タグ

ブックマーク / blog.fenrir-inc.com (3)

  • 大容量 HDD 導入時には注意!「2TBの壁」

    こんにちは。サーバ担当の家野(ヤノ)です。 最近は HDD も大容量化や低価格化が進み、TB(テラバイト)単位の HDD も珍しくなくなってきました。 しかしながら大容量の HDD を組み込む時には若干注意が必要です。 これまでも HDD が大容量化する度に「容量の壁」が存在したのですが、昨今でも OS によっては通称「2TB の壁」という容量の壁が存在するためです。 今日はこの 2TB の壁についてご紹介したいと思います。 ■ 2TB の壁の具体例 例えばですが、3TB の HDD を 32bitWindowsXP に接続してみると、何故か 746GB しか認識しません。しかもこの 746 GB は「GPT 保護パーティション」と表示されフォーマットもできないのでデータの保存領域としても使えません。 何故こんなことが起こるのでしょうか。 ■データの呼び出し方法に制約の原因が 現在、

    大容量 HDD 導入時には注意!「2TBの壁」
  • 【保存版】これを見たら、あなたの財布は確実に緩むであろう素敵すぎるネットショップ 101選

    こんにちわ。坪内です。 突然ですが、この2年ほどで集めた素敵なネットショップを一挙公開しちゃいます。はっきり言って、この記事書いてるだけで、何度もポチリかけたくらい、素敵なアイテムがてんこ盛りです。既に知っているショップも多いと思いますが、知らないショップがあったら是非チェックしてみてください。 ちなみに、数が多すぎて説明文書くのは断念しました。カテゴリ毎には分かれているので、実際にご自身の目で確認してみることをオススメします。

    【保存版】これを見たら、あなたの財布は確実に緩むであろう素敵すぎるネットショップ 101選
  • 【 Sleipnir Start 】 フレーム内でニコニコ動画や YouTube のログインができない問題への対処方法

    Sleipnir、または Internet Explorer をお使いで、動画サイトにログインできない、ログインしているのにフレーム内だけでは見れない場合の対処方法を紹介します。 Windows のコントロールパネル、または Sleipnir からインターネットオプションを開き、 セキュリティ – 信頼済みサイトに、フレーム内で閲覧したいサイトを追加します。 ニコニコ動画の場合、「*.nicovideo.jp」 YouTube の場合、「*.youtube.com」 を追加します。 以上の設定で、フレーム内からログインや、YouTube の言語設定ダイアログが出なくなります。 他サイトでもクッキーによる制限はこの方法で対応できます。 ※但し、信頼できるサイトのみを自己責任で追加してください。 キヨタカ 関連リンク ● Sleipnir Start

    【 Sleipnir Start 】 フレーム内でニコニコ動画や YouTube のログインができない問題への対処方法
  • 1