タグ

minoru-nのブックマーク (1,136)

  • 自立更生促進センター:「開所反対」詰め寄る 保護観察所長に住民団体 /福島 - 毎日jp(毎日新聞)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 政党機関紙配布:旧社保庁職員に逆転無罪 東京高裁判決 - 毎日jp(毎日新聞)

    裁判所前で無罪判決を喜ぶ支援者たち=東京都千代田区で2010年3月29日午前10時40分、三木幸治撮影 03年11月の衆院選前に共産党機関紙などを配布したとして国家公務員法(政治的行為の制限)違反に問われた社会保険庁職員(現・日年金機構准職員)、堀越(ほりこし)明男被告(56)の控訴審判決で、東京高裁は29日、罰金10万円、執行猶予2年とした東京地裁判決(06年6月)を破棄し、逆転無罪を言い渡した。中山隆夫裁判長は「罰則適用は国家公務員政治活動の自由に限度を超えた制約を加えるもので、表現の自由を保障した憲法に違反する」と違憲判断を示した。 判決はまず、国家公務員法と人事院規則の規定自体の合憲性を検討。「(一律に政治的活動を禁じている点で)問題がないわけではないが、それらは一部にとどまり、具体的適用の場面で対応できる」とし、合憲判断を示した最高裁判決(74年)と結論としては同じ判断を示し

  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

  • 児童ポルノ:規制強化求め緊急アピール 弁護士ら10人 - 毎日jp(毎日新聞)

    犯罪被害者支援に取り組む弁護士ら約10人が31日、「児童ポルノを許さない社会を実現するための弁護士フォーラム」を結成、児童ポルノ画像を個人で見るために所有する単純所持の禁止などを国会に求める緊急アピールを発表した。会見した代表幹事の後藤啓二弁護士は「世論調査で約90%が単純所持禁止に賛成しており、規制しようとしない立法府の行為は子どもへの性的虐待を助長するものだ」と指摘。写実的なコンピューターグラフィックスや漫画も規制するよう求めている。全国の弁護士に呼びかけ、シンポジウムなども計画している。

    minoru-n
    minoru-n 2010/03/31
    なぜ「弁護士」らと表記するの?
  • 義家弘介氏は、「ヤンキー」などではなく、いまや「へたれ」そのものだ

    義家弘介氏は、「ヤンキー」などではなく、いまや「へたれ」そのものだ 参議院文部科学委員会で「高校無償化法案」の審議が続いています。私も衆議院段階で、共産・民主・公明の3会派共同修正案の提案者であり、衆議院ではこの修正案を可決した上で、修正された法案を参議院に送付したわけで、共同修正の趣旨について求められれば、私も文部科学大臣と並んで答弁する立場にあります。その際、民主党の参議院議員の質問には民主党の修正案提案者である衆議院議員が、公明党の議員の質問には公明党の修正案提案者が対応するすることになります。参議院文科委員会に日共産党の議員がいれば、その議員の質問には私が答弁するということになるのですが、残念ながら参議院文科委員会にわが党の議員はいません。ぜひ夏の参議院選挙では、わが党議員を増やしたいものです。  この間、参議院文部科学委員会の審議を見ていたら、自民党の義家弘介氏が繰り返し質問に

    minoru-n
    minoru-n 2010/03/31
  • 中日新聞:崩れる「求刑8掛け」 裁判員判決で量刑に異変:社会(CHUNICHI Web)

  • 「非実在青少年」問題は条文構造が9割 - インターネット大好き小池さんのブログ

    少し時間ができたので、元条例と改正案を読みながら一連の議論を少し追ってみました。「ゾーニングすればいい、表現規制には反対」っていう人はたぶん条例をちゃんと読んでない。これ表現規制じゃないんだよ。ましてや「文化が滅びる」なんて、ずいぶんオーバーだなと思いました。僕も(エロ)マンガやアニメが大好きだから、不安の声も理解できるつもりだけど、今回の流れでは都議会側に同情する部分もあります。賛成派が不当にフルボッコにされているように見えるので、少し発言して議論に飛び込んでみようと思います。青少年保護育成条例の構造について簡単な図を描きました。緑の部分は、「図書類」(2条2項)一般。オレンジの部分(P)は、いわゆるエロやエロビデオの類いで、青少年に見せないようにゾーニングする努力義務がある部分(7条)。赤の部分(Q)は、エロ等のうちで、特に露骨なもの。都が「指定図書」のレッテルを貼ることができる部

    minoru-n
    minoru-n 2010/03/28
    "現場の人間にとってはその「最小限」ですら死活問題です。出版社が萎縮したら、漫画家は仕事を失うんですよ。"そのとおりです。筆者は萎縮的効果に無神経すぎです。
  • 「権利」より「思いやり」浜松市の子ども育成条例 静岡 - MSN産経ニュース

    全国でも珍しい「愛国心」の醸成を盛り込んだ「子ども育成条例」が、24日に開かれた浜松市議会定例会で賛成多数で可決、成立した。子供に関する自治体の条例は、国連の「子どもの権利条約」に影響され、ことさらに子供の権利を強調したものが大半を占める。だが、この条例は「子供の権利」は明記せずに、むしろ親や地域、行政が果たす役割を強調し、子供には他人への思いやりや愛国心を求めた特徴的な内容となっている。 この日成立した条例は「基理念」として「子どもが他人への思いやりや共生の心、郷土や国を愛する心をはぐくむことができる環境づくり」をうたい、親の役割を「子育てについての第一義的責任を有する」と規定。子育ては「市、保護者、学校等、事業主、子ども育成団体および市民が、それぞれの役割を果たすとともに一体的に取り組む」と定めている。 「国を愛する心」が明記された背景には、浜松市特有の事情もある。市議会厚生保健委員

  • 【ゆうゆうLife】年金改革 国民年金より高い生活保護 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    増額には保険料アップ必須 新年金制度でも解消は難? 自営業者らが受け取る国民年金(老齢基礎年金)は満額で年間約79万円。保険料を40年納めて受け取れるのがこの額だ。しかし、年金暮らしのお年寄りからは、しばしば「保険料を納めて受け取る国民年金が、生活保護より低いのはおかしい」との声が聞かれる。民主党は、すべての人が月に最低でも7万円の年金を受け取る「最低保障年金の創設」を掲げるが、新制度ができればこうした不満は解消されるのか。(佐藤好美)                   ◇ 神戸市に住む自営業、早川俊彦さん(69)=仮名=は国民年金を受けて4年が過ぎた。受給額は満額に近く、月額6万数千円。50年近く自営業で働き、「事業はいつも厳しかった」(早川さん)が、若かったころは保険料も安く、一貫して国民年金保険料を納めてきた。は58歳だから、まだ保険料を納める側。年金を受け取るまでには7年ある。

    minoru-n
    minoru-n 2010/03/25
    べつに,年金受給者も保護を受けることが出来るわけですよ。タイトルだけからしてミスリード。/さすが「下野なう」新聞さん。かくことがめちゃくちゃ。学級新聞並み。
  • asahi.com(朝日新聞社):服装乱れた選手、代表に選びません スキー連盟が方針 - スポーツ

    バンクーバー冬季五輪スノーボード男子代表の国母和宏(東海大)の服装の乱れが批判された問題を受けて、全日スキー連盟は再発防止策として代表選手の行動規範を制定する方針を固め、24日の競技部会議で原案を示した。4月の理事会で決定し、来シーズンから施行する予定。  原案では公の場で服装や身だしなみを整えることや、茶髪やピアスなどの禁止も盛り込まれた。代表選手として活動するには、行動規範への同意が条件になる。古川年正競技副部長は「選手たちは若者の規範であるべきだ。行動や言葉遣いも常識的な範囲でやって欲しい」と話した。  日本代表の行動規範は日水泳連盟なども設けている。

    minoru-n
    minoru-n 2010/03/25
    アホかああああああ/「日本では,偉い人にはむかうと夢を実現できません。そういう人は日本から出て行ってください」というスキー連盟からの日本の青少年へのメッセージですね。わかります。
  • 新社会人に贈る、仕事の基本 - 仕事の進め方 - じゃがめブログ

    新社会人に贈るシリーズ。今回は、仕事の基についてです。 『仕事』と『作業』 まず、『仕事』と『作業』という言葉の定義をしたいんですけどもね。 『仕事』 その日にやること決めたりまとめたり順序立てて準備すること。 『作業』 資料の作成やメール送信、ものづくりなど、実際に手を動かすこと。 要は、『仕事』とはやるべき事を『作業』レベルまで落とし込むことです。『作業』まで落とし込まれれば、後は特に判断を交えること無く淡々とこなしていくだけです。この「淡々と作業をする」状態をいかにうまく作るか、が『仕事』の上手さです*1。 上司になればなるほど『仕事』をすることが求められます。やるべき事を『作業』レベルに分解して、部下に投げる必要があるからです。これができずに上司になると、ミスター丸投げと呼ばれて忌み嫌われてしまうわけです。そうならないよう、新社会人になった時から『仕事』出来るように意識しておきま

    新社会人に贈る、仕事の基本 - 仕事の進め方 - じゃがめブログ
  • asahi.com(朝日新聞社):福岡県警、暴力団雑誌の撤去要請 コンビニ6社応諾 - 社会

    福岡県内に店舗を展開するコンビニエンスストア6社が福岡県警の要請を受け、暴力団情勢を専門に扱う月刊誌などの販売中止を決めたことが分かった。「青少年が誤ったあこがれを抱く」というのが理由で、暴力追放運動に協力する立場から各社が足並みをそろえた。一方で、県警の要請は「表現の自由」を脅かすという見方も出ている。  福岡県警によると、要請は昨年12月下旬、同県コンビニエンスストア等防犯協議会に対し文書で行った。今年2月には書店団体にも要請した。  文書では、暴力団の組織や幹部などを詳細に紹介する月刊誌や暴力団の抗争を描くコミック誌など数社の数十種類の書籍を列挙した上で、「これらは暴力団を美化する風潮があり、青少年が誤ったあこがれを抱き、暴力団に加入してしまう恐れがあることから、売り場からの撤去を検討すべきだと考えている。ご理解の上、適切な措置をお願いしたい」と要請したという。対象には全国規模で発行

    minoru-n
    minoru-n 2010/03/25
    破道の門などが掲載されるヤングマガジンもダメなのかな?/それはさておき,一連の児童ポルノ規制や青少年健全育成のための諸表現規制に反対するなら,これにも反対すべき/僕は当然,この自主規制に反対。
  • asahi.com:奄美債務整理訴訟 初代所長に賠償命令-マイタウン鹿児島

  • asahi.com(朝日新聞社):苦しかった人生、目前に金が…元書記官詐欺事件、情状は - 社会

    裁判所の書記官として得た情報や知識を悪用し、大金をだまし取ったなどとして、詐欺などの罪に問われた元京都家裁書記官の広田照彦被告(37)。貧しい家庭に育ち、苦学したものの、困窮生活から抜けられず道を踏み外し、「悪銭」も身につかず――。公判では、そんな半生が明らかになった。検察側は「司法制度の信頼を損ねた」と懲役15年を求刑。判決は25日、さいたま地裁で言い渡される。  弁護側の最終弁論などによると、広田被告は父親を知らずに育った。風呂のない6畳2間の古いアパートで、育児放棄状態の母親と、親代わりの祖母の3人で暮らした。小、中学生の頃、そんな生活をからかわれ、いじめられた。  「生きた年金」。中学生の頃には、自分をそう思うようになっていた。将来は母と祖母の面倒を見ることを期待されたからだ。成績が芳しくないと、母に「あんたにかけた金は、死に金やったなあ」と言われ、泣いた。地元の高校から京都大学法

  • はてな近藤淳也が日本経済新聞社に潜入! 話題の日本経済新聞 電子版について体験してみた - はてなブックマークニュース

    先日、日経済新聞社は、2010年3月23日に「日経済新聞 電子版」を創刊することを発表しました。大手新聞が記事すべてをデジタル化すること、また有料での提供であることなど、ネット上でも発表と同時に大きな反響がありました。しかしやはり当に気になるのは、「その対価を払いたくなる価値が、日経の電子版にはあるか!? どんな新しいことが待っているのか!?」ということ。なので、実際に日経電子版を使ってみた感想などを皆様にお伝えすべく、はてな代表取締役の近藤淳也が日経済新聞社に話を聞きに行ってきました。 ▽ 日経電子版 広報部|日経済新聞のWeb刊です。 ■日経、愛読しています そもそも近藤は、紙の方の新聞を読んでいるのかを事前にちょっと聞いてみました。「日経は10年以上は購読しています。最初は『会社やるなら日経くらいは読んでおかないと』というミーハーな気持ちで購読しはじめましたけど(笑)、今は

    はてな近藤淳也が日本経済新聞社に潜入! 話題の日本経済新聞 電子版について体験してみた - はてなブックマークニュース
  • 国民との対話が生んだ、経産省ネット審議会の劇的コスト削減

    IT政策に関する意見をインターネットで募集、議論する“ネット審議会”「経済産業省アイディアボックス」が2010年3月16日、投稿受け付けを終了した。システム費用は前回の約700万円に対し、今回は90万円。この劇的なコスト削減は、アイディアボックスに参加した国民との対話から生まれた。 第1回アイディアボックスはSalesforce、終了後はデータで公開 経産省が最初にアイディアボックスを開設したのは2009年10月。目的はインターネットを通じた、意見募集システムの可能性の実験だ。議論のテーマは電子政府だった。実施は野村総合研究所に委託され、システムはセールスフォース・ドットコムのSaaS「Salesforce CRM Ideas」を利用した。約1カ月間運用し、システム費用は約714万円だった(関連リンク:電子経済産業省アイディアボックスの実施に係る基情報)。 2009月10月14日から11

    国民との対話が生んだ、経産省ネット審議会の劇的コスト削減
  • 国連CEDAW委員会、日本にポルノゲーム・漫画・アニメの販売禁止を勧告 - Suzacu Late Show

    年8月18日に国連の女子差別撤廃委員会(CEDAW委員会)は日の報告書に対する最終見解(最終コメント)を公表した。急進的フェミニスト団体イクオリティ・ナウが日非難の意見書を送付したあの委員会である。 最終コメントの内容はかなり雑多だが、ブログでは表現規制に関係があると思われる部分に的を絞って訳出した。他の内容はすべて省略しているので興味のある方は参考欄の原文をあたってほしい。 ※更新情報:追記その2で国連のプレス記事を追加 日の第6回報告書に対するCEDAW委員会最終見解(最終コメント) (ADVANCE UNEDITED VERSION) 2009年8月7日 女子差別撤廃委員会(CEDAW委員会) 第44回会期 2009年7月20日-8月7日 日 1. CEDAW委員会は日の第6回報告(CEDAW/C/JPN/6)を2009年7月23日に開催された第890回、891回会合に

    minoru-n
    minoru-n 2010/03/23
    不勉強で申し訳ないが,CEDAW委員会なぞ初めて知ったよ。
  • 性欲がある限り男女の友情はあり得ない

    みたいなことを某所で書いたら全力で否定された。 彼らにとって男女の友情はあり得るらしい。 「いや、でも女と仲良くなったらヤッちゃわね?」 って書いたら変態扱いされた。なんでだ。 ただ遊ぶだけの異性の友達がいる、のは普通らしい。 別に仲良くなったってヤろうとか思わないってさ。草系か。 俺は別に人より性欲が強かったりはしないけど、 それでも女とある程度仲良くなったら口説きモードになっちゃうけどな。 だってヤリてーじゃん。仲良くなったらヤレるじゃん。 別に俺がヤリチンってわけじゃなく、経験人数はたった14人・・・。 知りあって、趣味が合ったりしたらデートに誘って、そんで口説いてハメる。 だって仲良くなったらヤレるじゃん。ヤッたら気持ちいいじゃん。 それなのに異性と遊ぶだけの奴らがいるって、ちょっと信じられない。 いや、信じられないっていうか、もったいない、って思うな、俺は。ヤレるのに。

    性欲がある限り男女の友情はあり得ない
    minoru-n
    minoru-n 2010/03/23
    なに,この俺だけソース・・・,
  • 鬱っぽいなと思った時に気をつけておくといいこと | nanapi[ナナピ]

    っぽいなと思った時に気をつけておくといいこと に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。nanapiでライフレシピ生活! あなたのライフレシピを待っている人たちがいます あなたが生活でちょっとうまくやっていること、 それを知りたがっている人たちがいます! あなたの投稿で、 みんなの生活をハッピーにしてみませんか? nanapiに参加する(無料) 眠れなかったり、イライラしたり、欲が無かったり、情緒不安定気味で何だかっぽいなぁと思った時に、やっておくといい事をまとめてみました。 続く場合は、ちゃんと専門医に見てもらいましょうね。 べ物に気をつけよう トリプトファンをとる うつ病は脳内のセロトニンという物質が不足してなる病気です。 セロトニンはトリプトファンという必須アミノ酸から生合成されます。 摂取しやすい材としては