タグ

createに関するmickohのブックマーク (91)

  • 最近の夜なべAngular活動まとめ (2) | Miyaoka Note

    前エントリでは経緯として分かりづらい話を並べてしまったけど、つまりまあ、すぐに開発に取り掛かれて一発で公開できる環境ができたので、そのためになんか都度の興味課題をwebアプリとしてプロトタイピングしていこうというモチベーションが生まれたわけです。 で、最近は夏の季節ということもあり、夜のほうが涼しくて捗るので、なにかのきっかけでモチベーション湧いたときに一晩で作れる範疇のものを一晩で考えながら作って朝方に公開して、後で評判とか見ながら修正入れていくようなことをAngularの勉強としてやってました。 以下、それぞれどんなモチベーションで何を課題にして何を知ったかをまとめます。 あたしオートマトンナビゲーター http://t.co/dHB1m9zQat (なつかしの)『あたし彼女』をどんどん紡いでいけるwebアプリをAngular-fullstackで作ってみた — みやおか (@miya

    最近の夜なべAngular活動まとめ (2) | Miyaoka Note
    mickoh
    mickoh 2014/10/05
    >シャケとか伊能忠敬とかじゃなくて、LINEこそがメジャーなんだってつくづく思った。
  • 写真で格闘!フォトファイターX

    ■メーカー :任天堂 ■配信開始日 :2009年12月16日 ■ジャンル :写真でつくる格闘アクション ■プレイ人数 :1~2人 ■必要ブロック数 :47ブロック 友達・兄弟・親子・そして自分…知り合い同士が実写で戦う! 『写真で格闘!フォトファイターX』とは、DSi体のカメラで撮って自分だけのファイターをつくり、ポーズや声、名前やタイプ、背景の登録など、ちょっとしたオリジナルの格闘ゲームが楽しめるソフトです。 (登録できるファイターは全部で8人までとなります) また、内カメラを使って、1人で撮影することも可能です。 手づくりファイターをつくりたいアナタへ

  • 小学生が学ぶビジュアル言語ビスケットがすごい - A Successful Failure

    情報処理10月号では、『特集 未来のコンピュータ好きを育てる』としてコンピュータに魅力を感じる人材を育成する試みを紹介している。とても面白い特集となっているので、送付されてきたまま袋から出さずに放置してある人は是非一読する事を薦めたい。 小中学校における情報科学教育は世界的に重要視されつつある。ACMのモデルカリキュラムでは、第8学年(中学2年生)までにコンピュータ操作、デジタル化、情報の表現、問題解決などを履修し、第9-10学年で、コンピュータの構成、アルゴリズム、抽象化、数学との関連などの情報科学を学ぶ事を提言している。 ところが、現在の日の情報教育は文字入力やWeb情報探索など、コンピュータの利用法に関する教育に終始し、情報科学をはじめとする情報技術の原理・仕組みに関してはほとんど重要視されていない。一方、韓国の情報教育 ━初・中等学校情報通信技術(ICT)教育運営指針と改訂中・高

    小学生が学ぶビジュアル言語ビスケットがすごい - A Successful Failure
  • 別におぼえたくないのに…Javaの方から勝手に脳に入り込んできて、気がつけばJavaを習得してしまうゲーム「Robocode」 - techiela

    HelloWorldやっても面白くねーんだよ!! 皆さんこんにちは。 Google App Engine (GAE)でJavaがサポートされ、 PythonはスルーしたけどJavaならやりたい!でもJava未経験! GAE/Jに手を出してみたけど、結局hello, world!のサンプルアプリを公開したまま 放置した状態になっていませんか? 僕はそうです! Java使えたら楽しいだろうなー Java覚えて仕事の案件こなしたいなー Java使えたらオブジェクト指向がもっとわかるだろうなー リア充へのあこがれ と、常々思っていつつも、Javaの最初の面倒臭さの前にいつもやる気喪失するんですよね。 HelloWorldひとつやるのにpublic static void main()書くなんて面倒臭すぎです コンパイルなんて面倒でやってられません eclipseの使い方憶えるのが面倒だし ecli

    別におぼえたくないのに…Javaの方から勝手に脳に入り込んできて、気がつけばJavaを習得してしまうゲーム「Robocode」 - techiela
  • ゲキド街とは (ゲキドガイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    ゲキド街単語 ゲキドガイ 7 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連コミュニティ関連項目外部リンク掲示板ゲキド街とは、MikuMikuDanceにて使用される人気アクセサリ(セット)の一つである。 概要 MMD界における著名動画製作者の一人、ポンポコPがMMD杯エントリー動画用に作成したものである。初出は2009年1月30日、MMD杯予選動画「ゲキド・オブ・ハツネ」。2009年2月15日、選参加用動画の公開に合わせてzipファイルが公開される。これはMMD界に「日常」を求めていた多くの製作者に熱狂的に歓迎されることとなった。 MMDは、当初より「ダンスモーションを作成させるツール」としてだけではなく、「ドラマやネタ動画を作成する為のツール」としての面も注目されていたが、上記動画、およびアクセサリの登場はその流れをさらに加速させるものであった。 セット内部には学校、ビル、コ

    ゲキド街とは (ゲキドガイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    mickoh
    mickoh 2009/11/06
    コンビニや鉄道が別のユーザーの手で追加されて発展している
  • 『3Dカスタム少女』で作った同人CG集はそれなりに売れるらしい:オレ的ゲーム速報@刃

    『3Dカスタム少女』はパーツを組み合わせて、オリジナルの少女をデザインし動かすことができる アダルトPCゲームです。そのカスタム少女で作った同人CG集がそれなりに売れているようです http://maniax.dlsite.com/work/=/product_id/RJ054192.html(18禁リンク) 明らかに『3Dカスタム少女』で作ったと思われる同人CG集が販売されています ____ /      \  /  ─    ─\  オイオイ最近の同人ダウンロード販売サイトは /    (●)  (●) \    こんなものまであるのかよ |       (__人__)    |  ________ \      ` ⌒´   ,/  | |          | ノ           \  .| |          | /´                  |

  • お探しのページは存在しませんでした。- 404 Not Found

  • MMDモーションの全自動生成してみた

    MMDモーションの全自動生成。音楽を解析して、音楽にあった振り付けを生成してみた。現状では、色々と不自然で、見苦しいところがあります。元にしたモーション:sm6905385使用ツール:MMD、VMDConverter、Visual C++追記:近いうちにプログラム公開します。→公開しました(sm7916040)動画ではモーションの手直し等は一切していません。

    MMDモーションの全自動生成してみた
  • タグで動画検索 DIVAエディット動画‐ニコニコ動画(ββ)

    明けましておめでとうございます。toryでございます。最近リメイクに偏りがちな気がしますが、PSP時代に比べて表現力の幅が圧倒的に増えた故です。特にやろうと思えば28... 来はペストマスクwww ゲスさをうまく表現しているw これ凄いな 目の表情が素敵…色気がある このシリーズ素敵すぎてリピートが止まらない…素晴らしい動画をありがとう! ぎゃあああああああ おおおおおお 指揮棒wwwwwwww ミク多忙www 唄った...

    タグで動画検索 DIVAエディット動画‐ニコニコ動画(ββ)
    mickoh
    mickoh 2009/07/02
    これで楽曲発表という手もあるな
  • 『アイマス ディアリースターズ』発売日決定、新人たちのデビューは9月17日!!

    バンダイナムコゲームスは、今秋発売予定としていたDS用ソフト『アイドルマスター ディアリースターズ(以下、アイマスDS)』を9月17日に発売すると明らかにした。価格は6,279円(税込)で、CEROレーティングはC。 『アイマスDS』は、876(バンナム)プロに所属する3人のアイドルがトップアイドルを目指して羽ばたく姿を見守る“トップアイドルアドベンチャー”。プレイヤーがアイドル自身の視点で物語を進めていく、シリーズ初のAVGタイトルだ。3人のアイドルの紹介は、5月31日の記事を参照してほしい。 ここからは、作のメインにあたる“ストーリー”モードのゲームシステムを紹介する。従来のようにプロデューサー視点ではないため、営業やレッスンといったおなじみの要素もアイドル視点を意識したシステムとなっている。ここからはスクリーンショットとあわせて各要素を掘り下げていく。 ■社長とのミーティング 毎週

  • はちマス - 【DS】 アイドルマスター ディアリースターズ 詳細情報

    http://item.rakuten.co.jp/edigi/jan-4582224497072/【DS】 アイドルマスター ディアリースターズ TWL-P-VIMJ 2009年9月17日発売予定 規格番号 TWL-P-VIMJ#4582224497072 通常価格 6,279円 (税込) ↓ ★主なゲームの流れ ・まずは事務所でミーティング&スケジューリング! 所属事務所(876プロ)の社長とミーティング! 現在の流行を教えてくれたり、 アイドル活動のアドバイスをくれます。一週間、どのように過ごすかは全てプレーヤー次第! メールでは、社長を始めいろいろな人からアドバイスが!! 何をしたらよいか分からなくなったら、メールを読んでみるのもよいかも? ・営業活動に出かけよう! ディアリースターズでは営業がとっても大事! 様々な体験を積んで【思い出】を沢山作りましょう。 【思い出】が沢山集まる

    mickoh
    mickoh 2009/06/30
    なにこれすごい
  • 【Phun】アンティキティラ島の機械

    古代ギリシャ人の気。オーパーツ呼ばわりすると製作者がかわいそうです・・・試作した際に酷くガタつく歯車が一個あったので、そこだけ2倍サイズの歯車を使用しました。参考にしたサイトはこちら。下の方に設計図があります。http://www.xtekxray.com/applications/antikythera_images.html マイリスト:mylist/11909957    09/05/16: phzをアップロードしました http://www.phunland.com/phunbox/details.php?id=21732 設計等はギリシャ人が2100年前にやってくれましたので組み立て自体は2時間程度で終わったのですが、設計図がよく理解できずに頭を捻っていた期間が長かったのでだいたい4日というところです。差動機構の辺りのギアをまともに噛み合わせるのに結構時間がかかりました。   

    【Phun】アンティキティラ島の機械
  • Indie Games Plus - Creative, Personal, Passionate Digital Experiences

    Trailer Tuesday will have you helping out with your grandma’s campground, serving up snacks, and encouraging brawls between authors this week.

    Indie Games Plus - Creative, Personal, Passionate Digital Experiences
    mickoh
    mickoh 2009/06/23
    宇宙の表現
  • [MMD]物理演算でダルマおとし

    デフォ子さん入手先→sm7293074 物理演算シリーズ(mylist/14509937) 全体(mylist/7450030)

    [MMD]物理演算でダルマおとし
  • ループ仮想空間でみんなで楽器を並べてメロディを作る : MelodySphere - 音楽方丈記

    ループ仮想空間でみんなで楽器を並べてメロディを作る : MelodySphere » 音楽Webサービス(作曲/演奏)  [編集] オンラインのループ仮想空間上にみんなで楽器を並べてメロディを作るサイト OnProduction の MelodySphere を紹介。 アクセスしているユーザ同士で力を合わせて1つのメロディラインを作ります。 中央手前に表示されるのが自分の楽器で、周りに見える楽器は他のユーザが使っている楽器です。仮想空間はC~Bの音階のレーンに分けられた筒状のループになっています。 選択した楽器は一定周期で回る赤いバーが通過するとレーン上の音程で1音だけ鳴ります。 使える楽器は12種類。パネルの右上にある「<」で6種類ずつ切り替えできます。 使い方は簡単で、左上にあるパネルから1楽器をクリックして選択、ドラッグで視点移動(ドラッグをやめると元の視点に戻る)、矢印キーでレーン

  • まるで本物のような夜景を作り出す·Pixel City MOONGIFT

    映画やアニメ、ゲームの中でたびたび登場する夜景のシーン。ヘリコプターや飛行機が宙に舞い、一気に町を走り抜けていく。高層ビルが建ち並ぶ風景は近未来的で、何か事件が起こりそうな雰囲気が漂っている。 これが自動生成されたとは思えないほど、細部にまでこだわっている ビル、道路、車、ネオンサイン…それら都会を象徴するような夜景を自動生成するのがPixel Cityだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPixel City、3Dによる夜の街を生成するソフトウェアだ。 Pixel Cityは立方体を組み合わせてビルを生成する。それは一つではなく、場合によっては多数の立方体を組み合わせてホテルのエントランスになったり、モダンな楕円のビルになったりする。そこに格子状に窓が作られ、ランダムに明かりがともされていく。明かりの強さもおのおの異なっている。 それらをブロックに沿って、順番に並べられていく。

    まるで本物のような夜景を作り出す·Pixel City MOONGIFT
  • dance mixer 公式サイト

    5.1   サポート終了のお知らせ 4.12   サポート終了後の配布ツールについて 4.2   サポート終了のお知らせ

  • フォント同士を交配させて新しいフォントを作る「genoTyp」が面白い - てっく煮ブログ

    「この発想はなかった!」と驚いた。genoTyp はフォント同士を交配させて新しいフォントを生み出す実験サイトだ。早速、試しにやってみた。1. 第一世代の親を決めるgenoTyp を開いて左上の [Breed] タブをクリックすると「交配ページ」が表示される。[add original font] ボタンをクリックして、祖先となるフォントを2つ追加してみた。交配させるために2つのフォントをドラッグしてくっつけた。くっついた状態になれば交配の準備は完了だ。2. 交配させてみる中央の [cross] ボタンを押すと第一世代が誕生する。4人の子供が誕生した。父親似だったり、母親似だったり、子供によって雰囲気が異なっている。3. 第一世代でも交配別の [original font] を追加させて、第一世代の中から気に入ったものと交配させてみた。3人の子供が第二世代に誕生した。4. さらに交配!今度

  • 領土図ジェネレータ

    自分が三国志の主要人物だった場合、どのような歴史になっていたかを予想します。 下の名前を10文字以内のカナで入力して下さい。(例)しんいちろう 改行することで20人まで名前を入力することができます。 名字だと性別などが分析できないため、名字ではなく、できれば下の名前、せめてハンドルネームで入力して下さい。 名前を1人分しか入力しなかった場合はステータスや拠地が表示されます。(ステータスの詳細はページ下部をご覧下さい。) 表示が完了するのに1時間以上かかることもありますのでご了承下さい。(名前が少なければ5分以下で終わることもあります。) サイトはご自由にリンクして頂いて構いません。 (バナー)番組や雑誌などでのご紹介は、管理人に無許可でご自由に紹介して頂いて構いません。(紹介実績)画面イメージや出力結果のスクリーンショットなどは、ブログなどにご自由に転載して頂いて構いません。ジェネレー

  • メイドイン俺のくみたて道場がすばらしい - ABAの日誌

    メイドイン俺 (http://www.nintendo.co.jp/ds/uorj/index.html) とりあえずメイドイン俺で真ん中のモアイが吐くイオンリングを撃ち落とすゲームを作ったりした。ゲームエディタとしてはいい割り切りをしていて使いやすい。ぶったいの管理とそのAI編集メニューが微妙に離れてるとか、AIが乗ってるぶったいが消せなかったりとか、まだちょい気になる点はあるが。 ゲームは5秒 結果は成功か失敗のみ 自機と呼ばれる概念は基無し というメイドインシリーズのフォーマットだからできた割り切りがうまい。 ゲームははいけいとぶったいのみで構成 キッカケ→アクションというイベントドリブンな制御のみ(これをAIとよぶ) キッカケ、アクションともに6種類のみ フラグに相当する概念のスイッチは1つのぶったいに1つのみ いわゆるサイコロすらないという、ゲーム向けにしては思い切った機能の絞

    メイドイン俺のくみたて道場がすばらしい - ABAの日誌