2009年12月17日のブックマーク (41件)

  • 日本のmovatwitter(モバツイ)が世界一に!―3rd annual Open Web AwardsにてBest Mobile Based Twitter Appを受賞 | gihyo.jp

    のmovatwitter(モバツイ)が世界一に!―3rd annual Open Web AwardsにてBest Mobile Based Twitter Appを受賞 2009年12月17日(日時間⁠)⁠、世界のソーシャルメディア情報を発信するMashable.comが表彰するコンテスト「3rd annual Open Web Awards: Social Media Edition!」の受賞アプリ/サービスが発表された。この中で、日の携帯電話向けTwitterクライアントmovatwitterがモバイル部門の「Best Twitter App」に選ばれた。 Open Web Awardsとは 「Open Web Awards」とは、世界中にあるソーシャルメディア/アプリ/サービスを対象に、革新的な技術を使ったものや多くのユーザを獲得したものに対して、インターネット経由でユーザ

    日本のmovatwitter(モバツイ)が世界一に!―3rd annual Open Web AwardsにてBest Mobile Based Twitter Appを受賞 | gihyo.jp
    minony
    minony 2009/12/17
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    minony
    minony 2009/12/17
  • クラウドがSIerとエンジニアに要求する変化 - @IT自分戦略研究所

    「クラウド」はバズワードを超え、現実のビジネスを動かすものとしてその存在感を増し始めている。SIerにとっても、クラウドは人ごととはいえない。2010年、格的にビジネスとして動き始めるであろうクラウドは、SIerや、そこで働くエンジニアにどのような影響を与えるのか。 第1回|1 2|次のページ かつてメインフレームからオープンシステムへとITのシステム基盤が大きく変化を遂げたように、いまオープンシステムからクラウドへと、システム基盤の主流には再び大きな変化が訪れようとしています。そしてこの変化は、システムインテグレータ(SIer)のビジネスも大きく変えようとしています。 クラウドの登場は、日IT産業のボリュームゾーンともいえるSIerにどのような影響を与えるのでしょうか。そしてSIerの中で働く個々のエンジニアはどう対応すべきなのでしょうか。

    minony
    minony 2009/12/17
  • Video: John Resig — Testing, Performance Analysis, and jQuery 1.4 (YUI Theater)

    Video: John Resig — Testing, Performance Analysis, and jQuery 1.4 Video published 2009-12-14. Download iPhone/iPod-compatible video file (320x240, .m4v) Slides Transcript: John Resig: I really appreciate you having me here. I wanted to talk about a few different topics today, all things I'm thinking about at the moment and working on. I wanted to talk a little bit about JavaScript testing, I wante

    minony
    minony 2009/12/17
  • これ何だと思いますか?

    みなさ~ん、これ何だと思いますか? 指輪? 王冠? クッキーの型? いやいや、実はこれ、鍋敷きなんですよ。 名前は「ファイアー ポットスタンド」。火の形をした真鍮製の鍋敷きです。デザインはNIIMIという新見拓也、新見祐紀のユニットです。 実際に使っている様子はこの後で! ほら、なんかおしゃれじゃないですか? テーブルの上に鍋を置いても、まだ温かい! みたいな。 火のへこんでいる部分は箸置きとしても利用可能です。 サイズはL(強火)とS(弱火)の2種類。それぞれ鋳肌仕上げと鏡面仕上げが用意されています。 お値段は鋳肌仕上げ・弱火が2625円、鋳肌仕上げ・強火が3150円、鏡面仕上げ・弱火が3675円、鏡面仕上げ・強火が4200円です。 ファイアー ポットスタンド[アッシュコンセプト via JDN] (三浦一紀)

    これ何だと思いますか?
    minony
    minony 2009/12/17
  • ゲームを元にした壁紙アート

    いつも目にするパソコンの壁紙って大事だと思います。 ゲーム好きはゲームしてない時もゲームの世界を感じていたいものです。というわけで、米lifehacker読者のOriotoさんのゲームを元にした絵画アートはいかがでしょう。壁紙用にダウンロードができますよ。 各イメージの下のリンク先からどうぞ。 Another WorldAnother World Crystal CatacombCrystal Catacomb まだまだたくさんあります。続きでどうぞ! Do a Barrel RollDo a Barrel Roll Dogs and BulletsDogs and Bullets Group WorkGroup Work Sea BattlegroundSea Battleground Smooth CriminalSmooth Criminal Toxic PlanetToxic Pl

    ゲームを元にした壁紙アート
    minony
    minony 2009/12/17
  • 分かるかな? このサイエンス写真の被写体は何だ?

    サイエンス写真好きですか? もし、好きなら朗報です。というのも、そろそろ2009年も終わりに近づいてるってこともあってか「Popular Science」では、ギャラリー形式で「素晴らしいサイエンス写真オブ・ザ・イヤー」をご紹介しているんですけど、かなりインパクトがあって凄い写真が62枚もあるんです! 今日は、その中から僕のお気に入りを8枚ほどピックアップしてご紹介したいと思います。 ん? 何これ? と思うような写真ばっかりなので、説明を読む前に何なのかを当ててみると面白いかもしれませんね。 「ヘル・レイザー」じゃありませんよ。これは、微小電極アレイを脳に設置して、神経インターフェースに働きかけ麻痺させて、考えをを制御させているところだそうです。 今、あなたが見ているのは磁性流体。磁性流体は磁石に反応する液体で、これは油の中で鉄の断片と反応してるところ。ゴツいアクセサリーみたいで美しいです

    分かるかな? このサイエンス写真の被写体は何だ?
    minony
    minony 2009/12/17
  • あなたのプレゼンを今日から良くする10の方法(上)

    仕事柄、私は毎週のようにプレゼンの「番」があります。また、多くのプレゼンを聴く機会があります。そして思うのは、「ちょっとしたこと」で、もっと聴き取りやすい、もっとわかりやすい、そしてもっと説得力のあるプレゼンにすることができるケースが多々あるということです。 私が、プレゼンテーションソフトなるものを最初に手がけたのは1988年。かれこれ21年前になります。ロータスという会社の「Freelance(フリーランス)」というプレゼンソフトです。もちろん、DOS版(笑)。当時、プレゼンは広告代理店だけのものだったので「プレゼンとは?」というプレゼンを行っていました(笑)。それからずっと、「プレゼン」と付き合っていることになります。そこで、今回は、その経験をもとに、数あるプレゼンのコツのなかから、「すぐに使える」10個のポイントに絞ってお話をします。 【準備編】 まずは、プレゼンの準備段階で、やれ

    minony
    minony 2009/12/17
  • http://pigs.osdn.jp/blog/20091217/tween.htm

    minony
    minony 2009/12/17
  • アジャイル開発手法「スクラム」のガイド本、無料でScrum Allianceから公開

    アジャイル開発手法には複数の手法あるいはプラクティスと呼ばれるものがありますが、その中で「スクラム」はもっともよく使われている手法として知られており、マイクロソフトやIBMをはじめ多くの企業がソフトウェア開発の現場で採用しています。 そのスクラムを実践するための「スクラムガイド(Scrum Guide in Japanese)」が、スクラムの普及促進のための団体「Scrum Alliance」から公開されました。誰でも無料でダウンロードできます。翻訳を行った角征典氏が、今日「Scrum Guide 日語訳が出た。」とつぶやいていました。 (追記 2010/5/6:理由は不明ですが上記からは削除されています。kdmsnr's ScrumGuide at master - GitHubで再公開されてるようです) スクラムガイドはPDFで配布されており、わずか14ページで構成されるシンプルな内

    アジャイル開発手法「スクラム」のガイド本、無料でScrum Allianceから公開
    minony
    minony 2009/12/17
  • 「その場の普通」を販売すること - レジデント初期研修用資料

    今また別の出版社お話をさせていただいて、「以降は Subversion が使える、という前提でお話をさせていただいてよろしいですね」なんて メールをいただいた。 もちろんそんなソフトは使ったことないんだけれど、「もちろんです」なんて返信して、入門書を探した。 「Subversion実践入門:達人プログラマに学ぶバージョン管理」というと、 「入門Subversion 」というを 読んだのだけれど、同じ入門書でも、立場がずいぶん異なっていた。 やる気の実践と手順の入門 「実践」のほうは当に実践。最初からコマンドの話を始めるし、インストールは「簡単」としか書いてなくて、話はインストールされたところから始まって、ネットワーク越しに行うファイルのやりとりとはそもそもどういうものなのか、そんなことを語り出す。初心者がこれ見ると泣くと思うんだけれど、このを読むとどういうわけか、Subversio

    minony
    minony 2009/12/17
  • 人間はどうして労働するのか - 内田樹の研究室

    『日の論点2010』(文藝春秋)が届いた。 そこに「労働について」一文を寄せている。 こんなことを書いた。 「働くとはどういうことか」 編集部から「働くとはどういうことか」というお題を頂いた。この問いがトピックとなりうるという事実から私たちはさしあたり次の二つのことを推論することができる。 (1)「働くことはどういうことか」の定義について、現在のところ一義的な定義が存在しない(あるいは定義についての国民的合意が存在しない)。 (2)そのことが「うまく働けない」若い人たちが存在することの一因だと思われている。 だが、「働くとはどういうことか」についての一義的な定義や国民的合意が存在しないことを私は特に困ったことだと思っていない。その理路を述べたいと思う。 人間だけが労働する。動物は当面の生存に必要な以上のものをその環境から取り出して作り置きをしたり、それを交換したりしない。ライオンはお腹が

    minony
    minony 2009/12/17
  • 私の場合はGoogleリーダーを使っています:文系中年男がネットベンチャーにチャレンジ - CNET Japan

    [みんなのお題]に対する回答のエントリーです。 私の場合はGoogleリーダーを使っています。 以前はBloglinesを使っていましたが、動作が安定せず、登録していたフィードが消えてしまったことがあったので、やはり安定している会社のサービスを使ったほうがいいだろうと、Googleリーダーに乗り換えました。もちろんGoogleのサービスでも、Googleノートブックのように開発をやめてしまうものも出てくるので、万全とは言えませんが。ちなみにGoogleノートブックは以前から登録している人はまだ使えるようなので、引き続きネット上の記事のスクラップ用に使っています。使えなくなったらEvernoteに乗り換えようと思っています。 ほかのフィードリーダーもちょっと使ってみたことはありますが、私にとってはGoogleリーダーが一番使いやすいですね。現在数百件のフィードを登録していて、ネットでの

    minony
    minony 2009/12/17
  • ピクシブの自作インフラ事情

    コンテナとimmutableとわたし。あとセキュリティ。(Kubernetes Novice Tokyo #15 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation

    ピクシブの自作インフラ事情
    minony
    minony 2009/12/17
  • 国内初、テレビ画面上に「つぶやき」表示-MXがツイッター連動番組

    月曜日のコーナー企画「8minutes朝カフェール」放送画面(イメージ)。画面上部に「つぶやき」がスーパー表示される。 東京メトロポリタンテレビジョン(千代田区麹町、以下TOKYO MX)は12月7日、国内放送局初の試みとなる放送画面上でのTwitter(ツイッター)活用企画をスタートした。 同社は11月9日より、朝の情報番組「U・LA・LA@7」(月曜~金曜、7時~8時)にツイッターを導入。ツイッター活用企画の第1弾として、同番組公式アカウントを開設し、視聴者からの応援コメントや感想を番組ホームページにリアルに反映・掲載している。 第2弾となる今回の企画では、同番組の月曜のコーナー企画「8minutes朝カフェール」内で、番組公式ツイッターアカウントに寄せられた視聴者と番組スタッフの「つぶやき」を放送画面の上部にスーパーで表示する。 同コーナーには、番組MCのSHELLYさんとフー

    国内初、テレビ画面上に「つぶやき」表示-MXがツイッター連動番組
    minony
    minony 2009/12/17
  • [ヅラド] Amebaなう隠しAPI

    This page moved.

    minony
    minony 2009/12/17
  • アメーバスタッフ『Amebaのセキュリティ対策について』

    いつもAmebaをご利用いただきまして、ありがとうございます。 一部の皆様より質問いただきました、弊社サービスのセキュリティ対応について、 ご報告いたします。 弊社では新規サービスの開発時はリリース前に、 既存サービスは定期的に、外部セキュリティ監査会社による調査を必ず実施しております。 調査報告は深刻度別に分類され、これまでユーザーの皆様のデータ漏洩や 破壊につながる可能性がある部分については即時の対応を、 それ以外の部分については一定期間内での対応実施を徹底して参りました。 現在、昨今の事情を鑑み、影響の大きな部分については優先度を最上級にし、 緊急対応を行っております。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますよう、お願いいたします。

    アメーバスタッフ『Amebaのセキュリティ対策について』
    minony
    minony 2009/12/17
  • 『まあぶっちゃけ』

    Amebaのセキュリティ対策について|スタッフブログアメブロまわりを数分程度ざざっと眺めただけでも、 いたるところでCSRFの対策が入ってないようなんだけど、 この規模のサービスなら、いちおうそれなりにやっておいた方が…。 たぶん現状だと脆弱性をひとつひとつどこかに報告するとかっていうレベルじゃないです…。 (これらをセキュリティホールと呼ぶのか仕様と呼ぶのかは知らないけど…) [» この日記のブックマークコメントを見る/書く ]

    『まあぶっちゃけ』
    minony
    minony 2009/12/17
  • リーマン予想とRSA暗号の安全性 - 杜撰な研究者の日記

    NHKスペシャル『魔性の難問~リーマン予想・天才たちの闘い~』に関連し、何人かの知人からリーマン予想とRSA暗号の安全性について質問を受けました。せっかくの機会なので、リーマン予想とRSA暗号の安全性について少しまとめておきたいと思います。 理由は以下に書いていきますが、結論としては 「リーマン予想が証明されても、RSA暗号の安全性には影響がない」 ということになると思います。 まず、リーマン予想が証明されても、個々の素数が簡単に求められるようにはなりません。例え、(どうやってかは知りませんが)個々の素数が簡単に求められるようになったとしても、RSA暗号の秘密鍵として使用されている特定の素数を見つけ出すのはメモリ的にも時間的にも不可能です。 この感覚を実感するために、数値例で考えてみます。例えば鍵長 1024 ビットのRSA暗号を使用する場合、512 ビットの素数を2個使用します。「素数定

    リーマン予想とRSA暗号の安全性 - 杜撰な研究者の日記
    minony
    minony 2009/12/17
  • rikuo on Twitter: "全国から送られた必要以上の「善意の救援物資」は使われることなく、無駄に保管費用がかさみ(「善意」ですから廃棄はできませんし)被災地にかなりの負担になりました。その教訓から、現在新潟県では災害時であっても個人からの救援物資は原則受け付けない方針にしています。"

    全国から送られた必要以上の「善意の救援物資」は使われることなく、無駄に保管費用がかさみ(「善意」ですから廃棄はできませんし)被災地にかなりの負担になりました。その教訓から、現在新潟県では災害時であっても個人からの救援物資は原則受け付けない方針にしています。

    rikuo on Twitter: "全国から送られた必要以上の「善意の救援物資」は使われることなく、無駄に保管費用がかさみ(「善意」ですから廃棄はできませんし)被災地にかなりの負担になりました。その教訓から、現在新潟県では災害時であっても個人からの救援物資は原則受け付けない方針にしています。"
    minony
    minony 2009/12/17
  • 隠しテキストは Google のウェブマスター向けガイドライン違反です

    +1 ボタン 2 AMP 11 API 3 App Indexing 8 CAPTCHA 1 Chrome 2 First Click Free 1 Google アシスタント 1 Google ニュース 1 Google プレイス 2 Javascript 1 Lighthouse 4 Merchant Center 8 NoHacked 4 PageSpeed Insights 1 reCAPTCHA v3 1 Search Console 101 speed 1 イベント 25 ウェブマスターガイドライン 57 ウェブマスタークイズ 2 ウェブマスターツール 83 ウェブマスターフォーラム 10 オートコンプリート 1 お知らせ 69 クロールとインデックス 75 サイトクリニック 4 サイトマップ 15 しごと検索 1 スマートフォン 11 セーフブラウジング 5 セキュリティ 1

    隠しテキストは Google のウェブマスター向けガイドライン違反です
    minony
    minony 2009/12/17
  • 『ぼくの名前をかたったウイルス?』

    前の日記にも書いたけれど、 ぼくの名前をかたったウイルスがアメブロに広まっていたみたいなので、 ちょっとだけ調べてみたよ。 (参考) [ほまち] gooブログ検索 ぼくのIDって「hamachiya2」なんだけど、それとすごくよく似たIDを誰かが取得して、そのIDのプロフィールページに変なコードが仕掛けられてあったみたい。 ざざっと調べた感じだと、下の4つのIDを確認したよ。 homatiya2 (ほまちや2) [プロフィールの魚拓] [画面キャプチャ] homachiya2 (ほまちや2) [プロフィールの魚拓] [画面キャプチャ] hamatiya2 (はまtiや2) [プロフィールの魚拓] [画面キャプチャ] hamachya2 (ぼくはまちちゃん!こんにちは…) ※綴りに「i」がない [プロフィールの魚拓] [画面キャプチャ] いずれもプロフィールページに「 http://bit.

    『ぼくの名前をかたったウイルス?』
    minony
    minony 2009/12/17
  • ええ!?22歳のオリンピック選手が重量挙げの練習中に出産…妊娠に気付かず : らばQ

    ええ!?22歳のオリンピック選手が重量挙げの練習中に出産…妊娠に気付かず ブラジルに住む22歳のエリザベス・ポブレーテさんは、北京五輪にも出場したチリの重量挙げ選手。 そんな彼女が先週、ウェイトリフティングのトレーニングをしていたところ、なんと出産してしまったというからびっくり。 人は妊娠していたことに気付いていなかったと言うから、2重に驚きだったようです。 エリザベスさんは、ブラジルサンパウロにある自宅で、いつものようにトレーニングに励んでいました。 すると急に体調不良を訴え、医師が駆けつけると、体重1150グラムの男の赤ちゃんが産まれたのです。 妊娠6カ月の未熟児だったため、あわてて病院の集中治療室に入れられましたが、母子ともに健康だとのことです。 産まれるまで自身の妊娠に気づいていなかったそうですが、スポーツ選手は生理不順になりやすいため、見逃されるケースは少なくないそうです。 さ

    ええ!?22歳のオリンピック選手が重量挙げの練習中に出産…妊娠に気付かず : らばQ
    minony
    minony 2009/12/17
  • 体長約4メートル、珍しい深海魚「リュウグウノツカイ」が富山県の海岸に打ち上げられる:奇想天外生物図鑑 カラパイア

    前の記事│このブログのトップへ 2009年12月17日 【画像】 体長約4メートル、珍しい深海魚「リュウグウノツカイ」が富山県の海岸に打ち上げられる  リュウグウノツカイと言えば、あの伝説のUMA「シーサーペント」の正体ではないかと言われるほどに硬骨魚類の中では世界最長の大きさを誇る魚。中には15メートルを超すものが発見されたという。群れを作らず単独で生息する深海魚で、生態はほとんど不明だが、インド洋から太平洋にかけての深海に分布するとみられているんだ。 そんな珍しい深海魚、リュウグウノツカイが、5日、富山県黒部市の海岸に打ち上げられたのだそうだ。 珍しい深海魚、リュウグウノツカイ発見…富山 富山県荻生にお住まいの無職、稲垣才吉さん(64)が午前9時頃、散歩中、波打ち際から約1メートル岸で発見し捕獲、魚津市の魚津水族館に持ち込んだ。稲垣さんは「初めは銀紙かと思い、魚とは気づかなかった

    minony
    minony 2009/12/17
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    minony
    minony 2009/12/17
  • グーグル、量子コンピュータのデモンストレーションを行う

    グーグルは12月8日付けのブログ「Official Google Research Blog: Machine Learning with Quantum Algorithms」で、量子コンピュータの研究を過去3年にわたって行っており、カンファレンスにてデモンストレーションを行ったことを明らかにしましたました。 ポストされたエントリから引用します。 Over the past three years a team at Google has studied how problems such as recognizing an object in an image or learning to make an optimal decision based on example data can be made amenable to solution by quantum algorith

    グーグル、量子コンピュータのデモンストレーションを行う
    minony
    minony 2009/12/17
  • 伊集院光の孤独

    twitterで伊集院が孤独/非モテに言及している発言があったので、前後をまとめた。 (ラジオ/テレビ番組について) 編集マンがんばる。一般視聴者の皆様には、その存在すらあまりメジャーじゃない、彼女たちのお陰で、できあがっている。 http://twitter.com/HikaruIjuin/status/6602078651 @HikaruIjuin @HikaruIjuin 物が作られるって何でも大変ですよね。ところで…伊集院さんみたく運命共同体と巡り会うにはどうしたら良いのでしょうね?孤独人間の私には永遠の謎です。 http://twitter.com/magenta0906/status/6602702829 @magenta0906 うまく言えませんけど、誰と出会っても、いや出会えば出会うほど、孤独ってことも。ありますよ。あります。RT @magenta0906 伊集院さんみたく

    伊集院光の孤独
    minony
    minony 2009/12/17
  • UI的には大失敗?なHYBRID W-ZERO3(その1) - 埋立地の記憶出張版

    フルキーボード採用のスマートフォンとして人気のW-ZERO3シリーズ。その新機種であるHYBRID W-ZERO3(WS027SH)が発表されてからしばらく経ったので、どのような戦略の機種なのかという情報も出揃ってきました。 3GとPHSのハイブリッドかつスマートフォンとしてはかなりリッチな端末に仕上がっており、長年のWillcomユーザでありWillcom03のユーザである自分にとってもかなり期待している端末です。 しかし、HYBRID W-ZERO3は新規ユーザの取り込みを狙おうとするあまり、既存ユーザを大幅に切り捨てるような機種に仕上がってしまっているのではないでしょうか? 出る前ではありますが、HYBRID W-ZERO3の戦略で何がマズかったのかということについて、インタフェース的観点から書いてみたいと思います。 フルキーボード非採用 まず、「大きな決断をした」と言われるフルキー

    UI的には大失敗?なHYBRID W-ZERO3(その1) - 埋立地の記憶出張版
    minony
    minony 2009/12/17
  • 家族に仕送りをするときに振り込み手数料をタダにする方法 | nanapi [ナナピ]

    大学に通う子供に仕送りなどをするときに、割とバカにならないのが振り込み手数料です。同じ銀行同士であれば安くなったりしますが、それでもいちいち数百円取られるのはばかばかしいですよね。 インターネット専用の銀行などを使えば手数料が0のところもありますが、パソコンで振り込みなどが怖い、よくわからない、という人も多いと思います。 そこで、簡単に家族同士の振り込み手数料をタダにする方法を紹介します。 やり方 といっても方法は簡単。実は振り込まない、というのが手です。 STEP1 銀行口座を作り、引き出すほうがカードを持ちます。 STEP2 振り込む方が預金通帳を持ちます。 STEP3 お金を渡したい時は、その通帳に現金を入れます。 これだけです。 つまり、同じ口座を使って現金を移動させる、というだけです。これなら振り込み手数料がかからないですよね。 なかなかオススメの方法です! 代理人カード(家族カ

    minony
    minony 2009/12/17
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
    minony
    minony 2009/12/17
  • Mozilla Re-Mix: 同一サイトに複数アカウントで同時ログインできるFirefoxアドオン「Multifox」

    ウェブメール、ネット銀行サービス、フィードリーダーなどのサービスで、複数のアカウントを作成して使い分けている方も多いでしょう。 通常、このようなサイトにログインしている状態で、別のアカウントを使ってログインしたい場合、一旦現在のアカウントからログアウトし、あらためてログイン作業を行う必要があります。 しかし、Gmailなどで目的別に複数のアカウントを使い分けているような場合、全てのアカウントをチェックしようとする場合非常に忙しくなってしまいますし、なによりとてつもなく面倒です。 このように、ログイン状態を切り替えながら作業をする必要があるFirefoxユーザーに使ってほしいアドオンが「Multifox」です。 「Multifox」は、Firefoxでアカウントを切り替える必要があるような場面でも、現在のプロセスを終了することなく、新たなウィンドウで別のアカウントにログインし、複数アカウント

    minony
    minony 2009/12/17
  • twtv.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    minony
    minony 2009/12/17
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    minony
    minony 2009/12/17
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    minony
    minony 2009/12/17
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    minony
    minony 2009/12/17
  • Chromium-Extensions-Japan - Google Groups

    このグループはGoogle Chrome拡張機能について、APIの最新情報や開発のノウハウなどを日語で共有するGoogle 準公式のコミュニティです。 Google Chrome 拡張はHTMLCSSJavaScriptを用いて、手軽に開発ができます。特に、HTML5やその関連技術(Web Storage、Web Workers、Web Socketsなど)や、WebKitCSS3先行実装などを使って、強力なアプリケーション・サービスを開発することができます。 ドキュメント等々、まだまだ日語での情報は不足している面はありますが、このコミュニティを通じて情報交換をして行きましょう! 対象とするテーマ - Google Chrome拡張開発(各種APIの使い方、開発ノウハウ) 参考リンク - Official Google Chrome Extensions documentati

    minony
    minony 2009/12/17
  • グーグル、Google Chrome拡張の開発者向け日本語コミュニティ開設 | OSDN Magazine

    グーグルは2009年12月11日、Webブラウザ「Google Chrome」の機能拡張(Extensions)の開発者向け準公式コミュニティ「Chromium-Extensions-Japan」を開設した。各種APIの使い方や開発ノウハウなどについて、日語で情報交換できる。 Google Chrome拡張は、HTMLCSSJavaScriptを使った機能拡張で、Webページ作成のように手軽に開発・カスタマイズできるのが特徴。簡単にインストールでき、それぞれのプロセスで動作するため、ブラウザのクラッシュや速度低下を避けられるという。 12月9日にWindows版とLinux版を紹介。すでにギャラリーには300超の拡張が登録され、ダウンロードできる。日でも、はてな社:京都市)が「はてなブックマーク」向け拡張、読売新聞社が「発言小町」向け拡張を公開するなど対応が進んでいる。なおMa

    グーグル、Google Chrome拡張の開発者向け日本語コミュニティ開設 | OSDN Magazine
    minony
    minony 2009/12/17
  • ママ兵士、アフガン派遣の試練

    増派の陰に イラクとアフガニスタンで死亡した女性兵士は現在124人に上る(写真はアフガニスタンの米空軍基地、08年11月) Ahmad Masood-Reuters マンディ・ボラー(34)は高校生のときから軍隊に入りたいと思っていた。98年にウェストポイントの陸軍士官学校を卒業した後は韓国に駐留し、そこで現在の夫と出会う。胸躍る経験を求めて前線への配備を願っていた彼女は9・11テロ後、陸軍大尉として国防総省に勤務し、イラクに2回派遣された。2回目のイラク駐留後、ボラーと夫は子供を持とうと決めた。 来年1月、少佐に昇進したボラーは再び前線に配備される。今度はアフガニスタンだが、これまでより準備に手間取っている。ボラーと、同じく陸軍少佐の夫の間には4歳の娘がいる。そして、彼女の夫もアフガニスタンに派遣される予定だ。「とても重荷に感じている」と、ボラーは言う。「でも自分が行かなければ、他の誰か

    minony
    minony 2009/12/17
  • 南極海に400時間潜ったダイバーが撮影した幻想的な水中写真

    ジョージア州アトランタ出身のNorbert Wu氏は12年間、のべ400時間以上にわたり南極海に潜り、美麗な水中写真の数々を撮影してきました。人間の手が届かない極寒の海の底では、時として「人為的に演出されているのでは?」と思ってしまうほど幻想的な光景が繰り広げられています。 詳細は以下から。Extreme diver Norbert Wu's journey into the Antarctic underworld - Telegraph 日傘を差した貴婦人のようにも見えるこの生き物は、鉢虫綱旗口クラゲ目に属するCyaneidae Desmonemaというクラゲです。 ダイバーを威嚇するウェッデルアザラシのオス。 Odontaster validusというヒトデ(赤)がAcodontaster hodgsoniというヒトデ(肌色)を攻撃し、捕する様子。 ウェッデルアザラシの子どもの死体

    南極海に400時間潜ったダイバーが撮影した幻想的な水中写真
    minony
    minony 2009/12/17
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review — TechCrunch’s newsletter recapping the week’s biggest news. Want it in your inbox every Saturday? Sign up here. Over the past eight years,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    minony
    minony 2009/12/17
  • 知らなかったらNGなWEBアプリケーション脆弱性一覧 : mwSoft blog

    先日、AmebaなうがCSRFという非常にポピュラーな脆弱性を披露したかと思ったら、ここ数日はセブンネットショッピングでXSSの脆弱性と、ID推測による他ユーザの個人情報閲覧の問題が発生しているという噂が流れています。 ユーザの情報を預かっておきながら、基的なセキュリティの対策もできていないというのは、銀行に例えるなら、お金を預けようとした時に「お金は預かります。ちゃんと保管します。でも警備はあまりしないので盗まれたらスイマセン」と言われるようなものだと思う。 警備に穴があったというのではなく、まともに警備してませんでした、というのはさすがにありえないことです。 そこで、野良WEBプログラマである私が知っている脆弱性を列挙してみた。 私はプログラマであってセキュリティの専門家ではないです。しかも今年の春辺りからずっと外向けのWEBプログラムは組んでません。 その人間が知っているものを並べ

    minony
    minony 2009/12/17