タグ

2018年2月24日のブックマーク (5件)

  • テラリウムの住人 潤天使 / Anges mouillés | フランス生活 色彩の記録

    ちょっと前の記事 球根のオイル缶詰 で写真を載せた チョコレートBOXで作ったテラリウム、 中に入れた寄生種の植物は元気にしております。 思いたって新住人を増やしてみました。 見たオットは「うわ、苦しい・・」と唸りましたが。 あ・・息苦しそうってことかしら? むせかえるほどに多湿であります。 基はネグレクト、たまに風を入れるくらいです。 先住民「マイマイ」多分カタツムリ系、みんな小さくて1mmくらい。 ウネウネとした移動跡。 こちらは昔作った 電球のテラリウム。 元気がなくなった種もありますが、新たなグリーンが育っていて面白いです。 蓋はほとんど開けておりません。 苔の下の土も一緒に入れたのですが、生物が・・いなかったようでちょっと残念。

    テラリウムの住人 潤天使 / Anges mouillés | フランス生活 色彩の記録
    minogozen
    minogozen 2018/02/24
    箱庭のようですね。
  • 発表します!20キロのダイエットとリバウンド防止生活から考える、あなたに役立つアイテムトップ10! - 元祖!みんな島

    『殺気だった心を取り去るようにする、これが不幸を避ける方法である。』 水納島です。 今日も音声を文字に変えてブログを書いています。 仕事からの帰り道、 車で45分ぐらいかかるのですが、 その時間を使って、 思ったことや感じたことを 熱が冷めないうちに携帯電話に話しかけ、 それを文字に変えて記録しています。 minnajima.hatenablog.com 会社から自宅までの同じ道を10年間往復しています。 月に25日、1年にするとで300往復です。 考えただけでもおそろしい。 10年で3000往復してきたわけですが、 たった1回だけ徒歩で自宅まで帰ったことがあります。 約4時間半かかりました。 体重を落とすことが、 私の全てになっていた時期の行動です。 天候は雨、 真っ暗な山道を1人で傘をさしながら徒歩で帰る 危険極まりない行為だったと反省しています。 そんな思い出も3年が過ぎようとしてい

    発表します!20キロのダイエットとリバウンド防止生活から考える、あなたに役立つアイテムトップ10! - 元祖!みんな島
    minogozen
    minogozen 2018/02/24
    あすけんは、今、気になっています…
  • PCを購入しても・・・。 - ダイエット始めます!!

    PCを購入したので早速ブログを更新しようと思ったのですが・・・。 データーが・・・。 以前からのデーターはブログに残っているし、最近のデーターはカメラの中に残っているので大丈夫なのですが、エクセルでデーターをまとめたりする作業が結構大変だったりします。 いやぁ・・・面倒くさい作業です。 現在チマチマと作業をしているので完全復活まで少し時間がかかりそうです。 こちらのブログもよろしくお願いします。 うつの事、家計の事、息子の事、なんでもありのブログです。 無職父さんの目指せ!!節約生活 ランキングに参加しています。 ぽっちっとしていただけるとダイエットを頑張れる気がします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ダイエットランキング 運動ダイエット 健康ダイエット

    PCを購入しても・・・。 - ダイエット始めます!!
    minogozen
    minogozen 2018/02/24
    PCもスマホもデータの移行が面倒ですね。
  • パサパサでマズい?おから100%パンケーキは微粉おからパウダーで解決するかもしれない説 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    おから100%パンケーキでも美味しく作れた理由 パンケーキ。小麦粉を使わない主原料はおからパウダーだけで焼けるおからパンケーキがヘルシーで美味しいです。でも、実際に試したらパサパサでマズい。こんなのダイエットになるからってべらんない。そんな声も。そこで、様々なおからパウダーを買って様々な料理を作り実験した失敗と成功の記憶と記録を紐解き、美味しいおからパンケーキを作る一番の近道を共有します。ズバリ、「おからパウダーは微粉じゃないとダメ」です。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の簡単・安い・美味しい痩せるレシピをご紹介します。 元惣菜屋のヘルシーで安くて旨いダイエットレシピ無料配布中。 50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。Twitterフォロー・メルマガ購読・読者登録もお待ちしてます。住まい百貨店でも好評更新中! おからパウダー100%おからパンケーキの簡単レシピ

    パサパサでマズい?おから100%パンケーキは微粉おからパウダーで解決するかもしれない説 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    minogozen
    minogozen 2018/02/24
    おからパンケーキだと何枚食べても良さそうですね。
  • 仕事ができるようになるまでの時間とは? | 0から始める!働き方改革社労士ブログ!

    経営者であれば、気になるのが新しい人を雇って、仕事ができるまでの時間が気になりますよね! 仕事ができるまでの時間は、投資になるわけです。 仕事ができないからと言って、雇った人に給料を払わないわけにはいきません。 その人にも生活がありますからね。 会社が利益を得るのは、新人が仕事ができるようになったらなのですが、この仕事ができるまでの時間には、当然、個人差が存在します。 オススメ記事:働き方改革の位置づけについて 個人差はありますが、その人が自信を持って、その仕事で十分プロとして活躍するために必要な時間は、『1万時間の法則』から1万時間と言われています。 例えば、1日に3時間、気で取り組むと、約9年かかる計算になります。 1日に10時間、気で取り組んで、約3年になります。 1日に6時間であれば、5年~6年経験を積むと会社では、第一線で活躍してくれるレベルになります。 どうですか? だいた

    仕事ができるようになるまでの時間とは? | 0から始める!働き方改革社労士ブログ!
    minogozen
    minogozen 2018/02/24
    よく、三年働かないと会社は損をする。と言われるのは、この法則によるんですね。