タグ

ツールに関するmino64のブックマーク (57)

  • マウスでドラッグした部分をTwitterに引用するブックマークレット

    以前作ったこれは いま見ているページを認証不要でTwitterに投稿するブックマークレット – 頭ん中 見ているページのタイトルと URL を投稿するものだけど、 ページタイトルじゃなくて そのページ内で言われていることを引用したいこともある。 というわけで マウスでドラッグした部分を Twitter に引用するブックマークレット。 ブックマークレットの作り方 ↓ここで引用符の種類を選ぶ 引用部分を「」で挟む 引用部分を " " で挟む 引用符なし と、↓ここに [Twitteに引用] というリンクが表示されるので できたリンクを右クリックして ブックマークなりお気に入りなりに追加する。 (「このリンクは安全でない可能性が」などと出ても気にしない。) ブックマークツールバーにドラッグでもいいですね。 ブックマークレットの使い方 開いているページの引用したい部分をマウスでドラッグして 先ほど

    マウスでドラッグした部分をTwitterに引用するブックマークレット
  • Tomblooを使えばたった1秒で「はてなブックマーク」できる*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)

    「Tombloo」というFirefoxアドオンがあります。 これを使えば、簡単に「Tumblr」や「Twitter」その他Webサービスに投稿することができます。 いろんなサイトに対応していて、設定次第では手放せないツールになります。 そんな「Tombloo」を利用して,「はてブ」をする方法を以下にのせておきます。 (2009/03/07/14:24 キーボードだけでブクマする設定を追記しました) はてなブックマークレットを使っても簡単にブックマークすることができます。 しかし、ブックマークレットの仕様で多少使いづらいなあと思うところがあります。 一番気になるのは、ブックマークレットを押したとき!多分リロードしていますよね。 普通のウェブページだと大丈夫なんですが、 YouTubeやニコ動などの動画サイトでやると動画が再ロードされちゃいます。 あと、タグ付で、[はてな]みたいに [ と ]

  • Linuxアプリケーションの隠れた逸品10選

    文:Jack Wallen(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2009-02-17 08:00 Linux向けのツールは巷に数多く出回っているため、素晴らしいものが埋もれてしまっているというケースもある。そこで、そういった素晴らしいアプリケーションのうち、管理者が知っておくべきものをいくつか紹介する。 freshmeatでLinuxアプリケーションを検索してみると1万1828件もヒットする(2008年1月12日現在)。これらすべてのアプリケーションのうち、使ってみる価値があるのはどれだろうか?いくら何でもすべてということはないだろう。しかし、こういった大量のアプリケーションに埋もれ、巷で話題になっていないものの、使ってみる価値のある、隠れた宝石があるはずだ。記事では、マルチメディア関係のツールから、認証局を生成するツールにいたるまで、ありとあ

    Linuxアプリケーションの隠れた逸品10選
  • Rubyのスクリプトをexeに変換するツール「RubyScript2Exe」 - このブログは証明できない。

    以前、チラッと紹介したのですが、便利なので再び紹介。Rubyのスクリプトをexeに変換するツールです。 RubyScript2Exe - A Ruby Compiler 何がうれしいって。あなた。Rubyの実行環境がない人にスクリプトを配布できるんですよ。その上さらに特典が。ファイル名をコマンドライン引数にとるスクリプトの場合、exeにファイルをドラッグ&ドロップするだけでスクリプトを実行できます。スバラシイ。 何がすごいって。あなた。RubyScript2Exe自体がRubyで書かれてるんですよ。まだ中身を見てないですが。サイトに行くと、仕組みが載っています。 もはや、GUIのいらないアプリは、全部Rubyで書いてしまう勢いです。

  • 最近導入して生活が便利になった3つのWindowsアプリ - FutureInsight.info

    drikinさんのデスクトップ百景はとても読み応えがある特集でした。 デスクトップ百景 といっても、僕はWindowsユーザ(一時はUbuntuを使っていましたが就職したときにWindowsに戻しました)なので紹介されたソフトウェアは参考にならないのですが、最近導入してこれはなかなか良いなと思ったWindowsソフトウェアを3つほど紹介したいと思います。 Picasa 3に付属するPicasa フォトビューア 最近、見たソフトウエアで一番の出来と言えばPicasa 3かと思います。Picasa 3体の画像認識などが自然に統合されたUIもさることながらPicasa3で登場したPicasa版簡易型フォトビューアであるPicasa フォトビューアが非常に良い感じです。 What's happening to Picasa, Picasa Web Albums, and the Picasa W

    最近導入して生活が便利になった3つのWindowsアプリ - FutureInsight.info
  • デジカメで撮った画像を3秒でいつものサイズに縮小する方法 | シゴタノ!

    最近のデジカメは必要以上に高解像度なので、ブログに載せる際にはリサイズが必要になります。 一番シンプルな方法は、Windows標準の「電子メールで送信する」機能を使うもの。 上記はVistaのキャプチャですが、XPにも同等の機能があります。 実行すると、以下のようにサイズを聞いてきますので、選んで「添付」をクリックします。 すると、指定サイズにリサイズされた画像を添付した状態で、普段使っているメーラーが立ち上がります。 でも、この方法を使うといちいち「電子メール」が立ち上がることになりますから(そういう機能なので当然ですが)、「単にリサイズをしたいだけなんですけど…」という煩わしさはあるでしょう。 そこで、僕が愛用しているのが以下のフリーソフト。 » 縮小専用。 このソフトに縮小したい画像をドラッグ&ドロップすることで、指定したサイズ(に収まるよう)に縮小してくれます。大量の画像を一気にリ

  • http://www.designwalker.com/2009/01/speedup.html

    http://www.designwalker.com/2009/01/speedup.html
  • Windowsに入れておきたいツール群 | my96soft

    OSをインストールした。 しかし、次に何を入れたらいいだろうか。2chの住人にお勧めを聞いたらいいだろうか。叩かれないだろうか… この記事に載っているツールを入れておけば、とりあえず基的なPC作業はなんでも出来るはずだ。 以下の構成になっている。 ウェブブラウザ メーラー オフィス 画像編集 音楽再生 動画再生 圧縮解凍ソフト チャットソフト ファイル共有 セキュリティ ユーティリティ この記事はCnetが提供するDownload.comの記事を参考にした。 皆さんのお薦めツールがあれば教えて下さい。 ウェブブラウザ:Firefox 少し前まではIEがウェブブラウザの標準だったが、ものすごいスピードでIEのシェアを奪っている。アドオンなどの拡張機能も優れていて、一番オススメしたウェブブラウザ。 メーラー:Thunderbird ウェブブラウザ同様にMozillaが開発しているメーラー。

  • ネットブックを購入したらインストールする8つのフリーソフト | 製品/プロダクト | 世界を巡るFool on the web | あすなろBLOG

    最近、UMPCを立て続けに2つ購入したので(1台は返品しましたが)、新たにネットブックを購入したらインストールするソフトをまとめてみました。なるべくミニマムな構成で、ということでメモ代わりに。 基的に結構ベタなラインナップかと。 Firefox / Opera / Chrome / Safari IEでもOKという人も多いと思いますが、これだけウェブアプリが充実してくるとブラウザの選択がかなり重要になってきます。Sleipnirのファンという人もいますね。メールソフト(無し) 個人的にはクライアントアプリは無くてもOK。携帯からでも閲覧できますしね。Operaをメーラーとしても使うというのもブラウザでOperaを使う人にはお進めです。OpenOffice ネットブックではそんなに大掛かりなドキュメントを作成しないというのはオフィス系はこれでも十分な人も多いのでは。紙copi エディタ

  • ITベンチャー勝ち組セット - komagataのブログ

    id:dandasoのオフィスにお邪魔させていただいて朝からガッチリ仕事! オフィスはまったく無駄が無いですな。 ITベンチャーの勝ち組セットを教えてもらいました。 ZOOT for Bフレッツ + 固定IP8(8,925円) IP8は全てXenに。 サーバーはNTT-X StoreでHP ML115 G5とかその辺(11,750円) DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組×2個=8GB(7,978円) ヴァリュードメインでjpドメイン取得+DNS弄り放題+DNS4台(660円940円) メールはGoogle AppsのGmail(0円) スケジュール管理はGoogle AppsのCalender(0円) タスク管理Redmine(Wikiもついてる)(0円) うほっいいセット。 ITは手段というベンチャーの場合にこのセットと管理をしてくれる外注がいてくれたら楽じゃないかな。大企業の

  • 中綴じ製本を行うツールを比較する

    前回、普通のホッチキス単体では難しい「中綴じ」を簡単に行えるツールとして、多機能スケール「ナカトジ~ル」を紹介した。今回は、前回の記事に対して読者諸兄から教えてもらった中綴じのための別の手法やツールを紹介しつつ、それぞれのメリットとデメリットについて考えてみたい。 中綴じに対応した格安のホッチキス「ホッチくる」 最初に紹介するのは、タテヨコホッチキス「ホッチくる」。外観は一般的な家庭用ホッチキスと変わらないが、針を収めるマガジン部分を90度回転させることにより、中綴じに対応できるという製品だ。ちなみに発売元は「ナカトジ~ル」と同じマックスである。 奥行きが最大で7センチまでしか対応しないため、事実上A4サイズ以下の中綴じにしか対応できないが、実売500円台で“オールインワン”の中綴じツールはこのほかにない。普段は通常のホッチキスとして使えるので、これから新たにホッチキスごと購入するのであれ

    中綴じ製本を行うツールを比較する
  • team-scheduler - Google Code

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

  • ウェブデザイナーの作業を助ける12のオンラインツール

    カラースキームの作成、フォントの作成・選択、画像編集などウェブデザイナーの作業を助ける12のオンラインツールをSix Revisionsから紹介します。 12 Useful Web Tools for Designers

  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    3.ビジネスリサーチの報告書作成 聞き手の頭に入りやすい資料作成〜聞いて理解する人と読んで理解… 【 相手に合わせた 資料作成 】最初に結論を述べてから、それを裏付けるデータを提示するという構成は、欧米流のロジカルシンキングの基になっていますが、日のビジネスパーソ… 2021.02.03 2021.05.13 975 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1972 view

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
  • Googleで検索するとき一緒に自分のはてなブックマークからも検索するGreasemonkeyスクリプト - くふんを狙え

    http://khkh.o0o0.jp/greasemonkey/googlewithhatenabookmark.user.js Googleで検索するとき一緒に自分のはてなブックマークからも検索するGreasemonkeyスクリプトを書いた。はてな検索を一緒にするようなのはあるんだけど、自分のはてなブックマークから検索するのが見当たらなかったので書いた。 理想を言えば、現在のはてなブックマークみたくインクリメンタルサーチができれば良いんだけど、能力と意欲という二つの問題があって無理だった。以前Vimperator拡張を書いたときも書いたはずだけど、JavaScriptについて知らないまま感覚で書いているので、妙な動作があっても許してほしい。 使うときはuser_idを自分のものに書き換えること。use_faviconをfalseにすればfaviconを表示しなくなる。show_limi

    Googleで検索するとき一緒に自分のはてなブックマークからも検索するGreasemonkeyスクリプト - くふんを狙え
  • 誰でも超簡単にできるHDDのパーティション分割テク | 教えて君.net

    大容量のハードディスクは全領域が1つのドライブとして認識されていると使いにくい。保存するファイルごとに別々のパーティションに分割した方がいい。OSの再インストールをしても別ドライブに保存したデータが消えてしまわないし、万が一トラブルが発生して1つのドライブのデータが消えてしまっても、別ドライブのデータは無事である可能性が高い。 パーティションの分割ツールにはコマンド入力方式のものが多く、初心者にはあまり使いやすいとは言えない。場合によっては間違って必要なパーティション領域を削除してしまう恐れがある。「EASEUSPartitionManager」を使おう。ウインドウズ上のマウス操作だけで手軽にパーティションの分割や新規作成、削除などが行える。有料ツールだが個人向けバージョンは無料で使うことができる。大容量ドライブを使いやすく分割しよう! ■ マウスでパーティション操作ができる ソフトを導入

  • はてな、ボトルメールなど3つの実験サービスを公開

    はてなは12月4日、実験サービスを提供するサイト「はてラボ」において、新たに「はてなニュース」「はてなカウンティング」「はてなボトル」の3サービスを公開した。 はてなニュースは、ユーザーが特ダネ情報を投稿できるサービス。編集者の名前は公開されない。はてなのサービスである「はてなブックマーク」や「はてなスター」とも連携する。 はてなカウンティングは、ユーザーがイベントを設定して、カウントアップ、カウントダウンを作成できるサービス。ほかのユーザーが作成したカウントアップ/ダウンをフォローしてチェックしたり、作成したカウントをiGoogleやブログに貼り付ける機能も提供している。 はてなボトルは、疑問に思っていることや困っていることを書き込むと、メンバー登録したほかのユーザーにはてなメッセージ(ボトル)が届き、相談にのってもらえるサービス。 ボトルが送られて30分以内に返事がなかった場合、ボトル

    はてな、ボトルメールなど3つの実験サービスを公開
  • グラフィカルなツールでMySQLを使いこなす | OSDN Magazine

    MySQL GUI Toolsは、MySQLサーバの操作や管理を行うためのグラフィカルなデスクトップアプリケーションを集めたもので、MySQL Query Browser、MySQL Administrator、MySQL Migration Assistant(Windowsでのみ利用可能)という3つのツールで構成される。この記事では、最初の2つを取り上げ、コマンドラインを使わずにMySQLをうまく管理する方法を紹介する。 MySQL GUI Toolsは、Ubuntu、Debian、Fedoraのパッケージ管理システムからインストールできる。パッケージ名は、UbuntuおよびDebianではmysql-admin、Fedoraではmysql-gui-toolsとなっている。また、ビルド済みのバイナリやソースコードの類はすべてプロジェクトのサイトから入手できる。 インストールを終えると、

    グラフィカルなツールでMySQLを使いこなす | OSDN Magazine
  • XLS2HTMLTABLE

    ソフト詳細説明 Excelのワークシートを,セル結合・セル背景色・テキストのアラインメント・セル幅といった属性をオリジナルのシートに近い形でHTMLの表(TABLE)に変換する,Excelアドインです.ただしユーザの指定によりセル背景色やテキスト位置は変更することが可能です.また,ユーザの指定により見出し行・見出し列の設定が可能です.外部WWWビューアを利用した簡易なプレビュー機能付なので,作成されたHTMLが実際にどう見えるか確かめながら作業を行えます. 成果物のexportはコピー&ペーストで行なうシンプルな構成となっています. version0.6でプレビュー機能などに大幅な変更を行なったためβとしています. 以前のversionについては公式サポートページをご覧下さい.

  • PDFからテキストを抽出する - 人工知能に関する断創録

    自分が収集した論文データベースを対象にいろいろ言語処理してみようと考え中。そのためにはまずPDFファイルからテキスト部分を抽出できなくてはいけない。調べてみたところXpdfというツールが見つかったので使い方メモ。ソースコードからコンパイルもできるし、Windowsならバイナリもある。 以下、インストール手順。とりあえずxpdf-3.02.tar.gzと日PDF用の言語パックxpdf-japanese.tar.gzをダウンロードした。ソースコードからインストールする場合は、freetype2とt1libが必要なので入れておきインストール場所を確認しておく。うちのPCにはすでに /opt/local にインストールしてあった。 tar xvzf xpdf-3.02.tar.gz cd xpdf-3.02 ./configure --with-t1-library=/opt/local/li

    PDFからテキストを抽出する - 人工知能に関する断創録
    mino64
    mino64 2008/11/26
    コマンドラインでテキスト抽出