2013年2月10日のブックマーク (9件)

  • 【緊急寄稿】容疑者の逮捕が事件の終わりではない

    2013年2月10日早朝、2012年から国内を大きく騒がせた遠隔操作ウイルス事件の容疑者が逮捕された。この事態にあたり、セキュリティ対策会社のラックでセキュリティ技術統括を務める西 逸郎氏による緊急寄稿を掲載する。 一連の遠隔操作ウイルス事件における真の狙いは、犯人の主張を信じれば「警察をはめる」という部分にある。だが、警察は法的にそうした点に対して直接的には動けず、爆破予告や殺人予告とウイルスの作成や供用で動かざるをえないことに、今回の事件質がある。 そのため、メディア報道や警察の行動による結果が、犯人の狙い通りに動かざるをえなかったことは否めない。こうした類の犯人(警察や国を侮辱する目的の愉快犯)への対抗として、その狙いを実現させない手段への考慮も必要と考える。 ユーザーやプロバイダーは日頃からの備えが大事 遠隔操作される可能性がある側が日頃から注意すべき点を考えると、いざという

    【緊急寄稿】容疑者の逮捕が事件の終わりではない
    mikamama
    mikamama 2013/02/10
    セキュリティ界隈の方々の動きに(勝手に)期待。"【緊急寄稿】容疑者の逮捕が事件の終わりではない"
  • 逮捕情報の事前漏洩【遠隔操作ウイルス事件】 | ヤベラボ(モトケンブログ 3rd)

    遠隔操作ウイルス事件では、4人が誤認逮捕され、そのうち2人は虚偽自白までさせられていたのであり、警察・検察の捜査に対する信頼は地の底にまで落ちていたのですから、信頼回復のためには真犯人検挙が絶対に必要だったはずです。 しかし、単に検挙しただけでは足らず、虚偽自白の経緯に照らして自白を得ただけでも十分でない。誰が見ても真犯人であることが明らかな強固な証拠に基づいて有罪判決を得なければなりません。 そのためには、自白以外の客観証拠、例えば被疑者の使用しているPC内の全データなどが収集されなければならないのは捜査関係者にとっては常識中の常識。 ところが、今朝、7時ころに目を覚ましてiPhoneでツイッターのTLを見たところ、眼に飛び込んできたのが、被疑者が特定され逮捕状が発付されたというニュース。つまり、まだ逮捕されていないのに逮捕状が出たことが明らかにされていました。 最初に頭に浮かん

    mikamama
    mikamama 2013/02/10
    メモ。コメントによると、前日の犯人の映像が流れたの?w "逮捕情報の事前漏洩【遠隔操作ウイルス事件】"
  • PC遠隔操作ウイルス事件の容疑者が逮捕される | スラド セキュリティ

    タレコミには「容疑を否認」が付いてませんでしたね。追加ありがとうございます。 日報道検証機構 @Watchdog_Japan 2013-02-10 10:53:30 https://twitter.com/Watchdog_Japan/status/300422205920124928 [twitter.com] 【情報】PC遠隔操作事件で30歳の男性が逮捕されたとの報道がなされていますが、 NHKなどの報道によると、逮捕された男性は容疑を否認しているとのことです。 各紙の逮捕の第一報では、容疑者の認否に関する情報が入っていませんでした。 (例)毎日: http://mainichi.jp/select/news/20130210k0000e040123000c.html [mainichi.jp] 日報道検証機構 @Watchdog_Japan 2013-02-10 11:02:08

    mikamama
    mikamama 2013/02/10
    とりあえずスラド。"PC遠隔操作ウイルス事件の容疑者が逮捕される"
  • 解説・なぜ容疑者を特定できたのか NHKニュース

    大きく動いた遠隔操作ウイルス事件。警察はなぜ容疑者を特定することができたのか。捜査のポイントを社会部の藤智充記者が解説します。 最大の決め手となったのは、防犯カメラからの捜査でした。 合同捜査部は、当初、遠隔操作や犯行声明とみられるメールが、どこから送信されていたのかを調べましたが、発信元の特定を難しくする特殊なソフトが使われるなどしており捜査は難航しました。 しかし、先月になって真犯人を名乗る人物から報道機関などに再びメールが送りつけられたことで、捜査は急展開します。 先月5日のメールには、「新春パズル」という名前のクイズが書き込まれており、これを解いていくと、神奈川県の江の島にいるネコの首輪に記憶媒体を取り付けたことを示す写真が掲載されていました。 合同捜査部が調べたところ、実際に、江の島でよく似たネコの首輪からマイクロSDカードが見つかり、さらに、近くの防犯カメラにに近づく不

    mikamama
    mikamama 2013/02/10
    劇場型犯罪は犯人の自己顕示で足がつきやすいのは確か。ケビン・ミトニックも結局下村氏を挑発してたからな。しかし、あちらは技術的に追跡おこなったわけで、この差は…
  • Redirecting

    mikamama
    mikamama 2013/02/10
    これけっこう前から噂聞いてたけどまだ解決してなかったのか。"Windows 8 でだけ縦書きの「…」「‥」「―」を誤って表示"
  • Twitter / s_nagato: ところでさっき110に通報したとき 110「場所はどこですか ...

    ところでさっき110に通報したとき 110「場所はどこですか?」俺「ちょっと待ってください(電柱の住所表示探す)」110「あ、GPS出たんでいいです、○○ですね(←番地単位まで合ってる)」俺「」 110はスマホのGPS逆探できるのか知らなかったよ・・・

    mikamama
    mikamama 2013/02/10
    確かに、システムの情報化が進んだので最近の逆探はかなり早いと聞いた覚えはあるなぁ。特に携帯。うろなんでソースも何もないけど
  • 噂の国産タブレット「enchantMOON」に見るものづくり哲学2.0:放送と通信の地殻変動

    ■「enchantMOON」を知ってますか? 1月8日よりアメリカ・ラスベガスで開催された「International CES」でもかなりの注目だったと噂の、UEI(株式会社ユビキタスエンターテインメント)がこの春発売する、噂の国産タブレット「enchantMOON」を見たいと、湯島のUEI社に伺った。 ご存知の通り、UEIの清水亮社長は、天才プログラマーの異名を持ち(情報処理推進機構より天才プログラマーの称号をもらっている)、数々の伝説を残す業界の有名人。私も仕事で何度かお世話になったことがあるが、物の見方、思考・発想が群を抜いている。 iモード創世の時代に、大ヒットを記録し、iモードを携帯サービスのデファクトスタンダードにするきっかけを作ったともいえる、iモード初の釣りゲーム「釣りバカ気分」を一晩で作り上げたという逸話は、コミックにもなっている。(実際は右腕のプログラマーを一晩中突付

    噂の国産タブレット「enchantMOON」に見るものづくり哲学2.0:放送と通信の地殻変動
    mikamama
    mikamama 2013/02/10
    実身/仮身は知らないけど、認知心理学でいうとチャンクをどう作るか、ではないかな、と。作りやすいインターフェースを提供するのはいいと思う。"噂の国産タブレット「enchantMOON」に見るものづくり哲学2.0"
  • Hironori Washizaki on Twitter: "私が主査を務めさせていただいている ISO/IEC JTC1 SC7/WG20 国内小委員会では、企業の方がいらっしゃらず、企業の声の反映に苦慮してます。情報規格調査会の賛助企業でなくともオブザーバ参画いただけます。ご検討ください。http://t.co/H4Mg1p0d"

    mikamama
    mikamama 2013/02/10
    企業の方どなたか!ということで、facebookに送る
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    mikamama
    mikamama 2013/02/10
    容疑者は犯行を否認中、と。さて。 "「全く事実ではない」 逮捕の男は容疑を否認 PC遠隔操作事件"