タグ

2007年11月16日のブックマーク (10件)

  • ニッポン放送、“千の風”偽装発表の苦しい言い訳

    牛肉ミンチ、比内地鳥、赤福、太閤……品・土産物などでの相次ぐ偽装表示問題に、国民の不信感はもはや頂点に達している。そこに追い討ちをかけるように、今度はニッポン放送による“偽装問題”が発覚した。 先週の10日土曜日、東京・日比谷公園で「ラジオパーク2007」なるイベントが行われ、その一環でテノール歌手・秋川雅史が「千の風になって」を1万人と合唱するという企画が行われた。だが、あいにくの雨。とても1万人は集まらない。椅子が用意された会場にいたのは 600人程度。日比谷公園全体に広げても3000人ぐらいという惨憺たる光景だった。 にもかかわらず、ラジオ局の広報は「1万人です」「上からそういう風にいわれています。1万人です」と入場者数をマスコミに伝えたのだ。これには取材陣もあきれ顔。結局、11日日曜日のスポーツ紙や週明け12日のワイドショーは「1万人と大合唱」と報じていたが……。某記者はぼやく

    ニッポン放送、“千の風”偽装発表の苦しい言い訳
    mickn
    mickn 2007/11/16
  • レッドハット、サーバメッセージングソフトウェアの刷新を計画

    UPDATE サンフランシスコ発--Red Hatは12月、新しいオープンソースのメッセージングソフトウェアのプライベートベータテストを開始する予定だ。Red Hatは現在、ライバル企業がプロプライエタリソフトウェアを提供して支配しているサーバ市場の一角を再編し、Linuxを販売している企業に新たな収入源をもたらしたい意向だ。 サーバメッセージングソフトウェアの目的とは、メッセージの送信である。当たり前のことだと思われるかもしれないが、ライバルよりも早く売買注文を出すことで利益をあげる証券取引など、大規模にネットワーク化された業務では、信頼できる形で大量にメッセージを送信することが非常に重要である。 Red Hatの最高技術責任者(CTO)であるBrian Stevens氏はOracle OpenWorld開催中に行われたインタビューで、Red HatのAMQPは、巨大金融サービス企業であ

    レッドハット、サーバメッセージングソフトウェアの刷新を計画
  • [マイコミジャーナル] Firefoxのメモリ消費癖はフラグメンテーションに一因ありか - WebStudio

     もずはっく日記(2007年11月) 2007年11月16日 [マイコミジャーナル] Firefoxのメモリ消費癖はフラグメンテーションに一因ありか 初回投稿日時: 2007年11月16日04時14分30秒 最終更新日時: 2007年11月16日04時16分31秒 カテゴリ: 雑談 SNS: Tweet (list) 解析にはvladとdtraceが用いられたほか、 日語として間違いではないですが、たぶん誤解されていると思うし、読んだ人も誤解すると思うので指摘しておきます。vladはStuart(pavlov)の同僚でStuartと同じくgfxの開発リーダーです。つまり人名。ちなみに"vlad"はニックネームというかハンドルネームで、名はVladimir Vukicevicです。 referrerから気づいて修正してくれますかね、マイコミジャーナルさん。 ところで、「記事の間違いの指

    mickn
    mickn 2007/11/16
  • InspIRCd - The Stable, High-Performance and Modular IRCd

    InspIRCd is a modular Internet Relay Chat (IRC) server written in C++ for Linux, BSD, Windows and macOS systems. It was created from scratch to be stable, modern and lightweight. It provides a tunable number of features through the use of an advanced but well documented module system. By keeping core functionality to a minimum we hope to increase the stability, security and speed of InspIRCd while

    mickn
    mickn 2007/11/16
  • 山本正之さん、ニコ動に降臨!? - 漫棚通信ブログ版

    正之さんといえば、あらためて紹介するまでもなく、アニメ「タイムボカン」シリーズなどでおなじみのミュージシャン。特徴あるメロディーや歌い方は山節と呼ばれ、誰もが聞いたことがあるはずだ。その山正之さん人が、ニコニコ動画に投稿したのではないかと話題になっている。『やあやあ(初音ミク専用ヴァージョン)』と『初音ミクと「急げタクシー」をデュエットしてみた』は、いずれも山正之さん作曲の歌を、話題のボーカロイドソフト初音ミクと男性がデュエットしているもの。とくに前者は、ゆうきまさみ『究極超人あ~る』のために作られた曲で、初音ミク風あ~るのイラストやおかゆライスも登場している。山節にあまりにそっくりなため、コメント欄は人か人でないかで盛り上がり、検証のため原曲と比較する投稿がなされたくらいだ。筆者などはどう聞いても山さん人のように思うのだがどうだろうか。 (今回は文体模写してみました

    山本正之さん、ニコ動に降臨!? - 漫棚通信ブログ版
    mickn
    mickn 2007/11/16
  • Need Help - Ask a Question and Find Answers

    We are one of the few on the Internet that provide... more >> We are one of the few on the Internet that provide excellent service and those cheap products with discount to our customers. We know that once you receive your shoes you will absolutely love them. All of our adidas shoes, nike shoes are exclusive! Cheap Nike, Discount Nike Discount-nike.com carries a wide range of Nike Shoes, below is

    mickn
    mickn 2007/11/16
  • Abandoned

    I just joined this group, wanted to say hey! I posted one of my few abandoned ph...

    Abandoned
    mickn
    mickn 2007/11/16
  • メールは死んだ

    なんだかレニー・クラビッツみたいですが、こんな記事が話題を呼んでいるようです: ■ The Death of E-Mail (Slate) インスタントメッセージ(IM)やSNS、携帯電話の流行によって、いわゆる「Eメール」(PCの前に座ってメールボックスを開く、というイメージですね)によるコミュニケーションというものが若者の間では時代遅れになっているのではないか――メールは「死んだ」のではないか、という内容。同じような話、日では少し前から言われていたことのように感じます。 しかしこの記事では、単に「メールというツールが古くなった」というのではなく、そもそも「メール的なコミュニケーション方法が古くなっているのではないか」という視点が中心となっています。例えば記事内に「友だちを呼んでパーティーを開く」というケースが登場するのですが、新旧の世代でこんな違いが: 【古い世代】 メールを立ち上げ

    mickn
    mickn 2007/11/16
  • NGN Forum

    mickn
    mickn 2007/11/16
  • 電脳御殿 | トロステーション-07/11/16

    ■さーて今日はCLANNADもあるし時間潰しにトロステ起動するか ああああああああああ? □と、というわけで、 まさか、まさかの初音ミク。 トロさんは相変わらず率直な意見を述べてますが正直目玉が飛び出るかと思ったよ! クロも相変わらずのニコ厨ぶり。 しかしPS3のブラウザは未だにニコニコ動画を堪能できません。 にしても、依然PS3アンチが多数を占めるニコニコ界隈のトレンドにも 平然と切り込んでいくトロステーションは勇者としか言いようがありません。 もっと引っかき回してください。 □その後「テレビから出てこいよ!」というトロの呼びかけに、 まさか。 はちゅねミク来ちゃったー! 科学というか権利としがらみの限界を超えてしまった! ネギのポリゴンちゃんと作ってる!みんなネギ持ってる! もう俺はどう反応すればいいのか分かりません!どこまでフリーダムなんだトロステは! そしてこの後、どこでも学校の校

    mickn
    mickn 2007/11/16