こんにちは、okutani(@okutani_t)です。最近、Gitの素晴らしさをやっと理解してきた、へっぽこプログラマーな僕。 最初はローカルだけでGitを使っていましたが、「Gitの共有リポジトリでソースコードを管理したい!」と思うようになって、いろいろ方法を調べてみました。 GitHubを使う手のが一番よさそうな感じがしましたが、無料プランではソースコードが公開されてしまうので、それはちょっと恥ずかしい。有料プランにすればプライベートな共有リポジトリを作成できるのですが、そこまでして作りたくもないし。。 そんな人はぜひDropboxを使ってGitの共有リポジトリを作成してみましょう。無料で非公開の共有リポジトリを作ることができます。 また、本記事ではDropboxとGitは導入済みと仮定して進めています。Dropboxのアカウントをまだ持っていない方は、この機会に作っておくと何かと便
![DropboxにGitの共有リポジトリを作成する手順 | vdeep](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/af64ef886c1d2510f2fd5e2ab2dc742ed8e48824/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fvdeep.net%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F07%2Fgit-dropbox.jpg)