2022年4月17日のブックマーク (6件)

  • 映画と寝コと幸せ時間 - 雨上がり ~después de la lluvia~

    今日は趣味の一つを書こうかなと。 私は海外ドラマをかなり見ています(特にサスペンス系)。日のドラマや映画は殆ど見ておりません。テレビもあまり見ません。録画した海外ドラマを順番に見ていくか、配信サービスにどっぷり浸かっております。そして最近は、映画をよく見ます。といっても映画館に行くわけでもなく、やはり配信サービスを利用して見ております。テレビを見なくなったのは、30歳頃からですかね。20代の頃は仕事が激務だったので家にいる=寝ている時間でした。じゃあもっと前か? 私は好きな芸能人の方ってあまり思いつかないのですが、昔から熱烈に大好きだったのがリバー・フェニックス。ご存じの方いらっしゃいますか?有名なのはスタンド・バイ・ミーかな。 私が高校生の時に23歳の若さで亡くなってしまいました。高校で友人と一緒に授業そっちのけで号泣していました。若さって素晴らしい。リバーは今でも大好きです。 ここ数

    映画と寝コと幸せ時間 - 雨上がり ~después de la lluvia~
    mishacarrot
    mishacarrot 2022/04/17
    ニャンズを傍らに好きなものを鑑賞、至福の時ですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡。リバーフェニックス、いま改めてみても美形ですね。
  • 34年ぶりに聴いてみた曲 - Que Será, Será

    先日、CMで懐かしい曲が流れた。 確かソイジョイのCM。 曲はシニータのToy Boyが CM用にアレンジしてある。 www.youtube.com 懐かしい曲だ。 これを聞いて思い出した。 たぶん小学5年生ぐらいの時に 見ていたドラマ、「ときめきざかり」 の主題歌でカバーされていた。 www.youtube.com 私には、こちらの方が 馴染みがある。 当時は、カセットテープに テレビから流れる曲を録音して それを少しずつ流しながら 歌詞を書き起こしていた。 あるあるだねー(=^・^=) なんか真剣なあーちゃん。 歌もすごく覚えていて、 今でも歌える(笑) あのドラマもよく覚えてる。 あの頃は高校生って大人だな~ なんて思っていたけど、 自分が高校生になると・・・。 都会と田舎じゃ何もかもが 違い過ぎる。 学校まで往復2時間かけて 自転車で行き来する毎日。 課外がある時は、朝6時半に出る

    34年ぶりに聴いてみた曲 - Que Será, Será
    mishacarrot
    mishacarrot 2022/04/17
    にゃんのお腹の豊かな毛並み、私ももふもふしたくなりましたね。マンデイ・テューズデイ・ウェンズデイ~♪のフレーズはよく覚えています。
  • ねことテレビ・『ルドルフとイッパイアッテナ』。まろん編。 - うちの ねこ神様

    今日もいい天気(´-`*)。 お天気は有難い。 朝から、シーツ類を沢山洗った✨。 皮付き筍を買ってきて、今、ゆがいてる。 筍の独独の香り。 べるのが楽しみ( *´艸`)。 シリーズ化した、「ねことテレビ」。 3にゃん3様で、テレビに向き合う姿勢も、関心を示す番組もそれぞれ違う。 nekotokurasu.hatenablog.jp あめがオットマンから眺めてた(笑)『ルドルフとイッパイアッテナ』。 まろんは、釘付けになってた(ΦωΦ)ジー。 大型科の番組か恐竜の番組など、絶対見る番組がある。 先日の映画『ペット2』は観てる時もあるけど、 ほぼ、テレビの前に鎮座して私を見てるって状態だった(笑)。 だから、じっと観てる様子に、正直驚き、そして感動した°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°。 まろんの琴線に触れたのか、惹きつける要素がこの映画にはあったんだろう✨。 その時の様子はこちら↓。 『ルドル

    ねことテレビ・『ルドルフとイッパイアッテナ』。まろん編。 - うちの ねこ神様
    mishacarrot
    mishacarrot 2022/04/17
    テレビのにゃんがまろんちゃんに話しかけているみたいですね。うちの子は、特にユズ(犬)ですが、テレビで動物の鳴き声が聞こえると吠え返します。
  • シンバル2枚の重さはだいたい猫1匹分なのです - やれることだけやってみる

    四月も半ばを過ぎました。 ゴールデンウィークのご予定はいかがでしょうか。 今年もコロナウィルスが居座っておりますし。 カレンダーの赤い数字は飛び飛び。 どう過ごしていいやら。計画が立てづらそうです。 そんなご時世ではありますが、わたくし コンサートのお手伝いを頼まれました(°_°; チケット切りではなく、演奏の方。 もう10年ほど楽器に触っておりませんよ。 いいんでしょうかね。 ちなみに吹奏楽です。 出番は2曲しかありませんが。 こちらが私の相棒です。 *名称:クラッシュシンバル。 *直径:18インチ(45㎝) 2枚を両手で持って、パッシャーンと鳴らします。 音が大きいので失敗すると目立ちます。 打ち合わせたときに2枚がぴったり重なると、 ぱふ。 空気を閉じ込める形になって鳴りません。 2枚を左に傾け、少しずらして打ち合わせます。 一番シンプルな持ち方。 革の付け根のところをぎゅっと握りま

    シンバル2枚の重さはだいたい猫1匹分なのです - やれることだけやってみる
    mishacarrot
    mishacarrot 2022/04/17
    二三キロの猫を両手にもってあわせてにゃお~ん\(◎o◎)/!そんな妄想が頭から離れなくなりましたね。演奏頑張ってください!
  • 四月後半戦突入ですが、いまだ「こたつ」大人気な我が家 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 夕べも またまた お寒う ございましたー (>_<)4月なのにー そして にゃんずは 再び おこたの中 って、 あれ?? みんにゃ おこたかと 思ってたのに 大河くん だけですかー? と、 思いきや・・・ いた! (笑) こたつ要塞 レフトターミナル ラタンベッド(下段)に お二方 入って らっしゃい ました (笑) そして 今朝ー 寒いけど いい お天気 でーす!! #おはよー 今日も晴れたよー#でも寒い #ねこ # #ねこ部 #ねこすたぐらむ #にゃんすたぐらむ #ねこのいる生活 #茶トラ #茶トラ男子部 #多頭飼い From Instagram Tweets pic.twitter.com/1R0HvueTIG— にゃにゃにゃ工務店 (@Junemutsumi) April 16,

    四月後半戦突入ですが、いまだ「こたつ」大人気な我が家 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    mishacarrot
    mishacarrot 2022/04/17
    うちでもまだ床暖つけています。うちのマオは最近オシイレスキーになってしまいました、なんでや?
  • 猫と散歩と猫草と!!

    こんにちは、トトとチーの父さんです 今週は台風の影響もあり、あまり天気に恵まれなかった南関東・・・ うーん、この時期に台風の影響を受けるとはちょっとびっくり 桜も散ってしまい、これから初夏へまっしぐらかと思います が、もう少し春を楽しみたい! 昨日の土曜日は、久しぶりの晴天でしたので、ちょっと近所を散歩してきました 菜の花がたくさん咲いていたので思わず、パシャリ! 桜もいいですが、菜の花もとてもきれい!! ハゲのおっさんが外で 「いいね~、いいね~。とってもいいよ~!菜の花ちゃん」 とつぶやきながらパシャ、パシャ写真を撮っていたら 恐らく通報されると思ったので早々に退散しました笑 その後、せっかくの快晴ですので、トトとチーとの恒例の庭散歩を楽しみました 散歩中に一点を見つめるトトとチーですが、散歩中に一点を見つめていることがよくあります 春になり虫やトカゲが活動し始めたこともあり、きっと

    猫と散歩と猫草と!!
    mishacarrot
    mishacarrot 2022/04/17
    猫草から種取もできるのですね。ほおっておいたら自然発芽で増えて行ったりして?