タグ

2009年4月1日のブックマーク (19件)

  • Google Analyticsで上位のコンテンツをタイトル+URL表記にする | パシのSEOブログ

    Google Analyticsの上位のコンテンツは通常URLで表示されます。全ページ短く分かりやすいURLになっていれば何の問題もないのですが、URLを見てどのページかを認識できない場合、ページ遷移の確認などで結構めんどくさいことになります。 そこで、Google Analyticsで視覚的にページ遷移を把握するために、上位のコンテンツをタイトル表記にする方法をご紹介します。 コンテンツ⇒タイトル別のコンテンツという項目があるのですが、この項目からはページ遷移が確認できない仕様になっています。 通常の上位のコンテンツ コンテンツ⇒上位のコンテンツ ページ遷移 ページ遷移とはページ内を移動したユーザーの軌跡のことです。 コンテンツ⇒上位のコンテンツ⇒調べたいページをクリック⇒ページ遷移 上位のコンテンツから各ページをクリックしページ遷移を確認する場合に、移動先のページがURLで表記されると

  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • 日本OSS推進フォーラムがクラウド戦略策定へ,検討チーム新設

    産官によるオープンソース・ソフトウエア普及推進団体「日OSS推進フォーラム」は「クラウド戦略検討チーム」を新設し,クラウド・コンピューティングの推進に向けた取り組みを開始する。日OSS推進フォーラムの事務局を務める独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が2009年4月1日,明らかにした。 日OSS推進フォーラムはNEC 代表取締役執行役員社長 矢野薫氏が代表幹事,NTTデータ,ソニー,日情報システム・ユーザー協会(JUAS),日IBM,日立製作所,富士通のトップが幹事となっているオープンソース・ソフトウエア普及推進団体。経済産業省と総務省がオブザーバとして参加している。 同フォーラムは2009年3月30日に幹事団と顧問団の合同会合を開催し,2009年度の活動計画を採択した。ステアリング・コミッティにクラウド戦略検討チームを新設,クラウド・コンピューティングの課題解決に向けた検討を

    日本OSS推進フォーラムがクラウド戦略策定へ,検討チーム新設
  • インタレストマッチの広告はどのように表示されるのか - みんなのパナマ | オーバーチュア

    みなさん、こんにちは。 前回より引き続き、「インタレストマッチ」についてです。今回は、インタレストマッチの広告がどこに掲載されるのかについて具体的に見ていきましょう。 検索キーワードと関連づけられた広告が表示されるスポンサードサーチとは違い、インタレストマッチでは「検索以外でウェブ上のコンテンツを見ている人」が広告表示先対象となることは、前回取り上げたとおりです。では、どこのコンテンツを見ている人に向けて広告が表示されるのか。PCの場合とモバイルの場合に分けて、ご紹介します。 【PCの場合】 インタレストマッチの強みともいうべき、膨大なページビューを誇るYahoo! JAPANのコンテンツに広告が表示されます。みなさんもよくご存知のニュース、天気予報、メール、オークション、知恵袋、スポーツ、占い、路線情報など、バラエティ豊かなコンテンツを閲覧している非常に多くの人に向けて、その人たちの

    mino64
    mino64 2009/04/01
  • 「Androidはまだ本当の意味でOSSと言えない」 - @IT

    2009/04/01 「Androidはまだ当の意味でOSSと言えません。ソースコードは入手可能です。しかし、まだコミュニティによるガバナンス体制になっていません」。こう語るのは米ウインドリバー バイスプレジデントのクリス・ペレット(Chris Perret)氏だ。 Androidを搭載した携帯電話端末は、個別に製品名があるにもかかわらず“Google Phone”と呼ばれることがある。Androidは多数のプレーヤーが名を連ねる業界団体、OHA(Open Handset Alliance)が推進しているプロジェクトでありながら、事実上グーグルのプロダクトといえる状態にも見える。Androidを取り巻くコミュニティは、今後どう変化していくのか? 端末ごとの非互換性の温床となるソースコードのフラグメンテーションは起こらないのか? 各国のキャリアや端末メーカー、チップメーカーと緊密に協力して

  • グーグル、Android Marketからテザリングアプリを締め出しか

    Googleは、同社初のパートナー無線事業者であるT-Mobileをなだめるために、Android向けアプリケーションストアのAndroid Marketplaceからテザリングアプリケーションを削除したようだ。 「携帯電話にインターネットのような革新と開放性をもたらす」とGoogleが豪語するAndroidは、Googleのパートナー通信事業者、今回の場合で言うとT-Mobileのサービス規約に反するアプリケーションはサポートしないようだ。「Wi-Fi Tether for Root Users」と呼ばれる問題のアプリケーションを開発したSeth氏が米国時間3月31日に語ったところによると、GoogleからAndroid携帯電話を販売する唯一の無線通信事業者T-Mobileはテザリングを許可していないと指摘を受け、アプリケーションがAndroid Marketplaceから削除されたとい

    グーグル、Android Marketからテザリングアプリを締め出しか
  • Google Maps、ユーザーの「マイマップ」も検索可能に

    Googleは3月26日、ユーザーがGoogle Mapsのマイマップ機能を使って作成した地図も検索可能になったことを明らかにした。 Googleはこれまで、マイマップの地図内の個々の場所を地図検索の結果に含めてきたが、マイマップ全体の検索は難しかった。この点を変更し、検索キーワードに関連があると思われるマイマップへのリンクを検索結果に表示するようにしたという。

    Google Maps、ユーザーの「マイマップ」も検索可能に
  • Yahoo!、検索インデックスを更新 09/04/01 ::SEM R (#SEMR)

    Yahoo!、検索インデックスを更新 09/04/01 Yahoo!ウェブ検索(YST)がインデックス更新を開始。2009年4月1日。 公開日時:2009年04月01日 11:32 Yahoo!JAPANが2009年3月末頃から、ウェブ検索(YST, Yahoo! Search Technology)のインデックス更新を開始した模様。今後数日内、インデックス更新に伴うサイト/ページの順位変動が予想される。 cf. Yahoo!、検索インデックスを更新 09/02/25 記事カテゴリ:Yahoo!検索 / YST 他の検索・SEO 関連の記事 ▼新刊:ネットショップSEO 2014発売されました(2014年5月) ▼Google「パーソナライズ検索による劇的な検索順位変動は都市伝説」と説明 ▼Google、カナダでローカルサービス広告を提供開始 ▼グーグルディズニーがデジタル広告分野で提携

    Yahoo!、検索インデックスを更新 09/04/01 ::SEM R (#SEMR)
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

  • PC

    Androidスマホ快適設定の達人 Androidの画面を見やすく、ピンチアウトできないアプリは「ユーザー補助」で拡大 2024.03.07

    PC
  • 不動産情報でよく使われるサイトは!?

    2月は、4月からの新年度を控え、学生や新社会人をはじめ、部屋探しに動き出す人々が多くなる時期であろう。そのような人々のなかには、インターネットで情報収集をしてから不動産屋を訪ねるといったパターンの方もいるのではないだろうか。 かくいう筆者も最近部屋探しを行ったが、各地域の相場を調べたり、賃料や間取りなどの希望条件を細かく指定した物件検索を行ったりと、インターネットを大いに活用した。また、いくつかの不動産屋を訪問した際には、物件の周辺をGoogleストリートビューで案内してくれる業者もいた。現地に足を運ばなくても物件の周辺環境が視覚的にわかるということに時代の変化を感じ、同時に部屋探しとインターネットとの親和性の高さが感じられた。 閑話休題。では、この時期の不動産関連サイトの利用状況はどのようになっていたのだろうか。不動産関連サイトの上位4社の利用者数を見たところ、昨年12月から右肩上がりで

    不動産情報でよく使われるサイトは!?
  • グーグルの元デザイン責任者、Twitterへ:ニュース - CNET Japan

    Googleでビジュアルデザインの責任者さ務めでいたDouglas Bowman氏だども、新だな仕事ば見づけんのにそんげに時間ば必要どしなかっだようだ。Creative CapitalのSpencer Ante氏によるど、Bowman氏はTwitterのクリエイティブディレクターに就任するって。同職にはこれまで、Twitter共同設立者Biz Stone氏が就いでいだった。 この記事は、海外CNET Networks発のニュースを シーネットネットワークスジ ャパン編集部が4月1日 版として新潟向け に編集したものです。 共通語版はこちら Bowman氏はGoogle退職前、別のこどが控えでいると述べていだったども、どうやらそれはTwitterのこどだったようだ。同氏のブログでも米国時間3月31日に明らかにされだ。 このこどがBowman、そして、なにより重要なのは、Twitterにとって

    グーグルの元デザイン責任者、Twitterへ:ニュース - CNET Japan
  • Gmail Labs が日本語に対応しました

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Gmail Labs が日本語に対応しました
    mino64
    mino64 2009/04/01
  • メディア・パブ: Android搭載のノートPC、Windows離れの動き

    Microsoftがほとんど寡占しているパソコンOS市場でも、Googleが侵しそうだ。WSJ( The Wall Street Journal)の記事によると、Googleのモバイル端末(スマートフォンなど)向けOS“Android”の採用テストをパソコンメーカーが始めているという。 この記事を受けて、HPがOSにAndroidをプロセッサにARMを採用した小型ノートPCを出荷するかもしれないとの観測記事が、GottaBeMobile.comやSilicon Alley Insiderなどから出ている。 パソコン市場全体では、今年は前年比12%減と大幅に集荷が落ち込むと見られている。だが、低価格のモバイル対応ノートPC(ネットブック)は前年の1200万台から今年は2100万台と倍近い急成長が期待されている( Gartner予測)。そのネットブック向けOS市場で、AndroidなどのLi

  • http://japan.internet.com/wmnews/20090331/3.html

    mino64
    mino64 2009/04/01
  • ソニー・エリクソン、合弁解消は近い?:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Kerry Capell (BusinessWeek誌、ロンドン支局シニアライター) Kenji Hall (BusinessWeek誌、東京支局テクノロジー担当記者) 米国時間2009年3月25日更新 「Crisis Call: Is Sony Ericsson Heading for Divorce?」 泥沼の離婚交渉に費用と神経を費やすより、問題を抱えた結婚生活を続ける方が容易な場合もある。世界第5位の携帯端末メーカー、英ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズの場合はどうだろうか。 日の大手電機メーカー、ソニー(SNE)と、スウェーデンの通信機器メーカー、エリクソン(ERIC)が8年前に設立した合弁事業は、これまで幾多の浮き

    ソニー・エリクソン、合弁解消は近い?:日経ビジネスオンライン
  • 用紙をつなぎ合わせて巨大な地図を作りたいときに便利なサイト フリーソフトの樹

    「4x3印刷」は、A4サイズの用紙に地図を印刷し、つなぎ合わせて巨大な地図を作ることができるサービスです。 地図の印刷はA4用紙の縦置きに印刷され、縦に5枚まで、横に10枚まで並べたサイズまで対応しています。 入力欄に場所を入力して「地図検索」ボタンをクリックし、印刷したい場所を表示させます。 印刷する縦横の用紙枚数を指定して「印刷イメージをプレビュー」ボタンをクリックすると画面でイメージを確認することができます。 「印刷ページを表示」ボタンからA4用紙の縦に印刷してつなぎ合わせれば、巨大な地図を作成することができます。 部屋の壁に巨大地図を飾ってみてはいかがでしょうか。

  • イオンとドコモ、マーケティング新会社を5月に設立

    イオンNTTドコモ、イオンクレジットサービスの3社は3月31日、携帯電話を活用したマーケティングを展開する新会社「イオンマーケティング」を5月に設立することで基合意した。 イオンマーケティングの事業内容は主に以下の3つ。 イオン各店舗で「イオンモバイル会員(仮称)」を募集し、イオングループやメーカーに対して顧客属性別の購買履歴情報に基づいた情報配信の企画を提案する「モバイル事業」 イオングループ会員のデータ管理、運用、販促施策を受託する「会員販促代行事業」 イオンカード会員、WAON会員、イオンモバイル会員などの顧客POSデータ分析サービス、モバイルアンケートなどの顧客調査サービス、店舗POSデータ分析サービスによって、商品や売場の改善をサポートする「マーケティング事業」 今後は、既存のイオングループのモバイル会員を対象としたモバイルEコマース、モバイルを活用したマーケティング、携帯電

    イオンとドコモ、マーケティング新会社を5月に設立
  • プリペイド型電子マネーの普及状況(2009年2月末) : クレジットカードのお話

    最新クレジット/ローン業界の動向とカラクリがよ〜くわかる[第4版] 平木恭一 (2014年10月) 図解カードビジネスの戦略[第2版] 田元 (2014年3月) 図解カードビジネスのしくみ 田元 (2013年8月) カード決済業務のすべて 山正行 (2012年5月) スマートマネー経済圏 <新版> 野村総合研究所、電通 (2011年9月) クレジットカ-ド用語事典 <第3版> 末藤 高義 (2011年2月) フェリカの真実 立石 泰則 (2010年11月) クレジットカードの知識 <第3版> 水上 宏明 (2007年6月) クレジットカードの 実務と業務知識<改定版> 青島 幹郎 (2007年5月) 電子マネーがわかる 岡田 仁志 (2008年4月) Suicaが世界を変える 椎橋 章夫 (2008年5月) 理解されないビジネスモデル消費者金融 藤沢 久美 (2008年4月) 新し

    プリペイド型電子マネーの普及状況(2009年2月末) : クレジットカードのお話