ブックマーク / www.itmedia.co.jp (75)

  • 「にじさんじ」運営、アンチ記事まとめブログに差止請求→サイト閉鎖 「実効性のある対応」改めて強調

    VTuberグループ「にじさんじ」を運営するANYCOLORは6月13日、「悪質な記事」を多数投稿していた、まとめブログ「にじさんじ有ンチスレの真実」運営者に対し、権利侵害行為の差止請求を行ったと公表した。当該ブログはすでに閉鎖している。 ANYCOLORによると、このブログは、にじさんじ所属ライバーの名誉や信用を毀損する記事を、他サイトからの転載を含めて多数投稿していたアフィリエイトサイトだったという。「かねてよりファンから多くの情報が寄せられていた」。 差止請求を行った結果、当該ブログは閉鎖。運営者とは「今後、媒体を問わずANYCOLORや所属ライバーへの権利侵害、誹謗中傷を助長する行為を行わない」という合意書を交わした。 ANYCOLORは、「当社は所属ライバーに向けられた攻撃的行為および誹謗中傷行為などに対し、発信者情報開示請求などを含めた積極的かつ実効性のある対応を実施することを

    「にじさんじ」運営、アンチ記事まとめブログに差止請求→サイト閉鎖 「実効性のある対応」改めて強調
    mimomo
    mimomo 2024/06/14
    誹謗中傷対策検討分科会設立の直前に、不正アクセスがあってデータ全部消えたと言ってたP2yは?と思ったけど、Twitterのアカウントも消えてて逃亡完了してた
  • Xのエンジニア、「いいね」タブを全ユーザーで非表示にするとポスト

    米Xで一般ユーザーのプロフィールから「いいね」を表示するタブが消えているといういくつかのポストを受け、同社のエンジニアリング担当ディレクターのワン・ハフェイ氏は5月22日、「はい、いいねを非公開にしています」とポストした。 ハフェイ氏は非公開にする理由として、「公開いいねは間違った行動を助長します。たとえば、“荒らし”(嫌がらや差別的なポスト)や自分の印象を守るためにインパクトのあるポストにいいねするのをためらう人はたくさんいる」と説明した。 いいねの来の役割である、ユーザーがどんなポストにいいねしたかに基づく「For You」フィードの品質向上は継続するとしている。 この投稿に対し、X(旧Twitter)の共同創業者で元CEOのジャック・ドーシー氏が「いいねとブックマークの違いはなんですか?」とコメントし、ハフェイ氏は「いいねはいいねした人とされた人(いいねされたポストの投稿者)には表

    Xのエンジニア、「いいね」タブを全ユーザーで非表示にするとポスト
    mimomo
    mimomo 2024/05/23
    政治家のイイネ炎上を守るためだね。
  • 「Appleに失望」新iPad Proの動画炎上 楽器やカメラをプレス機で破壊

    Appleのティム・クックCEOが5月7日にXで公表した、新型「iPad Pro」のプロモーションビデオが、日のユーザーから批判を浴びている。 動画は、楽器や画材、カメラなどが、巨大なプレス機に挟まれてぐちゃぐちゃに圧砕され、iPad Proに全機能が集約される様子を描いている。 iPad Proの薄さや、さまざまなクリエイティブツールを代替できることをアピールする狙いだったとみられるが、モノを大切にする文化が強い日のユーザーから、不快感や失望の声が続々と出ているようだ。 動画では、巨大なプレス機の間にピアノやトランペット、レコード、絵の具、デッサン人形、ギター、ゲーム機、カメラ、などさまざまなクリエイティブツールが並べられている。 メトロノームやレコードが動き始め、クリエイティブツールの全体像が映るとすぐに、上部の金属板が下に降りてきてツールを次々に破砕。メトロノームやトランペッ

    「Appleに失望」新iPad Proの動画炎上 楽器やカメラをプレス機で破壊
    mimomo
    mimomo 2024/05/08
    「iPadだけ無事」は間違い。潰してiPadになったって内容でしょ?/書いたの岡田有花かよ。
  • スクエニHD、約221億円の特別損失を計上へ 開発ゲームの見直しでコンテンツ廃棄損

    スクウェア・エニックス・ホールディングスは4月30日、2024年3月期に約221億円の特別損失を計上する見込みだと発表した。同社は3月の取締役会にて、HDゲームタイトルの開発方針の見直しを決議。これを受け、ゲーム開発の状況を精査したところ、コンテンツ廃棄損として、約221億円を計上する見込みとなった。 関連記事 あす発売「FF7リバース」パッケージ版に不備 2枚組ディスクの内容が“あべこべ”に SIEの製造過程でミス スクウェア・エニックスは、2月29日に発売するゲーム「FINAL FANTASY VII REBIRTH」パッケージ版の2枚組ディスクに不備が発生していると発表した。 FF16の不正入手を確認 スクエニは「徹底的に調査を進める」 リーク映像は削除へ スクウェア・エニックスは、6月22日発売予定の新作ゲーム「ファイナルファンタジーXVI」が不正に入手されていると発表した。調査す

    スクエニHD、約221億円の特別損失を計上へ 開発ゲームの見直しでコンテンツ廃棄損
    mimomo
    mimomo 2024/04/30
    ドラクエ12って、制作スタッフ募集してたよなぁ
  • 待望の「8番出口」Switch版、買って後悔した理由

    ITmedia NEWSにおける1週間の記事アクセス数を集計し、上位10記事を紹介する「ITmedia NEWS Weekly Top10」。今回は4月13~19日までの7日間について集計し、まとめた。 先週のアクセストップには、改正NTT法の話題から、楽天の家計簿アプリ、Facebookのなりすまし広告まで、さまざまな記事が入った。 9位は、人気ホラーゲーム「8番出口」の“パロディーCM”に関する記事だった。アース製薬の洗口液「モンダミン」のWebCMで、モンダミンに関連する“異変”が起きる。 「8番出口」の話題としては他にも、4月18日にNintendo Switch版が予告なくリリースされてファンを驚かせた。

    待望の「8番出口」Switch版、買って後悔した理由
    mimomo
    mimomo 2024/04/22
    「対象年齢が12歳以上だからダメ」といいやらない小学3年生の息子さん、えらいなぁ。はてブでもTwitterでもゲームのレーティングは軽視されてるのに。
  • なりすまし詐欺広告と“誤認”か 「ホリエモンAI学校」、Metaに広告アカウントを凍結される 運営会社は「ずさん」と苦言

    ホリエモンAI学校は、ChatGPTを使った自動化ツールの作成やPythonのプログラミングなどを学べるオンラインスクール。堀江貴文さんをプロデューサーに迎え、今年1月に開校した。 なりすまし詐欺広告は、著名人の写真や名前を無断で使い、投資などを促すというもの。ZOZO創業者で起業家の前澤友作さん、実業家の堀江貴文さんら多くの著名人が、FacebookやInstagram上で、なりすましの被害に遭っている。両SNSを運営するMetaは4月16日に対策に関する声明を公表したものの、その内容が不十分として「(Metaに)行政処分を出すべき」(前澤さん)など非難する声が上がっている。 関連記事 “なりすまし詐欺広告”に対するMetaの声明に前澤友作さんら怒り心頭 「行政処分を出すべき」 著名人の写真や名前を使って投資などを促す詐欺広告の問題で、FacebookやInstagramを運営する米Me

    なりすまし詐欺広告と“誤認”か 「ホリエモンAI学校」、Metaに広告アカウントを凍結される 運営会社は「ずさん」と苦言
    mimomo
    mimomo 2024/04/19
    本物か偽物か見分ける能力がないって事の証明になってる。
  • 「マイクラのワールドデータを作成しています」 “コラ画像”のような、国交省の測量風景が話題に

    国土交通省四国地方整備局が4月16日にX(旧Twitter)で投稿したとある写真が話題になっている。投稿には測量作業を行う職員と作業を知らせる看板が写っており、そこには「マインクラフトのワールドデータを作成しています」という文言と、ヘルメットを被ったキャラクター、草ブロックの姿が見える。 これは、同整備局が手掛けているマインクラフトのワールドデータを制作するために測量している様子を写したもので、香川県「国営讃岐まんのう公園」の一部を再現したマインクラフトのワールドを3月19日から無料で公開している。投稿はエリア拡大のために地上型レーザースキャナーで点群データを取得する様子を伝えたものだった。Xではこの投稿に対し「コラ画像かと思ったら国交省だった」といった声が寄せられている。 公園のワールドデータは、LiDARスキャナーにより現地の3次元点群データを取得し、マインクラフトのブロックデータに変

    「マイクラのワールドデータを作成しています」 “コラ画像”のような、国交省の測量風景が話題に
    mimomo
    mimomo 2024/04/19
    香川県か。ゆゆゆの再現か?まんのう公園も出てきたし。神樹様もそのうちでてくる?
  • ANYCOLOR、増収増益のプラス成長 しかし「にじさんじEN」は売上高4割減 「VTuber支援体制強化する」

    同社は「VTuber業界やにじさんじを取り巻く環境は前四半期時点から大きな変化は生じておらず、会社施策は順調に実施できており、第3四半期売上高は計画通りの着地」と説明している。 一方、NIJISANJI ENの売上高については、23年第3四半期単体で19億5200万円だったのに対し、今期は11億6500万円となり、40.3%減った。同社は「前年第3四半期に特定商材が大きな売上貢献をした影響」と説明する。今後は「さらなる魅力的なコンテンツの提供に向けて、VTuberサポート体制と各分野での取り組みを強化する方針」としている。 関連記事 ANYCOLOR、代表の謝罪動画を公開 「にじさんじEN」巡る問題で【全文書き起こし、日語訳あり】 VTuberグループ「にじさんじ」などを運営するANYCOLORは、「Addressing Your Concerns」(懸念事項への対処)と題した動画を公開

    ANYCOLOR、増収増益のプラス成長 しかし「にじさんじEN」は売上高4割減 「VTuber支援体制強化する」
    mimomo
    mimomo 2024/03/15
    ペトラとロゼミの3Dが控えてるんだから、これからこれから。。。。そこに同期のセレンが入ってないのがさらに問題なのか?
  • 「世界サーバ投げ選手権」ドイツで開催 最大40人が参加

    WSTCはその名の通り「世界サーバ投げ選手権」だ。2024年の今回は最大40人が参加可能。一人につき2回までサーバを投げ、最も遠くに投げた人の勝ちという。上位3人には賞品もある。 イベントの公式サイトによれば、サーバを投げる競技はオランダにおいて約10年の歴史があるという。実際、過去の開催情報などを調べたところ、オランダのクラウド系コミュニティー「Dutch Cloud Community」による開催報告が見られた。 さらに、オランダのITベンダー・Ynvolveがトレーニングの様子などを動画で投稿していることも分かった。Ynvolveのブログによれば、2022年の大会には33人が参加。男性部門では12.23m、女性部門では6.39mの記録が出たという。

    「世界サーバ投げ選手権」ドイツで開催 最大40人が参加
    mimomo
    mimomo 2024/03/04
    サバじゃねぇ!
  • ANYCOLOR、代表の謝罪動画を公開 「にじさんじEN」巡る問題で【全文書き起こし、日本語訳あり】

    VTuberグループ「にじさんじ」、その海外グループ「NIJISANJI EN」を運営するANYCOLOR(東京都港区)は2月13日、「Addressing Your Concerns」(懸念事項への対処)と題した動画を公開した。同社の田角陸CEOが出演しており、NIJISANJI ENを巡る問題について謝罪し、今後の対応などを英語で説明した 同社は5日、VTuber・Selen Tatsukiさんについて、度重なる契約違反などを理由に契約解除を発表。7日にはこの契約解除について「同社の業績に与える影響は極めて軽微である」と株主向けに発表していた。これについて、海外VTuberファンを中心に「Selen Tatsukiさんのことを軽視している」など批判の声が上がっていた。 田角CEOは動画内でこの株主向けの発表について「誤解を招く表現だった」と謝罪。「“極めて軽微”という表現を使ったこと

    ANYCOLOR、代表の謝罪動画を公開 「にじさんじEN」巡る問題で【全文書き起こし、日本語訳あり】
    mimomo
    mimomo 2024/02/13
    https://finance.logmi.jp/articles/378939 “卒業については概ね想定どおりで、いずれも業績への影響は軽微” 2023年は元IDライバーがごっそり卒業したのに、もはや常套句でしょ。
  • 所属VTuberが契約解除で、ANYCOLOR「業績への影響は極めて軽微」と発表 株価は下落続く

    VTuberグループ「にじさんじ」を運営するANYCOLOR(東京都港区)は2月7日、VTuber・Selen Tatsukiさんとの契約解除について、同社の業績に与える影響は極めて軽微であると株主向けに発表した。契約解除を発表した5日以降、同社の株価は下落が続いていた。 Selen Tatsukiさんは海外VTuberグループ「NIJISANJI EN」に所属していた配信者。YouTubeチャンネルの登録者数は79万人に及んでおり、人気を集めていた。しかし、ANYCOLORは5日、度重なる契約違反とSNS上での誤解を招く虚偽の言動を理由に、Selen Tatsukiさんとの契約解除を発表した。

    所属VTuberが契約解除で、ANYCOLOR「業績への影響は極めて軽微」と発表 株価は下落続く
    mimomo
    mimomo 2024/02/09
    https://finance.logmi.jp/articles/378939 “卒業については概ね想定どおりで、いずれも業績への影響は軽微” 常套句でしょ。
  • 話題のゲーム「パルワールド」制作チームに誹謗中傷 “殺害予告”に近い投稿も 開発企業CEO「責任は私にある」

    3Dオープンワールドゲーム「Palworld」(パルワールド)の制作チーム宛てに誹謗(ひぼう)中傷が届いているとして、開発元・ポケットペア(東京都品川区)の溝部拓郎CEOが中傷をやめるよう呼び掛けている。溝部CEOは1月22日、自身のXアカウントで詳細を公表。制作物の監修責任は自身にあると説明し、アーティストへの中傷をやめるよう訴えている。

    話題のゲーム「パルワールド」制作チームに誹謗中傷 “殺害予告”に近い投稿も 開発企業CEO「責任は私にある」
    mimomo
    mimomo 2024/01/23
    デザイナーじゃなくてアーティスト呼びになんかモヤる
  • Xに現れる“ゾンビ”の正体 「リプライゾンビ」「インプレゾンビ」はなぜ、意味のないリプライを繰り返すのか

    Xに現れる“ゾンビ”の正体 「リプライゾンビ」「インプレゾンビ」はなぜ、意味のないリプライを繰り返すのか X(旧Twitter)に最近、大量の“ゾンビ”がわいている。「リプライゾンビ」「インプレゾンビ」などと呼ばれるゾンビだ。 “物”のゾンビではない。バズった投稿に意味のないリプライを繰り返すbot群を指す言葉だ。ゾンビたちは、フォロワー数の多いニュースアカウントの投稿などによく出没する。 例えば、Yahoo!ニュース公式アカウントが11月30日に投稿した、「【記事に対価 Googleとカナダ合意】」という内容のリプライ欄には、「きちんとしたきれいなラインとシャープな色」「サインが大好き」「Smile」など、記事と無関係な返信が、数分以内に大量についた。 こうしたリプライは、投稿に直接関係ない内容だったり、絵文字だけだったり、投稿と言語が違ったりするのが特徴。またほとんどが、青いチェック

    Xに現れる“ゾンビ”の正体 「リプライゾンビ」「インプレゾンビ」はなぜ、意味のないリプライを繰り返すのか
    mimomo
    mimomo 2024/01/15
    イーロンは薬中だし、解決する事はないでしょ
  • 人気VTuberになりきり金銭を窃取、にじさんじ運営が注意喚起 声や話し方まねて本人と信じ込ませる

    VTuberグループ「にじさんじ」を運営するANYCOLOR(東京都港区)は12月11日、同社所属VTuberをかたる詐欺被害が発生したと発表した。第三者がVTuber「ローレン・イロアス」さんをかたり、SNSやチャットツールでファンと接触。金銭や物品をだまし取る被害が起きたと通報があったという。 ローレン・イロアスさんをかたった人物は、SNSやチャットツールなどでその声や話し方、言動などをまねて、被害者に対してANYCOLORや所属ライバーの虚偽情報を発信していた。同社は「(加害者は)自らが『ローレン・イロアス』人であると信じ込ませ、被害者の錯誤状態に乗じる形で直接に接触し、金銭や物品を詐取するなどの悪質な行為を行っている疑いがある」としている。 同社はこれらの行為を「極めて悪質な詐欺行為又は業務妨害行為」とし、加害者の検挙に向けて警察に被害を届け出たという。 ファンに対しては「所属ラ

    人気VTuberになりきり金銭を窃取、にじさんじ運営が注意喚起 声や話し方まねて本人と信じ込ませる
    mimomo
    mimomo 2023/12/12
    マ?
  • 2023年、最もスパチャを集めたVTuberは? 1位はホロライブのあの人 総額は22年よりも“4割減”

    2023年で最もスーパーチャット(スパチャ、投げ銭のこと)を集めたVTuberは誰か。YouTubeのさまざまなデータを収集・公開している「Playboard」(韓国のDIFFが運営)が発表したランキング(集計期間1月1日~12月10日)によると、23年の第1位は「博衣こより」さんで7818万4370円だった。 博衣こよりさんは、カバーが運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」に所属。23年に行ったライブ配信では、自身の基情報や性格を学習させたAIチャット「AIこより」を披露するなど、最新技術を生かした配信も話題になった。22年のランキングでは3位で順位を2つ繰り上げたが、スパチャ総額は約9753万円から約1900万円減少した(22年12月10日時点)。

    2023年、最もスパチャを集めたVTuberは? 1位はホロライブのあの人 総額は22年よりも“4割減”
    mimomo
    mimomo 2023/12/12
    スパチャは内税!!国にもスパチャしてんだよ
  • 「のりプロ」のVTuber4人が卒業へ 1月からは“転生せず”個人勢に

    多くのVTuberは、そのアバターを作った「VTuberのママ」(クリエイター)と、それを使って配信する「VTuberの中の人」(演者)がそれぞれ存在する。VTuber事務所の場合、企業側がアバターをデザインし、中の人を募集することが多い。そのためアバターの著作権が企業側に帰属し、タレントが脱退や移籍する場合、活動終了するか、別デザインのキャラクターとしてVTuber活動を続ける(通称“転生“という)こともある。 関連記事 VTuberの著作権は誰のもの? “中の人”と“ママ”が知っておきたい、アバターの権利関係 VTuberの勢いが止まらない。さまざまな企業や個人が注目しているが、悪意を持った第三者がVTuberアバターを勝手にグッズ化して販売した場合、“誰がどのような対応をすべき”だろうか? シティライツ法律事務所の前野孝太朗弁護士が解説する。 VTuber「周防パトラ」、所属事務所

    「のりプロ」のVTuber4人が卒業へ 1月からは“転生せず”個人勢に
    mimomo
    mimomo 2023/11/20
    姿名前を変えた転生は、事務所と縁が切れる傾向があるけど、今回はどうなんだろう。
  • 集中力を高めないと抜けない"聖剣” 東大が開発 脳波と視線で集中力を推定

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Twitter: @shiropen2 東京大学に所属する研究者らが発表した論文「聖剣を継ぐ者 - 集中の証明 -」は、フィードバックされた集中力を用いて祭壇に埋まった聖剣を抜くというVR体験を提案した研究報告である。体験者にはVR HMD(ヘッドマウントディスプレイ)や脳波計測デバイスなどを装着させ、マルチモーダルに集中力をフィードバックすることで、腕力ではなく集中力を高めて聖剣を抜く体験を提供する。

    集中力を高めないと抜けない"聖剣” 東大が開発 脳波と視線で集中力を推定
    mimomo
    mimomo 2023/11/16
    エクスキャリバー エクスキャリバー フロム ユナイテッドキングダム アイム ルッキング フォー ヘブン アイム ゴーイング ツー キャルフォルニアー
  • 史上初、VTuberがベストジーニストに 「にじさんじ」の叶さん

    ジーンズが似合う著名人を決める「ベストジーニスト 2023」が11月9日に発表され、VTuberの叶(かなえ)さんが「次世代部門」3人のうち1人に選ばれた。VTuberのベストジーニスト選出は初。叶さん以外の受賞者は全員、生身の人間だ。 叶さんは、ANYCOLORが運営するVTuberグループ「にじさんじ」に所属する男性VTuber。記者会見の壇上に置かれた大型ディスプレイ画面にジーンズと白シャツ姿で登場し、「まさか自分がこのような賞をいただけると思っていなかったので正直驚いているところですが、ありがとうございます」などとコメントした。 ベストジーニストは、ジーンズの業界団体・日ジーンズ協議会が、 ジーンズの良さを広めるために毎年行っているアワード。40回目の今年は、一般選出部門に俳優の菅田将暉さんとタレントの池田美優さん、協議会選出部門に俳優の松重豊さん、飯豊(いいとよ)まりえさん、料

    史上初、VTuberがベストジーニストに 「にじさんじ」の叶さん
    mimomo
    mimomo 2023/11/10
    次世代部門 ”これからの時代を作る新たな世代の方々から、ジーンズ・スピリッツを感じられる方を、主催者である日本ジーンズ協議会「ベストジーニスト選考委員会」によって選考し決定する賞です。 ”
  • 「スイカゲーム」100万DL突破 配信規約も公開

    Aladdin X(東京都港区)は10月10日、Nintendo Switchソフト「スイカゲーム」が100万ダウンロードを突破したと発表した。併せてスイカゲームの特設ページを公開し、動画投稿/配信に関するガイドラインを掲載した。 ゲームの公開からは2年以上経過しているが、ネット上で話題になり始めた9月初旬からは約1カ月で100万ダウンロードを達成したという。Aladdin Xは、動画配信やSNSを中心に話題となったことに感謝の気持ちを示している。 今後は特設ページを利用して、関連イベントやキャンペーン情報などを掲載していく考え。また要望が多かったという、YouTubeなどにプレイ動画を投稿する際の条件を定めた配信ガイドラインも公開した。営利目的の投稿は禁じているが、スパチャやメンバーシップなどプラットフォームが公式に提供している機能については営利目的利用とはみなさないとしている。 スイカ

    「スイカゲーム」100万DL突破 配信規約も公開
    mimomo
    mimomo 2023/10/12
    HOLDがないので、細かいのが落ちてくると、ゴミとかカスとか使えないとか自然と口きたなくなるので、その筋の人には好評
  • 動く実物大ガンダムは大阪へ? 吉村知事「ぜひ万博で見たい」

    バンダイナムコグループは10月6日、東京・新宿で開催したイベントで、横浜の動く実物大ガンダムの経過報告と、大阪・関西万博の「ガンダムパビリオン(仮)」の名称発表などを行った。壇上には大阪府の吉村洋文知事も駆けつけ「ガンダムを万博で見たい」と熱烈なラブコールを送った。 横浜の山下ふ頭にある動く実物大ガンダムは、アニメ「機動戦士ガンダム」の放送40周年となる2020年12月に公開し、これまでの854日間で約130万人が来場(いずれも10月5日時点)。テクニカルディレクターを務める石井啓範さんによると、「起動実験」(デモンストレーション)の回数は7811回に及んだという。 公開は当初22年3月までの計画だったが、コロナ禍の影響を鑑み1年延長し、現在は24年3月31日までの予定となっている。ただし、終了後に実物大ガンダムをどうするかはまだ明らかにしていない。 バンダイナムコグループでCGO(チーフ

    動く実物大ガンダムは大阪へ? 吉村知事「ぜひ万博で見たい」
    mimomo
    mimomo 2023/10/06
    万博で(フィクションとはいえ)兵器展示するの?