2020年11月19日のブックマーク (11件)

  • 東京都 コロナ 警戒レベル引き上げも営業時間短縮の要請はせず | NHKニュース

    東京都内での新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、都は19日、感染状況の警戒レベルを最も高いレベルに引き上げたうえで、感染のリスクを抑える対策の徹底を強く呼びかけることにしています。一方、飲店などへの営業時間短縮の要請は、今は実施しない方針です。 都内での新型コロナウイルスの新たな感染の確認は18日、493人で、1日に確認される人数としては最も多くなりました。 今月1日の時点と比べると、感染確認の7日間の平均が18日の時点で335人となり、2倍近くになっているほか、感染経路がわからない人も2倍余りになるなど、感染拡大の勢いが増しています。 こうした事態を受けて、都は19日、専門家が出席する会議を開き、「拡大の局面である」などと評価して、およそ2か月前に上から2番目に引き下げた警戒レベルを最も高いレベルに再び引き上げます。 そのうえで、大人数での会を控えるなど、感染のリスクを抑える対策の

    東京都 コロナ 警戒レベル引き上げも営業時間短縮の要請はせず | NHKニュース
    minamihiroharu
    minamihiroharu 2020/11/19
    「みなさーん、大変ですよー自粛して下さーい」以上のことはしないって云う固い決意を感じるね。 いつの間にか日本もブラジル・モデルに切り替わったようであるな。
  • 「せいぜい温め直すのにしか役に立たない」「愚劣なる商品」昭和の暮しの手帖の電子レンジレポがキレッキレだった

    古書森羅●古屋 @kosyosinra @nekokawaii2020 ですよね。どうやらこの時期の電子レンジって、お料理も出来ますよと宣伝してたみたいなんです。ステーキとか、炒飯とか。 2020-11-18 20:10:27

    「せいぜい温め直すのにしか役に立たない」「愚劣なる商品」昭和の暮しの手帖の電子レンジレポがキレッキレだった
    minamihiroharu
    minamihiroharu 2020/11/19
    「せいぜい温め直すのにしか役に立たない」 まあ、この指摘自体は正しいし、勤め人の平均月給くらいする高価な調理機器がそれしか出来ないのかよ! って話ではある。
  • 加藤長官「移動自粛、必要ない」 医師会長呼びかけに:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    加藤長官「移動自粛、必要ない」 医師会長呼びかけに:朝日新聞デジタル
    minamihiroharu
    minamihiroharu 2020/11/19
    知らないうちに政府の方針が「ボルソナロ・モデル」に切り替わった感があるなあ。 いずれ「米国では二十万以上の死者が日本ではまだ数万人に過ぎない。移動自粛の必要はない」位の話になろうな。
  • なにこの可愛さは…新しい服が気に入らなかった犬さん、全てをやめてしまう「かわいい」「めちゃくちゃ笑った」

    リンク www.min-inuzukan.com みんなの犬図鑑 - イタリアングレーハウンド イタリアングレーハウンドの犬種の歴史・特徴・性格・飼い方などの詳しい情報を掲載しています。 18

    なにこの可愛さは…新しい服が気に入らなかった犬さん、全てをやめてしまう「かわいい」「めちゃくちゃ笑った」
    minamihiroharu
    minamihiroharu 2020/11/19
    うちの子も動きにくい服(カッパ)着せるとこうなったのだけれど、犬にとってはちっとも楽しくないことなので、そういう事をしたのを今すごく後悔している。
  • いでよ、熱き「ウィキペディアン」 ネット事典の項目執筆に力、男女格差是正も 北村紗衣 - 日本経済新聞

    オンライン百科事典「ウィキペディア」で調べ物をした人は多いだろう。記事を書いたり編集したりしているのは一般のネットユーザーだが、中でも熱心な人を「ウィキペディアン」と呼ぶ。私は大学で英文学やフェミニスト批評を研究する傍ら「さえぼー」のハンドルネームで日語版ウィキペディアの編集と執筆をしている。初めて記事を作ったのは、英国に留学していた2010年。企業の奨学金をもらっていたので、習得した英語

    いでよ、熱き「ウィキペディアン」 ネット事典の項目執筆に力、男女格差是正も 北村紗衣 - 日本経済新聞
    minamihiroharu
    minamihiroharu 2020/11/19
    saebou先生、もっとご年配かと思ってたら随分若い方だった。今後も長くご活躍を期待してる。
  • 「都構想」公文書、大阪市が故意に廃棄…議員には存在を隠蔽(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    1日に否決された「大阪都構想」の住民投票に関連する公文書を、大阪市財政局が故意に廃棄し、議員に文書の存在を隠蔽(いんぺい)していたことがわかった。廃棄された文書は、毎日新聞大阪社の記者が財政局幹部に記事掲載前に見せていた原稿の一部で、都構想のデメリットに関する財政局の見解が示されていた。市は関与した職員の処分を検討する。 18日の市議会特別委員会で、財政局の東山潔局長らが廃棄を明らかにした。 毎日新聞が10月26日夕刊(大阪社版)の1面トップで掲載した記事では、大阪市を単純に四つの自治体に分割すると、行政運営のコストが現在より年218億円増えるとの財政局試算と、都構想に関して「デメリットの一つの目安」などとする局担当者の見解が掲載された。 市によると、毎日の記者は記事の内容確認のため、掲載前日の10月25日、原稿の前半と後半を2枚の画像に分けて中村昭祥・財務課長にメールで送信。中村課長

    「都構想」公文書、大阪市が故意に廃棄…議員には存在を隠蔽(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    minamihiroharu
    minamihiroharu 2020/11/19
    これは森友問題とは逆に、役人が自分の保身のために行った行為で、行政の信頼を損なう許しがたい行為。相手が維新だから仕方がないなどということは絶対になく、厳しく処断される様に首長に要求すべき事件。
  • 《形容詞A if 形容詞B》の構造, awkwardの語義(バラク・オバマの回想録と時事通信の誤訳) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)

    【後日追記】この件についてのエントリはカテゴリでまとめて一覧できるようにしてあります。【追記ここまで】 今回の実例は、予定を変更して、今日まさにTwitterで話題になっている件について。 米国のバラク・オバマ前大統領が回想録を出したとかで、今週は英語圏の各メディアでもロング・インタビューを出すなどしていた。BBCも(ドナルド・トランプがぎゃあぎゃあ言ってるのをよそに)オバマのインタビューをトップニュースにしていた。それがトップニュースになっているときのキャプチャは取っていないが、記事はこちら: www.bbc.com 回想録そのものについては、BBCに出てるのはこれだけかな: www.bbc.com ほかの媒体のサイトを見るなどすれば、回想録についての記事はたっぷり出てくるだろう。今回の題はそれではない。 この回想録について、日語圏でも日語で「報道」がなされている。そして、その日

    《形容詞A if 形容詞B》の構造, awkwardの語義(バラク・オバマの回想録と時事通信の誤訳) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)
    minamihiroharu
    minamihiroharu 2020/11/19
    やはり時事通信の記者が自分の持っている鳩ぽっぽへの悪印象を「オバマ元大統領の言葉」として記事にしてしまったという理解で良さそうであるな。 大川隆法を笑えないよなw
  • 台湾、最大の親中チャンネルの免許更新せず 「偏向」報道理由

    【台北=矢板明夫】台湾でメディアを所管する独立機関、国家通信放送委員会(NCC)は18日、台湾最大の親中メディアとして知られる「中天テレビ」のニュースチャンネルに対する放送免許を更新しないと発表した。委員7人の全会一致の決定という。 NCCによると、同テレビは今年までの約6年間、「事実に基づかない偏向報道」などで25回、規定に違反し、中国寄りで知られる台湾起業家の大株主による報道内容への不当な「口出し」も繰り返し確認されたことなどが理由。1月の総統選で同テレビは親中的な野党、中国国民党の候補に全面的に肩入れした報道も行ったとしている。 総統府の張惇涵(ちょう・じゅんかん)報道官は決定について「独立機関が法律に基づき下した決定を尊重する」と強調。国民党は「行政がメディアに干渉する行為」であり、「台湾の言論の自由の空間が制限され、メディアの自由は著しく後退した」と決定を批判する声明を発表した

    台湾、最大の親中チャンネルの免許更新せず 「偏向」報道理由
    minamihiroharu
    minamihiroharu 2020/11/19
    蒋経国や李登輝の時代にだんだんと「こういう事をしない国、制度」に台湾を持っていったのにねえ。
  • NHK、オバマ氏回顧録を誤訳? 鳩山氏巡る部分に指摘:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    NHK、オバマ氏回顧録を誤訳? 鳩山氏巡る部分に指摘:朝日新聞デジタル
    minamihiroharu
    minamihiroharu 2020/11/19
    "awkward" を不器用と訳すか厄介と訳すかは、訳者の鳩ぽっぽへの評価を反映したものだろうが、確かに大概な首相ではだったがそれへの露骨な軽侮を「元大統領の言葉」として伝える時事通信のレベルが知れるよね。
  • 長崎 高2生徒自殺で学校が「突然死」を提案 県は遺族に謝罪へ | 教育 | NHKニュース

    3年前、長崎市で高校2年の男子生徒が自殺したことをめぐって、学校が遺族に「突然死にしないか」と提案し、長崎県も遺族に対し、「突然死ということはあるかもしれない」という見解を示していたことが分かりました。県は、当時の発言は誤解を与えるものだったとして、遺族に謝罪することにしています。 平成29年4月、長崎市の高校2年の男子生徒が自殺したことをめぐって、遺族は、学校側から報道対策を理由に「突然死にしないか」とか「転校したことにもできる」と提案されたと主張していました。 また、長崎県の担当者からも、「突然死までは許せる」という見解が示されたとしていました。 こうした遺族の主張に対して学校側や県ははっきりとした対応をしてきませんでしたが、18日、県が会見を開き、学校側が遺族に「突然死」や「転校」と発言をしたことを把握していたと明らかにしました。 そのうえで、「転校」という表現は事実に反していて「不

    長崎 高2生徒自殺で学校が「突然死」を提案 県は遺族に謝罪へ | 教育 | NHKニュース
    minamihiroharu
    minamihiroharu 2020/11/19
    「教育者にとって不都合な事件」をもみ消す体質が極めて強固であるという証であり、別件でもみ消した自殺などがないかどうかを詳細に調べる必要があるのではないか?
  • AI感染予測の前提条件を確認へ 厚労省がグーグルに | 共同通信

    加藤勝信官房長官は18日の記者会見で、米グーグル人工知能AI)を活用した新型コロナウイルスの感染予測情報の提供を日向けに始めたことについて「前提条件によって結果が大きく異なるため、厚生労働省が条件を聞くことにしている」と明らかにした。 グーグルは16日(日時間17日)、日全体の今月15日~12月12日の陽性者数が累計で5万3321人になるとの予測を公表した。加藤氏は国内の感染状況について「新規感染者数が過去最多となる日があるなど、極めて警戒すべき状況が続いている」と述べた。

    AI感染予測の前提条件を確認へ 厚労省がグーグルに | 共同通信
    minamihiroharu
    minamihiroharu 2020/11/19
    政府が恣意的な情報開示制御で世論を左右するためには、政府の意思で操作できない独立しており世間に信用されている情報発信元(この場合google)が存在するのが非常に都合が悪いからな。