ActivityPubの実装をしているのでそれの話をまとめます。 特にActivityPubは期待していたより情報がなく、規格をちゃんと読んでなくてハマったりしたところがあるのでそれについてのメモ的なやつです はじめに: ActivityPubとは ActivityPub(以下AP)とはW3Cが定める分散SNS向けの規格です。これをプロトコルとして採用したSNSはmastodonとかGNU Socialとかmisskeyなんかがあります。 詳しいことは規格を読んでくださいなんですが、よしなに実装をしてあげるとSNSが作れて、しかもmastodonやらGNU Socialやらmisskeyやらのサーバーと連合してアカウントをフォローしあったりツイートを流し合ったりできます。 サーバーの用意とactorの宣言 最初にやるべきことはactor(ユーザーみたいなもの)の宣言をして、各種サーバーから
