タグ

2011年6月30日のブックマーク (2件)

  • 山口県「祝島」が、かわいそうな反原発の過疎の村という認識は捨てよう。民度が高くチャレンジし続ける人々がいる。:ざまあみやがれい!

    /* googleAdsense ----------------------------------------------- */ */ 都会で中国電力と祝島の戦いの報道を見ていると、祝島の人々は被害者であり、かわいそうだという認識を持ってしまいそうだ。だが、私たちはこの認識を捨てたほうがいいかもしれない。 彼等はお金よりも守るべきものを知っている。そしてそれを守り、かつ、新しいエネルギーまでも手に入れようとしている。週に一度行なわれる全村を上げてのデモすら、健康に役立てているのではないかと思われるほど、和やかなムードまである。 都会の人が手に入れたくても手に入れられないものが祝島にある。 NEWS23の報道の動画だ。動画を見ればその内容を知ることができるが、このエントリーでは私が感じたことを含めて、解説していこうと思う。あくまで私個人の感想です。私はメディアの報道をみて個人個人が何を

    山口県「祝島」が、かわいそうな反原発の過疎の村という認識は捨てよう。民度が高くチャレンジし続ける人々がいる。:ざまあみやがれい!
    mido1903
    mido1903 2011/06/30
    色眼鏡の上に色眼鏡を掛けているわけですね。
  • 戒名料ってホントに必要? 88歳で逝った父に自分で戒名つけてみた (週刊朝日) - Yahoo!ニュース

    父が突然亡くなりました。わたしは喪主として葬儀を取り仕切らなくてはならず、その日から次から次へと降りかかってくる出来事に右往左往することになりました。これはわたしが実際に体験した、戒名を自分でつけて、父を送り出すまでの記録です。 (ライター・朝山実) 「わたしの父です! 言われるまでもない!」 思わず声を荒らげてしまったのは、長年、檀家をつとめてきた寺の住職の「おまえさん、亡くなったのが誰かわかっているのか」という、まるで恫喝するかのような口調に対してだった。 訃報の電話がかかってきたのは、3月のある日の朝。いつものように原稿仕事をしていたときのことだ。 父が入居していた老人介護施設は関西にあり、わたしが暮らす横浜からだと、すぐに家を出ても6時間はかかる。 いつものクセで、をカバンに入れようとして迷った。選んだのは『葬式は、要らない』『戒名は、自分で決める』の2冊の新書だった。

    mido1903
    mido1903 2011/06/30
    高級車乗ってる坊主に戒名決められてもありがたくも何ともないな。