タグ

2016年11月18日のブックマーク (5件)

  • 劇場版『キンプリ』韓国での公開が、観客動員数9万人突破の大ヒット | アニメイトタイムズ

    劇場版『キンプリ』韓国での公開が、観客動員数9万人突破の大ヒット! 日アニメ作品の最長上映記録も更新中 現在、大ヒット公開中の劇場版『KING OF PRISM by PrettyRhythm』(通称キンプリ)は、8月11日より韓国でも絶賛公開中! そして日、韓国での公開が100日目を迎え、観客動員数が9万人を突破したと判明しました! 韓国での上映は、現地のファンの声援を受けて、現在公開15週目となるロングラン上映を更新中! これまで韓国で上映された日のアニメーション作品の中では、昨年公開された『ラブライブ!The School Idol Movie!』が最長上映記録(14週)を保有! しかし作が記録を更新し、最長の上映記録となりました。 現地劇場関係者によると、「韓国国内でも日での盛り上がりを受けて実施されている“プリズムアフレコ応援上映”が口コミで話題を呼んでおり、年内には(

    劇場版『キンプリ』韓国での公開が、観客動員数9万人突破の大ヒット | アニメイトタイムズ
    min222
    min222 2016/11/18
    入場者特典羨ましいな。ロングランおめでとう!
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    min222
    min222 2016/11/18
    どっちも京極監督噛んでて強い(プリズムショー演出)。ノッてる師弟。
  • 刀ミュ厳島神社公演の「対岸のお客さん」に怒っている人たちへ | 厳島神社はいいぞ

    ミュージカル刀剣乱舞 厳島神社奉納公演が終わりました。 素敵な公演だったのに、その前後に汚い言葉が飛び交うのを見て悲しい気持ちになりました。しかし、怒っている方の言い分を見ると、どうにも勘違いをして怒っているのでは?と思う意見もあり、もやっとしたので、私の見解をまとめてみます。 異論はあると思いますが、個人的な意見ということでご了承ください。 まず、公演が発表されてから言われていた「そんなチャラチャラしたものが神聖な厳島神社の舞台に上がるな」という意見。 言いたい事は分からなくはないです。キャストの人たちの演技や歌唱力も、決して褒められるばかりのものではないです。 でも、厳島神社が許可を出したのだから、他の人間がとやかく言う事では無いと思います。 結果的に、お天気も良く、何事も無く公演が終わったという事は、厳島神社の神様は、周りが心配していたよりもずっと寛容だったという事ではないでし

    min222
    min222 2016/11/18
    普通の興行と奉納という性質の違いと、カルチャーの違い。色々大変。
  • ロイヤルホスト、24時間営業廃止へ 定休日も導入検討:朝日新聞デジタル

    ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」を運営するロイヤルホールディングス(HD、福岡市)は、来年1月までに24時間営業をやめることを決めた。早朝や深夜の営業短縮も進めており、定休日も「考えるべき時代が来ている」(黒須康宏社長)として導入を検討していく方針。定休日は百貨店業界で復活が相次いでいるが、外業界ではめずらしい。 ロイヤルホストは全国223店舗。かつては大半が24時間営業だったが、2011年ごろから営業時間の短縮に取り組み、現在では桜川店(大阪府)と府中東店(東京都)だけ。この2店も、来年1月までに深夜営業をやめる。また、早朝や深夜の営業時間短縮も進めていて、すでに全店平均でみると前年比で30分超も短くしたという。 外業界は、深夜営業を減らす傾向だ。人手不足で賃金が上がり、売上高がコストに見合わなくなってきているためだ。また人が集まらない中で無理に営業すれば、従業員に長時間労働を

    ロイヤルホスト、24時間営業廃止へ 定休日も導入検討:朝日新聞デジタル
    min222
    min222 2016/11/18
    24時間営業はどんどんやめたらいい。
  • 「問題文を読んでもそこに何が書かれているのかわからない」子を教えていた時のお話

    この記事を読んで、昔塾講師やら家庭教師やらを掛け持ちしていた頃のことを思い出しました。 AI研究者が問う ロボットは文章を読めない では子どもたちは「読めて」いるのか? これまでのところ、テストを受験した公立中学校生340人のうち、 約5割が、教科書の内容を読み取れておらず、 約2割は、基礎的な読解もできていない ことが明らかになってしまった。 以前Books&Appsさんに寄稿させて頂いた記事でも触れたんですが、塾講師を「出来る子をもっと伸ばす」人と「出来ない子をなるべく救い上げる」人に分けたとしたら、私はもっぱら後者でした。 で、私が塾講師をやっていた頃も、「問題文を読解する」という段階で苦戦する子は何人もいました。 手前みそですが、上記記事からの引用です。 塾講師時代、子どもの「勉強わからない」に対処するうちに学んだこと 国語で印象に残っているのは、「そもそも数行以上の文章を、意味を

    「問題文を読んでもそこに何が書かれているのかわからない」子を教えていた時のお話