子というのは、親に愛され、保護され、 育てられて初めて自分という人間を 確立するのだと思うの。 それがその愛情につまずくということは、 いろんなものがちゃんと備わらずに 生まれてきてしまった胎児のようなもので、 自分で皮膚や内臓を 強くしていかなければならない。 生きていく過程で、自

    おフジさんからのメール - 歌う珈琲屋さん
    michiru_tsuki
    michiru_tsuki 2023/01/05
    私は、ありがたいことに胎児のままではなかったけれど、大人になる旅を求め続けている。自分で自分の形を作るためにもがいている。なぜだろう、そんな気持ち。考えさせられます。
  • コンチネンス外来 - 歌う珈琲屋さん

    アッジョ 2歳 ありがとう 夜の間に せっせと働いて 朝のゴミ出しをしてくれる わたしの体 コロナ禍の始まる前 アドベンチストメディカルセンター出前講座で、 排泄トラブルについて学びました。 なんと、健康な女性でも、 四人に一人が尿失禁を経験しているそうです。 頻尿、頻便、尿・便失禁だけでなく、 便秘や排尿困難など出ない方も合わせると、 男性もかなりの数になります。 そういう排泄を専門にしているのが 「コンチネンス外来」です。 コンチネンス(Continence:禁制)とは、 失禁(Incontinence)の反対語で、 「気持ちよく排泄ができる状態」 「排泄がコントロールできている状態」 を表す英語です。 作家の三浦綾子さんが、長い闘病生活の折、 久々にトイレへ行ってバケツ一杯分のうんちをした時、 「ものすごく嬉しかった」というようなことを おっしゃっていて、私も朝のトイレを出る時は、

    コンチネンス外来 - 歌う珈琲屋さん
  • 抱っこ - 歌う珈琲屋さん

    シズちゃんは いつも園長先生に抱っこされていました。 お掃除の時だって、 先生は シズちゃんを抱っこしたまま 庭箒(にわぼうき)を片手に持っていました。 シズちゃんのお母さんが気を使って 「ほら、だめでしょ。 もう、四つなんだから」 と言うのですが、 園長先生は「いいの。いいの」と、 シズちゃんが望むだけ抱っこしてあげていました。 シズちゃんは以前、 三年保育の幼稚園に通っていました。 そこは、とても躾の厳しい幼稚園でした。 事中はトイレに行ってはいけない。 おしゃべりもしない。 遊んできたら手を洗う。 道具はキチンと片づける・・・等々。 そんな中で シズちゃんは 度々 幼稚園の先生に褒められました。 言う事をよく聞く 良い子だったのです。 ご両親も 幼稚園に馴染んでいると満足していました。 ところが ある日、シズちゃんに異変が起きました。 お母さんが、幼稚園に送って戻ろうとすると、 泣

    抱っこ - 歌う珈琲屋さん
    michiru_tsuki
    michiru_tsuki 2023/01/03
    孫育ての今なら、わかります。そして、これができる。でも、自分の子どもを育てるときは、、、できてなかった💦と反省・・・