タグ

trackbackに関するmid_knightのブックマーク (129)

  • トラックバックは「足あと」ではありません

    は~い、全国ぜんこくの小中学生しょうちゅうがくせいの皆みなさん、かつをです。 日ほんじつNHKテレビ番組ばんぐみ「週刊しゅうかんこどもニュース」で放送ほうそうされた、「ブログ」についてですよ。 放送ほうそうでは「Trackback(トラックバック)は、『あなたのブログの記事きじを読よみました』というときに残のこす『足あしあと』のことですよ」とありましたが、それは間違まちがいなんですよ。 【間違まちがい】 Trackback(トラックバック)は、「あなたのブログの記事きじを読よみました」というときに残のこす「足あしあと」のこと。 ↓ 【当ほんとう】 Trackback(トラックバック)は、「あなたのブログの記事きじを読よんで、あなたの記事きじの感想かんそうや私わたしの考かんがえを自分じぶんのブログで記事きじにしましたよ」ということを、相手あいてのブログに教おしえる仕組しくみのこと。 そ

    mid_knight
    mid_knight 2005/10/30
    くぅ。RUBYふるの、かなり面倒だ…。キッズgooを使ってくれ…。
  • トラックバックの基本的な考え方 - 環境・防災研究所別館

    環境、防災をメインテーマとしたトラックバックセンター。LOHAS、防災、ボランティア、エコ、リサイクル、風力発電etc *トラックバックの基的な考え方 livedoor ある特定の記事に自分の記事へのリンクを作成する機能。 これを使うことにより、「この話題と関連する記事を書きましたよ」というお知らせができます。 また、トラックバックされるブログの作者や読者にとっては、この記事がどれだけ反響を呼んだのかがわかる人気のバロメーターにもなります。 ただし、トラックバックを送る記事へのリンクがないものや、記事に無関連な場合などは、いたずら(トラックバックスパム)とみなされてしまうこともありますので、使い方やマナーには十分注意しましょう。 msn トラックバックとは、あるブログから他のブログへ送られる通知のようなものです。 ブロガー (記事を書いてブログに投稿する人) 同士の間で、他のブロガーの記

    トラックバックの基本的な考え方 - 環境・防災研究所別館
  • ■トラックバックするときには

    ホームページを活性化させるメルマガ 「アクセスアップ情報館」の日記では集客のコツ、訪問者を増やすコツ、Google Yahooからの集客などを掲載しています。 また検索エンジン対策やSEOについての情報も掲載しています。 鬼ブログランキングに登録をしました。順位をご覧ください。 人気Blogはどこだ 元祖Blogランキングとは何か トラックバックは、自分と同じジャンルのブログにトラックバックを するのがエチケットでしょう。 追加(2005/10/29):関連している記事の自分なりの見解や、別の解釈などを掲載して それを、もとの作者のページにコメントをつけて連絡するほうが良いの でしょうね。内容によっては、トラックバックをしても、トラックバック されたブログの管理人が削除するかもしれません。 あるブログにて「トラックバックバンク」を使用してはなりません。 との記事がありました。その理由は書か

    mid_knight
    mid_knight 2005/10/29
    こんなの使うなよ。トラックバックバンクgooブログ支店は事務局が一時停止したみたいだ。はやく廃止して!
  • 自由にトラックバックをどうぞなブログ-突然ですがサイトを閉鎖します。m(_ _)m

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    mid_knight
    mid_knight 2005/10/29
    事務局の対応は当然だともうなぁ
  • mixi 14日目: 鉄人ママの社長ブログ

    マイミクの人が増えて、このブログにもコメント付けてくれる人が増えて ちゃんと返事するのが大変になってきました。 仕事でもないわけですし、忙しい合間をぬってmixiやブログをしているので、 コメントやmixiのメッセージへの返事がままならないことってありますよね。 あるマイミクの方が「すみません」って気にしていらっしゃったので、返事を書きました。 一部抜粋します。 「気にしないでくださいね。 なんだか貧乏性でもらったままにできないというか、 自分は特にブログを書き出した最初のころ、コメントに励まされたなって思うので、ついついおせっかいをしてしまいます。 仲のいい人が日記を更新してたりすると、「見てますよ」って 『頑張ってますね』っていう意味でついついなんかコメントに 一言付けたくなるのです。 しまいには、ストーカーみたいに思われてるかな?なんて いらん心配してみたり o(;・。・;)o 最新

    mid_knight
    mid_knight 2005/10/06
    「明らかに宣伝だと思う、なんの関連性もないコメントはスパム行為として削除します」自分のTBは?
  • トラバ自動送信を停止したらしい - takoponsの意味

    RSSを公開しているブログの、ブログ内キーワードでブログ同士を結び付る実験サイトです。※TB機能止めました。 Keyword:むだづかいにっき 「※TB機能止めました。」の表記が追加されたところを見ると、トラバの自動送信をやめたのかな? もしそうなら、ひとまず良かった、よかった。 ついでに、と言っては何だが、key.blogdns.net の中の人は、管理人に関する情報(自分のプロフ等)を前面に出したほうがいいと思う。 ホンの少しでも構わないので。 サイトの目的とか管理人の意図,使用上の注意などがもしあれば、それらを説明することによって利用者に安心して使ってもらえるようになるのだから。 得体の知れないサイトを好んで使おうとは思わないでしょ。 ↑といった意見を伝える窓口すらないので、何らかの連絡手段が欲しいです。 ま、コミュニケーションをわざと断っているのなら仕方ないけど。 参考:むだづかい

    トラバ自動送信を停止したらしい - takoponsの意味
    mid_knight
    mid_knight 2005/10/03
    スパムサイトkey.blogdns.netについて
  • [観] 新手のトラックバックスパム発生装置

    [要旨] 文字通りの「検索トラックバック」エンジンが登場。スパマーもいろいろ考えてきますねぇ。 [キーワード] トラックバック,検索エンジン

    mid_knight
    mid_knight 2005/10/03
    スパムサイトkey.blogdns.netについて
  • トラックバックの有効な使い方を考える [絵文録ことのは]2003/12/09

    トラックバックに関するマナーというかトラックバックするときの考え方について、少し話題になっている。少しコメントで書き込んだ部分もあるのだが、改めて考えをまとめてみたい。 そもそもトラックバックって何ですか、という方は、「はじめてのウェブログ」の「ウェブログって?」という記事の中に「そこで聞きたいんだけどトラックバックって何?」という項目があるので見ていただければ幸いです。また、トラックバックを発明したMovableType開発者Mena&Ben Trott夫によるトラックバック解説(非技術的入門記事)の日語訳も参照のこと。 ●自分からリンクしていないトラックバックは是か非か まず、トロット夫の開発動機をまとめてみると、以下の使い方が想定されています。 【1】こちらからあなたの記事を参考にして新しい記事を書いたので、お知らせしますね、という使い方。 【2】あなたが記事で書いている内容と

    mid_knight
    mid_knight 2005/10/03
    検索トラックバックを肯定している訳ではない
  • 3分でわかるトラックバック [はじめてのウェブログ [weblog for beginners]]

    なぜ3分でわかるかというと、Flashが3分で終わるからだ!(笑) なぜこんな登場人物なのかについてはこちらを参照。 このworkは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。 Flash作成:松永英明(Matsunaga Hideaki)@ことのは編集室 音楽:Shira Kammen "Music of Waters"よりUnconformity(CCライセンスに基づき使用) 2003年12月10日 version 1.0公開 改造希望の方へ:flaファイルダウンロード(Zip圧縮)4.0MB

    mid_knight
    mid_knight 2005/10/03
    トラックバックが何か全然分からない人に見せる
  • トラックバックって何ですか? [はじめてのウェブログ [weblog for beginners]]

    これはMovable Type公式の「トラックバック解説」の翻訳である。原典初出は2003年3月24日。 この文書は、技術的ではない観点からのトラックバックの紹介である。その目的は、このシステムがどのようにサイト間会話を高めたり、コミュニティを構築したりするのに使われるのかを解説することにある。 トラックバック解説 By Mena and Ben Trott トラックバック初心者ガイド トラックバックとは何ですか? ごくかいつまんで言えば、トラックバックはウェブサイト間の通知方法を提供するために立案されたものだ。つまり、AさんがBさんに「あなたが興味を持つかもしれないものがここにありますよ」と伝えるための方法である。これを行なうために、Aさんはトラックバック・ピングをBさんに送る。 トラックバック・ピング(TrackBack ping)とは……この文章では、あるウェブサーバーから別のウェブ

    mid_knight
    mid_knight 2005/10/03
    Movable Type公式の「トラックバック解説」の翻訳
  • http://www.movabletype.org/trackback/beginners/

    mid_knight
    mid_knight 2005/10/03
    Movable Type公式の「トラックバック解説」(原文)
  • トラックバックとは? - goo ブログ

    ■トラックバックとは 通常、自分のホームページでリンクを作るときは、自分のページから相手のページへとリンクが張られます。これとは逆の方向、つまり相手のページから自分のページへのリンクを作ってしまうのが、トラックバックのはたらきです。 たとえばAさんが、Bさんのホームページにある「犬の話」を読んで、自分も犬の話を書くときのことを考えましょう。このとき、AさんはBさんのホームページにリンクを張って、「Bさんのページで犬の話を読んだんだけど、そういえばうちの犬もね……」というような記事を書きます。 このとき、AさんやAさんのブログの読者は、A、Bさんの両方のブログを読み比べることができます。でもBさんやBさんのブログの読者は、Aさんのブログの存在を知ることができず、Aさんのブログを読めません。これは、ちょっともったいないことです。 こんなときに活躍するのがトラックバックです。AさんがBさんの

    mid_knight
    mid_knight 2005/10/02
    ↓分かりやすいでしょ?gooブロガーで検索トラックバックする奴が存在することが理解できない
  • http://d.hatena.ne.jp/nekoneko/20051001

    mid_knight
    mid_knight 2005/10/02
    うちにもきたら「スパムサイト、いらない」に即追加なんだが
  • あれとかこれとか (Lefty):注意!危険なトラックバックが来てました!!!

    (追記)下記の現象。現在は解消されているようです。 URLが「http://key.blogdns.net/~」になっているページからきたTBは、何もせずに即刻削除してください! 昨日、 http://key.blogdns.net/ (注意!このページには行かないように!) というところからトラックバックが来てました。*1 なんだかよく分からない内容だったので、 リンク先に飛んで、内容を確認したら、 なんだかブログ検索の結果らしきページでした。*2 なんだか「偽google」という感じの…。 「え?なに?このページ?」 と思い、トップページに移動して、 ためしに「あれとかこれとか」で検索してみたら*3 まあ、通常のブログ検索っぽい画面が出てきました。 「なんだかよくわからないな…」 と思いつつ、そのTBを削除して…。 そしたら、しばらくして、 2連続でTBが来たという通知メールが…。 メ

    mid_knight
    mid_knight 2005/10/01
    とりあえずトラックバックの自動送信は停止したっぽい
  • Keyword

    mid_knight
    mid_knight 2005/10/01
    トラックバック送信を止めた?
  • 【完了】Seesaa ブログ、スパム対策強化のお知らせ

    Seesaa ブログをご利用いただき、ありがとうございます。 日、Seesaa ブログにおいてスパム対策強化を行いましたのでお知らせいたします。 強化を行ったスパム対策は以下の内容となっております。 1.コメント/トラックバックスパム対策の強化 2.スパムブログ対策 1.コメント/トラックバックスパム対策の強化 コメント/トラックバックスパム対策として、以下の機能を追加いたしました。 【 コメント/トラックバック承認機能 】 機能を有効にするには、Seesaa ブログにサインイン後、マイ・ブログ→設定→記事設定のコメント/トラックバックの項目で「受付/承認後表示」を選択した後に、[保存]ボタンをクリックしてください。設定後は、新たに作成する記事から設定内容が反映されます。 すでに投稿済みの記事で機能を利用する場合は、設定を変更したい記事を記事一覧から選択して、記事設定の内容を変更して

    【完了】Seesaa ブログ、スパム対策強化のお知らせ
    mid_knight
    mid_knight 2005/10/01
    gooブログにも欲しいな
  • トラックバックを受付してユーザー側を非表示にできるサービスがあるか

    Seesaaブログはどうでしょう。 html,http://blog.seesaa.jp/ Seesaaブログは、コメントやトラックバックの許可タイプに「承認後表示」というのが追加されました。 # 機能追加のお知らせは、2005年09月27日だったと思います http://info.seesaa.net/article/7364746.html 「承認後表示」のタイプのトラックバック許可タイプにしておけば、管理画面のトラックバック一覧に未承認トラックバックが表示されますが、ブログの画面には(承認するまでは)トラックバックが表示されません。 未承認トラックバックは、承認すれば公開(表示)され、削除すれば公開されることなくあの世行きになります。 参考URL:http://info.seesaa.net/article/7364746.html,http://blog.seesaa.jp/

    トラックバックを受付してユーザー側を非表示にできるサービスがあるか
  • トラックバック

    この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。 以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。 ・記事の投稿、編集をおこなう ・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。

  • スパムサイト、いらない

    世の中にはサイトの宣伝のためだけにスパムトラックバックを送信してくる「スパムトラックバックサイト」というものがある。 こんな「スパムサイト」からのトラックバックは、中身を読まずに(トラックバック先を開かずに)削除しちゃいましょう。全てはあなたのブログの読者を守るためです。 ということで、今までにスパムトラックバックを送ってきた中島かつを認定の「スパムサイト」一覧は、以下の通り。 サイト名ドメイン受信日時 (記事)特色・その他 日刊カタログ

    mid_knight
    mid_knight 2005/09/23
    揮発性リンクで、リンクを偽装するスパムサイトがあるのは嫌だ
  • 私設トラックバックセンターはいらない - EKKEN♂

    トラックバックバンク店は、己のブログに寄せられたトラックバックを管理できないのなら、各ブログサービスを利用して作成した「支店」を即刻削除せよ! ブログサービスは「トラックバックの数を集める」ことを主目的とするブログを禁止にすべきだ。 どうしてそういう風潮になったのかは知らないけれど、どうも「トラックバックがたくさん集まっているブログ=優れたブログ」と考える人が多いようで、受信したトラックバックの質を問わずに「数だけ集める」ことに執着するブロガーが少なくない。 検索トラックバックという、内容に関連性がなくとも使われた単語だけが一致するトラックバックを許容する人の中にも、自分のブログに寄せられたトラックバックの数が増えることを喜んでいる人が見受けられる。つまりそういう考えの人は、「自分が受けて嬉しいトラックバック」として認識しているから、それが迷惑行為であることを理解していないのです。 私設

    私設トラックバックセンターはいらない - EKKEN♂
    mid_knight
    mid_knight 2005/09/23
    私設トラックバックセンター、いらない