タグ

2008年9月19日のブックマーク (3件)

  • 「初代テレビゲーム世代」はいつ目覚めるのか:日経ビジネスオンライン

    当たるも八卦。当たらぬも八卦。ひさしぶりに、デジタル・エンタテインメント業界の遠い未来を強引に読み解く「長期予報」をお送りします。 ズバリ言い切ってしまいましょう。次なる大きな変化のカギを握るのは、現時点で50歳~60歳の人たちだ! と予言しておきます。変化のタイミングは、早ければ3~5年後あたりに訪れるでしょう。 なにそれ? と疑問に思った方は、ぜひ周囲を見回してみてください。 10年ほど前は「パソコンが苦手だ」という上司が、けっこう散見できたと思いますが、いまは変わってきていませんか? パソコンが苦手な人は、激減しているはずです。たいていの人たちが、さほど得意ではなくとも、仕事としてパソコンを扱えて、メールのやり取りくらいはできるようになっています。 これ、なぜだかわかりますか? じつは、この世代こそが、「初代テレビゲーム世代」だからなんですよ。彼らこそが、日において、遊ぶためにコン

    「初代テレビゲーム世代」はいつ目覚めるのか:日経ビジネスオンライン
    minek
    minek 2008/09/19
    ゲーム業界ハジマタ      のか・・・?
  • too

    Several days ago I volunteered on a relief mission to Haiti that brought in nearly 20,000 lbs of supplies. While the trip was brief, I did travel into the city of Port-au-Prince to deliver medical supplies to a key hospital and witnessed the devastation first hand. Upon arrival at the airport, the first thing you see is the sheer scale of the relief effort. Numerous C-17s and other cargo planes ar

    minek
    minek 2008/09/19
  • 前回の篤姫から学んだ「力で相手を動かそうとするのは下の下の策。上は心で動かす」 - モチベーションは楽しさ創造から

    「篤姫」。大人気ですね。かなりの視聴率だそうです。 子供の頃から歴史物が大好きだった私は「篤姫」も見逃していません。 幕末ものは、激動の時代なんで、面白い。その為、「龍馬もの」や「新撰組もの」など作品が多数あります。 しかしこの時代、「味方が敵」になり、「敵だと思っていたのが、味方」になるという事が、次から次に起こってきて、登場人物も次から次ぎに現れては消えていくので、途中から何がなんだか分からなくなってくるのが、欠点。 しかし、この時代を「篤姫」の立場から見るというこのドラマでは、それがスンナリそれが理解できていきます。 この時代を「篤姫」という、薩摩側と幕府側という2つの顔を持った存在から描くと、広い視野から描かれるので、「混乱した時代でさえ、スッキリ見えてくる」というのは歴史物のブレークスルーですよね。 「誰の立場(どの場所)からモノを見るのが、一番見晴らしがいいのか?」というのは、

    前回の篤姫から学んだ「力で相手を動かそうとするのは下の下の策。上は心で動かす」 - モチベーションは楽しさ創造から
    minek
    minek 2008/09/19